fc2ブログ

新治こまちパラグライダースクールフライトログ

水曜日変則的な体勢ご案内です✨
2022年11月15日(火)
■新治
9時30分カフェ受付します。
風向きと、JPA研修会参加の関係で、スタッフ1名体制とさせていただきます。変則的で申し訳ございません。パイロットさんのみ、風向きが好転した際にはフライト可。
基本的に教習生や、TOディレクター必要な方はグランド練習をメインとさせていただきます。
よろしくお願いします✨
スポンサーサイト



新治こまちPGS at 17:35 【未分類
トラックバック(0) : コメント(0)
土浦市花火大会and教習ご案内
2022年11月04日(金)


明日の新治教習情報and

3年ぶり開催の土浦花火競技大会情報です🎆


花火日のため、スクールは9時30分カフェ受付→15時終了予定です。

花火観覧希望の方はお早めに連絡ください✨


希望者で15時すぎ出発して、花火会場近くで見学

17時30分から花火🎆スタート

終了は1.5時間または2時間後?

終わる前、混む前撤収予定です。


→エリア帰宅は20時30分〜21時


花火→エリア宿泊も可能です✨

明日は少人数なので中使用OK


今年の注意点はこんな感じです

■コロナ禍初開催、変更点いきなりあるかも

■夜は寒い😵真冬装備、スキー装備な勢い!

■無料席、良い場所はとれず、土手(斜面)に座る感じです。

傾斜は座り見にはちょうどいいですが、ブルーシートだと滑るため、座布団みたいのを持参されるとベスト(お尻冷える)

■現地駐車場から会場まで約30分歩きます🙇‍♀️

■土手が斜めのため、飲み物を置いておくことが困難。ペットボトルドリンクや、蓋つきアルコールなどを購入がよいです。

それらを入れるように、バックも持参が良いかと思います。

■出店は出ています✨着いたら空いてるうちに買った方がいいです。コンビニ飲み物買い出しの際に軽食買うのもOK

■トイレは少し歩きますが簡易トイレあり。混むので早め早めが吉


このような感じです✨参加の方は

3年ぶり花火🎆を楽しめたらいいですネ

教習、花火、どちらもご参加連絡をお待ちしております☺️

新治こまちPGS at 19:52 【未分類
トラックバック(0) : コメント(0)
明日は27周年記念大会andセレモニー✨✨
2022年09月23日(金)

明日新治は、27周年記念大会andセレモニーを開催します✨

あいにくのお天気ですが、セレモニーと、室内での楽しいゲーム等も準備しております♪


4年ぶりの仮装大会も開催します!

ぜひ、ご参加お待ちしております。


■明日の受付9時〜9時45分

受付時間に、担い手センターにお越し下さいませ

(こまちの里すぐ東側の地元施設ですが、こまちの里砂利駐車場の1番東側に車を停めていただくとすぐです。後程参加者には写メをお送りします)


■参加費用2700円(実技付加の際はリフライト発行します)


■お昼主食用意のお願い

豚汁、飲み物ご用意しております。

主食のおにぎりや、お茶等をご持参よろしくお願いします。


■終了は天候やゲーム進行具合によりますが、

16時頃を予定しております。


■新人メイトさんも大歓迎です✨ぜひお声かけください。


明日は、皆さまとご一緒に27周年を楽しくお祝いさせて頂きます✨よろしくお願いします!!

新治こまちPGS at 22:23 【未分類
トラックバック(0) : コメント(0)
24日(土)27周年記念大会&セレモニー開催します✨✨
2022年09月22日(木)
9月24日(土)には27周年記念大会&セレモニーを開催します★
詳細はこちらでチェックしてくださいね!
http://niiharikomachi.blog71.fc2.com/blog-category-6.html

残念ながら悪天候予想でござますが、、(涙)
日中に、27周年セレモニーと、楽しい室内イベントをご用意しております!
ぜひぜひ、雨にも負けず、当日はご一緒に盛り上がっていきましょう!!
新人memberさんも、先輩方と仲良くなるチャンスですヨ。

朝の受付場所、時間は明日お知らせします。
仮装大会は、なんと4年ぶり!!今からワクワクで~す(^^)

★★23日(金)のご案内★★
今のところ、雨と風向きで実技難しいかも😢なぜ、3連休ばっかり、、
ご予約の方には明朝、状況をお知らせします。

う~、、今のところは24日の準備DAYになっちゃうかも、、
、、ヨシ。張り切って、全力で準備します(`・ω・´)b

新治こまちPGS at 19:52 【未分類
トラックバック(0) : コメント(0)
平日の新治ほうこく~✨新機お披露目会
2022年09月01日(木)
★★ブログ★★
平日はちょっと風が強めの数日間でした。
でも、雨はなんとか降らないでくれたので、良かったです♬


月曜日は容子さんが新機で初練習でした✨
20220901044501ff0.jpeg 202209010445080cf.jpeg
やっぱり軽いっ✨ラストは風も弱まり、K1からフライト
すぐに浮いちゃったそうです(^^)
PP科目を新機で頑張ってくださいね!

タンデムフライトもばっちりできました~!
2022090104451724e.jpeg
また遊びに来てくださいね!

火曜日は峯村コーチのエピック2のお披露目会でした★
軽いライズアップにK1も楽々テイクオフとのこと。
穏やかな中でのフライトとだったので、次はソアリングが楽しみですね。
202209010550545e0.jpeg

202209010550455cf.jpeg 20220901055037767.jpeg

樋口さん、松浦さんはタンデムでK1フライトをお楽しみいただけました✨
ありがとうございました(^^)
20220901055105154.jpeg 20220901055115927.jpeg
またご来場お待ちしてます♬

水曜日は朝イチしかチャンスがないかな?と早めのスタート。
20220901044351ec7.jpeg
澤地さんやったね、飛べた~✨✨

体験コースの渡邊さんも、ご参加ありがとうございました!
次回はお2人もタンデムに挑戦お待ちしております★

岩橋パイロットもK2から朝一フライト。
20220901044343f6d.jpeg
お昼から強風になってしまい、実技は断念しました。

メイトコース鈴木さんは練習場レッスンのあと、
高高度講習も頑張りました。
ツリーラン降下基礎練習を★
2022090104440093e.jpeg
着々と初フライトが近づいていますね!次回も頑張ってください✨

暑さはまだ残りますが、基礎練習も少しずつしやすくなり
様々な練習ができるようになりました。
週末のお天気予報も好転してきましたね。ご参加お待ちしております(^^)!!





新治こまちPGS at 06:02 【未分類
トラックバック(0) : コメント(0)