2006年12月31日(日)
☆ブログ番外編☆
2006年12月31日 エリアはお休みを頂きました。
そんな日に、校長と私のやることと言えば…やっぱりパラ♪
28~30は爆風や西風で飛べず、気圧配置で狙うは31日。
機材はもちろん、携帯、予備電池、ツリーしたときのお菓子☆など、準備は万全。
朝からいい感じの日射があり、スイートタイムの予測は12時!
11時を過ぎると、巻層雲が完全に晴れだしK2にはブローが入ってくるようになりました。その次には軽いフォローが。
これは来たぞと、無風のタイミングでテイクオフ☆
300m毎に風向きが変わって、流しながらくるくる。
30分ほど?飛んで1000mゲイン。
あとは地道にくるくるサーマルを探して1300mとったところで
レッツゴークロスカントリー♪
行ってきました、空のお散歩。
山を越えてお隣のスクール「エアパークCOO」へ☆
途中はサイドの風に変わり、思った以上に沈下をしてどきどきしましたが
ねばねば上げ直して北上。
猿公園で500mから800mまで上げ直したところでやっとCOOへ走りました。ほっ。
COOでまたのんびり飛んで、課題をやってランディング☆
復帰フライトもそこそこにして伴走して頂いた校長先生
ありがとうございました!(涙)
パラはやっぱり楽しい☆
ただ飛ぶのも楽しいし、高く上がるのも楽しいし、遠くまで飛んで行けたら
もっと楽しい!
いつまでも楽しめるスポーツなので、みなさんも永く楽しみましょう。
そして、一緒に遠くまで飛んでいきたいですネ。
今Pセミナー&悠遊パラ塾の皆さんも「クロスカントリー」を学んでいます。
クロカンは一人で始めるのはリスクが高すぎる種目です。
興味のある方はパイロットをとって、ぜひセミナーに参加してみてください。
パラグライダーの本当の魅力が味わえますヨ☆
2006年12月31日 エリアはお休みを頂きました。
そんな日に、校長と私のやることと言えば…やっぱりパラ♪
28~30は爆風や西風で飛べず、気圧配置で狙うは31日。
機材はもちろん、携帯、予備電池、ツリーしたときのお菓子☆など、準備は万全。
朝からいい感じの日射があり、スイートタイムの予測は12時!
11時を過ぎると、巻層雲が完全に晴れだしK2にはブローが入ってくるようになりました。その次には軽いフォローが。
これは来たぞと、無風のタイミングでテイクオフ☆
300m毎に風向きが変わって、流しながらくるくる。
30分ほど?飛んで1000mゲイン。
あとは地道にくるくるサーマルを探して1300mとったところで
レッツゴークロスカントリー♪
行ってきました、空のお散歩。
山を越えてお隣のスクール「エアパークCOO」へ☆
途中はサイドの風に変わり、思った以上に沈下をしてどきどきしましたが
ねばねば上げ直して北上。
猿公園で500mから800mまで上げ直したところでやっとCOOへ走りました。ほっ。
COOでまたのんびり飛んで、課題をやってランディング☆
復帰フライトもそこそこにして伴走して頂いた校長先生
ありがとうございました!(涙)
パラはやっぱり楽しい☆
ただ飛ぶのも楽しいし、高く上がるのも楽しいし、遠くまで飛んで行けたら
もっと楽しい!
いつまでも楽しめるスポーツなので、みなさんも永く楽しみましょう。
そして、一緒に遠くまで飛んでいきたいですネ。
今Pセミナー&悠遊パラ塾の皆さんも「クロスカントリー」を学んでいます。
クロカンは一人で始めるのはリスクが高すぎる種目です。
興味のある方はパイロットをとって、ぜひセミナーに参加してみてください。
パラグライダーの本当の魅力が味わえますヨ☆
スポンサーサイト
2006年12月29日(金)
2007年営業のお知らせ!
「新治こまち」
元旦 営業!(朝のうちは日枝神社で安全祈願祭、お昼前から初フライト♪)
2日 休校
3日 営業
4日 営業(木曜ですが、お正月営業です)
5日~通常営業
「埼玉こまち」
元旦 休校
2日~営業 (4日の木曜日もお正月で営業です)
なお、埼玉校も2007年より木曜日を定休日とさせていただきます。
元旦から、ちょうど風も良くなりそうですね~!
みなさん、お待ちしてます☆
「新治こまち」
元旦 営業!(朝のうちは日枝神社で安全祈願祭、お昼前から初フライト♪)
2日 休校
3日 営業
4日 営業(木曜ですが、お正月営業です)
5日~通常営業
「埼玉こまち」
元旦 休校
2日~営業 (4日の木曜日もお正月で営業です)
なお、埼玉校も2007年より木曜日を定休日とさせていただきます。
元旦から、ちょうど風も良くなりそうですね~!
みなさん、お待ちしてます☆
2006年12月27日(水)
27日、2006年最後の営業日でした。
なのに…、朝から台風の様な爆風。
ご来場いただいたのは、梶原さん&平日お初の木村さんです☆
午前中は木村さんのBP学科
とってもスムーズに授業はすすみました。
お昼には、なんと梶原さんより「せんべい汁」が
振る舞われました~!

せんべい汁、はじめて食べましたがこれが美味しい♪
お腹がいっぱいになりました。ごちそうさまです!
梶原さんより「今日のは試食」とのこと。
来月、また「本番せんべい汁」を開いていただけるそうです!
やった~今日来れなかった方、お楽しみに♪
最終日もは実技はできませんでしたが、楽しい一日となりました。
みなさま、2006年も新治こまちを
ありがとうございました!
みなさまに支えられて、とっても楽しいスクールになりました。
来年は、さらに精進しますます楽しい新治こまちにしていきますので
どうぞよろしくお願い申し上げます。
2007年も、たくさん飛びましょう!
よいお年を!
なのに…、朝から台風の様な爆風。
ご来場いただいたのは、梶原さん&平日お初の木村さんです☆
午前中は木村さんのBP学科

とってもスムーズに授業はすすみました。
お昼には、なんと梶原さんより「せんべい汁」が
振る舞われました~!


せんべい汁、はじめて食べましたがこれが美味しい♪
お腹がいっぱいになりました。ごちそうさまです!
梶原さんより「今日のは試食」とのこと。
来月、また「本番せんべい汁」を開いていただけるそうです!
やった~今日来れなかった方、お楽しみに♪
最終日もは実技はできませんでしたが、楽しい一日となりました。
みなさま、2006年も新治こまちを
ありがとうございました!
みなさまに支えられて、とっても楽しいスクールになりました。
来年は、さらに精進しますます楽しい新治こまちにしていきますので
どうぞよろしくお願い申し上げます。
2007年も、たくさん飛びましょう!
よいお年を!
2006年12月26日(火)
今日は予想通りの大雨でした。まだ外は嵐のようです。
ご来場いただいたのは、BPコース山本さんです☆
最近どんどん本数を増やしている山本さん。
そろそろ課題練習も、ということで実技講習をおこないました。
ビックイヤーや旋回練習など、風の良いときにやってみましょう!
ウエイトシフトも、いい感じ♪
午後はレスキュー講習などや、おかしなビデオを見て
本日は終了いたしました。
明日は本年の営業最終日です。
2007年新治校は元旦よりスタート!
2日は休校で、3日からはお正月営業です。(4日木曜日もやります☆)
次週からは通常営業となります。
なお、来年からは埼玉校も木曜日が休校となりますので
お気をつけてください。
みなさん、木曜日にはお仕事頑張ろう~
ご来場いただいたのは、BPコース山本さんです☆
最近どんどん本数を増やしている山本さん。
そろそろ課題練習も、ということで実技講習をおこないました。
ビックイヤーや旋回練習など、風の良いときにやってみましょう!
ウエイトシフトも、いい感じ♪

午後はレスキュー講習などや、おかしなビデオを見て
本日は終了いたしました。
明日は本年の営業最終日です。
2007年新治校は元旦よりスタート!
2日は休校で、3日からはお正月営業です。(4日木曜日もやります☆)
次週からは通常営業となります。
なお、来年からは埼玉校も木曜日が休校となりますので
お気をつけてください。
みなさん、木曜日にはお仕事頑張ろう~
2006年12月25日(月)
♪ メリークリスマス ♪
今日は朝から予想以上に強めの北風が吹いていました。
まずはまもなくパイロットの梶原さんがフライト。
お昼頃には北東風に変わり、全員でK1へ。
松本さん、小林さんもしっかりテイクオフです☆
午後はいい~風がK1に吹いて、松本さんも3本飛べました。
午後から登場、お久しぶりのBPコース堀さんは
やった~高々度3本目フライト♪
来年は、本数ふたけたに乗せましょうネ
メイトコース2日目の岡田さんは、今日も新たな伝説を残していきました。
ライズアップに開眼し、次回でメイトコース卒業しそう…!
来年そうそう初飛びの予感?
頑張りましょう~
今日はぴんくサンタより、プレゼントが☆
じゃ~ん、「プレーリー号専用シャトル券」
見事、じゃんけん大会で勝ち残った梶原さんと松本さんゲットです!
おめでとうございま~す!ぜひ、使って飛んでくださいね(^^)

楽しいクリスマスになりました☆
今日は朝から予想以上に強めの北風が吹いていました。
まずはまもなくパイロットの梶原さんがフライト。

お昼頃には北東風に変わり、全員でK1へ。
松本さん、小林さんもしっかりテイクオフです☆
午後はいい~風がK1に吹いて、松本さんも3本飛べました。
午後から登場、お久しぶりのBPコース堀さんは
やった~高々度3本目フライト♪
来年は、本数ふたけたに乗せましょうネ
メイトコース2日目の岡田さんは、今日も新たな伝説を残していきました。
ライズアップに開眼し、次回でメイトコース卒業しそう…!
来年そうそう初飛びの予感?
頑張りましょう~
今日はぴんくサンタより、プレゼントが☆
じゃ~ん、「プレーリー号専用シャトル券」
見事、じゃんけん大会で勝ち残った梶原さんと松本さんゲットです!
おめでとうございま~す!ぜひ、使って飛んでくださいね(^^)


楽しいクリスマスになりました☆
2006年12月24日(日)
朝の北風が南風となり、K2よりフライト開始!
PPコース以上は皆さん2本フライト&お楽しみタイムありでした。
次第に強めサーマルコンディションとなり、
残念ながら教習生はクローズ。
辻さんご夫妻と木原さんは最高+1000以上の
高く、永く、遠~くまでのフライトでした。
他のパイロットの皆さんもソアリングを楽しみ
指先が寒くなるまで飛べた一日でした。
練習場では体験コース、メイト、ベーシックの皆さんが1日中飛びまくり!!
タンデムフライトも全員できて皆さんニコニコでした。

今日からまたまたお仲間が増えました。
メイトコースの竹内さんと、鈴木さんです。
来年の初飛び目指して一緒に頑張りましょう!
夕方には穏やかになりフルオープンで2本
課題練習もバッチリ進み素敵なクリスマス・イブとなりました。
本日は皆さんよく飛べた一日でした!
(も)
PPコース以上は皆さん2本フライト&お楽しみタイムありでした。
次第に強めサーマルコンディションとなり、
残念ながら教習生はクローズ。
辻さんご夫妻と木原さんは最高+1000以上の
高く、永く、遠~くまでのフライトでした。
他のパイロットの皆さんもソアリングを楽しみ
指先が寒くなるまで飛べた一日でした。
練習場では体験コース、メイト、ベーシックの皆さんが1日中飛びまくり!!
タンデムフライトも全員できて皆さんニコニコでした。


今日からまたまたお仲間が増えました。
メイトコースの竹内さんと、鈴木さんです。
来年の初飛び目指して一緒に頑張りましょう!
夕方には穏やかになりフルオープンで2本
課題練習もバッチリ進み素敵なクリスマス・イブとなりました。
本日は皆さんよく飛べた一日でした!
(も)
2006年12月23日(土)
今日は西風予報…でしたが、
K2は南風となり順次オープンで1~2本フライト♪
初歩のソアリングも練習できました。
お昼からは次第に風速も上がり、ソアリングコンディションに!
パイロットコース以上の皆さんはしっかり楽しめました。
細田さん☆
夕方はパイロットコースもクローズとなってしまいましたが
パイロットには飛びごたえのあるコンディションでした。
教習生の方は午後は「ツリーラン講習」です。
お久しぶりの方は、しっかりできたかな?
メイトコースの秋山さん、あやちゃん、かなちゃんも頑張りましたよ

秋山さんは、めきめき腕をあげています。
来年の初飛びに向けてカウントダウンですね。
柳川さんは、いよいよメイトコース卒業です!!
おめでとうございま~す☆★☆
初フライトも遠くないです、あとは柳川さんの気持ちだけ?
BPコースで頑張りましょう~
K2は南風となり順次オープンで1~2本フライト♪
初歩のソアリングも練習できました。
お昼からは次第に風速も上がり、ソアリングコンディションに!
パイロットコース以上の皆さんはしっかり楽しめました。

夕方はパイロットコースもクローズとなってしまいましたが
パイロットには飛びごたえのあるコンディションでした。
教習生の方は午後は「ツリーラン講習」です。
お久しぶりの方は、しっかりできたかな?
メイトコースの秋山さん、あやちゃん、かなちゃんも頑張りましたよ


秋山さんは、めきめき腕をあげています。
来年の初飛びに向けてカウントダウンですね。
柳川さんは、いよいよメイトコース卒業です!!
おめでとうございま~す☆★☆

初フライトも遠くないです、あとは柳川さんの気持ちだけ?
BPコースで頑張りましょう~
2006年12月22日(金)
今日は朝方霧雨がふり、悲しくもご来場者はゼロ!
雨はすぐにやみ、北風も弱まったので実は飛べていたかも…(涙)
今日は一日作業を満喫致しました。
お昼にはエアハートの上野さんがご来場。
新ブランド○○○のことなど、
新作情報いっぱい聞いちゃいました!
こうご期待♪
週末はお天気も良くなりそう。
みなさん、おまちしてま~す!
雨はすぐにやみ、北風も弱まったので実は飛べていたかも…(涙)
今日は一日作業を満喫致しました。
お昼にはエアハートの上野さんがご来場。
新ブランド○○○のことなど、
新作情報いっぱい聞いちゃいました!
こうご期待♪
週末はお天気も良くなりそう。
みなさん、おまちしてま~す!
2006年12月20日(水)
今日も天気予報は外れてしまいました。
朝から強めの北風。
そんな時には、レベルに合わせたリバースライズアップの練習です。
BPコース畑さんも感じがつかめてきました☆
オメガで浦山さん
お昼頃から北風が弱まり、K1オープンです!
昨日に続いて無風~北風0.5mの風に、みなさん悪戦苦闘。
とってもいい実践練習ができました。
急成長中なのが、BPコース山本忠雄さん♪
「おお~」とみんながうなるテイクオフでした。
この調子で頑張ってくださいね☆
フライトでは課題練習もばっちり行い1~2本フライト。
そして夕方からは、メインイベント「阿部さんプレゼンツ芋煮会」で~す!!
本場山形の味の芋煮は、もう最高~!!
贅沢に醤油とお味噌と、2種類いただきました。
締めはお餅をいれて、満腹コース。
美味しかった~。阿部さん、ごちそうさまでした!!
お手伝いいただいた上松さん、ありがとうございました。
次回は、煎餅鍋の予定(でいいのかな?)
今年の冬は新治スタッフ太りそう~♪
朝から強めの北風。
そんな時には、レベルに合わせたリバースライズアップの練習です。
BPコース畑さんも感じがつかめてきました☆


お昼頃から北風が弱まり、K1オープンです!
昨日に続いて無風~北風0.5mの風に、みなさん悪戦苦闘。
とってもいい実践練習ができました。
急成長中なのが、BPコース山本忠雄さん♪
「おお~」とみんながうなるテイクオフでした。
この調子で頑張ってくださいね☆
フライトでは課題練習もばっちり行い1~2本フライト。
そして夕方からは、メインイベント「阿部さんプレゼンツ芋煮会」で~す!!


本場山形の味の芋煮は、もう最高~!!
贅沢に醤油とお味噌と、2種類いただきました。
締めはお餅をいれて、満腹コース。
美味しかった~。阿部さん、ごちそうさまでした!!
お手伝いいただいた上松さん、ありがとうございました。
次回は、煎餅鍋の予定(でいいのかな?)
今年の冬は新治スタッフ太りそう~♪
2006年12月19日(火)
今日は晴予報♪…でしたが、朝から逆転層が。
お昼頃から晴れ間を期待しましたが終日暑い雲に包まれました。
そんな時は、無風のライズアップの特訓です!
平日特典で、みなさんじっくり実践練習をいたしました。
2~4本フライトで、課題も何度もできました。
今日はお久しぶり箕輪さんもご来場。
そして、さらにお久しぶりだったのは立澤さん☆
お帰りなさ~い
立澤さんは週末にもいらっしゃるかも?
久々に、あのフライトが見えます。
みなさん集合~!
明日はいよいよ「芋煮会」です。
お待ちしてま~す!
お昼頃から晴れ間を期待しましたが終日暑い雲に包まれました。
そんな時は、無風のライズアップの特訓です!
平日特典で、みなさんじっくり実践練習をいたしました。
2~4本フライトで、課題も何度もできました。
今日はお久しぶり箕輪さんもご来場。

そして、さらにお久しぶりだったのは立澤さん☆

立澤さんは週末にもいらっしゃるかも?
久々に、あのフライトが見えます。
みなさん集合~!
明日はいよいよ「芋煮会」です。
お待ちしてま~す!
2006年12月19日(火)
12月20日(水)
PPコース阿部さんプレゼンツ「芋煮会」をおこないま~す!!
通常教習のあとは、山形名物の芋煮でかんぱ~い♪
みなさんぜひご参加ください。
事前に分かる方は、ご連絡お待ちしてます☆
岩橋さんへ
お餅もありますよ~☆
PPコース阿部さんプレゼンツ「芋煮会」をおこないま~す!!
通常教習のあとは、山形名物の芋煮でかんぱ~い♪
みなさんぜひご参加ください。
事前に分かる方は、ご連絡お待ちしてます☆
岩橋さんへ
お餅もありますよ~☆
2006年12月18日(月)
12月13日(水)に、秋葉原にてこまち忘年会が盛大に行われました!
皆様、お忙しい中ご参加頂きましてありがとうございました。
総勢30名以上。
予定の席がいっぱいになってしまうほどの盛り上がりでした。

今年のニューフェイスさんにも、たくさんご参加頂きました☆
最近勢いのある平日組さん

か、会長…!
カッコイイツーショット☆
衝撃映像!両手に○○。
この日見事に初飛びをした西山さんは、忘年会でみなさんにご報告♪
レトロにじゃんけん大会を行い、
見事景品の当たった皆様はラッキー。
景品にご協力頂きました ジェネス長島さん、エアハート上野さん
ありがとうございました(^^)
3時間はあっという間に過ぎ、いつもはお話のできない方とも
親睦の深め会えた忘年会となりました。
一本締め!
残念ながら今年ご参加頂けなかったみなさんも、
ぜひ次回は一緒に楽しみましょう!
これからも、こまちをどうそよろしくお願いいたします☆
全員集合…じゃなくてゴメンナサイ
皆様、お忙しい中ご参加頂きましてありがとうございました。
総勢30名以上。
予定の席がいっぱいになってしまうほどの盛り上がりでした。


今年のニューフェイスさんにも、たくさんご参加頂きました☆






衝撃映像!両手に○○。

この日見事に初飛びをした西山さんは、忘年会でみなさんにご報告♪

レトロにじゃんけん大会を行い、
見事景品の当たった皆様はラッキー。
景品にご協力頂きました ジェネス長島さん、エアハート上野さん
ありがとうございました(^^)
3時間はあっという間に過ぎ、いつもはお話のできない方とも
親睦の深め会えた忘年会となりました。

残念ながら今年ご参加頂けなかったみなさんも、
ぜひ次回は一緒に楽しみましょう!
これからも、こまちをどうそよろしくお願いいたします☆

2006年12月18日(月)
今日は朝から冬晴れ。
予想より風が弱く、午前中はリバースライズアップの練習を行いました。
今日はBPコース&メイトコースが勢揃い!
リバースの初歩をしっかり行いました。
今日からメイト初日の岡田さん。
リバースもとっても勘良く、リバーステイクオフの日も近い?
いづみさん&和田さん
山本さん
曽我部さん
望月校長もランディングからテイクオフ!
お昼頃には風速が強まり、
午後にはプチ学科テストとレスキュー開傘シュミレーションを行いました。
明日は気圧配置も、パラグライダー向きになりそうです。
いっぱい飛ぶぞ~
予想より風が弱く、午前中はリバースライズアップの練習を行いました。
今日はBPコース&メイトコースが勢揃い!
リバースの初歩をしっかり行いました。

リバースもとっても勘良く、リバーステイクオフの日も近い?



望月校長もランディングからテイクオフ!

お昼頃には風速が強まり、
午後にはプチ学科テストとレスキュー開傘シュミレーションを行いました。
明日は気圧配置も、パラグライダー向きになりそうです。
いっぱい飛ぶぞ~
2006年12月17日(日)
BPコース木村さん、K2から初飛びです!!

おめでとうございま~す!!
練習熱心な木村さん、ランディングもばっちりでした☆
これからも、最強のBPコースとして頑張ってください!
BPコース、メイトコースのみなさん、木村さんに続け~☆


おめでとうございま~す!!
練習熱心な木村さん、ランディングもばっちりでした☆
これからも、最強のBPコースとして頑張ってください!
BPコース、メイトコースのみなさん、木村さんに続け~☆
2006年12月17日(日)
今日は明け方に小雨がぱらついたからかな?
ご来場者が少なかったです(::)
そんな予想とはうらはらに!
今日は一日中ほぼフルオープンの、フライト日和になりました~!!
塚田さんも4本フライトで、年内ついに100本!?
夕方にはリッジ&アーベントが出て
ソアリング&試乗機日和でした。
ゴールデン2に乗る古宮さん
ゴールデン2いよいよ日本初上陸!
試乗をご希望の方は、お早めに★
体験コースも、飛びまくりの一日でした。

松山さん、一宮さん、太田さん、須田さん、加藤さんいっぱい飛びましたネ
次回はタンデムで350mから飛びましょう
またお待ちしてま~す
みんなで「レディーセット、ゴー!」
ご来場者が少なかったです(::)
そんな予想とはうらはらに!
今日は一日中ほぼフルオープンの、フライト日和になりました~!!
塚田さんも4本フライトで、年内ついに100本!?
夕方にはリッジ&アーベントが出て
ソアリング&試乗機日和でした。

ゴールデン2いよいよ日本初上陸!
試乗をご希望の方は、お早めに★
体験コースも、飛びまくりの一日でした。


松山さん、一宮さん、太田さん、須田さん、加藤さんいっぱい飛びましたネ
次回はタンデムで350mから飛びましょう
またお待ちしてま~す

2006年12月16日(土)
朝は北風強めでしたが、今日も新治マジックで飛べちゃいました!
お昼頃からK1スタート。
先陣を切った古宮さんは1時間以上のソアリング♪
数人飛んだところで南風に変わり、K2から教習生もオープンとなりました。
戸井田さん
夕方には、出ました!待ってました!
極楽アーベントタイム☆☆☆
垂水奥様も、K2と東の鉄塔を行ったり来たり。
タンデムで最後に飛べた佳奈ちゃんも、鉄塔まで飛んで行けました。
メイトコースの秋山さん&あやちゃん&お友達の湯浅さん&佳奈ちゃんも
練習&タンデムを満喫♪

秋山さんも、ばっちり一人で練習場を飛べました。
ワンモアでご参加「伝説の男 岡田さん」も
今日も3~4本フライト。
次回からメイトコースでお仲間入りで~す!
またまた伝説つくってくださいね。
連日飛べてる、新治で~す♪
お昼頃からK1スタート。
先陣を切った古宮さんは1時間以上のソアリング♪
数人飛んだところで南風に変わり、K2から教習生もオープンとなりました。

夕方には、出ました!待ってました!
極楽アーベントタイム☆☆☆
垂水奥様も、K2と東の鉄塔を行ったり来たり。
タンデムで最後に飛べた佳奈ちゃんも、鉄塔まで飛んで行けました。
メイトコースの秋山さん&あやちゃん&お友達の湯浅さん&佳奈ちゃんも
練習&タンデムを満喫♪



秋山さんも、ばっちり一人で練習場を飛べました。

ワンモアでご参加「伝説の男 岡田さん」も
今日も3~4本フライト。
次回からメイトコースでお仲間入りで~す!
またまた伝説つくってくださいね。

連日飛べてる、新治で~す♪
2006年12月15日(金)
昨日からの雨で朝はどんより曇り空でした。
今にも雨が振りそうな状態でしたが希望を持ちつつ数名の方が来場されました。
すると、西の空から晴れ間が出てきました。
11時頃には青空もいっぱいでK1よりフライト開始
午後にはソアリングコンディションにもなり夕方までに3本飛べてニコニコな1日となりました。

パイロットコース梶原さん
課題検定に向けテイクオフ!

山本さんも本日も3本飛んで
テイクオフが安定してきました。

畑さんもグランド練習に頑張りました。
(も)
今にも雨が振りそうな状態でしたが希望を持ちつつ数名の方が来場されました。
すると、西の空から晴れ間が出てきました。
11時頃には青空もいっぱいでK1よりフライト開始
午後にはソアリングコンディションにもなり夕方までに3本飛べてニコニコな1日となりました。

パイロットコース梶原さん
課題検定に向けテイクオフ!

山本さんも本日も3本飛んで
テイクオフが安定してきました。

畑さんもグランド練習に頑張りました。
(も)
2006年12月15日(金)
今日は夜の忘年会為に、みなさん休養をとったのか
晴れたのにお一人でした。
BPコース西山さん
午前中は一人でみっちり高々度教習。そして午後には、いよいよ
初飛びで~す!! おめでとうございま~す!!

体験から7日目で初飛びと、とってもスムーズに飛べました☆
これからも空の世界を楽しみましょう~!
晴れたのにお一人でした。
BPコース西山さん
午前中は一人でみっちり高々度教習。そして午後には、いよいよ
初飛びで~す!! おめでとうございま~す!!


体験から7日目で初飛びと、とってもスムーズに飛べました☆
これからも空の世界を楽しみましょう~!
2006年12月11日(月)
今日もフルオープンで飛べました☆
朝からK1オープン。
BPコース山本さん、曽我部さんもばっちり飛べました!
お昼頃にはソアリングコンディションに。
鈴木良治さんもソワソワ。
北の方からは3機XCに来ていましたよ~
午後にもK1からフルオープンで3本。
課題練習もでき、良い一日になりました。
明日も夕方まではお天気ももちそうですね。
みなさん、お待ちしてま~す☆
朝からK1オープン。
BPコース山本さん、曽我部さんもばっちり飛べました!
お昼頃にはソアリングコンディションに。
鈴木良治さんもソワソワ。
北の方からは3機XCに来ていましたよ~
午後にもK1からフルオープンで3本。
課題練習もでき、良い一日になりました。
明日も夕方まではお天気ももちそうですね。
みなさん、お待ちしてま~す☆
2006年12月10日(日)
今日は朝から、予報より晴れていて
K2オープンとなりました!
フルオープンでまずは1本。
昨日に引き続きパイロットセミナー&悠遊パラ塾の方は
それぞれもらった課題の練習です。
埼玉組、安藤さん
さらにK2から1本フライト。
お昼にはソアリングコンディションになりました。
午後には北風に変わり、K1オープンに。
予報以上のコンディションになり
2~3本飛べました!
埼玉組、石井さん
ランディング練習も絶好調♪
BPコース木村さんは、初飛び間近です。
風の良いときに飛びましょう~
K2オープンとなりました!
フルオープンでまずは1本。
昨日に引き続きパイロットセミナー&悠遊パラ塾の方は
それぞれもらった課題の練習です。

さらにK2から1本フライト。
お昼にはソアリングコンディションになりました。
午後には北風に変わり、K1オープンに。
予報以上のコンディションになり
2~3本飛べました!

ランディング練習も絶好調♪
BPコース木村さんは、初飛び間近です。

2006年12月09日(土)
☆こまち忘年会☆
日時 12月13日(水)
19時30分~(3時間)
場所 知夢仁 秋葉原店 ℡03-5256-5333
http://www.hotpepper.jp/A_20700/strJ000006294.html
会費 男性 4500円
女性 4000円
なお、急ではありますが
お店の予約のため、ご参加頂ける方は11日(月)までに
スタッフにお知らせください。
今年のしめくくりにみんなで飲みましょう~♪
日時 12月13日(水)
19時30分~(3時間)
場所 知夢仁 秋葉原店 ℡03-5256-5333
http://www.hotpepper.jp/A_20700/strJ000006294.html
会費 男性 4500円
女性 4000円
なお、急ではありますが
お店の予約のため、ご参加頂ける方は11日(月)までに
スタッフにお知らせください。
今年のしめくくりにみんなで飲みましょう~♪
2006年12月09日(土)
今日は「パイロットセミナー&悠遊パラ塾合同セミナー」です!!
朝から雨が降ってしまいましたが
こんな日にこそ、みっちり講義です。
午前中は合同で講習。
特別講師にアエロタクト宮田さんをお招きして
普段は聞けないお話が聞けました。
さらに、午後はPセミナー&悠遊塾の中でクラス分けをして
XCを目指すグループと、基礎訓練をするグループで講義を受けました。
明日はそれぞれ今日もらった課題の練習です!
頑張りましょう~☆
朝から雨が降ってしまいましたが
こんな日にこそ、みっちり講義です。
午前中は合同で講習。

特別講師にアエロタクト宮田さんをお招きして
普段は聞けないお話が聞けました。
さらに、午後はPセミナー&悠遊塾の中でクラス分けをして
XCを目指すグループと、基礎訓練をするグループで講義を受けました。
明日はそれぞれ今日もらった課題の練習です!
頑張りましょう~☆
2006年12月08日(金)
今日は雨でご来場者はなし…しくしく
と思っておりましたが、お昼から井熊ご夫妻がご来場~!
小雨もやんだのでさっそくK1からフライト開始です☆
テイクオフは貸し切りで~す
課題検定もばっちりで、お二人仲良くまもなくパイロット検定☆
どこまでも、一緒でいいな~
日暮れが早く、1本のみのフライトでしたが
貸し切り新治で、素敵な1本となりました。
明日も予報は回復してきています。
パイロットセミナー、悠遊パラ塾も同時開催です!
教習生の方も、たくさんお待ちしてます☆
と思っておりましたが、お昼から井熊ご夫妻がご来場~!
小雨もやんだのでさっそくK1からフライト開始です☆

課題検定もばっちりで、お二人仲良くまもなくパイロット検定☆
どこまでも、一緒でいいな~
日暮れが早く、1本のみのフライトでしたが
貸し切り新治で、素敵な1本となりました。
明日も予報は回復してきています。
パイロットセミナー、悠遊パラ塾も同時開催です!
教習生の方も、たくさんお待ちしてます☆
2006年12月06日(水)
今日も平日は絶好調!
K2は南から南西で、一日ほぼフルオープンで飛べました♪
束の間の休暇で、青柳さん今日もフライト☆
一人、渋いコンディションの中、ソアリングです。
BPコース和田さんも、お久しぶりに平日ご来場で
しっかり3本飛べました!
一日飛べば穏やか~な空。
鈴木さん、新規ルーキーで大空へ☆
今日からBPコースの西山さんは、今日も絶好調。
初飛びはもうすぐそこ!
次回も頑張りましょう。
今日もたくさん飛べた新治でした☆
K2は南から南西で、一日ほぼフルオープンで飛べました♪

一人、渋いコンディションの中、ソアリングです。
BPコース和田さんも、お久しぶりに平日ご来場で
しっかり3本飛べました!
一日飛べば穏やか~な空。
鈴木さん、新規ルーキーで大空へ☆

今日からBPコースの西山さんは、今日も絶好調。
初飛びはもうすぐそこ!
次回も頑張りましょう。
今日もたくさん飛べた新治でした☆
2006年12月05日(火)
今日は西風からスタートしてダメかな~と思いきや
お昼前から南風が入り、絶好の教習日和になりました!
テイクオフも良い風で、フルオープンでまずは1本♪
松本さん、クロスチェックもテイクオフもばっちり!
午後にはさらに風も安定し、全員3本飛べました。
梶原さん
BPコースの畑さんも今日は3本フライトです☆
西屋さん、次回から古巣「埼玉」に帰ります。
また新治にも飛びに来て下さいね~

お昼前から南風が入り、絶好の教習日和になりました!
テイクオフも良い風で、フルオープンでまずは1本♪

午後にはさらに風も安定し、全員3本飛べました。

BPコースの畑さんも今日は3本フライトです☆
西屋さん、次回から古巣「埼玉」に帰ります。
また新治にも飛びに来て下さいね~


2006年12月04日(月)
今日は南西風でK2スタートとなりました。
まずは梶原さん、笠井さん(あれ?)小林さん、上松さんがフライト。
小林さん
お昼には全員でK2に上がるもしっかりした西風が入り
パイロットオープンとなりました。
飛べた笠井さんはソアリングタイム♪
夕方にもチャレンジしてみましたが
PPコース以上のフライトとなりました。
そんな中でもしっかりライズアップしてフライトできた
BPコース曽我部さん!
練習の成果がでてますね、次回も頑張りましょう☆
本日の体験コースご参加は岡田さん。
みんなもびっくりの練習場フライトは、なんと8本!

パラのセンス抜群です。
次回はぜひタンデムフライトで空を満喫しましょう。
またお待ちしてま~す。
まずは梶原さん、笠井さん(あれ?)小林さん、上松さんがフライト。

お昼には全員でK2に上がるもしっかりした西風が入り
パイロットオープンとなりました。
飛べた笠井さんはソアリングタイム♪

夕方にもチャレンジしてみましたが
PPコース以上のフライトとなりました。
そんな中でもしっかりライズアップしてフライトできた
BPコース曽我部さん!
練習の成果がでてますね、次回も頑張りましょう☆
本日の体験コースご参加は岡田さん。
みんなもびっくりの練習場フライトは、なんと8本!


パラのセンス抜群です。
次回はぜひタンデムフライトで空を満喫しましょう。
またお待ちしてま~す。
2006年12月03日(日)
今日は西風でダメかも…の予想に反して
絶好調のソアリング日和となりました!
朝から弱い南風が入り、K2オープン。
まずはフルオープンで1本フライト☆
高橋いづみさん
お昼頃から待ってましたのソアリングコンディション♪
ガーグル組んでる笠井さん、堀田さん、脇村さん
その後もパイロットはご機嫌フライト。
パイロット数名は800~1200mまでゲイン!
体験コースでご参加の横井さん&小野さんも
ばっちりフライトできましたね、
次回はタンデムで飛びましょう☆
全員飛べて、さらにパイロットはにっこりの
予想以上の一日でした!
絶好調のソアリング日和となりました!
朝から弱い南風が入り、K2オープン。
まずはフルオープンで1本フライト☆

お昼頃から待ってましたのソアリングコンディション♪

その後もパイロットはご機嫌フライト。
パイロット数名は800~1200mまでゲイン!
体験コースでご参加の横井さん&小野さんも
ばっちりフライトできましたね、
次回はタンデムで飛びましょう☆
全員飛べて、さらにパイロットはにっこりの
予想以上の一日でした!
2006年12月02日(土)
今日は朝は強めの西風で、まずはグランドレッスン。
お昼過ぎから頃から風もおとなしくなり始め
やった~♪K2からオープンです。
佐藤コーチが先陣きってソアリング。
細田さんも、揃ってシグマご機嫌フライト!
遅めのフライトスタートでしたが
夕方は課題日和で、2~3本飛べちゃいました。
堀田さん
雨宮さん
練習場も難しい風の合間に、飛べました。
まもなく初飛びのBPコース木村さん!
中野さんも飛べました、メイト卒業も近いぞ
体験コースでお越しの飯田さん&宮永さん
次回はぜひタンデムで350mからも飛びましょう
お待ちしてます☆
今日は焼きいも屋さんも来てくれましたよ~
紫いものやきいも♪
ぐんじさん、ごちそうさまでした!!
お昼過ぎから頃から風もおとなしくなり始め
やった~♪K2からオープンです。
佐藤コーチが先陣きってソアリング。
細田さんも、揃ってシグマご機嫌フライト!
遅めのフライトスタートでしたが
夕方は課題日和で、2~3本飛べちゃいました。


練習場も難しい風の合間に、飛べました。

中野さんも飛べました、メイト卒業も近いぞ

体験コースでお越しの飯田さん&宮永さん

次回はぜひタンデムで350mからも飛びましょう
お待ちしてます☆
今日は焼きいも屋さんも来てくれましたよ~
紫いものやきいも♪


ぐんじさん、ごちそうさまでした!!
2006年12月01日(金)