2023年05月30日(火)
(5/29更新)休校案内、お知らせはブログラストをチェックしてね
安全対策ルール、厳密になっております。必ず確認お願いします。
移動スクール、大人の遠足情報アップしてます!!
31日(水)9時半カフェ受付します
6/1(木)朝練timeのみ開催予定(午後クローズ)
★★ブログ★★
火曜日は、朝方までしっかり雨が降り、講習からのスタート☆
Pセミナーmemberさんはクラブハウスにてお勉強。
講師、会長のもとみなさま熱心に取り組みました。
お昼頃になると風は強いものの飛べそうな雰囲気に。
通常教習でお越しの宍倉さんは、K2から2本フライト!
しばらくはお空を独占でした(^^♪
さらに風速アップし、上級者のみのお時間に。
Pセミナーmemberの森さん、わかなさん、雨田さんが
K2から続々とテイクオフ!!
ん?シルエットが違うような、、
雨田さん、NEWハーネスデビューでした~✨✨
ラストは再びお勉強会で締め。充実の一日となりました☆
講習会は、第2回にむけて、また頑張っていきましょう!!
☆☆5月☆☆
休校、イベント、ツアー、お知らせご案内
6月移動スクール日程決定
場所は未定ですが、移動スクールリベンジ調整中です!
参加できそうな方はお知らせください。
日程:6月24日(土)25日(日)
6月大人の遠足候補日!
場所は関東日帰り予定です。後はお天気次第です♬
参加できそうな方はお知らせください。
日程:6月16日(金)
2024年1月 台湾フライトツアー(教習生から対象)
台湾ツアーは1月19日(金)~1月24日(水)日程で正式募集開始します!
大大大人気の海外ツアー。フライト確率抜群の人気スポット。
こちらはBP生(中級者クラスから)から参加OK(^^♪
昼も楽しいし、夜の夜市夕食も超楽しいのが台湾なんです♬
リピーターさんも多数!!
およその工程やお値段などはエリアにてお知らせします。
4年ぶり開催の為、各国から人が集まること必須。
今年は超早めに予約開始します。
予約頂いたメンバーから座席やホテルを確保するため、
ギリギリだと参加不可の可能性もあり。
お早目の日程ご相談や参加表明を、ぜひお待ちしております!
安全対策の3点徹底のお知らせ
①ツリーラン対策のお知らせ
クライミングハーネスを、全員取り付けてのフライトが原則となりました。
いざという時に、降下手段の幅が広がり、
またスタッフが助ける際にも時間短縮が可能となる場合があります。
(基本的にはパラのハーネスはつけたまま通常降下しますので、お間違えなく☆)
スタッフで検証し、おすすめのハーネスをスクールで販売しておりますので
まだお持ちでない方は、必ずスタッフにお声掛けください☆
②新治こまち登録書のご提出お願い
新治メンバーご登録書のご記入をお願い致します。
用紙はスクールにてお渡し致します。
緊急連絡先等を記入していただき、今後年に一度必ず提出していただく、大事な書類となります。
6月からは提出してからのフライト厳守となります。
まだの方は受付にてお声掛けください。
③受付簿、保険期限&リパック期限記入厳守のお願い(リパック期限変更)
受付簿にご自分のJPAカード種類の期限と、リパック期限の記入欄がありますが
必ずご記入いただいた上での活動参加をお願い致します。
安全上、ご自分で期限を意識する習慣は大事な為、記入した方のみ活動許可を今後徹底します。
リパックを出したばかりでわからない方。カードが到着未でわからない方など
イレギュラーな場合には 正美 or 校長にご確認ください。
また、JPAのルール変更に伴い、今後のリパック期限を5か月→6か月に変更いたします。
現在のリパック期限は変更にならないのでお気を付けください。
朝練体制について
朝は風が良いかな?と予想した日には、送迎やスタッフ体制含めて可能な範囲で、
今年は早い時期から朝練体制を組んでいきます。
是非メーリングリストをチェックしてください⭐︎
『朝練送迎について』
送迎の方は、一般体験生との調整を考慮しながら、少しだけ早め便のご案内となる場合が多いです。
朝練参加者がつくばお迎えを回って下さる際は、朝練早朝便も可能となりますが、
朝練狙いの方で、車やバイクでのご来場が可能でしたら、そちらが確実です。
前日19時までにご予約下さい。
『朝練参加者の終了時間』
体調を加味して、早めスタートの方は早め終了をおすすめしております。
ただし、送迎の方は早め帰宅の方に便乗できたらの場合のみ、お早め帰宅可能となります。
(朝練体制の日は、全体終了時間も通常よりは早めになります。)
『メイト生のスタート時間』
基本的には、朝練は高高度のみとなり、メイト生体験生と一緒の活動スタートとなります。
午後風が強い日は少し早めることが多いですが、
前日にスタート時間はご案内致します。
『おすすめ朝活動⭐︎』
朝練体制で風悪かったー涙ということもありましたが、可能性あるかな?
の際に朝練ご案内する為、来れたらおすすめです✨
教習生の方も、パイロットさんも、ぜひ朝活動にお待ちしております⭐︎
スポンサーサイト
2023年05月28日(日)
(5/29更新)休校案内、お知らせはブログラストをチェックしてね
安全対策ルール、厳密になっております。必ず確認お願いします。
移動スクール、大人の遠足情報アップしてます!!
30日(火)通常教習は9時半カフェ受付します
★★ブログ★★
土曜日は、朝練体制でスタート☆☆
う~んっ。ちょっと慣れてきたBP生はフライトOK!
晴れ過ぎちゃってビギナーさんには厳しいお空でした😢
また朝練組みますね!welcomeです!!
朝から晴れたので、いい感じのサーマルが沸き
日中はパイロットさん、Pコース生が練習日和となりました。
この時期にしては高度も獲得でき、いい練習になりましたね!
PP生は本数を重ねることができ、課題練習も進みました。
おっと?教習生が何本も飛ぶ間、なかなか降りてこない人が、、
なんと、板垣さん3時間も飛んでたそうです!!
たくさん飛んでも、この笑顔(^^)
「疲れませんでした?」
「全然」
むむ。I橋さん、2号だ!
先日体験に参加してくださった佐川さんは
タンデムフライトできました~✨✨
2度目の参加ありがとうございます(^^♪
また来てくださいねっ☆
宇野沢さんもタンデムフライト達成!
喜んでいただき、嬉しいです(^^♪
そして
ラストタンデムさんは、なんとカフェスタッフの安田さん✨✨
初タンデムに挑戦で~す!!
これで、タンデムの感想をみなさんにお話しいただけますネ。
ぜひぜひよろしくお願いいたします(^^)
日曜日は、朝から風が強かった~💦
フライトはワンチャンスに大久保コーチのみ。
さすがでしたね、リッジ+サーマルもとらえて朝からご機嫌フライトでした☆
すぐに風速アップしてきて、フライトは断念。
練習をすすめました。
教習生はセンスの良いmemberさんが勢ぞろいで
スラローム練習を頑張りました!!
開眼した古賀さん✨キラーン✨
みなさん、かなり頑張ってくださいました。お疲れ様でした!!
メイト和さんはライズアップ練習メキメキ上達!
午後には高高度講習もすすめました。この調子で頑張っていきましょうネ。
体験memberさんも、一日元気に参加してくださいました。
ありがとうございます(^^♪
次回はタンデムにまたご参加くださいませ。
風速さらにアップした為、またまた緊急搬送練習を行いました。
練習しておいて悪いことはない!
わが子じゃなければ、ドキドキしちゃう緊急搬送練習(^-^;
自分でもためしてみないとね、ふむふむ。
意外と良い乗り心地。
きちんと練習しておくと、悪いことは起きないものです(^^♪
こまちのmemberさんは、、本当に優しい✨✨
ハーネスシミュレーションをお邪魔したみさとと
遊んでくれる、優しい戸谷さん💦
、、戸谷さん。タンデムですか?
いつもありがとうございますm(__)m 💦
☆☆5月☆☆
休校、イベント、ツアー、お知らせご案内
6月移動スクール日程決定
場所は未定ですが、移動スクールリベンジ調整中です!
参加できそうな方はお知らせください。
日程:6月24日(土)25日(日)
6月大人の遠足候補日!
場所は関東日帰り予定です。後はお天気次第です♬
参加できそうな方はお知らせください。
日程:6月2日(金)→多分雨です💦 又は16日(金)
2024年1月 台湾フライトツアー(教習生から対象)
台湾ツアーは1月19日(金)~1月24日(水)日程で正式募集開始します!
大大大人気の海外ツアー。フライト確率抜群の人気スポット。
こちらはBP生(中級者クラスから)から参加OK(^^♪
昼も楽しいし、夜の夜市夕食も超楽しいのが台湾なんです♬
リピーターさんも多数!!
およその工程やお値段などはエリアにてお知らせします。
4年ぶり開催の為、各国から人が集まること必須。
今年は超早めに予約開始します。
予約頂いたメンバーから座席やホテルを確保するため、
ギリギリだと参加不可の可能性もあり。
お早目の日程ご相談や参加表明を、ぜひお待ちしております!
安全対策の3点徹底のお知らせ
①ツリーラン対策のお知らせ
クライミングハーネスを、全員取り付けてのフライトが原則となりました。
いざという時に、降下手段の幅が広がり、
またスタッフが助ける際にも時間短縮が可能となる場合があります。
(基本的にはパラのハーネスはつけたまま通常降下しますので、お間違えなく☆)
スタッフで検証し、おすすめのハーネスをスクールで販売しておりますので
まだお持ちでない方は、必ずスタッフにお声掛けください☆
②新治こまち登録書のご提出お願い
新治メンバーご登録書のご記入をお願い致します。
用紙はスクールにてお渡し致します。
緊急連絡先等を記入していただき、今後年に一度必ず提出していただく、大事な書類となります。
6月からは提出してからのフライト厳守となります。
まだの方は受付にてお声掛けください。
③受付簿、保険期限&リパック期限記入厳守のお願い(リパック期限変更)
受付簿にご自分のJPAカード種類の期限と、リパック期限の記入欄がありますが
必ずご記入いただいた上での活動参加をお願い致します。
安全上、ご自分で期限を意識する習慣は大事な為、記入した方のみ活動許可を今後徹底します。
リパックを出したばかりでわからない方。カードが到着未でわからない方など
イレギュラーな場合には 正美 or 校長にご確認ください。
また、JPAのルール変更に伴い、今後のリパック期限を5か月→6か月に変更いたします。
現在のリパック期限は変更にならないのでお気を付けください。
朝練体制について
朝は風が良いかな?と予想した日には、送迎やスタッフ体制含めて可能な範囲で、
今年は早い時期から朝練体制を組んでいきます。
是非メーリングリストをチェックしてください⭐︎
『朝練送迎について』
送迎の方は、一般体験生との調整を考慮しながら、少しだけ早め便のご案内となる場合が多いです。
朝練参加者がつくばお迎えを回って下さる際は、朝練早朝便も可能となりますが、
朝練狙いの方で、車やバイクでのご来場が可能でしたら、そちらが確実です。
前日19時までにご予約下さい。
『朝練参加者の終了時間』
体調を加味して、早めスタートの方は早め終了をおすすめしております。
ただし、送迎の方は早め帰宅の方に便乗できたらの場合のみ、お早め帰宅可能となります。
(朝練体制の日は、全体終了時間も通常よりは早めになります。)
『メイト生のスタート時間』
基本的には、朝練は高高度のみとなり、メイト生体験生と一緒の活動スタートとなります。
午後風が強い日は少し早めることが多いですが、
前日にスタート時間はご案内致します。
『おすすめ朝活動⭐︎』
朝練体制で風悪かったー涙ということもありましたが、可能性あるかな?
の際に朝練ご案内する為、来れたらおすすめです✨
教習生の方も、パイロットさんも、ぜひ朝活動にお待ちしております⭐︎
2023年05月26日(金)
(5/23更新)休校案内、お知らせはブログラストをチェックしてね
移動スクール、大人の遠足情報アップしてます!!
27日(土)朝練7時半ランディングスタート
★★ブログ★★
金曜日は、振替オープン!
朝から強いかも、、という心配がありましたが
やっぱりちょっと強め💦
パイロットさん中心のフライトとなりました。
それでも、グランドは一日涼しく、練習場レッスンもでき
教習生チームも充実した一日となりましたネ。
10年ぶり復帰から頑張ってる小橋さん
愛機マジックが到着し、初練習で~す!!
相性はとっても良さそうです!!フライトが楽しみですネ
Pコース以上のメンバーさんはタイミングをはかりながら
一日飛ぶことができました。
能州さん、森さんのPコースチームもスロープエイト練習が
たくさんできました✨✨
パイロットmemberさんは、午後の晴れ間タイムに
リッジ風+サーマルもとらえて高度獲得!!
1100m、1200mと、
3人揃って、はるか上空までゲインです✨✨
荒けんさんは初1000mオーバーだったとのこと!!
パイロット証GETして、愛機エピック2にも慣れてきて
ますますパラが楽しいですネ!!
、、そして、安全に気を付けて頑張ってくださいね(^^♪
(最近は、ほめるのと、注意喚起をセットでするスタイルですw)
安全に、、といえば
本日も緊急時対処法も練習しましたよ。
日々のパラグライダー基礎練習、
そして注意喚起、緊急時練習、、これをしっかりやっておけば安心です★
これからも協力体制で、楽しく活動できるよう
宜しくお願い致します(^^♪
☆☆5月☆☆
休校、イベント、ツアー、お知らせご案内
6月移動スクール調整中
場所は未定ですが、移動スクールリベンジ調整中です!
参加できそうな方はお知らせください。
日程:6月24日(土)25日(日)
6月大人の遠足候補日!
場所は関東日帰り予定です。後はお天気次第です♬
参加できそうな方はお知らせください。
日程:6月2日(金)又は16日(金)
2024年1月 台湾フライトツアー(教習生から対象)
台湾ツアーは1月19日(金)~1月24日(水)日程で正式募集開始します!
大大大人気の海外ツアー。フライト確率抜群の人気スポット。
こちらはBP生(中級者クラスから)から参加OK(^^♪
昼も楽しいし、夜の夜市夕食も超楽しいのが台湾なんです♬
リピーターさんも多数!!
およその工程やお値段などはエリアにてお知らせします。
4年ぶり開催の為、各国から人が集まること必須。
今年は超早めに予約開始します。
予約頂いたメンバーから座席やホテルを確保するため、
ギリギリだと参加不可の可能性もあり。
お早目の日程ご相談や参加表明を、ぜひお待ちしております!
ツリーラン対策のお知らせ
クライミングハーネスを、全員取り付けてのフライトが原則となりました。
いざという時に、降下手段の幅が広がり、
またスタッフが助ける際にも時間短縮が可能となる場合があります。
(基本的にはパラのハーネスはつけたまま通常降下しますので、お間違えなく☆)
スタッフで検証した結果、おすすめのハーネスをスクールで販売しておりますので
まだお持ちでない方は、必ずスタッフにお声掛けください☆
新治こまち会員登録書のご提出お願い
ご用意が遅くなりましたが、新治校所属のお申し込み(ご登録書)の準備ができました。
お手数ですが、皆様ご記入をお願い致します。
用紙はスクールにてお渡し致します。
ご不明な点がございましたらお気軽にお声掛け下さい☆
朝練体制について
朝は風が良いかな?と予想した日には、送迎やスタッフ体制含めて可能な範囲で、
今年は早い時期から朝練体制を組んでいきます。
是非メーリングリストをチェックしてください⭐︎
『朝練送迎について』
送迎の方は、一般体験生との調整を考慮しながら、少しだけ早め便のご案内となる場合が多いです。
朝練参加者がつくばお迎えを回って下さる際は、朝練早朝便も可能となりますが、
朝練狙いの方で、車やバイクでのご来場が可能でしたら、そちらが確実です。
前日19時までにご予約下さい。
『朝練参加者の終了時間』
体調を加味して、早めスタートの方は早め終了をおすすめしております。
ただし、送迎の方は早め帰宅の方に便乗できたらの場合のみ、お早め帰宅可能となります。
(朝練体制の日は、全体終了時間も通常よりは早めになります。)
『メイト生のスタート時間』
基本的には、朝練は高高度のみとなり、メイト生体験生と一緒の活動スタートとなります。
午後風が強い日は少し早めることが多いですが、
前日にスタート時間はご案内致します。
『おすすめ朝活動⭐︎』
朝練体制で風悪かったー涙ということもありましたが、可能性あるかな?
の際に朝練ご案内する為、来れたらおすすめです✨
教習生の方も、パイロットさんも、ぜひ朝活動にお待ちしております⭐︎
2023年05月24日(水)
(5/23更新)休校案内、お知らせはブログラストをチェックしてね
移動スクール、大人の遠足情報アップしてます!!
26日(金)朝練予定です。朝から強い可能性もあり💦
その際はLD練習、練習場も計画あり!
★★ブログ★★
水曜日は、北風強めが心配されました。
午前中はメインは西風でしたが弱く、K2からフライトチャンスあり。
さすが✨✨岩橋パイロットが1120mまでゲイン!!
短いチャンスをしっかり掴むソアリングは、さすがでした~。
午後になると北西風が押してきて、フライトはさらにワンチャンスに。
無理せず、グランド練習に切り替えました。
グランドでは、初フライトに向けて
メイトコースのキヨミさんと大竹さんがライズアップ練習を★
まだ日中も涼しく練習もしやすいですね。いい季節です(^^♪
しっかり成果が出ましたね。
体験コースでお越しの佐川さんも練習をしっかりと。
次回はタンデムフライトに挑戦、お待ちしております!!
今の季節はと~っても写真映えする、いい青空&山の緑ですね✨✨
☆☆5月☆☆
休校、イベント、ツアー、お知らせご案内
6月移動スクール調整中
場所は未定ですが、移動スクールリベンジ調整中です!
参加できそうな方はお知らせください。
日程:6月24日(土)25日(日)
6月大人の遠足候補日!
場所は関東日帰り予定です。後はお天気次第です♬
参加できそうな方はお知らせください。
日程:6月2日(金)又は16日(金)
2024年1月 台湾フライトツアー(教習生から対象)
台湾ツアーは1月19日(金)~1月24日(水)日程で正式募集開始します!
大大大人気の海外ツアー。フライト確率抜群の人気スポット。
こちらはBP生(中級者クラスから)から参加OK(^^♪
昼も楽しいし、夜の夜市夕食も超楽しいのが台湾なんです♬
リピーターさんも多数!!
およその工程やお値段などはエリアにてお知らせします。
4年ぶり開催の為、各国から人が集まること必須。
今年は超早めに予約開始します。
予約頂いたメンバーから座席やホテルを確保するため、
ギリギリだと参加不可の可能性もあり。
お早目の日程ご相談や参加表明を、ぜひお待ちしております!
ツリーラン対策のお知らせ
クライミングハーネスを、全員取り付けてのフライトが原則となりました。
いざという時に、降下手段の幅が広がり、
またスタッフが助ける際にも時間短縮が可能となる場合があります。
(基本的にはパラのハーネスはつけたまま通常降下しますので、お間違えなく☆)
スタッフで検証した結果、おすすめのハーネスをスクールで販売しておりますので
まだお持ちでない方は、必ずスタッフにお声掛けください☆
新治こまち会員登録書のご提出お願い
ご用意が遅くなりましたが、新治校所属のお申し込み(ご登録書)の準備ができました。
お手数ですが、皆様ご記入をお願い致します。
用紙はスクールにてお渡し致します。
ご不明な点がございましたらお気軽にお声掛け下さい☆
朝練体制について
朝は風が良いかな?と予想した日には、送迎やスタッフ体制含めて可能な範囲で、
今年は早い時期から朝練体制を組んでいきます。
是非メーリングリストをチェックしてください⭐︎
『朝練送迎について』
送迎の方は、一般体験生との調整を考慮しながら、少しだけ早め便のご案内となる場合が多いです。
朝練参加者がつくばお迎えを回って下さる際は、朝練早朝便も可能となりますが、
朝練狙いの方で、車やバイクでのご来場が可能でしたら、そちらが確実です。
前日19時までにご予約下さい。
『朝練参加者の終了時間』
体調を加味して、早めスタートの方は早め終了をおすすめしております。
ただし、送迎の方は早め帰宅の方に便乗できたらの場合のみ、お早め帰宅可能となります。
(朝練体制の日は、全体終了時間も通常よりは早めになります。)
『メイト生のスタート時間』
基本的には、朝練は高高度のみとなり、メイト生体験生と一緒の活動スタートとなります。
午後風が強い日は少し早めることが多いですが、
前日にスタート時間はご案内致します。
『おすすめ朝活動⭐︎』
朝練体制で風悪かったー涙ということもありましたが、可能性あるかな?
の際に朝練ご案内する為、来れたらおすすめです✨
教習生の方も、パイロットさんも、ぜひ朝活動にお待ちしております⭐︎
2023年05月23日(火)
(5/23更新)休校案内、お知らせはブログラストをチェックしてね
移動スクール、大人の遠足情報アップしてます!!
24日(水)はゆっくりスタート、10時カフェ受付します✨
★★ブログ★★
月曜日は、昼前から風速アップ予想のもと朝練開始!
7時半にスタートしました。
朝のうちはやっぱり風がおとなしく。
、、おとなしすぎ!!
風がほぼなかったので、無風OKのmemberさんでフライト開始です。
もう少しでパイロット検定に王手がかかる森さん
お久しぶりのフライトでした☆
杉谷パイロットは、K1からソアリング練習を。
朝イチから意外とでてましたね。
お昼前になると、急激に風速アップ!やっぱり来ました~
グランド練習に切り替えて、みなさん熱心に頑張っていました♬
柳川さん、容子さんはライズアップフォームを改善すべく
それぞれ練習を。成果はありましたね!!
楽しくなって練習がとまらなくなってましたが(笑)
気温も気を付けながら、疲れる前に休憩、ですネ。
結果、朝練は大成功の月曜日でした。
火曜日はしっかり雨で実技断念。
水曜日はゆっくりスタートで午後に期待です(^^♪
☆☆5月☆☆
休校、イベント、ツアー、お知らせご案内
6月移動スクール調整中
場所は未定ですが、移動スクールリベンジ調整中です!
参加できそうな方はお知らせください。
日程:6月24日(土)25日(日)
6月大人の遠足候補日!
場所は関東日帰り予定です。後はお天気次第です♬
参加できそうな方はお知らせください。
日程:6月2日(金)又は16日(金)
2024年1月 台湾フライトツアー(教習生から対象)
台湾ツアーは1月19日(金)~1月24日(水)日程で正式募集開始します!
大大大人気の海外ツアー。フライト確率抜群の人気スポット。
こちらはBP生(中級者クラスから)から参加OK(^^♪
昼も楽しいし、夜の夜市夕食も超楽しいのが台湾なんです♬
リピーターさんも多数!!
およその工程やお値段などはエリアにてお知らせします。
4年ぶり開催の為、各国から人が集まること必須。
今年は超早めに予約開始します。
予約頂いたメンバーから座席やホテルを確保するため、
ギリギリだと参加不可の可能性もあり。
お早目の日程ご相談や参加表明を、ぜひお待ちしております!
ツリーラン対策のお知らせ
クライミングハーネスを、全員取り付けてのフライトが原則となりました。
いざという時に、降下手段の幅が広がり、
またスタッフが助ける際にも時間短縮が可能となる場合があります。
(基本的にはパラのハーネスはつけたまま通常降下しますので、お間違えなく☆)
スタッフで検証した結果、おすすめのハーネスをスクールで販売しておりますので
まだお持ちでない方は、必ずスタッフにお声掛けください☆
新治こまち会員登録書のご提出お願い
ご用意が遅くなりましたが、新治校所属のお申し込み(ご登録書)の準備ができました。
お手数ですが、皆様ご記入をお願い致します。
用紙はスクールにてお渡し致します。
ご不明な点がございましたらお気軽にお声掛け下さい☆
朝練体制について
朝は風が良いかな?と予想した日には、送迎やスタッフ体制含めて可能な範囲で、
今年は早い時期から朝練体制を組んでいきます。
是非メーリングリストをチェックしてください⭐︎
『朝練送迎について』
送迎の方は、一般体験生との調整を考慮しながら、少しだけ早め便のご案内となる場合が多いです。
朝練参加者がつくばお迎えを回って下さる際は、朝練早朝便も可能となりますが、
朝練狙いの方で、車やバイクでのご来場が可能でしたら、そちらが確実です。
前日19時までにご予約下さい。
『朝練参加者の終了時間』
体調を加味して、早めスタートの方は早め終了をおすすめしております。
ただし、送迎の方は早め帰宅の方に便乗できたらの場合のみ、お早め帰宅可能となります。
(朝練体制の日は、全体終了時間も通常よりは早めになります。)
『メイト生のスタート時間』
基本的には、朝練は高高度のみとなり、メイト生体験生と一緒の活動スタートとなります。
午後風が強い日は少し早めることが多いですが、
前日にスタート時間はご案内致します。
『おすすめ朝活動⭐︎』
朝練体制で風悪かったー涙ということもありましたが、可能性あるかな?
の際に朝練ご案内する為、来れたらおすすめです✨
教習生の方も、パイロットさんも、ぜひ朝活動にお待ちしております⭐︎