2023年03月12日(日)
(3/13更新)3月イベント&休校案内はブログラストをチェックしてね!
13日(月) 悪天候の為、休校しますm(__)m
★★ブログ★★
日曜日は、午後は風速がアップしそうだな、、との予想で早めのスタート。
予想通り、朝のうちは2mくらいの南風で
教習生memberさんもフライトすることができました!
薄日もさしていたので、そこまでイージーな風ではなかったですが
テイクオフも、フライトも、いい練習になったようです(^^)
お昼前には予想より晴れ間が広がり、サーマルコンディションに移行。
清辰さん、鴨さん、チャンスを逃さずソアリング✨✨
いいのがくれば、逃さないお2人(^^♪
ランディングも次第に風が強くなり、午後には東風がしっかり。
4mくらいになったので、リバース練習に最適でした。
井上さんはメイト2日目。練習場もバッチリ飛べたそうです♬
忘れずまたレッスンしましょう!
本日は、長島講師にお越しいただき、上級者向けの
「クロスカントリーセミナー」を開催✨✨
朝からブリーフィングを行い、しっかりと一日の準備を。
いつもエリアで自由に飛び回っているパイロットチームも
入念にお天気を確認し、本日のフライトを計画します。
お昼前にはサーマルが強くなってきたので早めのテイクオフ!
2本目あたりから上昇率も良くなり、次第に上空が混雑してきました。
教習生も「すごいね~!」と空を見て感動していましたヨ。
こちらはまだ少ない時間帯の写真(^-^;
忙しくなって写真撮れなかった~
さすがはパイロットチーム!!
600m~1200mまでしっかり皆さん高度を稼いでいます。
目標とするエリア内タスクに向かって、考えながら移動フライト。
宝篋山にもう一歩の大久保さん✨✨いい飛び、惜しかった!
皆様それぞれ、テーマに合わせてフライト2~4本。
アウトサイドランディングの精度も格段にアップしましたね!
エリア外に飛んでいき、市街地の上空を飛ぶのが
「クロスカントリー」ですが、クロカンGOmemberは
1000mを目標にしっかりとソアリング。
最初のGOODサーマルをしっかりとらえて
長島講師と岩橋パイロットが北上、離脱!
軌跡を見ながら、地上でみんなで応援(^^)!!
一番良い時間帯がいったん過ぎてしまいましたが、きっちり雲底まで
上げ切った松下パイロットが北上GO!
時間的に目標とする10kmまでは届きませんでしたが
あの時間に上げ切ったのはお見事でした✨✨
6キロまで達成し、
今後につながる良いフライトでした!!
午後になると一度曇りかけていたお空に晴れ間が現れ、、
着陸寸前から上げ直す、いつもの市川パイロット(^^)!
逃さず一気にトップアウトで1200mで北上離脱!!
すでにクロカン経験のある市川コーチ
しっかりルートを開拓しながら飛び、、
高峰山まで、30キロ飛びました✨✨
諦めない男、市川コーチ(^^)!
長島講師と岩橋パイロットを追って
井合校長車が北上、追跡🚘!
岩橋パイロットはというと、、
燕鉄塔で降りそうになるも、、丁寧に上げ直し!
高峰山で苦戦し、、上げ直し!!
軌跡を見て400mきったね、、と思ったらまた上げ直し!?
午後15時の頃には雲を使って1500mまでゲイン!!
長島講師はスパイラルで高度を落とし、目標地点の茂木に着陸されました。
ちなみに、、後で何の機体で飛ばれたのかお聞きしたら
リリースしたばかりの「マジックの軽量モデル ANDA(アンダー)」
でクロカンGOだったとのこと✨✨なんと!!
(BGD HPより)
もちろん長島講師のスーパーフライトが大前提ですが
マジック軽量機で、、茂木!?(降りなければ100キロ越え、、)
おそるべし。ANDA!
まだまだ岩橋パイロットが高度があり、さらに北上!!
16時すぎには日射もなくなり高度を失い、
安全にアウトサイドランディング。(お見事)
結果、那須高原まで飛び、
なんと100キロ達成です!!!
岩橋さん、おめでとうございます!
クロカンチームで記念の一枚✨✨
もはや、遠足?プチ旅行?という距離ですが
素晴らしい回収車チームワーク!
最短でエリアに戻ってきました(^^♪
みなさんお疲れ様でした!!!
戻ってからも、引き続き長島講師より
エリア内タスクmemberに対する講習や、
本日のクロカン、結果に対する指導をいただき、
充実の一日は終了となりました。
セミナーmemberそれぞれ、テーマを持って飛び、
確実にワンステップアップできた一日でした✨
クロカンに出発したmemberも、日頃の練習成果を
しっかり出してくれました。夢もあるし、やる気もアップしますネ!
また、今後も気を抜かずに、しっかりトレーニングしていきましょう☆
お疲れ様でした!!!
☆☆パラグライダーの楽しさや個々の目標は様々☆☆
クロカンフライトを目標とすることや、ツアーフライトを楽しむこと、
ロングフライト目標や、健康維持に飛び続けているお話も聞きます✨
とにかく飛ぶのが楽しいのも大事なこと(^^♪
基礎練習も、大事なフライトに繋がっているので
楽しみながら、頑張っていきましょうね!
5月以降の教習生向け移動スクールご案内もまもなく。お楽しみに!
★★3月イベント、休校等のご案内★★
大人の遠足(上級者向けツアー)
パイロット証+基礎講習修了者向け
場所は近場で、3月18日(土)を予定しておりましたが
天候により日程延期の可能性あり💦
状況によりご相談します。
ツリーラン対策のお知らせ
クライミングハーネスを、全員取り付けてのフライトが原則となりました。
いざという時に、降下手段の幅が広がり、
またスタッフが助ける際にも時間短縮が可能となる場合があります。
(基本的にはパラのハーネスはつけたまま通常降下しますので、お間違えなく☆)
スタッフで検証した結果、おすすめのハーネスをスクールで販売しておりますので
まだお持ちでない方は、必ずスタッフにお声掛けください☆
新治こまち会員登録書のご提出お願い
ご用意が遅くなりましたが、新治校所属のお申し込み(ご登録書)の準備ができました。
お手数ですが、皆様ご記入をお願い致します。
用紙はスクールにてお渡し致します。
ご不明な点がございましたらお気軽にお声掛け下さい☆
5月以降の教習生移動スクールまもなくご案内
5月以降の移動スクール(教習生向け教習ツアー)
まもなくご案内いたします。目安PPコース以上となりますが
エリアさんによっても異なります。
楽しみに、練習を頑張りましょうネ♪
スポンサーサイト
2022年12月23日(金)
(12/23更新)
12月イベント、年末年始案内はブログラストをチェックしてね!
日枝神社お守り受付中!
24日(土)9時半カフェ受付します✨✨
★★ブログ★★
22日は思ったよりも長く雨が降ってしまいました。
80歳お誕生日の篠田先生をお迎えして、飛べたらいいな、、!
お蕎麦を食べながら、楽しく団らんのひととき(^^)
手打ち蕎麦、おいしい~♬
雨はお昼過ぎまでしっかり降ってしまい、
残念ながら雨上がり後も雲中の為バースデーフライトはならずでした。
篠田先生のパラグライダーの歴史をお話伺いながら
みなさまでお祝いさせていただきました✨✨
普段から年齢に関わらず、一緒に活動ができるのが、
パラの、そしてこまちの良さですが♬
やっぱり、80歳まで飛ぶぞ!!は目標になります(^^)
篠田先生、おめでとうございます!!
★★12月、1月イベント、休校等のご案内★★
12月24日(土)25日(日)日中にクリスマス会🎄
ケーキを食べて、楽しく飛ぼう!
🎍年末年始ご案内🎍
年末は12月28日(水)までオープン
12月29日(木)~31日(土)は年末休み
元旦はAM安全祈願祭 PM初フライトまたは新年会
2日(月)3日(火)オープン ※天候により変更あり
4日(水)~6日(金)休み ※天候により変更あり
☆長島講師によるクロカン基礎講習会日程決定☆
2023年1月8日(日)
EP証所持者や候補者が増えてきました。
クロカンに関する基礎講習会をシーズン前に開催します。
クロカン許可はエキスパート証所持者のみとなりますが
長島講師のお話を伺うチャンスなので、受講者については
パイロット以上、Pセミナー受講者となります。
料金や準備する者等は改めてご案内いたします。
参加希望の方はスタッフまでお申し込み下さい。
講習会にご参加いただき、知識を増やしたり
クロカンサポートをしたりする体制を
スクールとして作っていきたいと思っております。
お楽しみに!!!
2022年12月13日(火)
(12/13更新)12月イベント、年末年始案内はブログラストをチェックしてね!
14日(水)北西風強そうで、実技不可で、休校の可能性あり💦
念のため明朝判断、ご予約の方に連絡します。
また、明日が休校の場合には金曜日を変則的な形でオープンします。
■金曜日新治オープンの場合
9時30分カフェ受付予定
午前中は通常オープン
午後は授業参観に出動する13時〜15時20分まではパイロットオープン。
ラスト1本タイミングは再び教習生もフライト狙い。
になります🙇♀️一日フル活用できないのが申し訳ないです💦
金曜日来れる方は、早めにご連絡いただけたら嬉しいです!よろしくおねがいします🤲
日曜日からのブログも別途アップしてます♬
★★ハイクイベントブログ★★
12月10日(土)第6回ハイク&ターゲット大会を開催いたしました✨✨
お天気にも恵まれて気持ちの良い晴れ。
全体で記念写真を!今日は楽しむぞ~!!
こちらは埼玉校からスタートした恒例イベントで、
コロナでお休みした年もあった為、今回が第6回になります☆
ランディングからK2までのハイクレースに、ターゲットを組み合わせた大会です。
ハイクは、機材を担いで参加や、空身での参加も、どちらもOK!
楽しく、健康的に、参加していただくことがテーマです✨✨
多くの方が初参加してくださいました。
「よーい、スタート!!」の合図で一斉スタート。
皆様のやる気に触発されて、多くの方が担ぎ上げしていたのにはびっくり!
トップ集団!わお、篠田先生も速い滑り出し✨
初参加memberさん、頑張りま~す!!
歩いてK2まで上がることができる道は、だいたいの道が整備されています。
が、それでも、途中に水場や岩を通るところもあり、自然の中を気を付けて登ります。
ハイク大会のヘルプチームは、k2でスタンバイ!!
30分弱、、K2には先頭集団が見えました、、!!!
わ、みなさん担ぎ上げてる、、!速い~!!!
トップゴールは、、東海林さん!!!
今年は特に速かった!古谷さん
初参加の小林さん、3位到着!!
続々と皆さまゴールに到着☆お疲れ様でした~!!!
お昼頃まではK2に風が入ったり、なくなったり。
安田さんお手製のおいしい豚汁をいただきながら、、
上級者memberさんで、様子を見ながらフライトスタートです。
着陸時にはターゲット大会を!!!気合が入ります✨
風向きに変化があり、ターゲットランディングはなかなか難しかったです。
点数もみなさん競っていて、最後まで結果が分からなかったですね。
夕方に全員でのフライトを狙っていましたが、強風も入ってきてしまい
テイクオフが難しかった方は、K2でリバース練習を行いました。
総合結果は、カフェでの表彰式にて(^^)
ハイク&ターゲットの総合結果は、、
優勝が、新治では初勝利となる東海林さん!!!
担ぎ上げで33分!!ターゲットは150点でした!!!
第2位にみおさん、第3位に古谷さんとなりました。
第4位に小林さんがランクイン✨
第5位に同じくBP生の矢井さんが!
BPチームがフライトできてれば、順位が大きく変わっていたはず、、!
来年もぜひ参加してほしいな~!!!
1年間で、またハイクとパラのレベルアップを狙いましょう!!!
3位までは秒数での違いしかなく、デッドヒートとなりました。
来年は秒数で点数差をつけないとです💦素晴らしい結果でしたね。
6位からラストまで、みなさましっかり完走していただきました。
お疲れ様でした!!!点数結果が全てではないことを大前提にしたうえで、
全結果見たい方は声かけてくださいネ(^^)
受付BOX付近にしばらくご用意✨
Twitterサークルメンバーさんには、結果表ツイートしました☆
(Twitterサークルご希望の方は正美まで♬)
女性部門参加の真子さん、メイトコースでの参加根本さんも
特別表彰がありました✨ご参加ありがとうございます!
表彰式のみなさま
東海林さんには、会長からの特別賞もあり✨✨(賞金は、、すごいですよ~!!)
そして。ラストにこの場をお借りして、、
篠田先生の80歳バースデーをお祝いいたしました(^^)
篠田先生、おめでとうございます!!
本当のお誕生日は22日なので、またお天気よければ
バースデーフライトができたら最高ですネ✨✨
みなさま、篠田先生を追いかけて、飛び続けたいですね!!!
参加者のみなさま、お手伝いいただきましたみなさま
今年のハイク&ターゲット大会も、ありがとうございました(^^)
来年も、元気に、楽しく、開催できたらいいです♬
夜のプチ食事会写真をラストに、、、
楽しい一日でした~!!!
★★12月、1月イベント、休校等のご案内★★
12月20日(火)パイロットのみ教習オープン予定
Pコースパイロット預かりTO許可のmemberは可
注意!
以前ご案内した19日(月)からシフト変更で日程が変わります。
19日(月)は通常通りオープンとなります。
12月22日(木)天候によりオープン予定(篠田先生BD🍰✨✨)
12月24日(土)25日(日)日中にクリスマス会🎄ケーキを食べて、楽しく飛ぼう!
年末年始ご案内
年末は12月28日(水)までオープン
12月29日(木)~31日(土)は年末休み
元旦はAM安全祈願祭 PM初フライトまたは新年会
2日(月)3日(火)オープン ※天候により変更あり
4日(水)~6日(金)休み ※天候により変更あり
☆クロカン基礎講習会日程決定☆
2023年1月8日(日)
EP証所持者や候補者が増えてきました。
クロカンに関する基礎講習会をシーズン前に開催します。
(講習対象者については改めてご案内致しまが、
講習後にすぐにクロカンOKというわけではありません)
まずは、講習会にご参加いただき、知識を増やしたり
先輩たちのサポートをしたりする体制を
スクールとして作っていきたいと思っております。お楽しみに!
2022年11月10日(木)
水曜日のブログをアップしてます。ぜひチェックしてね!
(11/3更新)11月、12月イベントご案内&休校日ご案内はブログラストにあります!
☆11月13日(日)Pセミナー基礎講習☆
パイロット対象です。
基礎講習を受講後に上級者向けツアーや各種セミナーにご参加いただけます。
参加希望者は連絡くださいね。
★★遠足ブログ★★
木曜日に、新治パイロットの上級者チーム(基礎講習会完了者)にて
またまた楽しい大人の遠足に行ってまいりました(^^)
ツアーでは初めてお世話になります、
『KPS那須高原パラグライダースクールさん』にお邪魔してきました。
「スナイプ那須」という黒磯ICからすぐの好アクセスのエリアさんで、
紅葉もきれいな、気持ちのいい秋晴れの日に飛ばせていただくことができました★
ホームエリアでない場所でのテイクオフ、フライト、ランディング
これだけで、まずドキドキしますよね。
いい緊張感の中、3本飛ばせていただきました。
スタッフの方々にとってもお世話になりました!
タンデムでお忙しい中シャトルも回していただき、
またTO写真やフライト写真まで撮ってもらっちゃいました✨✨
ランディングも2か所あり、メインランディングは
いい練習になりました!
需要の高い、「今日のみおさん❤」
北に前線があるのは気になってましたが
薄雲もだんだんはってきて、先生たちから午前中チャンス!
と伺ってはおりました。みなさん、その時間帯に向けて1本慣らしフライト。
2本目に狙います、、!!
弱い時間帯から粘り上げたのは、やっぱり市川コーチ✨✨
続いて、皆様ソアリングチャンスをしっかり掴んでトップアウト!!
ランディング間際から上げ直した清辰さんなど
やっぱり新治での練習がいきてるな~という、嬉しいフライトでした。
校長先生ご夫妻やスタッフの方々にアドバイスをいただきながら
しっかりと那須高原のお空を楽しむことができました(^^)
ありがとうございました✨✨
KPS那須高原パラグライダースクールのみなさま、ありがとうございました。
そして、遠足のお楽しみといえば食事(笑)
ということで、締めは宇都宮に寄り道して宇都宮餃子!
ネットでみおさんに調べてもらったジモティー推薦の「香蘭」
せっかくなので、、焼き餃子、水餃子、両方とも食べちゃいました!
ノンアルで乾杯★(清辰さんはこの頃すでにお家で一杯🍺かな?笑)
「香蘭さん」ジモティー推薦通り、とっても美味しかったです!!
大人の遠足、満喫!
★★(NEW)11月、12月イベント、教習日のご案内★★
12月19日(月)パイロットのみ教習オープン予定
Pコースパイロット預かりTO許可のmemberは可
12月22日(木)天候によりオープン予定(篠田先生BD🍰)
年末年始の営業はまもなくご案内致します。
☆11月ターゲット月間☆
ターゲット月間開催中!!
楽しくターゲットランディングを勉強する期間です、ぜひご参加ください。
☆12月新治ハイク&ターゲット大会☆
日程調整中。今週中に決定し、アナウンスします
山登り&ターゲット大会の組み合わせ大会を開催します!
詳細は改めてご案内します★
☆クロカン基礎講習会予定☆
EP証所持者や候補者が増えてきました。
クロカンに関する基礎講習会をシーズン前に開催します。
対象者については改めてご案内致します。
まずは、基礎練習や装備準備などなど
できることを進めてくださいネ。お楽しみに!
2022年10月29日(土)
(NEW★)11月、12月イベントご案内はブログラストにあります!
朝霧リベンジツアーブログもアップしてます✨覗いてね!
日曜日は9時半カフェ受付になります。
3日(祝木)エリアオープンします!
★★ブログ★★
土曜日は、ハロウィンフライトターゲット大会🎃
を開催しました✨✨
良いお天気となり、朝からいい感じに変身してくださった皆さま集合です!
さ~て、誰だかわかるかな!?
仮装ベテランや、今年の仮装大賞の方も参戦してくださいました✨✨
個人的に好きでした(笑)フォースの戦い
初参戦してくださいました、メイトチームの皆様✨✨
あきほさん&多恵子さん、素敵です❤❤❤
メイト初日に羊さんになってくれた永盛さん♬最高です!
アラビアンチームでご一緒させて頂きました❤❤
風はどっか~ん、とサーマルが沸いて不安定気味。
フライトは上級者が中心となりました。
ターゲット大会はなかなか難しく、白熱!!
髪をなびかせて着陸するロックスター✨✨
一日、K1からのフライトでした。
わかなさんのお友達が、とっても素敵なお写真撮ってくださいました。
お友達的には、レッドコーチがその姿で真剣にディレクターを行う姿が
刺激的だったそうですwww
島下パイロットは新機で初フライト!!
エピック2、初フライトで~す!!!
戦闘力抜群✨✨ますます楽しみですね!!
仮装大会やりながらも、大久保さんはベース2の試乗を行ったり。
忙しい一日でした(^^)
狙い目の夕方は無風からしっかり北風が入ってしまい、
残念ながらBPチームはフライトならず、、!涙
仮装ポイント30点はしっかりチームの得点に入れさせていただきました!
そして。ターゲット大会はというと、、
なんと、新機の島下さんがオンターゲット✨✨300点!!
おめでとうございます!!!
仮装していれば30点加算で、月間ターゲット大会もぶっちぎりの勝者だったのに~(笑)
ラストには表彰式です!
3位までこまち券の表彰です!
まずは300点の優勝者島下さん✨✨
200点の東海林さん
200点のみのりんコーチ
100点の大久保さん
そして、メイトチームmemberさんには
カフェおにぎり券をプレゼント✨
あきほさんは、実技と学科もクリアして
見事メイトコース合格されました!!
おめでとうございます!
後は風次第です!皆様、応援よろしくお願いします!!
楽しいハロウィンイベントDAYでした✨✨ありがとうございます!
★★(NEW)11月、12月イベントご案内★★
☆10月&11月ターゲット月間☆
ターゲット月間開催中!!
楽しくターゲットランディングを勉強する期間です、ぜひご参加ください。
11月も継続することが決定しました!!
☆11月5日(土)土浦市花火競技大会☆
3年ぶりの開催です✨久しぶりですね!!
ただし、、コロナ対策にて無料観覧席が今年はどうなるのか未知数です。
近場に行って見に行くのは難しい場合には、k2から観覧または穴場を探して観覧します。
夜花火酒✨作戦も大歓迎!
有料観覧席は10月10日23時まで個人での抽選申し込み可能。(おひとり5500円かな?)
詳しくは、花火大会HPから検索お願い致します。
スクールでは、一応毎年恒例の観覧場所確保(無料)を第一候補にして、準備します。
参加希望の方はお声掛け下さい✨
☆Pセミナー基礎講習を11月前半で調整中☆
パイロット対象です。
基礎講習を受講後に上級者向けツアーや各種セミナーにご参加いただけます。
日程決まり次第ご案内します!
☆12月17日(土)新治ハイク&ターゲット大会候補☆
山登り&ターゲット大会の組み合わせ大会を開催します!
日程は17日予定です。詳細は改めてご案内します★