2006年09月30日(土)
9月30日(土)に、
新治こまちパラグライダースクール10周年記念大会&パーティーを開催いたしました!!
雨予報はどこへやら。
お天気も10周年をお祝いしてくれたようで
見事に一日晴れました♪
巨大フラッグで会場はお祭りムード
今年は新治校VS埼玉校でターゲット大会を行いました。
みんなかなり真剣モード
けっこう難しいんです!
ランディングにはアエロタクトブースも。

たくさんの方で大賑わい♪
パイロットはソアリングもしっかり出来るコンディションに!
両校、そろって初飛びフライヤーも誕生です!
新治の田村さん
埼玉の佐藤(みのり)さん

おめでとうございま~す!!
これからも楽しみましょう。
ターゲット大会と、個人戦「爆弾ターゲット」
を楽しみました。
タンデムも飛べたヨ 浄園さん
一日たくさん飛べました
夜はステーションKOMACHIでパーティーで~す
盛り上がり過ぎて時間をオーバーしてしまいました。(ゴメンナサイ)
特別ゲストのメイドさん…あれ?

入校年度別、自己紹介
そして、新治名物みのりんさんによる「こまち劇場」も開かれました!

今年のタイトルは「望月家の人々」
ぴんく役みのりんです☆
涙
内容は?…ネットにはのせられません(汗)
美味しいバーベキューありがとうございます
箕輪さんからはお手製チーズフォンデュも♪
大会の表彰です。
団体戦ターゲット大会は見事ホーム新治が勝ちました☆
大将の油原さんに栄光のお酒が
ターゲットでど真ん中をゲットした笠井さん!
お見事、ということでアエロタクト賞のサングラスがプレゼントです。

二次会も盛り上がり、朝から晩まで賑わった新治でした☆
当日ご参加頂いた方は、70名様以上!
盛大に10周年をお祝いする事ができました。
皆様、本当にありがとうございました。
そして、これからもこまちパラグライダースクールを
どうぞよろしくお願いいたします。
新治こまちパラグライダースクール10周年記念大会&パーティーを開催いたしました!!
雨予報はどこへやら。
お天気も10周年をお祝いしてくれたようで
見事に一日晴れました♪


今年は新治校VS埼玉校でターゲット大会を行いました。
みんなかなり真剣モード


ランディングにはアエロタクトブースも。

たくさんの方で大賑わい♪
パイロットはソアリングもしっかり出来るコンディションに!


両校、そろって初飛びフライヤーも誕生です!
新治の田村さん


埼玉の佐藤(みのり)さん


おめでとうございま~す!!
これからも楽しみましょう。
ターゲット大会と、個人戦「爆弾ターゲット」
を楽しみました。

一日たくさん飛べました
夜はステーションKOMACHIでパーティーで~す
盛り上がり過ぎて時間をオーバーしてしまいました。(ゴメンナサイ)
特別ゲストのメイドさん…あれ?



入校年度別、自己紹介
そして、新治名物みのりんさんによる「こまち劇場」も開かれました!

今年のタイトルは「望月家の人々」
ぴんく役みのりんです☆

内容は?…ネットにはのせられません(汗)

箕輪さんからはお手製チーズフォンデュも♪
大会の表彰です。
団体戦ターゲット大会は見事ホーム新治が勝ちました☆

ターゲットでど真ん中をゲットした笠井さん!
お見事、ということでアエロタクト賞のサングラスがプレゼントです。

二次会も盛り上がり、朝から晩まで賑わった新治でした☆
当日ご参加頂いた方は、70名様以上!
盛大に10周年をお祝いする事ができました。
皆様、本当にありがとうございました。
そして、これからもこまちパラグライダースクールを
どうぞよろしくお願いいたします。
スポンサーサイト
2006年09月29日(金)
今日は朝は強めの北風でした。
まずはグランドレッスンを満喫。
だんだんと北東風にかわり、
パイロットコース以上オープンでK1からフライトです!
明日のターゲット大会の予習の成果は…
う~ん。なかなか、難しい!
午後にまたK1へ上がり、フライト☆
…できたのはパイロットのみでした。
真北の風が吹いていました。
サイドの風のとってもいい練習になりましたネ。
爆弾ターゲットもプレ大会をおこないました。
こっそりコツを話しちゃいますと、
あんまり風に流されるの影響を気にしない方がいいみたいですヨ。
そんな中、半日体験さんでご参加のみなさま。
中嶋さん
いきさん
西村さん
佐藤さん
劇団X(カイ)の方々で、「かもめのジョナサン」の中で
かもめ役を演じるとのこと!
かもめの気持ちは分かったかしら?
また来て下さいね~
今日は、阿部さん、松本さん、渡辺さん、吉沢さん、梶原さん、安藤さん(順不同)
明日の大会準備をお手伝い頂きましてありがとうございました!
おかげ様ですてきな舞台ができあがりました。
明日ご参加の皆様も、楽しみにご来場下さい☆
まずはグランドレッスンを満喫。
だんだんと北東風にかわり、
パイロットコース以上オープンでK1からフライトです!
明日のターゲット大会の予習の成果は…
う~ん。なかなか、難しい!
午後にまたK1へ上がり、フライト☆
…できたのはパイロットのみでした。
真北の風が吹いていました。
サイドの風のとってもいい練習になりましたネ。
爆弾ターゲットもプレ大会をおこないました。
こっそりコツを話しちゃいますと、
あんまり風に流されるの影響を気にしない方がいいみたいですヨ。
そんな中、半日体験さんでご参加のみなさま。




劇団X(カイ)の方々で、「かもめのジョナサン」の中で
かもめ役を演じるとのこと!
かもめの気持ちは分かったかしら?
また来て下さいね~
今日は、阿部さん、松本さん、渡辺さん、吉沢さん、梶原さん、安藤さん(順不同)
明日の大会準備をお手伝い頂きましてありがとうございました!
おかげ様ですてきな舞台ができあがりました。
明日ご参加の皆様も、楽しみにご来場下さい☆
2006年09月27日(水)
雨の中、学科にかけつけて下さったのは
通勤スタイルBPコース大久保さんです!

学科を受けるには正装を!とういうことで(?)
スーツでびしっとキメてご来場。
いつもと違った雰囲気です。
難解なBPコースの学科をあっさりとクリア。
予習してる人は違いますね~
次回は、ばっちりフライトして
めざせもうじきPPコースですね☆
頑張ってください(^^)
通勤スタイルBPコース大久保さんです!

学科を受けるには正装を!とういうことで(?)
スーツでびしっとキメてご来場。
いつもと違った雰囲気です。
難解なBPコースの学科をあっさりとクリア。
予習してる人は違いますね~
次回は、ばっちりフライトして
めざせもうじきPPコースですね☆
頑張ってください(^^)
2006年09月26日(火)
今日は朝から爆風&雨で、ご来場者なし。
さみしい一日となりました。
悲しいよ~(;;)
みなさ~ん お待ちしてま~す
さみしい一日となりました。
悲しいよ~(;;)
みなさ~ん お待ちしてま~す
2006年09月26日(火)
新治こまちパラグライダースクールは10周年を迎えることとなりました。
つきましては今月の9月30日(土)に記念大会&パーティーを開催致します!
皆様のご参加お待ちしております。
イベントの詳細はこちらをご参照下さい。
記念大会の部の受付・スタートが通常の教習開始時刻よりも
若干早めとなっております。お時間についてお間違えのないようご注意願います。
受付開始 8:00~
開会式 9:00~
PS・当日は埼玉校は休校となりますのでふだん埼玉こまちでフライトされている皆様も、この機会にぜひ新治校にご来場ください。
メイトコースの方も、メイトさん用プチ大会を行います!
当日は楽しみましょう。
こまちパラグライダースクール スタッフ一同
つきましては今月の9月30日(土)に記念大会&パーティーを開催致します!
皆様のご参加お待ちしております。
イベントの詳細はこちらをご参照下さい。
記念大会の部の受付・スタートが通常の教習開始時刻よりも
若干早めとなっております。お時間についてお間違えのないようご注意願います。
受付開始 8:00~
開会式 9:00~
PS・当日は埼玉校は休校となりますのでふだん埼玉こまちでフライトされている皆様も、この機会にぜひ新治校にご来場ください。
メイトコースの方も、メイトさん用プチ大会を行います!
当日は楽しみましょう。
こまちパラグライダースクール スタッフ一同
2006年09月25日(月)
高橋いづみさんメイトコース卒業です!
おめでとうございま~す!!
練習場をしっかりフライト&
練習場に笑いもおこしてくれました(^^)
BPコースでもいづみさん流で頑張ってくださいネ!
おめでとうございます!!
おめでとうございま~す!!
練習場をしっかりフライト&
練習場に笑いもおこしてくれました(^^)
BPコースでもいづみさん流で頑張ってくださいネ!
おめでとうございます!!
2006年09月25日(月)
今日は台風の影響が残り、
北風が強くフライトはできませんでした。
こんな日には、練習場でトレーニング!
総勢9名でにぎやかに練習で~す
今日からメイトコースでお仲間入りの
番場さんも、初日からしっかりライズアップが
できました☆
これからもご一緒に頑張りましょう!

北風が強くフライトはできませんでした。
こんな日には、練習場でトレーニング!
総勢9名でにぎやかに練習で~す
今日からメイトコースでお仲間入りの
番場さんも、初日からしっかりライズアップが
できました☆
これからもご一緒に頑張りましょう!

2006年09月24日(日)
今日は台風の影響で飛べないだろう…
と、予想したのか今日のお客さまは少なかったです。
ですが、飛べました~!!
パイロットの笠井さん、堀田さんの読みはさすが。
新治の空を2人で独占。K1を4本飛べました☆
笠井さんのおニューハーネスで~す。

パイロットらしく、かっこいい!
そして今日は、新しいお仲間が増えました☆
メイトコースご入会の山本さんです。

かわいい女性大歓迎♪
ライズアップも一日でとてもうまくなりましたネ。
初飛び目指してご一緒に頑張りましょう。
BPコース滝本さんもリバース練習を
センスの良さでしっかりできました。
リバーステイクオフする日も遠くはないかも?
とっても楽しい新治でした♪
と、予想したのか今日のお客さまは少なかったです。
ですが、飛べました~!!
パイロットの笠井さん、堀田さんの読みはさすが。
新治の空を2人で独占。K1を4本飛べました☆
笠井さんのおニューハーネスで~す。

パイロットらしく、かっこいい!
そして今日は、新しいお仲間が増えました☆
メイトコースご入会の山本さんです。

かわいい女性大歓迎♪
ライズアップも一日でとてもうまくなりましたネ。
初飛び目指してご一緒に頑張りましょう。
BPコース滝本さんもリバース練習を
センスの良さでしっかりできました。
リバーステイクオフする日も遠くはないかも?
とっても楽しい新治でした♪
2006年09月23日(土)
今日は朝から北風が強く、どんどん弱まる…
予定が、残念ながらさらに風速がアップしてしまい
フライトは出来ませんでした。
強めの風の中、リバース練習(新治必須のDライザー落とし練習!)
で実践的なトレーニングができました。
体験コースでお越しの柳川さんは
初日から強風でライズアップ練習!
難しい風の中、うまくコツをつかんでいました。
次は良い風の中で、きっと驚くほど簡単にできちゃいますね。
メイトコースにご入会でお仲間入りです☆
これからも頑張りましょう!
お昼には風速アップで教習はクローズ。
そんな日には佐藤コーチプレゼンツ「芋煮会」で~す
前回の豚汁に引き続き、美味しかった!
ごちそうさまでした(^^)

予定が、残念ながらさらに風速がアップしてしまい
フライトは出来ませんでした。
強めの風の中、リバース練習(新治必須のDライザー落とし練習!)
で実践的なトレーニングができました。
体験コースでお越しの柳川さんは
初日から強風でライズアップ練習!
難しい風の中、うまくコツをつかんでいました。
次は良い風の中で、きっと驚くほど簡単にできちゃいますね。
メイトコースにご入会でお仲間入りです☆
これからも頑張りましょう!
お昼には風速アップで教習はクローズ。
そんな日には佐藤コーチプレゼンツ「芋煮会」で~す
前回の豚汁に引き続き、美味しかった!
ごちそうさまでした(^^)

2006年09月22日(金)
今日は一日、北東風でK1日和となりました!
少し強めの風でしたが
油原さん&梶原さんとPコース以上のみなさんでしたので
合間を見て3本フライト☆
一時はソアリングタイムもありました。
やっと雨以外の日に来れたメイトコースの山本さんは
ライズアップ練習をしっかりできました!
雨の日もマメに来て下さっていると
やっぱり上手くなるのが早いです。
まもなくメイト卒業で~す☆
頑張って下さいね!
教習の後には、梶原さんお手製のゴーヤチャンプル&
大根の葉のおひたしをごちそうになりました~

ほんとに美味しかったです(^^)¥
パラが上手いとお料理も上手い!?
梶原さん有り難うございました!
(一人で飲めなくてゴメンナサイ…)
少し強めの風でしたが
油原さん&梶原さんとPコース以上のみなさんでしたので
合間を見て3本フライト☆
一時はソアリングタイムもありました。
やっと雨以外の日に来れたメイトコースの山本さんは
ライズアップ練習をしっかりできました!
雨の日もマメに来て下さっていると
やっぱり上手くなるのが早いです。
まもなくメイト卒業で~す☆
頑張って下さいね!
教習の後には、梶原さんお手製のゴーヤチャンプル&
大根の葉のおひたしをごちそうになりました~

ほんとに美味しかったです(^^)¥
パラが上手いとお料理も上手い!?
梶原さん有り難うございました!
(一人で飲めなくてゴメンナサイ…)
2006年09月20日(水)
今日は朝からピーカン☆
こんな日には平日常連様&土日のパイロットも
集まりました~!
まずはK1からスタートです。
パイロットコース以上の方ばかりで、サーマルを
わくわく待ちました。
1本目はまだ出始めで渋い中ソアリングを頑張りました。
お昼過ぎに再びK1へ。
加瀬さんも乗りにくいサーマルでソアリング練習!
さらに今日の主役梶原さんがテイクオフ。
斉藤さんちサーマルを拾ってみるみる小さくなり…
初1000mまでゲインです!!

しばらく一人勝ちでソアリングした後、
かぶと山までミニクロカン☆
と~っても気持ちよさそうでした。
その後もK1から2本フライト。
東風が強くリッジコンディションで笠井さんが
ソアリング!
さらに、今日はBPコースの田村さんが初タンデムフライト!
テイクオフはどきどきしたけど、飛んだら気持ちよかったとのことです♪

☆☆☆とっても楽しめた一日でした☆☆☆
こんな日には平日常連様&土日のパイロットも
集まりました~!
まずはK1からスタートです。
パイロットコース以上の方ばかりで、サーマルを
わくわく待ちました。
1本目はまだ出始めで渋い中ソアリングを頑張りました。
お昼過ぎに再びK1へ。
加瀬さんも乗りにくいサーマルでソアリング練習!
さらに今日の主役梶原さんがテイクオフ。
斉藤さんちサーマルを拾ってみるみる小さくなり…
初1000mまでゲインです!!

しばらく一人勝ちでソアリングした後、
かぶと山までミニクロカン☆
と~っても気持ちよさそうでした。
その後もK1から2本フライト。
東風が強くリッジコンディションで笠井さんが
ソアリング!
さらに、今日はBPコースの田村さんが初タンデムフライト!
テイクオフはどきどきしたけど、飛んだら気持ちよかったとのことです♪


☆☆☆とっても楽しめた一日でした☆☆☆
2006年09月19日(火)
今日も風速は強めでパイロット(コース)日和でした!
お昼前にK2スタート☆
強めのリッジ風に乗り
な~かなか降りないコンディションとなりました。

パイロット箕輪さんは余裕の1時間以上のフライト。
パイロットコース梶原さんも、リッジソアリングで初+100m。
東の鉄塔を何度もとってご機嫌フライトでした!
軍司さんは残念ながらフライトはできませんでしたが
次回に向けてグランドレッスンを頑張りました☆
次こそ飛びましょう!
今日は元気いっぱいなお客さまがいらっしゃいました。
小学校1年生のとしふみ君です☆

少し休むと「よ~し、またやるぞ~!」
と誰よりもやる気満々でした。
また遊びに来て下さいネ~
お昼前にK2スタート☆
強めのリッジ風に乗り
な~かなか降りないコンディションとなりました。

パイロット箕輪さんは余裕の1時間以上のフライト。
パイロットコース梶原さんも、リッジソアリングで初+100m。
東の鉄塔を何度もとってご機嫌フライトでした!
軍司さんは残念ながらフライトはできませんでしたが
次回に向けてグランドレッスンを頑張りました☆
次こそ飛びましょう!
今日は元気いっぱいなお客さまがいらっしゃいました。
小学校1年生のとしふみ君です☆

少し休むと「よ~し、またやるぞ~!」
と誰よりもやる気満々でした。
また遊びに来て下さいネ~
2006年09月19日(火)
番外編のログで~す
パラはカッコから!
腕をつけるならまずは格好良く!
格好良いと上手く見える!?
いつもおしゃれにキメてる3名をご紹介☆

塚田さん、週末NO.1おしゃれフライヤー♪
最近パラの腕もやっぱりあがってま~す

北村さん、話題のスピードシャツ!
しかも、その下も新作Tシャツ。さすがです。

オールオレンジ古宮さん。
オレンジといえば古宮さん。
買わずにはいられなかったスピードシャツで!
パラはカッコから!
腕をつけるならまずは格好良く!
格好良いと上手く見える!?
いつもおしゃれにキメてる3名をご紹介☆

塚田さん、週末NO.1おしゃれフライヤー♪
最近パラの腕もやっぱりあがってま~す

北村さん、話題のスピードシャツ!
しかも、その下も新作Tシャツ。さすがです。

オールオレンジ古宮さん。
オレンジといえば古宮さん。
買わずにはいられなかったスピードシャツで!
2006年09月18日(月)
三連休の最終日!
今日も飛べました~!
の予定が、残念ながら雨がふってしまいました。
こんな日でもお越しの優等生はメイトコース山本さんと
週末出席率NO.1の雨宮さんです。
素晴らしい!
午前中は大雨が降る中、それぞれ学科講習です。
山本さんも難しい気象学がとても優秀な成績で終わりました☆
お昼になるとからっと雨がやみ、
このチャンスに山本さんは練習場へ!
3本フライト練習ができました。
雨宮さんは午後にツリーラン講習パイロットコースバージョンを。

頑張る雨宮さん&楽しそうな校長先生
応用編をたくさん学び、雨でしたが盛りだくさんな一日
となりました。
みなさん、雨でも来てね~(^^)
今日も飛べました~!
の予定が、残念ながら雨がふってしまいました。
こんな日でもお越しの優等生はメイトコース山本さんと
週末出席率NO.1の雨宮さんです。
素晴らしい!
午前中は大雨が降る中、それぞれ学科講習です。
山本さんも難しい気象学がとても優秀な成績で終わりました☆
お昼になるとからっと雨がやみ、
このチャンスに山本さんは練習場へ!
3本フライト練習ができました。
雨宮さんは午後にツリーラン講習パイロットコースバージョンを。


頑張る雨宮さん&楽しそうな校長先生
応用編をたくさん学び、雨でしたが盛りだくさんな一日
となりました。
みなさん、雨でも来てね~(^^)
2006年09月17日(日)
三連休2日目!
北東風でK1スタートとなりました☆
少し不安定なコンディションで教習生は
残念ながらフライトはできませんでした。
パイロットは最近バリバリ飛んでる山下さんを筆頭に
一日フライト日和でした。
雨予報の三連休でしたが予報が外れて飛べてま~す♪
北東風でK1スタートとなりました☆
少し不安定なコンディションで教習生は
残念ながらフライトはできませんでした。
パイロットは最近バリバリ飛んでる山下さんを筆頭に
一日フライト日和でした。
雨予報の三連休でしたが予報が外れて飛べてま~す♪
2006年09月16日(土)
今日からいよいよ3連休♪
朝は北風が強かったですが
すぐにおとなしくなってK1オープンとなりました。
パイロット安藤さんのソワソワフライトからスタートして
PPコースまでは全員よく飛べました。
晴れたり曇ったりと忙しい天気でしたが
Pコース梶山さんも晴れ間のチャンスでソアリング練習☆
半日コースでご参加の遠藤さん&佐久間さんは
次回はぜひタンデムフライトやりましょう!
また、お待ちしてま~す。
明日の予報は好転しています!たくさん飛びましょう~
朝は北風が強かったですが
すぐにおとなしくなってK1オープンとなりました。
パイロット安藤さんのソワソワフライトからスタートして
PPコースまでは全員よく飛べました。
晴れたり曇ったりと忙しい天気でしたが
Pコース梶山さんも晴れ間のチャンスでソアリング練習☆
半日コースでご参加の遠藤さん&佐久間さんは
次回はぜひタンデムフライトやりましょう!
また、お待ちしてま~す。
明日の予報は好転しています!たくさん飛びましょう~
2006年09月15日(金)
2006年09月13日(水)
秋雨前線の影響で今日も雨模様。
それでも来てくれたのは、メイトコースの山本さん。「今日は勉強にきました!」とはつらつとスクールに到着。実は先週も午前中実技の後、午後は学科だったのですが、どんどん勉強しちゃいましょう。そのうち天気が良くなって、バリバリ飛べると、なかなか学科もできませんから。そんなわけで今日も正美コーチとマンツーマン講習。BPの学科、機材に関する知識を勉強。ハーネスの調整やレスキューシステムについても学んで、気持ちはもう高々度です。午後にはアエロタクトの宮田さんが、10周年の協賛品をもって駆けつけてくださって、PWCの話などを聞かせていただきました。雨でもパラにひたって充実の1日。マンツーマン講習をご希望の方は、誰も来そうもない日を狙ってみてくださいね。もちろん、イントラ2名の1対2講習でもOKで~す
それでも来てくれたのは、メイトコースの山本さん。「今日は勉強にきました!」とはつらつとスクールに到着。実は先週も午前中実技の後、午後は学科だったのですが、どんどん勉強しちゃいましょう。そのうち天気が良くなって、バリバリ飛べると、なかなか学科もできませんから。そんなわけで今日も正美コーチとマンツーマン講習。BPの学科、機材に関する知識を勉強。ハーネスの調整やレスキューシステムについても学んで、気持ちはもう高々度です。午後にはアエロタクトの宮田さんが、10周年の協賛品をもって駆けつけてくださって、PWCの話などを聞かせていただきました。雨でもパラにひたって充実の1日。マンツーマン講習をご希望の方は、誰も来そうもない日を狙ってみてくださいね。もちろん、イントラ2名の1対2講習でもOKで~す

2006年09月12日(火)
今日は夕方まで雨は降らなかったのですが
強い北風でした。
そんな中ご来場いただいたのは、BPコース曽我部さん!
マンツーマン講習にもめげず?
高々度教習&ツリーラン講習を頑張ってくださいました☆
ということで、いよいよ初飛びカウントダウン♪
あとは良い風を祈りましょう~
さらに今日はパイロット箕輪さんもご来場。
すんごいモノを持ってきてくれました~
何かは、エリアでのお楽しみ♪
強い北風でした。
そんな中ご来場いただいたのは、BPコース曽我部さん!
マンツーマン講習にもめげず?
高々度教習&ツリーラン講習を頑張ってくださいました☆
ということで、いよいよ初飛びカウントダウン♪
あとは良い風を祈りましょう~
さらに今日はパイロット箕輪さんもご来場。
すんごいモノを持ってきてくれました~
何かは、エリアでのお楽しみ♪
2006年09月11日(月)
北村さん、パイロット学科検定 合格です!!
おめでとうございま~す!!

「勉強してないよ」といいつつ高得点で合格です、さすが。
これで、いよいよ「パイロット」ですね♪
これからも元気印のテイクオフを見せてください!
おめでとうございま~す!!

「勉強してないよ」といいつつ高得点で合格です、さすが。
これで、いよいよ「パイロット」ですね♪
これからも元気印のテイクオフを見せてください!
2006年09月11日(月)
朝からちょっと強めの北風でしたが
少し弱まったので期待をもってK1へ。
まずは宮沢校長先生がフライト!
新治フライトはお久しぶりですね~
空域はやっぱり北風が強く、みなさんはフライトを諦めて
グランドレッスン。
夕方は、埼玉からお越しの西屋さん&常連梶原さんは
Pコースの学科講習。
北村さんはP学科検定!を行いました。
少し弱まったので期待をもってK1へ。
まずは宮沢校長先生がフライト!
新治フライトはお久しぶりですね~
空域はやっぱり北風が強く、みなさんはフライトを諦めて
グランドレッスン。
夕方は、埼玉からお越しの西屋さん&常連梶原さんは
Pコースの学科講習。
北村さんはP学科検定!を行いました。
2006年09月10日(日)
今日は朝練は残念な結果となってしまいました…。
南西風でテイクオフが難しく、
通常教習でも南よりの風に変わるタイミングでK2からオープン!
時折、パイロットオープンになりました。
パイロット山下さんは、男性陣を目下に見てソワソワ飛んでました☆

クローズの間、読書をする峯田さん。う~ん、枯れ木が絵になってます。
最終的には全員フライト!
リッジタイムや、アーベントも出て
PPコースの塚田さんはK2を下に見ながら自己最長フライト!
最近腕が上がってきてますますパラにはまりそう!
練習場も一日南風が吹きました。
BPコース高橋さん、田村さんも繰り返し斜面で練習(スゴイ…)
お久しぶりのメイトコース、シンドンインさんも
しっかりフライトできました。

最高本数4本と、実はけっこう飛べた新治でした☆

PPコース鈴木さん、ナイスアプローチ
南西風でテイクオフが難しく、
通常教習でも南よりの風に変わるタイミングでK2からオープン!
時折、パイロットオープンになりました。
パイロット山下さんは、男性陣を目下に見てソワソワ飛んでました☆

クローズの間、読書をする峯田さん。う~ん、枯れ木が絵になってます。
最終的には全員フライト!
リッジタイムや、アーベントも出て
PPコースの塚田さんはK2を下に見ながら自己最長フライト!
最近腕が上がってきてますますパラにはまりそう!
練習場も一日南風が吹きました。
BPコース高橋さん、田村さんも繰り返し斜面で練習(スゴイ…)
お久しぶりのメイトコース、シンドンインさんも
しっかりフライトできました。

最高本数4本と、実はけっこう飛べた新治でした☆

PPコース鈴木さん、ナイスアプローチ
2006年09月09日(土)
明日10日(日)は、朝練を行います!7時スタート致します。
涼しいうちに、まずはフライトしましょう♪
たくさんのご参加お待ちしております!
涼しいうちに、まずはフライトしましょう♪
たくさんのご参加お待ちしております!
2006年09月09日(土)
今日はおめでとうがい~っぱい!

まずは真ん中、BPコース滝本さんK1から初飛びです!!おめでとうございま~す☆

初飛びからしっかりした頭上確認、さすがです…
「これからもたくさん飛びたいです」
と、ますますパラにハマりましたね。
これからも頑張りましょう。
真ん中左はメイトコース高橋正之さん。
メイトコース卒業です!
初飛びはもうカウントダウン。
滝本さんに続け☆
真ん中右はBPコース峯田さん。
K1初飛びです。
明日もいっぱい飛びましょう。
おめでとうがいっぱいで楽しい新治でした。

まずは真ん中、BPコース滝本さんK1から初飛びです!!おめでとうございま~す☆


初飛びからしっかりした頭上確認、さすがです…
「これからもたくさん飛びたいです」
と、ますますパラにハマりましたね。
これからも頑張りましょう。
真ん中左はメイトコース高橋正之さん。
メイトコース卒業です!
初飛びはもうカウントダウン。
滝本さんに続け☆
真ん中右はBPコース峯田さん。
K1初飛びです。
明日もいっぱい飛びましょう。
おめでとうがいっぱいで楽しい新治でした。
2006年09月09日(土)
今日は朝から曇空で、教習コンディション!
一日ほぼフルオープンで飛べました☆
時々日もさして南東も吹きましたが
東風が多くK1からのフライト。
新治の常連教習生の他にも
埼玉から木岡さん&峯田さんもご来場で大賑わい♪

峯田さんはK1初フライトです☆
明日はK2から飛びましょう!(お泊まりさんなのです)
メイトコースは午後は練習場へGO-!
高橋いづみさんはまたもや、はしっこまでしっかりフライトです。
どんどん上手になってます☆

高橋正之さんは、本日おニューのグライダーお披露目会!

田村さん、オレンジ軍団の仲間入りですヨ♪
新機で頑張ってください。
一日よく飛べた新治でした。
そしておめでとうもいっぱいで~す
一日ほぼフルオープンで飛べました☆
時々日もさして南東も吹きましたが
東風が多くK1からのフライト。
新治の常連教習生の他にも
埼玉から木岡さん&峯田さんもご来場で大賑わい♪

峯田さんはK1初フライトです☆
明日はK2から飛びましょう!(お泊まりさんなのです)
メイトコースは午後は練習場へGO-!
高橋いづみさんはまたもや、はしっこまでしっかりフライトです。
どんどん上手になってます☆

高橋正之さんは、本日おニューのグライダーお披露目会!

田村さん、オレンジ軍団の仲間入りですヨ♪
新機で頑張ってください。
一日よく飛べた新治でした。
そしておめでとうもいっぱいで~す
2006年09月08日(金)
今日は朝に小雨が降ったので
のんびりスタートとなりました。
すぐに雨がやんだので、常連ダブルKさんと
ワンモアでお越しの大林さんはライズアップ練習!
大林さんもどんどんスムーズなグライダー操作ができています☆

お昼前には北東風で安定して、
パイロット油原さんとK1へ。
まずは1本フライトです1
午後には東風に変わり、再びK1へ。
無風のテイクオフはいい練習になりましたね~
梶原さん、試乗機ルーキーでフライト。

大林さんはタンデムで初フライト!!

「最高です☆」とにっこり♪
次回からメイトコースでみなさんの仲間入りです☆
これからも一緒に頑張りましょう!
明日も新治は良さそうでう~す
のんびりスタートとなりました。
すぐに雨がやんだので、常連ダブルKさんと
ワンモアでお越しの大林さんはライズアップ練習!
大林さんもどんどんスムーズなグライダー操作ができています☆

お昼前には北東風で安定して、
パイロット油原さんとK1へ。
まずは1本フライトです1
午後には東風に変わり、再びK1へ。
無風のテイクオフはいい練習になりましたね~
梶原さん、試乗機ルーキーでフライト。

大林さんはタンデムで初フライト!!

「最高です☆」とにっこり♪
次回からメイトコースでみなさんの仲間入りです☆
これからも一緒に頑張りましょう!
明日も新治は良さそうでう~す
2006年09月06日(水)
今日は朝から北風が強くふきました。
ご来場者は、お久しぶりのPPコース阿部さんに
メイトコース山本さん、埼玉からお越しの岩橋さんです☆
午前中は、練習場の北斜面でライズアップ練習!
みなさん課題をもって練習できました。
午後はお待ちかね?ツリーラン講習です☆

山本さんも自己確保しっかりできましたネ
実践的な練習なので、
忘れた頃にまたやりましょう!
☆飛べなくても、満喫コースの新治でした☆
ご来場者は、お久しぶりのPPコース阿部さんに
メイトコース山本さん、埼玉からお越しの岩橋さんです☆
午前中は、練習場の北斜面でライズアップ練習!
みなさん課題をもって練習できました。
午後はお待ちかね?ツリーラン講習です☆


山本さんも自己確保しっかりできましたネ
実践的な練習なので、
忘れた頃にまたやりましょう!
☆飛べなくても、満喫コースの新治でした☆
2006年09月05日(火)
今日はやっぱり台風の影響がでてしまいました。
一日を通して風が不安定で、
みなさん自分のペースでグランドレッスン。
お久しぶりのパイロット藤原さんも頑張りました!
お帰りなさい!また一緒に飛びましょう♪

夕方になってすこしづつ安定してきて
ご来場のジェネス長島さんがK2からフライト。
東風が強く、教習生のみなさんはK1に移動しました。
Pコース梶原さんはK1からばっちりフライト!
その後風が強くなり、残念ながらクローズとなりました。
そんな中頑張りました、
体験コースでおこしの大林さんです。
練習場を4本フライトです。
次回はタンデムフライトですね、またお待ちしてます☆

一日を通して風が不安定で、
みなさん自分のペースでグランドレッスン。
お久しぶりのパイロット藤原さんも頑張りました!
お帰りなさい!また一緒に飛びましょう♪

夕方になってすこしづつ安定してきて
ご来場のジェネス長島さんがK2からフライト。
東風が強く、教習生のみなさんはK1に移動しました。
Pコース梶原さんはK1からばっちりフライト!
その後風が強くなり、残念ながらクローズとなりました。
そんな中頑張りました、
体験コースでおこしの大林さんです。
練習場を4本フライトです。
次回はタンデムフライトですね、またお待ちしてます☆

2006年09月04日(月)
今日は朝のうちはランディングが不安定な風でした。
ころころ変わる難しい風の中
BPコースの曽我部さん、堀さんはライズアップ練習!

リバースもキマってきましたね。
お昼には東風が強めに安定し、K1から
望月校長のフライト☆試乗機ルーキーです!
1000mまでゲインして、クラブハウス→西の鉄塔へと
新治クロカン☆
気持ちよく飛んだ後、職場復帰していただきました。
それ続けとPコース梶原さんもソアリング!

K1からトップアウトで、K1を目下に見ちゃいました。
さすが、平日の主。
これからどんどんソアリングが楽しくなりそうですね。
今日は新治取材のカメラマンもご来場。
藤井さん、3台のカメラに追われてます。

ころころ変わる難しい風の中
BPコースの曽我部さん、堀さんはライズアップ練習!


リバースもキマってきましたね。
お昼には東風が強めに安定し、K1から
望月校長のフライト☆試乗機ルーキーです!
1000mまでゲインして、クラブハウス→西の鉄塔へと
新治クロカン☆
気持ちよく飛んだ後、職場復帰していただきました。
それ続けとPコース梶原さんもソアリング!

K1からトップアウトで、K1を目下に見ちゃいました。
さすが、平日の主。
これからどんどんソアリングが楽しくなりそうですね。
今日は新治取材のカメラマンもご来場。
藤井さん、3台のカメラに追われてます。

2006年09月02日(土)
9月3日(日)新治朝練を行います!
7時スタート致します。
涼しい内に、まずはフライトしましょう!
たくさんのご参加、お待ちしております。
7時スタート致します。
涼しい内に、まずはフライトしましょう!
たくさんのご参加、お待ちしております。