2023年05月03日(水)
(4/30更新)5月のイベント&休校案内更新!ブログラストをチェックしてね!
5月4日(木)7時朝練、ランディング集合
5日(金)オープン
6日、7日(日)オープン予定でしたが、天候によりお休みの可能性あり💦
5月8日(月)お休み
9日(火)~通常営業
※天候により変更の場合があります
★★ブログ★★
水曜日はGW恒例の朝練✨✨7時スタートです。
朝のうちから南風しっかり、これは強くなりそうな感じです💦
早めにみなさん集まっていただき、BPチームも朝練時間に飛べましたっ♬
小橋さんは復帰2本目!
えれなさんも2本目フライトできましたね❤
あきほさんは4本目フライト❤朝練大成功!
次第に風速アップしてきて、サーマルもわきました。
田んぼにほぼお水が入りましたが、まだ全面ではないため
一部サーマルが出やすい休耕田があり、そこがいい感じで浮きます(^^♪
朝は教習生のお時間、日中から午後のアーベントtimeはパイロットさんのお時間。
どちらも楽しめるのがいいですね!
(設楽さんが映像を撮ってくださったので
後ほど送りますね!勉強になります✨✨)
空域はたくさんのパラでとっても綺麗!
体験さんが感動されてました(^^)
タンデムフライトにご参加の方も全員フライト(^^♪
楽しんでいただけて、良かったです!また来てくださいね。
メイトmemberさんと体験さんで
練習場フライトへGO!
2本みなさんしっかり飛べました~
笑顔が素敵です✨✨ありがとうございました!
そして、、
なんと本格的な食事イベントは3年ぶりになりますが、、
教習後にBBQパーティーを開催しました~!!!
宴会部長に乾杯の音頭を!!
「かんぱ~い!!」
明るいうちから飲んでますww
ひっさしぶりのこの感じ!
イベントスクール(?)としては、張り切っちゃいます(^^♪
みなさんも、序盤からフルスロットルで楽しんでましたね(笑)
こんな機会に✨新memberさんのご紹介を
えれなさん、根本さん、丹保さん
おっと楪さん♪、レジェンド松濤さんも復帰ご紹介~♪
、、あやしい人影が、、
先輩方も自己紹介していただき
なかなかイベントがなく交流できなかったmemberさんも
交流してお顔を覚えることができました。
「パイロット席」「大御所席」!?
どうやら、勝手に焼けた肉が届く席らしい、、恐ろしい。。
お肉焼いてくださって、ありがとうございました~
島下さん、古宮コーチも途中参戦!乾杯!
今年の焼きそば部隊のみなさま
ありがとうございました(^^)w
デザートは焼きマシュマロ☆
中締めは、こまち開校式から在籍の早川コーチにお願いしました✨✨
これぞレジェンド!!
大盛り上がりのBBQパーティーでしたっ。
控えめに言って、、、、すんごい楽しかったです(^^)
やっぱり、一緒に楽しんで、わいわいできるのはいいですね!
2次会は室内で濃い~memberさんで終結(笑)
パラ談義に花を咲かせました!?
これからイベントもたくさん開催できそうなので
是非楽しみにしてくださいね☆
来週は早速ツアー予定です。ワクワク!
ぼちぼち田んぼにお水が入り、
やっと、やっと、、、
教習生向けのシーズンがやってきます✨✨
飛べるチャンスに、きちんと飛ぶには、
グライダーに体が慣れているかどうかで大事な時に差がでますし、
久しぶりの方からいきなり飛べない為、
日頃から練習し慣れてる方にはフライトの順番も、有利に働きます。
強風シーズンも過ぎてきてくれたので、
ぼちぼちグランド練習ご無沙汰な方は、
練習にひとまず来ておいたほうがいいですよ~
本番では思ってるより、体は動かないものです(^-^;
季節的にもちょうどいいので、ご来場どしどしお待ちしております!
☆☆5月☆☆
休校、イベント、ツアー、お知らせご案内
5月移動スクールin長野県木崎湖
昨年大好評だった長野県木崎湖の移動スクール♬
今年は良いシーズンの5月に開催します。
GWあけてすぐの開催となりますので、お早目のお申込みをお待ちしております。
こまちスタッフが引率して、現地にて教習します。
エリアが違えば風も違い、とっても勉強になりますよ!
今年からは、特別な希望がなければお宿も一緒で、夜の宴会も復活します✨
これを楽しみに行く人もいるとか!?
(同期間、新治エリアはオープン致します)
期間 5月13日(土)~14日(日)
場所 長野県木崎湖
対象 BP中級者以上(科目練習を半分以上進めている方目安)
他 こまち購入GPS持参
いよいよ今年からツアー関係を本格再開します✨✨
6月以降のおよその日程、計画をアップします。
計画の為、お天気やシフトにより変更する場合もございますが、
お早目の参加表明やお問い合わせ大歓迎!
また、ツアーを目標にして練習していただけたら嬉しいです(^^♪
6月 大人の遠足 in関東 (上級者対象)
7月 大人の遠足in 白馬 (上級者対象、レベル未定)
8月~10月 移動スクール 場所未定 (教習生から対象)
翌年1月 台湾フライトツアー(教習生から対象)
台湾ツアーは1月19日(金)~1月24日(水)日程で正式募集開始します!
大大大人気の海外ツアー。フライト確率抜群の人気スポット。
こちらはBP生(中級者クラスから)から参加OK(^^♪
昼も楽しいし、夜の夜市夕食も超楽しいのが台湾なんです♬
リピーターさんも多数!!
およその工程やお値段などはエリアにてお知らせします。
4年ぶり開催の為、各国から人が集まること必須。
今年は超早めに予約開始します。
予約頂いたメンバーから座席やホテルを確保するため、
ギリギリだと参加不可の可能性もあり。
お早目の日程ご相談や参加表明を、ぜひお待ちしております!
ツリーラン対策のお知らせ
クライミングハーネスを、全員取り付けてのフライトが原則となりました。
いざという時に、降下手段の幅が広がり、
またスタッフが助ける際にも時間短縮が可能となる場合があります。
(基本的にはパラのハーネスはつけたまま通常降下しますので、お間違えなく☆)
スタッフで検証した結果、おすすめのハーネスをスクールで販売しておりますので
まだお持ちでない方は、必ずスタッフにお声掛けください☆
新治こまち会員登録書のご提出お願い
ご用意が遅くなりましたが、新治校所属のお申し込み(ご登録書)の準備ができました。
お手数ですが、皆様ご記入をお願い致します。
用紙はスクールにてお渡し致します。
ご不明な点がございましたらお気軽にお声掛け下さい☆
朝練体制について
朝は風が良いかな?と予想した日には、送迎やスタッフ体制含めて可能な範囲で、
今年は早い時期から朝練体制を組んでいきます。
是非メーリングリストをチェックしてください⭐︎
『朝練送迎について』
送迎の方は、一般体験生との調整を考慮しながら、少しだけ早め便のご案内となる場合が多いです。
朝練参加者がつくばお迎えを回って下さる際は、朝練早朝便も可能となりますが、
朝練狙いの方で、車やバイクでのご来場が可能でしたら、そちらが確実です。
前日19時までにご予約下さい。
『朝練参加者の終了時間』
体調を加味して、早めスタートの方は早め終了をおすすめしております。
ただし、送迎の方は早め帰宅の方に便乗できたらの場合のみ、お早め帰宅可能となります。
(朝練体制の日は、全体終了時間も通常よりは早めになります。)
『メイト生のスタート時間』
基本的には、朝練は高高度のみとなり、メイト生体験生と一緒の活動スタートとなります。
午後風が強い日は少し早めることが多いですが、
前日にスタート時間はご案内致します。
『おすすめ朝活動⭐︎』
朝練体制で風悪かったー涙ということもありましたが、可能性あるかな?
の際に朝練ご案内する為、来れたらおすすめです✨
教習生の方も、パイロットさんも、ぜひ朝活動にお待ちしております⭐︎
スポンサーサイト
2023年04月02日(日)
(4/2更新)4月以降のイベント&休校案内更新!ブログラストをチェックしてね!
3日(月)爆風、、を予想してご予約なし^_^;
さすがに実技難しそうですね。火曜日ご予約お待ちしてます!!
★★ブログ★★
週末は風が強かったですね~(涙)
日曜日は土曜日に加えてまた、一段と風が強かったです。
午前中は復元動作レッスンをすすめました。
永盛さん、工藤さんは初飛び待ちのドキドキ状態ですが
できることをしっかりと進めてくださってます。
飛べる日だけ来てると確実に腕は落ちるので、、(ほんとに)
フライト確率を上げるためにも
飛べない日の練習の貯金を、大事にしておいてくださいネ♪
午後はさらに風速がアップしたので、早目の練習ストップ。
4年ぶり開催の「日枝神社 流鏑馬祭り」を見学に行きました☆
4年ぶりの開催です、地元の方も多く集まっていました。
流鏑馬祭りというと、走って馬上から矢を打つ、、!!
というのが一般的なイメージですが
「伝統的な行事」である日枝神社の流鏑馬祭りは、それよりも厳かな感じです。
決められた血筋の当主の方のみが毎年矢を打ち、伝統の流れでとり行われます。
馬のプロに依頼しているわけではないので、緊張感もあるし、雰囲気もあります。
見事的中!!
無事に式典は執り行われました。
宮司さんや、日枝神社関係者の方々からは、日頃からパラグライダースクールが
神社を守ってくれていることへの感謝のお言葉をいただきました。
今回の協力に対してもお礼を伝えられ、地域の仲間としてまた認めていただきました☆
これからも、地域を大事にして活動していきたいと思います。
ご協力よろしくお願いいたします!!!
お写真はメイン設楽さん♫ 練習風景はみさとカメラマンです。
頼れるカメラマンがたくさんいて、助かります!!
これからもお願いします(^^)♪♪
☆☆4月☆☆
休校、変則オープン、イベント、ツアー、お知らせご案内
スタッフ調整、セミナー、所要等により変則的な教習となる日程がございます。
誠に申し訳ございません、ご確認ください。
GW期間については、まもなくご案内します☆
4月11日(火)15時教習終了(14:30 TOクローズ)
4月12日(水)休校
※この週は振替不可となり、ご迷惑をおかけしますm(__)m
いよいよ今年からツアー関係を本格再開します✨✨
およその日程、計画をアップします。
計画の為、お天気やシフトにより変更する場合もございますが、
お早目の参加表明やお問い合わせ大歓迎!
また、ツアーを目標にして練習していただけたら嬉しいです(^^♪
5月 移動スクールin東北 (教習生から対象)
候補日
5月13日(土)~14日(日)又は
5月20日(土)~21日(日)
6月 大人の遠足 in関東 (上級者対象)
7月 大人の遠足in 白馬 (上級者対象、レベル未定)
8月 移動スクール 場所未定 (教習生から対象)
9月又は10月 ツアー形態、場所未定(対象未定)
翌年1月 台湾ツアー(教習生から対象)
台湾ツアーは1月19日(金)~1月24日(水)日程で調整中です。
来週より正式募集開始します。
日程ご相談や参加表明を、ぜひお待ちしております!
GW後半にBBQパーティー予定✨
こちらも3年ぶりのBBQ!やっと食イベ解禁♬
日程決定したらお知らせします(^^)
ツリーラン対策のお知らせ
クライミングハーネスを、全員取り付けてのフライトが原則となりました。
いざという時に、降下手段の幅が広がり、
またスタッフが助ける際にも時間短縮が可能となる場合があります。
(基本的にはパラのハーネスはつけたまま通常降下しますので、お間違えなく☆)
スタッフで検証した結果、おすすめのハーネスをスクールで販売しておりますので
まだお持ちでない方は、必ずスタッフにお声掛けください☆
新治こまち会員登録書のご提出お願い
ご用意が遅くなりましたが、新治校所属のお申し込み(ご登録書)の準備ができました。
お手数ですが、皆様ご記入をお願い致します。
用紙はスクールにてお渡し致します。
ご不明な点がございましたらお気軽にお声掛け下さい☆
朝練体制について
雨上がり、一気に暖かくなり、、まるでGWの頃のような陽気が来そうな予感。。
午後風速アップが懸念される日で、
朝は風が良いかな?と予想した日には、送迎やスタッフ体制含めて可能な範囲で、
今年は早い時期から朝練体制を組んでいきます。
是非メーリングリストをチェックしてください⭐︎
『朝練送迎について』
送迎の方は、一般体験生との調整を考慮しながら、少しだけ早め便のご案内となる場合が多いです。
朝練参加者がつくばお迎えを回って下さる際は、朝練早朝便も可能となりますが、
朝練狙いの方で、車やバイクでのご来場が可能でしたら、そちらが確実です。
前日19時までにご予約下さい。
『朝練参加者の終了時間』
体調を加味して、早めスタートの方は早め終了をおすすめしております。
ただし、送迎の方は早め帰宅の方に便乗できたらの場合のみ、お早め帰宅可能となります。
(朝練体制の日は、全体終了時間も通常よりは早めになります。)
『メイト生のスタート時間』
基本的には、朝練は高高度のみとなり、メイト生体験生と一緒の活動スタートとなります。
午後風が強い日は少し早めることが多いですが、
前日にスタート時間はご案内致します。
『おすすめ朝活動⭐︎』
朝練体制で風悪かったー涙ということもありましたが、可能性あるかな?
の際に朝練ご案内する為、来れたらおすすめです✨
教習生の方も、パイロットさんも、ぜひ朝活動にお待ちしております⭐︎
2023年02月24日(金)
(2/21更新)2月イベント&休校案内はブログラストをチェックしてね!
2/28(火) 教習生もOK,通常オープンとなりました。
25日(土)9時半カフェ受付します!
★★ブログ★★
金曜日はお天気が曇り又は雨で心配なお天気🌨
迷いましたが、せっかくなので大人の遠足行ってきました~✨✨
パイロットさんで、基礎講習終了しているmemberさんと
定期的に開催している遠足(^^)
今年もたくさんのところに行きたいです!!
(3月は週末日程も、只今調整しています。)
5月以降は教習生向けのツアーも開催するので、
そちらも楽しみに練習していきましょうネ☆
金曜日は提携校でもある「ソラトピアさん」にお邪魔しました(^^♪
スタッフさんも、会員さんも温かく迎えて下さいました✨✨
曇っているけど、穏やかそう♬エリアに慣れるにはちょうどGOOD!
いつも、車を降りてすぐテイクオフに慣れているダメなわたしたち(^^;)
久しぶりに担ぎ歩きました。
広々ランディングは嬉しいですネ。しっかり練習をさせていただきました。
14時過ぎから雨がパラつき始めてしまい、有志だけ2本目のフライトへGO。
穏やかな中でしたが、「慣れ」だけで飛べないのがやっぱり難しいですよね。
ソラトピアさん、ありがとうございました♬
参加者のみなさま、計器類の宿題、各々すすめましょうねっ。
★★2月、3月イベント、休校等のご案内★★
ツリーラン対策のお知らせ
クライミングハーネスを、全員取り付けてのフライトが原則となりました。
いざという時に、降下手段の幅が広がり、
またスタッフが助ける際にも時間短縮が可能となる場合があります。
(基本的にはパラのハーネスはつけたまま通常降下しますので、お間違えなく☆)
スタッフで検証した結果、おすすめのハーネスをスクールで販売しておりますので
まだお持ちでない方は、必ずスタッフにお声掛けください☆
新治こまち会員登録書のご提出お願い
ご用意が遅くなりましたが、新治校所属のお申し込み(ご登録書)の準備ができました。
お手数ですが、皆様ご記入をお願い致します。
用紙はスクールにてお渡し致します。
ご不明な点がございましたらお気軽にお声掛け下さい☆
2月28日(火)は、通常オープンできるようになりました!
JPA安全対策会議の為、スタッフ1名体制予定でしたが
スタッフmemberの協力により、通常オープン致します。
ご予約お待ちしております(^^♪
☆長島講師による第2回クロカン講習会☆
3月12日(日)開催
■内容、参加費については改めてご案内します。
当日は風状況によりフライト活動も行います。
レベルにより、クロスカントリー練習またはエリア内での練習を行います。
前回参加できず、今回参加希望の方も参加希望お声掛けください。
■対象者
新治&埼玉パイロット証所持者+Pセミナー基礎講習会1回以上参加者(全3回完了前の方OK)
■参加費用 未定(エリア使用料、保険代含む。フライト不可時返金なし)
■持ち物 通常フライト装備、GPS(度分秒に設定しておき、緊急時座標が出せることを確認しておく)
筆記用具、ノート
講習会にご参加いただき、知識を増やしたり
技術を磨いたりしながら、
クロカンサポートをしたりする体制を
スクール全体として作っていきたいと思っております。
お楽しみに!!!
2022年11月05日(土)
(11/3更新)11月、12月イベントご案内&休校日ご案内はブログラストにあります!
6日(日)9時半カフェ受付します
★★ブログ★★
日曜日は風の弱い一日でした。
K1を狙っていましたが西風が入りなかなか難しい条件に。
K1からPPコース以上でフライトしました!
空域はおとなしく、練習もはかどりましたネ。
午後になると予想外の南風が入り、K2へGO★
チャンスを掴んで、BPチームはK2から飛ぶことができました。
楪さんが、やっと(笑)K2からフライトできました!
この日のターゲット大会トップは、塚田さんの150点✨✨パチパチ!
そして、メイトコースの山下さんは無風でもライズアップばっちり。
学科テストも満点クリアして、、メイトコース合格です!!
おめでとうございます!
いよいよ初フライト目指します!みなさま、応援よろしくお願いします✨✨
ちょっと早めの終了し、希望者は3年ぶり開催の土浦花火競技大会会場へ、、
コロナ禍では初の開催のため、どんな状況なのか不明点も多く、
ドキドキしておりましたが、土浦市の関係者の皆様がしっかり準備してくださっていて
会場もとても快適で、たっぷり楽しむことができました♬
いつもの観覧場所からちょっとだけ離れた場所に確保しておりました。
目の前にビックスケールな花火がど~~ん!!!
初参加の方々も感動していらっしゃいました(^^)
花火競技大会というだけあって、フィナーレの連続のような花火大会🎆
今年も迫力満点でした!!
3年ぶりに見ることができて、本当にうれしかったです。
関係者の方々に感謝ですね(^^)
空飛んで、花火を見る✨贅沢な一日でした!!
★★(NEW)11月、12月イベント、教習日のご案内★★
12月19日(月)パイロットのみ教習オープン予定
Pコースパイロット預かりTO許可のmemberは可
12月22日(木)天候によりオープン予定(篠田先生BD🍰)
年末年始の営業はまもなくご案内致します。
☆11月ターゲット月間☆
ターゲット月間開催中!!
楽しくターゲットランディングを勉強する期間です、ぜひご参加ください。
☆11月13日(日)Pセミナー基礎講習☆
パイロット対象です。
基礎講習を受講後に上級者向けツアーや各種セミナーにご参加いただけます。
日程決まり次第ご案内します!
☆12月新治ハイク&ターゲット大会☆
日程調整中。今週中に決定し、アナウンスします
山登り&ターゲット大会の組み合わせ大会を開催します!
詳細は改めてご案内します★
☆クロカン基礎講習会予定☆
EP証所持者や候補者が増えてきました。
クロカンに関する基礎講習会をシーズン前に開催します。
対象者については改めてご案内致します。
まずは、基礎練習や装備準備などなど
できることを進めてくださいネ。お楽しみに!
2020年09月27日(日)
9月27日(日)開校します!!!
9時半カフェ前になります。
ご参加お待ちしております(^^)
昨日9月26日(土)は新治こまち25周年記念日でした。
あいにくの悪天候ではありましたが、皆様好転を祈り、
そして25周年のお祝いにかけつけてくださいました(^^)
皆様のおかげで25周年を無事迎えることができ、本当ありがとうございます。
今年は特殊な状況の中で、特に皆様のご来場がとても嬉しいです。
これからもますます楽しく、充実した内容をお届けできるよう、努力します。
どうぞ今後ともお力添えをよろしくお願い致します。
まずは日枝神社前で25周年のセレモニーを行いました。
また、飛べる年にはできないことを、、
日頃からお世話になっているエリアに25周年のお礼と安全祈願を行いました。


気持ちも引き締まります!26年目も一緒に飛びましょうね!!
残念ながら悪天候は回復せず(涙)
ウッドセンターにはお祝いに駆けつけてくださった長島さんより
最近の機体についての最新情報を教えていただきました(^^)
雨でしたが、貴重なお話を聞けて、うれしいですね!!

長島さん、いつもありがとうございます!!
会長の講義も最近チャンスがなく、とても久しぶりにお話をいただけました。

機材の具体的な話や安全面のお話など、みなさん気持ちもきりっと引き締まりましたね(^^)
お昼過ぎになっても外はまっしろ~(^^;)残念!
フライト実技は断念いたしました。
お昼には形野さんご一家もお祝いにかけつけて下さいました★

のぞみちゃん、大きくなったね~!
可愛い「こんにちは」に、みんなメロメロに(笑)
1月に産まれたみさきちゃんも初めてこまちに遊びに来てくれましたヨ。
ようこそ~!!
写真をお願いしたらご家族でばっちり♪みさきちゃんも上手だね★
またご家族で遊びに来てくださいね。
そのあとはウッドセンターにて、、
会長の77歳喜寿!!!
喜寿お祝い会をみんなで致しました(^^)
喜寿という年齢にびっくりしていた参加者の方もいらっしゃいました(^^)
自分はあと何年後だ、体力つけないと、、なんて言葉も♪
改めて、会長喜寿おめでとうございます!



ケーキもポロシャツも、お顔や名前入りの特別仕様です♪
皆様から書いていただいた色紙も喜んでいただけました(^^)
そして、この日ジャストがお誕生日だったのはわれらがスター★
塚田さん72歳お誕生日おめでとうございます!!
仲間であり、頼れるシャトラーであり、私たちのスターでもある塚田さん
いつまでも若々しくかっこよく飛んでください(^^)


来年はまた塚田さん&みおさんペアの仮装が見たいな!
おめでとうございました!!!

フライトはできませんでしたが、気持ちが引き締まり
そして、みんなでお祝いができました(^^)
本当は喜寿フライトをしていただくつもりでしたが、、
こちらの特別機でのフライトはまたお天気の良いときに、、♪



9時半カフェ前になります。
ご参加お待ちしております(^^)
昨日9月26日(土)は新治こまち25周年記念日でした。
あいにくの悪天候ではありましたが、皆様好転を祈り、
そして25周年のお祝いにかけつけてくださいました(^^)
皆様のおかげで25周年を無事迎えることができ、本当ありがとうございます。
今年は特殊な状況の中で、特に皆様のご来場がとても嬉しいです。
これからもますます楽しく、充実した内容をお届けできるよう、努力します。
どうぞ今後ともお力添えをよろしくお願い致します。
まずは日枝神社前で25周年のセレモニーを行いました。
また、飛べる年にはできないことを、、
日頃からお世話になっているエリアに25周年のお礼と安全祈願を行いました。


気持ちも引き締まります!26年目も一緒に飛びましょうね!!
残念ながら悪天候は回復せず(涙)
ウッドセンターにはお祝いに駆けつけてくださった長島さんより
最近の機体についての最新情報を教えていただきました(^^)
雨でしたが、貴重なお話を聞けて、うれしいですね!!

長島さん、いつもありがとうございます!!
会長の講義も最近チャンスがなく、とても久しぶりにお話をいただけました。

機材の具体的な話や安全面のお話など、みなさん気持ちもきりっと引き締まりましたね(^^)
お昼過ぎになっても外はまっしろ~(^^;)残念!
フライト実技は断念いたしました。
お昼には形野さんご一家もお祝いにかけつけて下さいました★

のぞみちゃん、大きくなったね~!
可愛い「こんにちは」に、みんなメロメロに(笑)
1月に産まれたみさきちゃんも初めてこまちに遊びに来てくれましたヨ。
ようこそ~!!
写真をお願いしたらご家族でばっちり♪みさきちゃんも上手だね★
またご家族で遊びに来てくださいね。
そのあとはウッドセンターにて、、
会長の77歳喜寿!!!
喜寿お祝い会をみんなで致しました(^^)
喜寿という年齢にびっくりしていた参加者の方もいらっしゃいました(^^)
自分はあと何年後だ、体力つけないと、、なんて言葉も♪
改めて、会長喜寿おめでとうございます!






ケーキもポロシャツも、お顔や名前入りの特別仕様です♪
皆様から書いていただいた色紙も喜んでいただけました(^^)
そして、この日ジャストがお誕生日だったのはわれらがスター★
塚田さん72歳お誕生日おめでとうございます!!
仲間であり、頼れるシャトラーであり、私たちのスターでもある塚田さん
いつまでも若々しくかっこよく飛んでください(^^)



来年はまた塚田さん&みおさんペアの仮装が見たいな!
おめでとうございました!!!

フライトはできませんでしたが、気持ちが引き締まり
そして、みんなでお祝いができました(^^)
本当は喜寿フライトをしていただくつもりでしたが、、
こちらの特別機でのフライトはまたお天気の良いときに、、♪



