fc2ブログ

新治こまちパラグライダースクールフライトログ

朝早くスタート!
2007年05月30日(水)
今日もちょっぴり朝早くスタート!
9時頃より活動開始です。

朝は北~北東風でK1へ。まずはフルオープンで1本フライトです!!

n0705301.jpg  山本さん、お泊まり朝練がやみつきになりそう?

北風から南風にかわり、K1&K2よりフライトです。
岩橋さんはなんと雨の前に3本も飛べちゃいました☆ 
n0705302.jpg  n0705303.jpg

ちょっとドキドキのフライトもありましたが(^^;)
埼玉仕込みのランディングの腕で、見事にピンポイントランディング!

う~ん、その後はやはり土浦方面からあやしい雨雲がやってきて…
 n0705304.jpg こんな日は、雨が迫ってくるのが目で分かります。
お昼にはクローズになりました。

午後は、「機体チェック!」のお時間で~す。
気になる機体の空気透過率を測ってみましょう。 
興味津々!  n0705305.jpg


衝撃の結果は…  n0705306.jpg

気になる方は測ってみましょう~。

やっぱり早めのスタートが大成功の、新治でした☆
みなさんも早く来れる日は来てみてね~
スポンサーサイト



新治こまちPGS at 18:35 【未分類
トラックバック(0) : コメント(0)
☆朝練大成功☆
2007年05月29日(火)
今日は朝練大成功~!!

8時過ぎにはフライトスタート。
お泊まり山本さんお手製のおにぎりを食べて、いざK2へ。 
1mの南風、フルオープンでスタート!
n0705294.jpg BPコース西山さんも10本目フライト!11本目も飛べました。
n07052910.jpg 上松さんもしっかりした加速でテイクオフ

PPコース以上も2~3本のフライトで、課題もたくさんできました。
良い風に誘われて、塚田さんもご来場♪
戸井田さん、今日はナイステイクオフで2本も飛べちゃいましたよ~n0705297.jpg 

n0705296.jpg 山本さん、お泊まりした甲斐がありました☆

火曜日レギュラーの軍司さん、岩橋さんも3本フライトです!
まもなくPPコース卒業のコンビです。
幸香さんも、1本フライト。今日は風が強風フライトの実戦練習ができましたね。
自分と、機体にあった風を見極める!これはみ~んなに大事な課題です☆

お昼になると、やっぱり風速がアップしてPPコース以上オープンに。
n0705291.jpg 午前中にたっぷり飛んで、BPコースのお二人は大満足☆

お昼からはソアリングコンディション。
n0705298.jpg  n0705295.jpg

ボレロⅢにかわって絶好調の小林さん。
斜面際での8の字旋回で、上昇帯を見事に捉えてトップアウト!
綺麗なターンでなんと500mまでゲインです!!
初めてのトップアウトはとっても気持ちよかったそうで~す。
今日の感じで、丁寧に旋回をしていきましょうね。

負けちゃーおれん!梶原さんもテイクオフ。 n0705299.jpg


積雲の下に付けて、センタリング。
最近人気急上昇のゴールデンⅡは、今日も絶好調☆
1004mまでゲインで、2時間11分のビックフライトで~す!!

もちろん箕輪さんも2時間超えのフライト。
東風が強まり、安全マージンをとって早めのランディングです。(これ、大事!)

午後はちょうどいい東風でグランドレッスン。
午前中のテイクオフでの課題を、ランディングでしっかり取り組めました。
n0705292.jpg  塚田さんはボレロⅢでグラハン

さらには、小林隊長&箕輪さんによる「こまち菜園」もできあがりましたよ~
n0705293.jpg 何ができるでしょう~か?

☆朝からみっちり、充実した一日でした☆
また、気合いのプチ朝練やりましょうね
新治こまちPGS at 19:40 【未分類
トラックバック(0) : コメント(0)
みんなで楽しいお勉強♪
2007年05月28日(月)
今日は朝から東風が強かった~。
こんな日は、曽我部さん待ってました(?)の学科講習!

n0705281.jpg  曽我部さん、避けては通れない学科講習のまず一つ目クリア☆

今日がメイトコース初日の出口さんも学科講習に参加で~す。
とっても優秀、問題集も見事満点クリアでした!
出だしは好調ですネ。

午後には風速も少しおさまり、グランドでリバースライズアップの練習です。
n0705282.jpg  出口さん、まずは復元動作のトレーニング。
力が抜けて感じがつかめてきました。
なんと最後には頭上までライズアップもできました!
初日でこれは、できすぎです(^^;)
次回はまたフロントライズアップも頑張りましょうね☆

n0705283.jpg  
Kさんより「平日の主はまかせた」と、ものスゴイ称号をもらった山本さん。
今後も勢いがつきそう!?
リバースの調子もあがってます。

n0705284.jpg  
曽我部さんはブレークコードのひっぱりすぎが直ってこんなライズアップに♪
しっかり真上まで上がってますね!
お勉強と、短時間集中でしっかりした練習ができました。

明日はちょと早めにスタートしま~す!!
頑張って少し早めにご来場下さい。
風次第では8時よりフライトするかも…?ランディングに集合または
クラブハウスにつたら無線を入れてください。
みなさま、ぜひお待ちしてま~す☆★☆
新治こまちPGS at 18:26 【未分類
トラックバック(0) : コメント(0)
やっぱりレディースデイ♪
2007年05月27日(日)
気合いの朝練からスタートしましたが、
朝は南西風が強くテイクオフで2度寝☆(これが気持ちよかった~)
通常時間になるとちょっぴりおさまり6~7mに。
やっぱりこの方からオープンでしょう! 
n0705271.jpg 今日もテンペストは強風をもろともせずフライト

強めの風でパイロットオープンに。
教習生のみなさんは練習場で~す。
BPコース以上はエアハート上野さんより直接指導!
「力を抜いたライズアップ」が今日の課題です。
みんなが苦戦する中ふわーといいライズアップができていたのは
メイトコースの黒田さん☆ いい時期にメイトも卒業できそうですね。

メイトコース初日の親子鷹「石崎さん親子」も
午前中にライズアップトレーニング。

そして午後には斜面からばっちりフライトです!
梅雨前のフライトを目指してやる気満々!うん、お二人ならいけるでしょう。
次回もまた頑張りましょう!

2回目ご来場の渡辺さんは、今日は一人でライズアップして斜面フライト☆
さらにはタンデムフライトもできました! n0705272.jpg

次回からメイトコースでお仲間入りです☆余りある体力をいかして、次回からも頑張りましょう

n0705274.jpg 
メイトコース初日の小久保さんと探検部の仲間達&渡辺さん&植田さん
風向の変わりやすい難しい風でしたが
北向き斜面でしっかりダッシュ!
だいぶコツをつかんできました。
n0705275.jpg 次回はここからタンデムですね。またお待ちしてま~す

風速が落ちたタイミングでPコース以上でフライトです!
あれれ、今日は青の日…?というくらい出るグライダーがみんな青。
n0705276.jpg 5機の青い機体が青空な中ソアリング。
下から見たらスゴイキレイでした~!!

高橋ぴろぴろは900mまでゲイン!そして堀田さんは1000m超え!!
北と南の風のコンバージェンスで上げてくレディー2人は格好良かったです!

その後風速がさらにアップして高々度はクローズとなりました。

そうそう、本日チャレンジリーグに参加のこまちの3名様からの速報です。
結果はF氏が長島さんをおさえて見事優勝!! K氏が4位とのことです!
どんな内容だったかは…JPAのHPをお楽しみに♪
新治こまちPGS at 21:11 【未分類
トラックバック(0) : コメント(0)
☆明日は朝練です☆
2007年05月26日(土)
明日は朝練やります!!
6時半ランディング集合、7時テイクオフスタート!
ダメなら…二度寝です(^^;)
可能性にかけて、やってみましょう☆
みなさんお待ちしてま~す♪

新治こまちPGS at 19:56 【未分類
トラックバック(0) : コメント(0)
今日も飛べました☆
2007年05月23日(水)
今日も風が強くなりそうだったので、お早めスタート。
まずはK2よりフルオープンで飛びました!

n0705231.jpg 梶原さんからスタート。
朝一からサーマルが出てました。

n0705232.jpg 上松さんもばっちり飛べました~♪
テイクオフがスムーズで、さらに旋回練習を何回もできました。
そろそろBPコース卒業の予感で~す☆

岩橋さんは今日も検定…練習です。
n0705233.jpg n0705234.jpg

校長先生から「合格!」の一声。
チャンスにぜひ本番いきましょう!

n0705235.jpg 阿部さんのテイクオフ。 
斜面前の穏やかなサーマルに乗って、ふわふわ。
50mゲインして、20分近くのソアリングです!

お昼にはサーマルコンディションになり、
Pコース以上でソアリングバトル!
ちょっと荒れる風の中、校長先生VS箕輪さんVS梶原さんでフライトです。
勝敗はいかに…!?

クローズの間に、練習場でフライト練習。
n0705236.jpg n07052311.jpg

いづみさん、初リバーステイクオフで~す

n07052310.jpg 長谷川さんも2本フライト
今日でメイトコースを卒業です!!
初飛びも早めにいけそうですね。頑張りましょう~

n0705239.jpg 練習場も飛ぶと楽しいな~

夕方には風速アップする前に、岩橋さんはもう1本フライト!
西風のランディングの良い練習になりました。

平日もコンディション次第でちょっぴりお早めスタートします。
平日組さんも、メーリングリストにぜひ入ってくださいね。
プチ朝練メール流します☆お楽しみに!

新治こまちPGS at 19:00 【未分類
トラックバック(0) : コメント(0)
とっても飛べ過ぎちゃいました!!
2007年05月22日(火)
今日は飛びすぎちゃいました~!
風が強くなりそうな雰囲気だったので、ちょっとお早めスタート。
晴れてK2にはすでに南風が2m。
頭上には「暈(かさ)」が見えました☆ n0705221.jpg

高~いところに浮かぶ巻層雲に、太陽が反射してみえる虹みたいなものです。
こんなにキレイに見えるのは珍しいな~

校長先生のフライトの後、朝からフルオープンで1本!
n0705222.jpg アルファ3軍司さん、頭上確認に余裕がでています。
ローリングもピッチングも何度もできました。

n0705223.jpg パイロット平岡さん。 
今日は上げにくいサーマルを捉えて、長らく滞空していました。
全フライト、ソアリングができましたネ

課題あり、ソアリングありで全員飛べた後も、空域は安定していました。
タイミングを狙って、お昼になってもまだまだフルオープン♪

n0705229.jpg  n7052210.jpg

佐合さん、新治はお久しぶりです!また来て下さいね~☆

午後はK2に西成分が入り、タイミングを見ながらのフライト。
コンスタントに正面から4m以上の風が入り、リバースでのテイクオフです。
n0705226.jpg いつもかっこいい箕輪さんのテイクオフ

n0705228.jpg もう一人の郡司さん、ゴールデンⅡと息がぴったり。

空域が穏やかだったのもありますが、やっぱり荒れていた時期に練習を
しっかり行った成果は、今出ています!!
今日はPPコース以下のみなさんもクローズ無しで、なんと
一日中フルオープンで飛べちゃいました~!!
n0705224.jpg 70本目フライトをきめた山本さん。
「たばこを吸う暇がなかった」とのこと(笑)
最高本数、一日5本を飛んで大満足で~す♪
ますますパラにはまってしまいそう?(^^)

今日のトップ賞は、何といっても野本さん!  n0705225.jpg

パイロットと一緒にソアリングしている中、
ランディング付近であげ直し、一人高度を獲得…。
最高高度は1050m!!
行くっきゃないでしょ、新治周回コース♪ 
K2→K1→社務所→兜山→東の鉄塔→K2→K1→ランディング♪ 
この時期の1000mゲインはなかなか難しいです。

さらに夕方にはリッジ&アーベントの極楽ソアリングもあり、
これはまさしく新治フルコース!
n07052211.jpg 小島さんと、ダブルぐんじさん

n07052212.jpg 山本さんも初めて斜面際での8の字旋回にチャレンジ。
随分と高いところを飛んでいたような

一日通して4~5本フライトで、飛べ過ぎちゃいました。
い~っぱい飛べるように、またみんなでテイクオフ練習頑張りましょうね。
ご褒美はまたでるハズ☆
新治こまちPGS at 20:04 【未分類
トラックバック(0) : コメント(0)
新機が2機、飛びました☆
2007年05月21日(月)
今日は朝から良さそうな雰囲気…♪
いつもよりちょっと早めにK2スタートしました!

正面の風2mの絶好の風で、朝からフルオープン!
上松さんもナイステイクオフをきめました☆
さらに、マイグライダーで初飛びの滝本さんも
鮮やかなテイクオフ!! n0705211.jpg

グランドでの練習の成果がしっかりとでましたね。n0705212.jpg


BPコース曽我部さんも着実にフライト本数を増やしています。
今日は360°旋回が何度もできました!

Pコースは以上はソアリングつきで2~3本フライト!
新機ブライトⅢで丸山さん n0705217.jpg

とってもカッコイイカラーリング!

n0705213.jpg  箕輪さん&梶原さん
渋い中粘って上げていく箕輪さんのフライトはさすが!
1100mまでゲインで、1時間半のフライトでした☆


体験コースの増原さんも頑張りました。
ライズアップ練習はスムーズにクリア。
午前中に練習場もばっちりフライト♪ n0705215.jpg

さらに午後にはタンデムフライトもできました~!
n0705214.jpg  n0705216.jpg

とてもセンスが良く、すぐに上達してしまいそう。
次回からメイトコースでお仲間入りで~す☆

今日は見事全員飛べました!
結果も大満足ですが、何より上松さんの綺麗なテイクオフが
とっても印象的な一日でした。
飛べなかった4月をバネに頑張った成果が今でています!
この調子で頑張ってください☆
 
 
新治こまちPGS at 21:05 【未分類
トラックバック(0) : コメント(0)
☆おめでとう☆
2007年05月20日(日)
砂川さん、メイトコース卒業です!! 
おめでとうございま~す☆★☆  n0705208.jpg


とっても頑張りやさんの砂川さんは、一歩一歩レベルを上げています!
これからはBPコースに仲間入りです。
今の調子でマイペースに頑張りましょうね☆

初飛び目指してこれからも一緒に頑張りましょう~

運転も頑張ろうネ☆ n0705205.jpg こまちドライビングスクールもやってま~す♪
新治こまちPGS at 22:26 【未分類
トラックバック(0) : コメント(0)
西風にも負けず!
2007年05月20日(日)
今日は朝から西風が強かった~。
ランディングには強風がふいてしまい、
実技は練習場でスタートしました☆

メインの斜面は男性教習生 n0705202.jpg 藤井さんのお久しぶりフライト
北斜面は女性メイトコースのみなさま n0705201.jpg

斜面下は、体験コースのみなさま n0705203.jpg  出口さん、清水さん
と、練習場は大賑わいでした!

校長による、スパルタが効いて?メイトコースのみなさんも
ライズアップの腕をあげました!
真鍋さん、長峰さんも一人でライズアップができるようになっています。
メイトコース卒業も近い!?

体験コースのみなさんは、午前中はライズアップレッスン。
n0705204.jpg 染谷さん
まずは翼に風を入れる練習と、グライダーと一緒に走るトレーニング。
腕がついてきたところで、午後には斜面フライトもできました!
難しい風の中、みなさん頑張りました☆
染谷さん、出口さんは次回からメイトコースで、お仲間入りで~す♪
初フライト目指して頑張りましょう☆ n0705207.jpg


夕方になると、爆風もおさまり…
やった~!なんと今日も飛べちゃいました♪
n0705206.jpg トップバッターは、やっぱり戸井田さん

北東風の中K1からPPコース以上で1本飛べました☆
諦めずに一日頑張ったみなさまの勝利ですネ。
願いが通じ、結果オーライな新治でした♪
新治こまちPGS at 22:17 【未分類
トラックバック(0) : コメント(0)
雨にも負けず!
2007年05月19日(土)
今日は朝から雨でした
そんな雨にも負けずご来場の皆様は、
午前中はのんびり&タケノコ掘り♪
そして午後には…
ご褒美になんとフルオープンで飛べました~!!


K1はちょっとサイドの風。
n0705194.jpg 美恵子さんはナイステイクオフ♪
ランディングは少し強めの北風で、アプローチの良い練習になりました。
n0705193.jpg 戸井田さんのアプローチが安定してきましたね。
n0705192.jpg 堀田さんのお見本ランディング♪

もう一本行きたいところでしたが、本降りの雨になり
今日はお早めクローズで会長の特別講義にうつりました☆

雨にも負けず、体験コースのお二人も頑張りました!
 n0705191.jpg 平井さんと渡辺さん
雨がやんだタイミングでしっかりとライズアップ!
お二人とも準備から、立ち上げまでほぼ一人でできるようになりました。
これで次回は斜面からも一人で飛べますね☆
忘れない内に、またトライしましょう!

雨にも負けず、し~っかりと練習のできた良い一日でした☆
  


新治こまちPGS at 17:57 【未分類
トラックバック(0) : コメント(0)
たっぷり練習DAY
2007年05月18日(金)
今日は朝から南風が強く、フライトは断念してのんびりスタート☆

お久しぶりの大久保さんも、まずはライズアップレッスンです。
立ち上げをかさねる毎に、感覚が戻ってきました!
n0705181.jpg  大久保さん

リバースの調子があがっているのは山本さん。
プライマリーになりたてですが、5mの風ならテイクオフできそうですね!

5mをちょっと越える風が吹き、K2からPコースの
梶原さんがテイクオフ☆ n0705184.jpg

ゴールデンⅡが馴染んできて、旋回がスムーズになっています。
Pコース卒業も近い!?

午後は教習生のみなさんで練習場フライト。
n0705182.jpg  n0705183.jpg

みなさんの大好きな?ビデオ教習を行い、充実した練習ができました。
ビデオはウソをつかないですね~

夕方にも風速はおさまらず、PPコース以下はフライトはできませんでしたが
次回につながる良い練習ができました☆
また次回も頑張りましょう~

新治こまちPGS at 19:47 【未分類
トラックバック(0) : コメント(0)
お好み焼きパーティー☆
2007年05月16日(水)
暖かくなり、K2ではなんとセミが鳴き始めましたよ!

そんな夏ムードのK2よりスタート。
朝からすでに南風がしっかり入り、ちょっと強くなりそうな予感…。
強めの風で岩橋さん、リバーステイクオフ!
グライダーに合わせたしっかりとした加速ができました。
今日はテイクオフを制した岩橋さんの一人勝ち!
リッジ風&サーマルを捉えてくるくるくる。
K2から150mはゲインできました!

「鉄塔を下に見るって気持ちいい~!」とご機嫌な無線も♪
その後も小山の上で旋回の練習が何度もでき、
パイロットコースにむけて勢いがつきましたね☆

テイクオフの風速がアップしてその後はパイロットオープンに。
箕輪さん、小島さんがソアリング。 n0705166.jpg


小島さんもK2→K1と弱めのサーマルを拾って長くフライトできました。

山下さんも苦手の強風を克服し、6mでテイクオフ!
 n0705167.jpg 練習の成果がでてますネ。

そして、お昼はメインイベント
「お好み焼きパーティー」で~す!!

n07051610.jpg コックは小林さん。アシスタントは岩橋さん。

n07051611.jpg n0705169.jpg

具も、野菜にチーズにお餅にキムチに、超豪華♪
好きな物が食べられて最高でした!
n07051612.jpg  n07051613.jpg

ますます火のついた新治キッチン
次は何をつくりましょうか?


午後もパイロットオープンで
教習生のみなさんは午後は練習場にて強めの風の特訓です。
n0705161.jpg 上松さん n0705162.jpg 山本さん n0705163.jpg 阿部さん
n0705164.jpg 岩橋さん n0705165.jpg 鈴木良治さん
「満喫です!」とのコメント通り、実戦にむけた良い練習ができました。

パイロットもフライト後はリバース特訓で腕を磨いていましたね。   
小島さん&山下さんもリバースを満喫。
n0705168.jpg いつもと違う…?箕輪さん

おなかいっぱいな一日でした!

新治こまちPGS at 19:48 【未分類
トラックバック(0) : コメント(0)
積乱雲の出る前に…
2007年05月15日(火)
今日は不安定な大気、雷雨に注意!のお天気予報。
空のご機嫌をうかがいながら教習をスタートです☆
思ったよりも発達が遅く、なんと
K2からフルオープンで飛べました!!

1~2本フライト。山本さんは360°旋回もできました。
軍司さんもテイクオフに落ち着きが出ましたね。
そして、今日は謎のBPコースさんも7本目フライトをきめることができ
予想以上に飛べてしまいました♪

お昼前には浦山さんのオメガとまさみでソアリング。
垂直に上昇をするちょっと怪しい感じにランディングをすると…
やっぱり、その30分後にはもっと怪しい雲がK2にでき始めました。
n0705151.jpg  遠くからはゴロゴロと雷が…

空が変わっていく様子がじっくり見えて面白かったです。

午後は実技講習をみっちりと行い、充実した一日となりました。
いよいよ明日は「お好み焼きパーティー」の日です。
みなさんお待ちしておりま~す!
新治こまちPGS at 17:41 【未分類
トラックバック(0) : コメント(0)
Yさん初ダミー
2007年05月14日(月)
今日も気持ちの良い晴れ♪
最近気温も高くなってます、水分いっぱい持って来て下さいね。

朝一は東よりの風でK1へ。
トップバッターお初の山本さんからテイクオフ!
続いてBPコースの曽我部さんもテイクオフ。
20本過ぎてからさらに調子が上がってきましたネ。

日中はサーマルコンディションになり、パイロットオープンとなりました。
お久しぶりにご来場の鈴木さんはライズアップ練習です☆
n0705142.jpg 今日でだいぶ感覚が戻りましたね!
n0705141.jpg 幸香さん、地上でのビックイヤー 

上松さんもリバースの腕が上がって、そろそろ本番テイクオフの予感。
続々とBPチームのみなさんがリバーステイクオフできそうです。
頑張ってください!

夕方に望みをかけましたが、風速はおさまらず。
パイロットのみフライトとなりました。


n0705144.jpg 上松さんお手製のお花の冠♪
みなさん作り方わかります?

最後にお知らせです!
今週水曜日のお昼は「お好み焼き」で~す☆★
みなさまぜひ食べに(ついでに飛びに)来て下さいね♪
お待ちしてま~す!
新治こまちPGS at 19:30 【未分類
トラックバック(0) : コメント(0)
今日も出ました!新治マジック☆
2007年05月13日(日)
や~っぱり来てみないと分からないですね!
今日も新治マジックが出ました☆

予報は西風強め。でしたが、ランディングは弱い北風。
かすかな希望を胸にK1に上がると、無風から弱いフォローが。
まずは無風のタイミングを狙って立ち上げ練習です!
弱いサイドのK1はやっぱり難しいですね。

お昼になり諦めかけたその時!ブローでなんと北東風が…。
やった~Pコース稔さんからテイクオフ!
続いてPPコース。
そして、BPコース柳川さんも6本目フライトをきめました!

タイミングを見てフルオープンで飛べました。

お昼からランディングにはリバースに良い風が吹き
メイトコースも含めみんなでリバース練習を頑張りました。
n0705131.jpg 真鍋さん n0705133.jpg 長峰さん  

長谷川さんも新機でリバース  n0705132.jpg

今日はえりこちゃんが絶好調で、長谷川さん困りましたネ(笑)

新治マジックがブレイクし、
思った以上に練習日和になった新治でした☆

   
新治こまちPGS at 19:23 【未分類
トラックバック(0) : コメント(0)
☆おめでとう☆
2007年05月12日(土)
岡部さんK2から初飛びです!!

おめでとうございま~す!!! 
  
n0705128.jpg  綺麗にテイクオフ

夕方のワンチャンスにフライトできたのは、
岡部さんの今までの練習の成果ですネ。
これからも、岡部さんの明るいパワーで頑張ってください☆
本当におめでとうございました!  n07051211.jpg



メイトコースのみなさん、岡部さんに続いて頑張りましょう~

新治こまちPGS at 20:59 【未分類
トラックバック(0) : コメント(0)
最後の最後の最後でにっこり♪
2007年05月12日(土)
今日も弱い南予報でK2へ。
う~ん、南西が4~5m…。ということで、
まずはパイロットオープンでフライト!

お昼にかけてさらに風速がアップしたので 
ベテラン箕輪さん、藤井さんが空を独占☆  n0705121.jpg

ランディングでフライトを見るのも勉強になって面白かったですね。

教習生のみなさんは練習場でリバース特訓!
特訓!というくらい一人7~8本飛んだという噂です(^^;)
BPコースの週末組さんは、実際にリバースでフライトした方がゼロです。
ぜひ、1番乗り目指して頑張りましょう♪

メイトコースの長谷川さんも、マイグライダーで斜面フライト!
メイトコース卒業リーチで~す☆

ランディングでも強めの風でリバース練習。
n0705125.jpg  n0705126.jpg

☆遠藤家仲良くリバースレッスン☆ 

お昼には戸井田さんお手製の「豚の角煮」をごちそうになりましたよ~
 n0705123.jpg 大好評ですぐなくなっちゃいました☆
n0705122.jpg  n0705124.jpg あ~ん♪
夕方までめいっぱい練習をしてお腹いっぱい♪
まあ、念のためテイクオフに上がってみるか~とK2に行くと
なんと4~5mのいい風が吹いていました♪
やった~、まずはパイロットが極楽リッジソアリング! n07051210.jpg


続いて今日からパイロットコース!の戸井田さんもテイクオフ。
n0705127.jpg  n0705129.jpg

リッジソアリングもだんだん身についてきましたネ。

さらに風速が弱まるタイミングでは、
BPコース岡部さんも初飛びで~す!!!
おめでとうございます!!
今日は岡部さんの粘り勝ちですね。

主役がフライトできて、最後はにっこりの新治でした☆


新治こまちPGS at 20:51 【未分類
トラックバック(0) : コメント(0)
グラディエント祭!
2007年05月11日(金)
今日は飛べなかったけど、グラディエント祭です!!
まさみコーチ、ニュー愛機「ゴールデンⅡ」を手に、
頭からスピードシャツからなんと車まで!?
一人グラディエント祭です!!  n0705111.jpg


速度も出るけど低速も効く!
とっても乗りやすいグライダーで、気に入っちゃいました☆
これは、気になる方は試乗してみる価値あり!!

撮影会?にご協力頂いた山本さん&小林さんと、(ありがとうございました)
午前中は学科のお勉強で~す。

そして、お昼には最近流行の「お好み焼き」を食べました!
n0705112.jpg  n0705113.jpg


n0705114.jpg  これはハマるおいしさ♪

ということで、
16日(水)のお昼はランディングにて
「お好み焼きパーティー」で~す!!

今度はお好み焼きサーマルがでるかも!?
みなさまぜひご来場下さい、お待ちしております☆


新治こまちPGS at 17:52 【未分類
トラックバック(0) : コメント(0)
かつ&おもち ♪
2007年05月09日(水)
今日は暑かったですね~。空気が急に暖まったので、朝から風も強かった…
6~7mの南風で、まずはパイロットのみオープン。

n0705091.jpg 箕輪さん   n0705092.jpg木本さん

教習生は下山して、BPコースの西山さん
&メイトコース2日目の長谷川さんは練習場へ。 n0705093.jpg


西山さんは次第にいつもの調子が戻ってきました!
長谷川さんは、なんとメイトコースにリーチがかかりましたね!

最近の新治のお昼はとっても豪華♪
n0705094.jpg n0705096.jpg

木本さんからは「とんかつ」を

n0705095.jpg  小島産からは「かしわもち&草餅」をいただきました☆
美味しかった~ごちそうさまでした!!

午後からも強めでパイロットがフライト…
で、今日も終わりませんでした!
風速が落ちたところで、K2から飛べました~!!
残念ながらPPコース以上でのフライトとなりましたが
やっぱりすこしずつ教習生にも優しい風になってきた新治でした☆
新治こまちPGS at 20:06 【未分類
トラックバック(0) : コメント(0)
今日も飛べました~!!
2007年05月08日(火)
やっぱり春の風から変わってきましたね。
今日も見事に全員飛べました!!

まずはプチ朝練からスタートで
梶原さんがK1から1本フライトです☆ n0705081.jpg


通常時間からは南に変わってきて、K2からオープンです。
サーマルブローで4~5mの中、
昨日に引き続きPPコース山本さんもリバースでテイクオフ!
地道なリバースの練習の成果で、
強めの風でも出られるようになりましたネ。やった♪

お昼はサーマルが強くなり、パイロットオープンに。
私も念願のゴールデンⅡを試乗で~す☆
「乗りやすい!」グライダーで、とっても好きになりました。

今日は暑かったのでお昼ご飯は、そうめんでした☆★☆
n0705083.jpg  n0705082.jpg

冷たくて美味しかったー!!またやりましょうね。

お腹がいっぱいになったら、運動です。
体験コースでご参加の大久保さん&教習生のみなさんで練習場へ。
n0705084.jpg  n0705085.jpg

難しい風でしたが、1本綺麗にフライト。
夕方にはインパクト大!のタンデムもできました。
また飛びに来て下さいね~

箕輪さんはあげにくいサーマルを粘り上げ。n0705086.jpg


やっぱり5月はちょっと違うぞ!
夕方には穏やかになり、フルオープンでK1から飛べました☆
n0705087.jpg  もはや平日レギュラーの和田さん。
今日はいずみさんとおそろいフライトもありましたね(笑)

黒木さんもお昼からご来場でK1初フライト!
全員飛べて、今日も大満足でしたー!!
新治こまちPGS at 20:49 【未分類
トラックバック(0) : コメント(0)
飛べ過ぎちゃった月曜日♪
2007年05月07日(月)
通年通り、5月の2週目くらいから教習生日和になりますね~。
今日は飛べ過ぎちゃって困る一日でした☆

予報は雨でしたが、朝になるといい感じの曇空&南風
やっぱり悪い予報の時ほど教習生天国なのね。

10時頃からのんびりK2スタート。
2mの絶好の南風で、松本さんからテイクオフ!
 n0705071.jpg 先月の練習の成果がでましたね!
空域も穏やかな教習コンディション。旋回練習もいっぱいできました。

お昼前に2本飛んで、お腹いっぱいでしたが、
今日はこれでは終わりませんでした!
4~5mの南風で、山本さん&曽我部さんは初リバーステイクオフです!!
n0705072.jpg  n0705073.jpg

  
強風の春の間に頑張ったお二人は、見事にリバースをキメました。
曽我部さんはフライト本数が20本を越えましたネ。

松本さんはリッジソアリングもでき、長~く楽しむことができました。
おニューのGPSも大活躍♪

さらに、今日一番楽しい思いをしたのは幸香さんかな~☆
試乗機ゴールデンⅡで、リッジソアリングをひたすら満喫で~す。
「軽い!」とびっくりしていましたが、最後は立ち上げにも慣れましたね。
30分以上一人で空を独占していました!

結局夕方まで教習コンディションで、4本(リッジソアリング付き)
飛べちゃいました~☆★☆
これからこんな日も増えてきますが、今日のみなさんの勝因は、
やっぱり春の間の練習ですよね!
教習生のみなさん、春に上達したライズアップで
これからの季節いっぱい飛びましょうね☆

大大大満足な新治でした!!

リバースきめて絶好調の曽我部さん。スピードシャツもキメて♪ 
n0705074.jpg



新治こまちPGS at 20:05 【未分類
トラックバック(0) : コメント(0)
☆おめでとう☆
2007年05月06日(日)
戸井田さんPPコース実技検定合格です!!

おめでとうございま~す!!
熱心な練習の成果が本番でも出ましたね。
粘り勝ちの朝練検定でしたが、高得点で見事合格です。
これからも、練習の鬼としてみんなを引っ張って下さい☆
おめでとうございました!
n0705067.jpg 戸井田さんが手に持っているものは何でしょう…!?
新治こまちPGS at 16:28 【未分類
トラックバック(0) : コメント(0)
GWも最終日!!
2007年05月06日(日)
GWもいよいよ最終日!
長かったような、短かったような…?
新治は、最後の気合いでスーパー朝練5時半スタートを行いました!!

5時半にお集まりいただいたのは、お泊まり戸井田さん&ライバル塚田さん。
だけかな~と思いきや、埼玉から駆けつけてくれました!!
若本ご夫妻&黒木さん&吉田太郎さんです!!

風は予想外の北東風。風はいい感じでしたが…K1は雲中。
一時真っ白になる時もありましたが、みんなの願いが通じたのが
晴れたチャンスを狙って、やった~若本さんからテイクオフ☆
続いて吉田さん&塚田さんもうっすら白いK1からテイクオフ。

やっと飛べました、気合いの朝練。
キャノピーはしっとりしたけど、それでも飛べて大満足。

その後7時頃からテイクオフは再び濃い雲の中に…さらに小雨も降ってきて。
諦めモードでしたが、「PP検定まち」の戸井田さんの願いが通じ
なんとお昼からK2より飛べました~!!!
強めの風で戸井田さん&若本さんのみフライトでしたが
これはもう粘り勝ちでしたね。

全員飛べなくてちょっと残念でしたが、日本全国でフライトできた所はほとんどないのでは!?
結果は大成功でした~!!!

お昼は最近流行の「焼きそば」で~す。
n0705061.jpg n0705062.jpg


n0705063.jpg  朝練後の焼きそばは美味しいで~す♪

n0705064.jpg  n0705065.jpg スペシャルゲストの上野さん

北村さんからプレゼントのケーキも頂きました。
北村さん、ごちそうさまで~す  n0705066.jpg


GW、皆様ご来場頂きましてありがとうございました。
皆様のご協力で今年もケガ無くGWを過ごすことができました。
この期間に飛べた方も、飛べなかった方も、また来週からは
新しい気持ちで頑張りましょう!またお待ちしております☆★☆


新治こまちPGS at 15:28 【未分類
トラックバック(0) : コメント(0)
新治GW最終朝練!!
2007年05月05日(土)
GWほんとのほんとの最終企画!やってやるぜスーパー朝練!!
雨は10時頃からしとしと降りそうな気配もありますが…
その前に飛んで、気持ちよくGWをしめましょう!
5時半ランディング集合、6時テイクオフスタートです。

遅れる方も大歓迎♪
みなさん、最後に飛びましょう~ぜひお待ちしております☆
新治こまちPGS at 21:39 【未分類
トラックバック(0) : コメント(0)
おもちパーティー!
2007年05月05日(土)
GWも残りわずかです!スーパー朝練は不発でしたが
通常時間になぜか南風が収まり始め…なんとフライトもできました!
これぞ、新治マジック☆★☆

フライトスタートはお昼前から。
n0705052.jpg 三好さんのソアリング
時折風速アップしてクローズの時間もありましたが、それでもパイロットは
2~3本フライトできました。

お昼にはさらに風速も落ち着き、合宿最終日の雨宮さんがテイクオフ!
1週間泊まり込んだか甲斐がありましたネ☆

なかなか教習生の方には難しいコンディションでしたが
その分ランディングで、会長からの課題にしっかり取り組みました。
課題を見事クリアできたのは、戸井田さん!さすが、練習の鬼!

メイトコースのみなさんは、今日も大賑わいです。
練習場も全員ばっちり飛べました。
午後は高々度教習も進め、いよいよ本格化してきましたネ
n0705055.jpg  n0705056.jpg

砂川さん、黒田さん、長峰さん、さきちゃん、みんな揃って
夏前に初飛びリーチかな…!?
この調子で頑張りましょう~

体験コースのみなさんも、頑張りました☆
n0705053.jpg  n0705054.jpg

タンデムができなかったのが残念でしたが、地上からふわっと浮けましたね。
次回はぜひ上から飛びましょう、またお待ちしておりま~す。

夕方には、郡司さんプレゼンツ「おもちパーティー」も♪
n0705057.jpg n0705058.jpg

つきたてのおもちは最高~!!
郡司さんごちそうさまでした。 
なんだか、食べ続けたGWでした(^^)

新治こまちPGS at 21:36 【未分類
トラックバック(0) : コメント(0)
新治スーパー朝練!!
2007年05月04日(金)
GW最終企画!
明日は新治スーパー朝練で~す!!!


日中は残念ながら風速が上がりそうです。
涼しい内に、ばしっと飛びましょう。
5時半ランディング集合!6時テイクオフスタートです!!!

これより遅れてしまう方も、もちろんOK。
場合によってはこれより早くスタートするかも…!
今日はみなさん9時に寝て、日の出フライトを致しましょう。

早くスタートで、ちょっと早めにクローズになるかもしれません。
そして、お昼はお昼寝もGOOD♪

みなさん、お待ちしておりま~す

☆現在、みんなでバーベキューパーティー中です☆





新治こまちPGS at 19:05 【未分類
トラックバック(0) : コメント(0)
BBQの前に…
2007年05月04日(金)
うーん、朝から風が強い!
朝練で7時にK2に上がりましたが、朝から西風。
まずは体操! n0705041.jpg n0705042.jpg

このお二人、仲が良いのか悪いのか…(笑)

2時間ウェイティングしてサーマルブローは入ってきましたが
風向は南西、風も強めになってしまい教習生のフライトはできませんでした。
それでも朝練ではPPコース以上はK2で実地トレーニング、
グランドスラロームを応用した南西対応テイクオフの方法について
講義、実戦を行いました。なかなか繊細な操作が必要になりますが
できるようになるとテイクオフの確率大幅UP!グラウンドでの
スラローム練習を経験している皆さんにはいい練習になりました。
BPの皆さんは南西の時に起こりうるリスクについて知識を深められましたね。

フライトはというと11時頃からパイロット以上で活動開始。
箕輪さんを先頭に南西強風の中、しっかりと立ち上げてテイクオフ。
サーマルがリッジ風に混じって押し寄せてくる新治特有のコンディションの中
皆さん30分程度のショートソアリング。そんな中、飯田さんは
1時間程度のフライトで東の鉄塔まで往復してきました。

午後になり、K2は風が強いですがLDは弱く、グランド練習もバッチリ。
教習生の皆さんは、練習場とLDに分かれて夕方までみっちり汗を流しました。

体験コースは大盛況!
メイトコースの方も含め10名様で大賑わいでした。
午前中はライズアップ練習、午後からは斜面練習を。
ちょっと強めの風の中頑張って飛びました。

メイトコース初日の長谷川さん、3日目の石井さんは揃って絶好調♪
初飛び目指して頑張りましょう。

タンデムフライトもばんばん飛びました!
ワンモア徳永さんペアもばっちりフライト。
特にビックフライトだったのは藤島さんですね。
落ちないコンディションで800mまで!!
今日一番の獲得高度でした。

午後に風速アップするまでしっかり練習。
次回につなげてまた頑張りましょう。

今晩は新治BBQです!
しっかり練習した後だからご飯もお酒もさぞ美味しいことでしょう!

新治こまちPGS at 12:07 【未分類
トラックバック(0) : コメント(0)
やりましょう!明日も朝練!!
2007年05月03日(木)
やりましょう!明日も朝練です!!

明日は気合いの朝練。
6時半ランディング集合、7時テイクオフスタートです!!
その後の通常受付もランディングにて行います。
みなさま早起きして、涼しいうちに飛びましょう☆
お待ちしてま~す!!
新治こまちPGS at 20:26 【未分類
トラックバック(0) : コメント(0)
プチ朝練は大成功♪
2007年05月03日(木)
今日はプチ朝練で大成功!
期待の新治BPコースの皆さんはいらっしゃいませんでしたが(涙)
埼玉からお越しの黒木さんがばっちり朝からフライトです。
穏やかな新治コンディションの中長く飛べました☆
n0705031.jpg古宮さん、ゼッケン入りのグライダーです n0705032.jpg 雨宮さん
n0705033.jpg稔さん n0705034.jpg 美恵子さん

だんだんと、春のコンディションを抜ける気配です…♪
9時を過ぎても弱くなるタイミングが出てきました。
PPコース以上はK2からばんばんフライト。
やっぱりリバースができる方は、フライトチャンスが増えますネ!

やったー今日はBPコース柳川さんも飛べましたー!!
5本目フライトですネ。この調子で頑張りましょう。

お昼頃にはやっぱりパイロットコンディションに。
今日はベテラン勢が集まり、賑やかな空でした。

n705037.jpg 細田さん
n07050313.jpg お久しぶりです、早坂さん
早坂さんは900mまでゲインで1時間半の貫禄フライト!
さらに、木原さん、遠藤さん、笠井さんもフライトで
一時お空にはシグマの花がいっぱい咲きました(^^)

n0705038.jpg ベテランといえば、箕輪さん 

そして、みのりんさんも来てくれました~☆★☆
n0705039.jpg n07050310.jpg

待ってましたよ、みのりんさん。お茶の差し入れありがとうございました。

リッジのコンディションは新治の十八番です。
長く安定したフライトができました。 
PPコースは永遠のライバル「塚田さん&戸井田さん」が揃ってフライト。
仲良くPコースも間近ですね。

GWは練習場も絶好調♪  
n0705035.jpg
メイトコース初日の真鍋さん&長峰さんも5本以上のフライト☆
今月もいっぱい来てくれるご予定で、すぐ上手くなっちゃいますね。
メイトコース2日目の黒田さんも、初飛びまで一直線!
揃って頑張りましょう☆

体験コースのみなさんも、一人3~5本ばっちりフライトです。
n0705036.jpg タンデムフライト  n07050311.jpg

また忘れない内に来て下さいね!お待ちしてます☆

午後は海風で風速がアップしましたが
いいコンディションが増えつつある新治です。
でも、油断大敵!安全マージンは多めにとって、フライトしてくださいネ。
今日の美恵子さんはナイスフライトでしたヨ☆





新治こまちPGS at 20:22 【未分類
トラックバック(0) : コメント(0)