fc2ブログ

新治こまちパラグライダースクールフライトログ

にっしー、みさとさん初フライト✨✨
2023年05月21日(日)
(5/22更新)休校案内、お知らせはブログラストをチェックしてね
移動スクール、大人の遠足情報アップしてます!!

22日(月)は7時半ランディングスタートします✨✨

★★ブログ★★
土曜日は、朝からしとしと雨が降ってしまいました💦
結局昼くらいまで雨でしたね。
雨天の場合には予定通り、『緊急時対処法』トレーニングを✨✨
こんな時に、緊急時に向けた全体の流れ確認や、搬送方法を練習します。
いざという時に向けた、地道な練習が大事ですね。

メイト生から参加していただき、トレーニングを行いました。
こちらはまた随時開催して、全体で知識を深めていきたいと思います!


日曜日は朝練開催7時半スタート。
結果は、、大大成功~!!!
朝のうちは穏やかな時間帯があり、初フライトもできました。

待ちに待った瞬間が✨✨
にっしー、K2から初フライトできました(^^♪
2023052122411944e.jpeg 20230521224038736.jpeg

いい笑顔です✨✨
20230521224108f3b.jpeg
とっても落ち着いて飛ぶことができましたね。
ほっとして、飛んだ後は力が抜けてましたね~(^^)w
にっしー、おめでとうございます!!

えれなさんも朝練にK2フライト
20230521224147f20.jpeg

友幸さんも着実に本数を重ねています
20230521224136b1a.jpeg

PPコース、Pコースの先輩方が手伝ってくださり
K2は少ない本数の方々が飛ぶことができました。
いつもありがとうございます!

体験memberさんは、タンデムフライトや、練習場フライトを
楽しんでいただきました!!
皆さん元気にご参加、ありがとうございます♬
20230521224224028.jpeg

あまりに楽しくて、ライセンスコースを気になって下さる方も✨
パラって、楽しいですよね!
空が忘れられなかったらまた来てください(笑)
空を飛ぶことは夢じゃないですヨ。
お待ちしております(^^)

午後はメイトコースmemberさんと、工藤さん、みさとさんで練習場へGO。
工藤さんは初フライトに向けてしっかり斜面トレーニング。
バッチリでした!!
いい日には工藤さん優先で初飛び狙いますネ。

メイトさんも3本練習して、次回にしっかり繋ぐことができました。
我が家のみさとさんは、斜面中段からトレーニングをし
怖がりもせず、見事な走りを✨✨これはいけるかんじ、、

ということで!!!
みさとさん、楽しみにしていた
タンデムフライトを飛びました~!!!

20230522050230e90.jpeg 202305220502398e1.jpeg

20230522050333f6b.jpeg   20230522050210102.jpeg

超楽しい~!!と絶叫で、確かに超楽しそうでした(笑)
9歳、タンデムフライト達成!
おめでとう☆また飛びたいそうです(^^)
202305212240296bf.jpeg
、、ちなみに。。興奮して夜は寝れませんでしたww

小林さんはリバース練習の成果が出て4本フライトでした!
お疲れ様でした~
久しぶりの練習日和な日曜日でしたね。

ラストにはゆずりはさんのBP実技検定の結果発表が、、
なんと?やっぱり??

満点合格です!!おめでとうございます!!!

実力通り、しっかり落ち着いて飛ぶことができました。
PPコースもビシバシいくぞ~~!!



にっしーはお早目帰りだったのでお写真にはいませんが、、

ゆずりはさん、みさとさんをセンターに、
おめでとうございます!!!!
2023052122405193b.jpeg



☆☆5月☆☆
休校、イベント、ツアー、お知らせご案内
 
6月移動スクール調整中
場所は未定ですが、移動スクールリベンジ調整中です!
参加できそうな方はお知らせください。
日程:6月24日(土)25日(日)

6月大人の遠足候補日!
場所は関東日帰り予定です。後はお天気次第です♬
参加できそうな方はお知らせください。
日程:6月2日(金)又は9日(金)又は16日(金)
 
2024年1月 台湾フライトツアー(教習生から対象)
台湾ツアーは1月19日(金)~1月24日(水)日程で正式募集開始します!
大大大人気の海外ツアー。フライト確率抜群の人気スポット。
こちらはBP生(中級者クラスから)から参加OK(^^♪
昼も楽しいし、夜の夜市夕食も超楽しいのが台湾なんです♬
リピーターさんも多数!!
およその工程やお値段などはエリアにてお知らせします。
4年ぶり開催の為、各国から人が集まること必須。
今年は超早めに予約開始します。
予約頂いたメンバーから座席やホテルを確保するため、
ギリギリだと参加不可の可能性もあり。
お早目の日程ご相談や参加表明を、ぜひお待ちしております!
 
ツリーラン対策のお知らせ
クライミングハーネスを、全員取り付けてのフライトが原則となりました。
いざという時に、降下手段の幅が広がり、
またスタッフが助ける際にも時間短縮が可能となる場合があります。
(基本的にはパラのハーネスはつけたまま通常降下しますので、お間違えなく☆)
スタッフで検証した結果、おすすめのハーネスをスクールで販売しておりますので
まだお持ちでない方は、必ずスタッフにお声掛けください☆
 
新治こまち会員登録書のご提出お願い
ご用意が遅くなりましたが、新治校所属のお申し込み(ご登録書)の準備ができました。
お手数ですが、皆様ご記入をお願い致します。
用紙はスクールにてお渡し致します。
ご不明な点がございましたらお気軽にお声掛け下さい☆
 
朝練体制について
朝は風が良いかな?と予想した日には、送迎やスタッフ体制含めて可能な範囲で、
今年は早い時期から朝練体制を組んでいきます。
是非メーリングリストをチェックしてください⭐︎
『朝練送迎について』
送迎の方は、一般体験生との調整を考慮しながら、少しだけ早め便のご案内となる場合が多いです。
朝練参加者がつくばお迎えを回って下さる際は、朝練早朝便も可能となりますが、
朝練狙いの方で、車やバイクでのご来場が可能でしたら、そちらが確実です。
前日19時までにご予約下さい。
『朝練参加者の終了時間』
体調を加味して、早めスタートの方は早め終了をおすすめしております。
ただし、送迎の方は早め帰宅の方に便乗できたらの場合のみ、お早め帰宅可能となります。
(朝練体制の日は、全体終了時間も通常よりは早めになります。)
『メイト生のスタート時間』
基本的には、朝練は高高度のみとなり、メイト生体験生と一緒の活動スタートとなります。
午後風が強い日は少し早めることが多いですが、
前日にスタート時間はご案内致します。
『おすすめ朝活動⭐︎』
朝練体制で風悪かったー涙ということもありましたが、可能性あるかな?
の際に朝練ご案内する為、来れたらおすすめです✨
教習生の方も、パイロットさんも、ぜひ朝活動にお待ちしております⭐︎
スポンサーサイト



新治こまちPGS at 23:37 【おめでとう
トラックバック(0) : コメント(0)
朝練で、、初飛びやったね!!
2023年05月04日(木)
(4/30更新)5月のイベント&休校案内更新!ブログラストをチェックしてね!

5月5日(金)スーパー朝練6時、ランディング集合

6日、7日(日)オープン予定でしたが、強風&雨の為お休みいたします。

5月8日(月)雨の為お休み
9日(火)~通常営業
※天候により変更の場合があります

★★ブログ★★
木曜日は午後から風速アップが心配だった為、
またまた朝練体制、7時スタート。

本日も朝のうちは南風が弱めに入ってK2オープン☆
朝から気持ち良く全員フライトできました(^^♪

BBQあけて、次の日が心配でしたが、
前日から参加の方も、朝からシャキッとしてましたネ。
パラの力って、すごい(^^)w

中山さん、小橋さん、あきほさんも、このGW
GW期間に着実に本数を重ねることができましたネ。

そして、遂に待ち望んでいた瞬間が、、✨✨
永盛さんがK2から初フライトされました~!!
20230505043800a46.jpeg
おめでとうございます!!!

風のタイミングをしばらく待っていたので
嬉しさも倍増だったと思います(^^♪
おめでとうございます!!
これからも、お空を楽しんでくださいネ。

連休中は、たくさんの体験さんに遊びに来ていただきました☆
晴れて写真映えするお天気(^^♪
元気なmemberさんが、タンデムフライトにお越しくださいました。

20230505043827ec9.jpeg 20230505043816474.jpeg


矢口さんグループさんと、担当スタッフチームで
記念写真も撮らせていただきました(^^♪
ご参加ありがとうございました!
IMG_8663.jpg
楽しすぎたからまた来たい!と、ご連絡もいただき、、
スタッフチーム嬉しいです♬
パラって、楽しいですよね!
(また、楽しいスタッフも取り揃えております(笑))
また是非是非遊びに来てくださいね。

午後は体力に合わせて練習し、早めの終了の方々も。
元気な方や、パイロットさんは練習したり飛んだり。
今日も午後にアーベントが出たり、リッジ風が出たりと
パイロットmemberさんは長く飛べましたね。


まだまだ練習するぞ~!!の3名は、ラストに練習場へGO☆
テーマを持って、斜面をフライト&加速練習。
とっても熱心✨✨ 成果も確実に出ましたね。
また続きを頑張りましょうネ!
20230505043752751.jpeg 202305050437329cf.jpeg

202305050436472da.jpeg

明日が実質GWオープン最終日。
安全に、、を一番大切に、活動しましょう。
お待ちしております!!!


ぼちぼち田んぼにお水が入り、
やっと、やっと、、、
教習生向けのシーズンがやってきます✨✨
飛べるチャンスに、きちんと飛ぶには、
グライダーに体が慣れているかどうかで大事な時に差がでますし、
久しぶりの方からいきなり飛べない為、
日頃から練習し慣れてる方にはフライトの順番も、有利に働きます。


強風シーズンも過ぎてきてくれたので、
ぼちぼちグランド練習ご無沙汰な方は、
練習にひとまず来ておいたほうがいいですよ~
本番では思ってるより、体は動かないものです(^-^;

季節的にもちょうどいいので、ご来場どしどしお待ちしております!


☆☆5月☆☆
休校、イベント、ツアー、お知らせご案内

5月移動スクールin長野県木崎湖
昨年大好評だった長野県木崎湖の移動スクール♬
今年は良いシーズンの5月に開催します。
GWあけてすぐの開催となりますので、お早目のお申込みをお待ちしております。
こまちスタッフが引率して、現地にて教習します。
エリアが違えば風も違い、とっても勉強になりますよ!
今年からは、特別な希望がなければお宿も一緒で、夜の宴会も復活します✨
これを楽しみに行く人もいるとか!?
(同期間、新治エリアはオープン致します)

期間 5月13日(土)~14日(日)
場所 長野県木崎湖
対象 BP中級者以上(科目練習を半分以上進めている方目安)
他  こまち購入GPS持参


いよいよ今年からツアー関係を本格再開します✨✨
6月以降のおよその日程、計画をアップします。
計画の為、お天気やシフトにより変更する場合もございますが、
お早目の参加表明やお問い合わせ大歓迎!
また、ツアーを目標にして練習していただけたら嬉しいです(^^♪


6月 大人の遠足 in関東  (上級者対象)
7月 大人の遠足in 白馬  (上級者対象、レベル未定)
8月~10月 移動スクール 場所未定 (教習生から対象)

翌年1月 台湾フライトツアー(教習生から対象)
台湾ツアーは1月19日(金)~1月24日(水)日程で正式募集開始します!
大大大人気の海外ツアー。フライト確率抜群の人気スポット。
こちらはBP生(中級者クラスから)から参加OK(^^♪
昼も楽しいし、夜の夜市夕食も超楽しいのが台湾なんです♬
リピーターさんも多数!!
およその工程やお値段などはエリアにてお知らせします。

4年ぶり開催の為、各国から人が集まること必須。
今年は超早めに予約開始します。
予約頂いたメンバーから座席やホテルを確保するため、
ギリギリだと参加不可の可能性もあり。
お早目の日程ご相談や参加表明を、ぜひお待ちしております!


ツリーラン対策のお知らせ
クライミングハーネスを、全員取り付けてのフライトが原則となりました。
いざという時に、降下手段の幅が広がり、
またスタッフが助ける際にも時間短縮が可能となる場合があります。
(基本的にはパラのハーネスはつけたまま通常降下しますので、お間違えなく☆)
スタッフで検証した結果、おすすめのハーネスをスクールで販売しておりますので
まだお持ちでない方は、必ずスタッフにお声掛けください☆
 
新治こまち会員登録書のご提出お願い
ご用意が遅くなりましたが、新治校所属のお申し込み(ご登録書)の準備ができました。
お手数ですが、皆様ご記入をお願い致します。
用紙はスクールにてお渡し致します。
ご不明な点がございましたらお気軽にお声掛け下さい☆
 
朝練体制について
朝は風が良いかな?と予想した日には、送迎やスタッフ体制含めて可能な範囲で、
今年は早い時期から朝練体制を組んでいきます。
是非メーリングリストをチェックしてください⭐︎


『朝練送迎について』
送迎の方は、一般体験生との調整を考慮しながら、少しだけ早め便のご案内となる場合が多いです。
朝練参加者がつくばお迎えを回って下さる際は、朝練早朝便も可能となりますが、
朝練狙いの方で、車やバイクでのご来場が可能でしたら、そちらが確実です。
前日19時までにご予約下さい。

『朝練参加者の終了時間』
体調を加味して、早めスタートの方は早め終了をおすすめしております。
ただし、送迎の方は早め帰宅の方に便乗できたらの場合のみ、お早め帰宅可能となります。
(朝練体制の日は、全体終了時間も通常よりは早めになります。)

『メイト生のスタート時間』
基本的には、朝練は高高度のみとなり、メイト生体験生と一緒の活動スタートとなります。
午後風が強い日は少し早めることが多いですが、
前日にスタート時間はご案内致します。

『おすすめ朝活動⭐︎』
朝練体制で風悪かったー涙ということもありましたが、可能性あるかな?
の際に朝練ご案内する為、来れたらおすすめです✨
教習生の方も、パイロットさんも、ぜひ朝活動にお待ちしております⭐︎
新治こまちPGS at 23:40 【おめでとう
トラックバック(0) : コメント(0)
1年ぶり!15年ぶり!!フライト✨✨
2023年05月01日(月)
(4/30更新)5月のイベント&休校案内更新!ブログラストをチェックしてね!

5月3日(水)オープン、教習後BBQパーティー✨✨
5月4日(木)~7日(日)オープン
5月8日(月)お休み

9日(火)~通常営業
※天候により変更の場合があります

GWBBQパーティー予定✨
5月3日は教習後に久しぶりのBBQを開催します!
BBQ後、社務所宿泊もOKです。
食事参加、宿泊参加のご予約は準備の為、お早めが嬉しいです。
よろしくお願い致します(^^)

★★ブログ★★
月曜日は久しぶりに1日中飛べる、フライト日和となりました。
やっぱり、田んぼにお水が入ると空域の状況が変わりますね。
朝は早めのスタートをしたので、K2から全員フライトOK(^^♪
ちょうどいい南風が入り、お久しぶりの方々も飛べましたよ。

1年ぶりにフライト復帰の堀江さん、ばっちり飛べました~✨✨
20230502090611fc5.jpeg
とっても落ち着いて飛べていましたね

そして!15年ぶりのフライト復帰は小橋さん☆
20230502090556fe3.jpeg
しっかりフライト感覚はおぼえていらしゃいましたね。
復帰フライト、おめでとうございます!

一度飛ばれると、空の楽しさは忘れられないですよネ。
またぜひお空を楽しみましょう!!

BP生、PP生もフライト本数を重ね
お昼にはパイロットのお時間もありました。
それぞれにgoodな時間がある、この季節はいいですね。

パイロットさんが増えてきて、空域も賑やかです✨✨
荒けんさん、雨田さんなどNEWパイロットさんが
先輩に追いつけ!と頑張っていました(^^)
荒けんさんは、新機エピック2で初フライト!!
一気に5本飛べて、ツアー前のいい練習になりましたね。


タンデムフライトもお楽しみいただけました~
20230502090700ee5.jpeg
2023050209080640f.jpeg 20230502091205ab3.jpeg
ここのところ、強風が多かったから、飛んでいただけて良かったです♬

練習場では、体験チームとメイトチームで斜面フライトを。
20230502090625249.jpeg
みなさん、初斜面フライトがんばりましたネ。
のぶまささんは、メイト本格スタート、お疲れ様でした♬

そして、、メイト井上さんは見事な斜面フライトを見せてくれて
見事メイトコース実技合格です!!
合宿中なので、学科テストは明日予定。fightです!
20230502090637891.jpeg




ぼちぼち田んぼにお水が入り、
やっと、やっと、、、
教習生向けのシーズンがやってきます✨✨
飛べるチャンスに、きちんと飛ぶには、
グライダーに体が慣れているかどうかで大事な時に差がでますし、
久しぶりの方からいきなり飛べない為、
日頃から練習し慣れてる方にはフライトの順番も、有利に働きます。


強風シーズンも過ぎてきてくれたので、
ぼちぼちグランド練習ご無沙汰な方は、
練習にひとまず来ておいたほうがいいですよ~
本番では思ってるより、体は動かないものです(^-^;

季節的にもちょうどいいので、ご来場どしどしお待ちしております!


☆☆5月☆☆
休校、イベント、ツアー、お知らせご案内

5月移動スクールin長野県木崎湖
昨年大好評だった長野県木崎湖の移動スクール♬
今年は良いシーズンの5月に開催します。
GWあけてすぐの開催となりますので、お早目のお申込みをお待ちしております。
こまちスタッフが引率して、現地にて教習します。
エリアが違えば風も違い、とっても勉強になりますよ!
今年からは、特別な希望がなければお宿も一緒で、夜の宴会も復活します✨
これを楽しみに行く人もいるとか!?
(同期間、新治エリアはオープン致します)

期間 5月13日(土)~14日(日)
場所 長野県木崎湖
対象 BP中級者以上(科目練習を半分以上進めている方目安)
他  こまち購入GPS持参


いよいよ今年からツアー関係を本格再開します✨✨
6月以降のおよその日程、計画をアップします。
計画の為、お天気やシフトにより変更する場合もございますが、
お早目の参加表明やお問い合わせ大歓迎!
また、ツアーを目標にして練習していただけたら嬉しいです(^^♪


6月 大人の遠足 in関東  (上級者対象)
7月 大人の遠足in 白馬  (上級者対象、レベル未定)
8月~10月 移動スクール 場所未定 (教習生から対象)

翌年1月 台湾フライトツアー(教習生から対象)
台湾ツアーは1月19日(金)~1月24日(水)日程で正式募集開始します!
大大大人気の海外ツアー。フライト確率抜群の人気スポット。
こちらはBP生(中級者クラスから)から参加OK(^^♪
昼も楽しいし、夜の夜市夕食も超楽しいのが台湾なんです♬
リピーターさんも多数!!
およその工程やお値段などはエリアにてお知らせします。

4年ぶり開催の為、各国から人が集まること必須。
今年は超早めに予約開始します。
予約頂いたメンバーから座席やホテルを確保するため、
ギリギリだと参加不可の可能性もあり。
お早目の日程ご相談や参加表明を、ぜひお待ちしております!


ツリーラン対策のお知らせ
クライミングハーネスを、全員取り付けてのフライトが原則となりました。
いざという時に、降下手段の幅が広がり、
またスタッフが助ける際にも時間短縮が可能となる場合があります。
(基本的にはパラのハーネスはつけたまま通常降下しますので、お間違えなく☆)
スタッフで検証した結果、おすすめのハーネスをスクールで販売しておりますので
まだお持ちでない方は、必ずスタッフにお声掛けください☆
 
新治こまち会員登録書のご提出お願い
ご用意が遅くなりましたが、新治校所属のお申し込み(ご登録書)の準備ができました。
お手数ですが、皆様ご記入をお願い致します。
用紙はスクールにてお渡し致します。
ご不明な点がございましたらお気軽にお声掛け下さい☆
 
朝練体制について
朝は風が良いかな?と予想した日には、送迎やスタッフ体制含めて可能な範囲で、
今年は早い時期から朝練体制を組んでいきます。
是非メーリングリストをチェックしてください⭐︎


『朝練送迎について』
送迎の方は、一般体験生との調整を考慮しながら、少しだけ早め便のご案内となる場合が多いです。
朝練参加者がつくばお迎えを回って下さる際は、朝練早朝便も可能となりますが、
朝練狙いの方で、車やバイクでのご来場が可能でしたら、そちらが確実です。
前日19時までにご予約下さい。

『朝練参加者の終了時間』
体調を加味して、早めスタートの方は早め終了をおすすめしております。
ただし、送迎の方は早め帰宅の方に便乗できたらの場合のみ、お早め帰宅可能となります。
(朝練体制の日は、全体終了時間も通常よりは早めになります。)

『メイト生のスタート時間』
基本的には、朝練は高高度のみとなり、メイト生体験生と一緒の活動スタートとなります。
午後風が強い日は少し早めることが多いですが、
前日にスタート時間はご案内致します。

『おすすめ朝活動⭐︎』
朝練体制で風悪かったー涙ということもありましたが、可能性あるかな?
の際に朝練ご案内する為、来れたらおすすめです✨
教習生の方も、パイロットさんも、ぜひ朝活動にお待ちしております⭐︎
新治こまちPGS at 23:06 【おめでとう
トラックバック(0) : コメント(0)
パイロット証!メイト証!合格おめでとうございます!!!
2023年04月22日(土)
(4/17更新)4月、5月のイベント&休校案内更新!ブログラストをチェックしてね!
GW明け移動スクール募集開始しました!
台湾ツアー募集開始しました。今年は早めのお申し込みがgoodです★

23日(日)は8時ランディングスタートします!

★★ブログ★★
土曜日は気圧配置通りに北西風になるか、、
はたまたワンチャンスあるか、、賭けの朝練でした!
7時半と早めのスタート☆結果は、、
賭けに勝利✨✨

K1からフライトすることができました(^^♪
無風の状態で飛べる方オープンとなり、
初フライトまではできずに、、残念😢

無風OKのBP以上のメンバーさんは全員フライト。
なほさんもほぼ助言なくフライトできました(^^♪

次第に南西風が入り、K2へ移動。
こちらは風が強めだったので、PP上級者以上で飛ぶことができました。

佐々木さん、新機マジックにどんどん慣れています!
202304230413355c8.jpeg
グリーンが綺麗✨✨

わかなさんは着実に科目検定をクリアして
まもなくパイロット実技検定に進めそうな感じです❤

メイトmemberさんは、基礎練習の後
練習場を3本フライト!!いい練習になりましたネ。

お久しぶりレッスンの渋谷さん、バッチリ飛べました☆
20230423041342e92.jpeg
重野さん、本間さんも3本しっかりフライト!
もうすぐ教習生に良いシーズンがきます。
フライト間に合わせたいですねっ。

朝も早かったので、フライトや、練習は早めの時間に集中。
お昼はのんびりランディングで食べたり
こまちの里で開催されたイベント「マルシェ」に出店された
お店のフードを楽しんだり♬いろんな楽しみがありました。

n2304232.jpg n2304233.jpg

n2304231.jpg

またまた、タケノコ堀部隊は、おいしいお土産まで♬
n2304235.jpg n2304236.jpg

鴨さん、設楽さんのタケノコ堀部隊は
ソアリングを楽しんだあと、タケノコ堀をお楽しみ☆
いろいろ美味しい一日でしたね(^^)

そして!!!
ラストには最高の発表もありましたよ!!

まずは、本間さん。練習場をしっかり飛べて
メイトコース合格です!!おめでとうございます!
いよいよ初飛び狙いです☆☆☆

さらに、、荒けんさんは
パイロット実技検定合格されました!!!
おめでとうございます!!!
n2304237.jpg
こまちのパイロット証は簡単には取れないですが
確実に成長された成果です✨✨
これからもますます腕を磨いて頑張ってくださいね。
次回から新機お披露目も楽しみ!

イベント解禁によりP証お祝い会も復活させます。
コロナ禍にできなかった分も、計画してますので
これからイベントが増えるかも(笑)
お楽しみに!!!

お二人とも、おめでとうございました☆☆


ぼちぼち田んぼにお水が入り、
教習生向けのシーズンがやってきます✨✨
飛べるチャンスに、きちんと飛ぶには、
グライダーに体が慣れているかどうかで大事な時に差がでますし、
久しぶりの方からいきなり飛べない為、
日頃から練習し慣れてる方にはフライトの順番も、有利に働きます。


強風シーズンも過ぎてきてくれたので、
ぼちぼちグランド練習ご無沙汰な方は、
練習にひとまず来ておいたほうがいいですよ~
本番では思ってるより、体は動かないものです(^-^;

季節的にもちょうどいいので、ご来場どしどしお待ちしております!



☆☆4月、5月☆☆
休校、イベント、ツアー、お知らせご案内

5月移動スクールin長野県木崎湖
昨年大好評だった長野県木崎湖の移動スクール♬
今年は良いシーズンの5月に開催します。
GWあけてすぐの開催となりますので、お早目のお申込みをお待ちしております。
こまちスタッフが引率して、現地にて教習します。
エリアが違えば風も違い、とっても勉強になりますよ!
今年からは、特別な希望がなければお宿も一緒で、夜の宴会も復活します✨
これを楽しみに行く人もいるとか!?
(同期間、新治エリアはオープン致します)

期間 5月13日(土)~14日(日)
場所 長野県木崎湖
対象 BP中級者以上(科目練習を半分以上進めている方目安)
他  こまち購入GPS持参

GWご案内&BBQパーティー予定✨
GW期間、その前後のオープン、休校予定をご案内します。
ただし、天候によっては変更する場合がございますので
ご確認をよろしくお願いいたします。
また、BBQパーティーのご予約もお待ちしております♬
BBQ後、社務所宿泊もOKです。

4月29日(土)、30日(日)5月1日(月)オープン
5月2日(火)お休み
5月3日(水)オープン、BBQパーティー✨✨
5月4日(木)~7日(日)オープン
5月8日(月)お休み

9日(火)~通常営業


いよいよ今年からツアー関係を本格再開します✨✨
6月以降のおよその日程、計画をアップします。
計画の為、お天気やシフトにより変更する場合もございますが、
お早目の参加表明やお問い合わせ大歓迎!
また、ツアーを目標にして練習していただけたら嬉しいです(^^♪


6月 大人の遠足 in関東  (上級者対象)
7月 大人の遠足in 白馬  (上級者対象、レベル未定)
8月~10月 移動スクール 場所未定 (教習生から対象)

翌年1月 台湾フライトツアー(教習生から対象)
台湾ツアーは1月19日(金)~1月24日(水)日程で正式募集開始します!
大大大人気の海外ツアー。フライト確率抜群の人気スポット。
こちらはBP生(中級者クラスから)から参加OK(^^♪
昼も楽しいし、夜の夜市夕食も超楽しいのが台湾なんです♬
リピーターさんも多数!!
およその工程やお値段などはエリアにてお知らせします。

4年ぶり開催の為、各国から人が集まること必須。
今年は超早めに予約開始します。
予約頂いたメンバーから座席やホテルを確保するため、
ギリギリだと参加不可の可能性もあり。
お早目の日程ご相談や参加表明を、ぜひお待ちしております!


ツリーラン対策のお知らせ
クライミングハーネスを、全員取り付けてのフライトが原則となりました。
いざという時に、降下手段の幅が広がり、
またスタッフが助ける際にも時間短縮が可能となる場合があります。
(基本的にはパラのハーネスはつけたまま通常降下しますので、お間違えなく☆)
スタッフで検証した結果、おすすめのハーネスをスクールで販売しておりますので
まだお持ちでない方は、必ずスタッフにお声掛けください☆
 
新治こまち会員登録書のご提出お願い
ご用意が遅くなりましたが、新治校所属のお申し込み(ご登録書)の準備ができました。
お手数ですが、皆様ご記入をお願い致します。
用紙はスクールにてお渡し致します。
ご不明な点がございましたらお気軽にお声掛け下さい☆
 
朝練体制について
雨上がり、一気に暖かくなり、、まるでGWの頃のような陽気が来そうな予感。。
午後風速アップが懸念される日で、
朝は風が良いかな?と予想した日には、送迎やスタッフ体制含めて可能な範囲で、
今年は早い時期から朝練体制を組んでいきます。
是非メーリングリストをチェックしてください⭐︎


『朝練送迎について』
送迎の方は、一般体験生との調整を考慮しながら、少しだけ早め便のご案内となる場合が多いです。
朝練参加者がつくばお迎えを回って下さる際は、朝練早朝便も可能となりますが、
朝練狙いの方で、車やバイクでのご来場が可能でしたら、そちらが確実です。
前日19時までにご予約下さい。

『朝練参加者の終了時間』
体調を加味して、早めスタートの方は早め終了をおすすめしております。
ただし、送迎の方は早め帰宅の方に便乗できたらの場合のみ、お早め帰宅可能となります。
(朝練体制の日は、全体終了時間も通常よりは早めになります。)

『メイト生のスタート時間』
基本的には、朝練は高高度のみとなり、メイト生体験生と一緒の活動スタートとなります。
午後風が強い日は少し早めることが多いですが、
前日にスタート時間はご案内致します。

『おすすめ朝活動⭐︎』
朝練体制で風悪かったー涙ということもありましたが、可能性あるかな?
の際に朝練ご案内する為、来れたらおすすめです✨
教習生の方も、パイロットさんも、ぜひ朝活動にお待ちしております⭐︎
新治こまちPGS at 23:39 【おめでとう
トラックバック(0) : コメント(0)
初フライトおめでとう!!
2023年04月18日(火)
(4/17更新)4月、5月のイベント&休校案内更新!ブログラストをチェックしてね!
GW明け移動スクール募集開始しました!
台湾ツアー募集開始しました。今年は早めのお申し込みがgoodです★

19日(水)は9時半カフェ受付します☆

★★ブログ★★
火曜日は午後のお天気が心配だった為、早めのスタートしました。
結果は、、大成功✨✨
朝のうちは穏やかな空域で、皆様フライトできました(^^♪

PPコースに上がり、1番手でフライトのゆうじさん☆
202304190541297a1.jpeg

加藤さん、宮内さん、山田さんと、BPチームのフライトが続きます!

そして、いよいよ初飛び待ちのmemberさんの順番がやってきました!!

まずは、新治はお初のフライト、大西さんです★
おめでとうございます!
202304190542346ab.jpeg 20230419054259c5c.jpeg

202304190541439d3.jpeg
お久しぶりのフライト、そして新治初フライト
とっても楽しく飛べたそうです。おめでとうございます!

そして、、えれなさんは念願の初飛びです!!
おめでとうございます!!!
202304190543107ea.jpeg 202304190543364fd.jpeg

202304190541567b1.jpeg
落ち着いてたね~!!お見事な初飛びでした(^^)
着陸時も、ばっちりでしたね。
これからも、沢山空の世界を楽しんでくださいね!

お昼頃になると晴れ間も出て、雲が発達し不安定要素が。
上級者チーム中心にフライトしました。
202304190542121de.jpeg

次回以降フライト復帰を目指す、小橋さんが見守り(^^♪
早く飛びたいですね!!

わかなさんはパイロット検定に向けて科目検定中☆
順調な滑り出しです。

午後になると雨がパラパラ、、からのざ~っ!!☂
ほんと、早めのスタート大成功でした(^-^

雨の前にお写真も撮れてバッチリ☆
えれなさん、大西さんをセンターに、、
おめでとうございます!!!
20230419054349c21.jpeg



☆☆4月、5月☆☆
休校、イベント、ツアー、お知らせご案内

5月移動スクールin長野県木崎湖
昨年大好評だった長野県木崎湖の移動スクール♬
今年は良いシーズンの5月に開催します。
GWあけてすぐの開催となりますので、お早目のお申込みをお待ちしております。
こまちスタッフが引率して、現地にて教習します。
エリアが違えば風も違い、とっても勉強になりますよ!
今年からは、特別な希望がなければお宿も一緒で、夜の宴会も復活します✨
これを楽しみに行く人もいるとか!?
(同期間、新治エリアはオープン致します)

期間 5月13日(土)~14日(日)
場所 長野県木崎湖
対象 BP中級者以上(科目練習を半分以上進めている方目安)
他  こまち購入GPS持参

GWご案内&BBQパーティー予定✨
GW期間、その前後のオープン、休校予定をご案内します。
ただし、天候によっては変更する場合がございますので
ご確認をよろしくお願いいたします。
また、BBQパーティーのご予約もお待ちしております♬
BBQ後、社務所宿泊もOKです。

4月29日(土)、30日(日)5月1日(月)オープン
5月2日(火)お休み
5月3日(水)オープン、BBQパーティー✨✨
5月4日(木)~7日(日)オープン
5月8日(月)お休み

9日(火)~通常営業


いよいよ今年からツアー関係を本格再開します✨✨
6月以降のおよその日程、計画をアップします。
計画の為、お天気やシフトにより変更する場合もございますが、
お早目の参加表明やお問い合わせ大歓迎!
また、ツアーを目標にして練習していただけたら嬉しいです(^^♪


6月 大人の遠足 in関東  (上級者対象)
7月 大人の遠足in 白馬  (上級者対象、レベル未定)
8月~10月 移動スクール 場所未定 (教習生から対象)

翌年1月 台湾フライトツアー(教習生から対象)
台湾ツアーは1月19日(金)~1月24日(水)日程で正式募集開始します!
大大大人気の海外ツアー。フライト確率抜群の人気スポット。
こちらはBP生(中級者クラスから)から参加OK(^^♪
昼も楽しいし、夜の夜市夕食も超楽しいのが台湾なんです♬
リピーターさんも多数!!
およその工程やお値段などはエリアにてお知らせします。

4年ぶり開催の為、各国から人が集まること必須。
今年は超早めに予約開始します。
予約頂いたメンバーから座席やホテルを確保するため、
ギリギリだと参加不可の可能性もあり。
お早目の日程ご相談や参加表明を、ぜひお待ちしております!


ツリーラン対策のお知らせ
クライミングハーネスを、全員取り付けてのフライトが原則となりました。
いざという時に、降下手段の幅が広がり、
またスタッフが助ける際にも時間短縮が可能となる場合があります。
(基本的にはパラのハーネスはつけたまま通常降下しますので、お間違えなく☆)
スタッフで検証した結果、おすすめのハーネスをスクールで販売しておりますので
まだお持ちでない方は、必ずスタッフにお声掛けください☆
 
新治こまち会員登録書のご提出お願い
ご用意が遅くなりましたが、新治校所属のお申し込み(ご登録書)の準備ができました。
お手数ですが、皆様ご記入をお願い致します。
用紙はスクールにてお渡し致します。
ご不明な点がございましたらお気軽にお声掛け下さい☆
 
朝練体制について
雨上がり、一気に暖かくなり、、まるでGWの頃のような陽気が来そうな予感。。
午後風速アップが懸念される日で、
朝は風が良いかな?と予想した日には、送迎やスタッフ体制含めて可能な範囲で、
今年は早い時期から朝練体制を組んでいきます。
是非メーリングリストをチェックしてください⭐︎


『朝練送迎について』
送迎の方は、一般体験生との調整を考慮しながら、少しだけ早め便のご案内となる場合が多いです。
朝練参加者がつくばお迎えを回って下さる際は、朝練早朝便も可能となりますが、
朝練狙いの方で、車やバイクでのご来場が可能でしたら、そちらが確実です。
前日19時までにご予約下さい。

『朝練参加者の終了時間』
体調を加味して、早めスタートの方は早め終了をおすすめしております。
ただし、送迎の方は早め帰宅の方に便乗できたらの場合のみ、お早め帰宅可能となります。
(朝練体制の日は、全体終了時間も通常よりは早めになります。)

『メイト生のスタート時間』
基本的には、朝練は高高度のみとなり、メイト生体験生と一緒の活動スタートとなります。
午後風が強い日は少し早めることが多いですが、
前日にスタート時間はご案内致します。

『おすすめ朝活動⭐︎』
朝練体制で風悪かったー涙ということもありましたが、可能性あるかな?
の際に朝練ご案内する為、来れたらおすすめです✨
教習生の方も、パイロットさんも、ぜひ朝活動にお待ちしております⭐︎
新治こまちPGS at 23:35 【おめでとう
トラックバック(0) : コメント(0)