2007年07月31日(火)
明日は「プチ朝練」を行います!
8時クラブハウス集合です、涼しいうちに飛びましょう☆
スポンサーサイト
2007年07月31日(火)
今日も一日フルオープンでよく飛べました!
K1から始まり、お昼からは南風に変わってK2へ。

一日曇り空でしたが、さすがパイロットの吉沢旦那さんは
ワンチャンスでソアリング☆

なかなか渋い中「頭を使ったソアリング」をテーマにしっかりとフライトです!
今日の風であのフライトタイムはお見事。
奥様は2本飛んでご馳走様☆

ほぼ一日教習日和で課題がいっぱいできました。
グランドには東風が入り、小斜面でライズアップ練習!

田中さん、メイト4日目でライズアップも好調です☆
次回メイトコース卒業できそう…!?
来週も頑張りましょう!
とっても良く飛べた一日でした~
2007年07月30日(月)
残念ながら、今日は大雨&強風でした。
一時はものすごい雷が鳴りましたが、今は薄日が射しています。
明日はお天気も回復しそうで~す
2007年07月29日(日)
まだ関東は梅雨明け宣言ができません!
来週中ごろには…でるかな?早くスカッとした晴れ間が見たいですね。
今日は朝からざっと雨が降り、フライトは様子見。
の間にみなさんのご協力で「コスモスの種まき」を行いました~

地元の方には「みんなうまいね~」なんて言葉をいただいちゃいました。
シートを張ったり、土をかぶせたり、種をまいたり、
みなさまありがとうございました!
秋にはメルヘンなランディングになるかな。
こまち農作業スクールが終わると、地面も乾いてきて教習スタートです。
まずは、形野さんのニューグライダーお披露目会!!



愛称は120%ばっちりでしたね!形野さんの腕をあげてくれました。
形野さん、黒田さんともに練習場を飛べたら
いよいよ初飛びで~す!
北風が強く、空域はちょっと荒れ気味。
PPコース以上オープンとなりました。
塚田さん、吉田さんが北風ジェットコースターに乗ってフライト。
古宮コーチもアルファ4の試乗…でしたが、またいい時飛んで下さいネ


お久しぶりの長峰さん 来月から新機で心機一転!和田さん
西村さんはまもなくメイトコース卒業です!!

昨日よりだいぶ涼しくグランドレッスンには最適な一日でした。
高高度が難しかったのが、残念!積乱雲には勝てませんでした。
そろそろ太陽が恋しいよ~
2007年07月28日(土)
今日は待ちに待った晴れの日でした!
こんな日を待っていたパイロットのみなさんが集合で~す。
朝から積雲がばっちりで、午前中からパイロット日和になりました!
K2からテイクオフで、1機、2機、3機…お空が賑やかに♪
一面パイロットだらけになりました。
中でも調子のよかった垂水さんは約1000mまでゲインです!
雲の吸い上げもあり、PPコースのみなさんも課題がばんばんできちゃいました~
埼玉からお越しの黒木さんは、これぞチャンスと旋回練習。
某パイロットの頭上をとって連続旋回ができました☆
「いつもの5本分飛んじゃいました~」とのことです(^^)
吉田さんも何度も旋回練習ができて、コントロールが良くなりましたね。
とっても暑い一日でしたが、グランドメンバーも頑張りました!

田金さんは次回からメイトコースで頑張りま~す
乙女部みんなで初飛び目指しましょう☆
さらに、今日はなんと言ってもメインイベントは・・・
「こまち麺亭(仮)オープンで~す!!」



ご来店いただいたみなさま、ありがとうございました!
9月1日の本オープンに向けて感想を教えてくださいませ♪
みんなで「こまち麺亭」を盛り上げていきましょう~
2007年07月27日(金)
今日は暑かったですね~。朝からしっかりと晴れて、
8時から雲が発達していました。これはあがりそう…♪
教習スタートの時間には雲は崩れ始め、
タイミング良く、フルオープンで飛べました~!!
平日初参加の岡部さんもK1からテイクオフ☆
ジャスト10本目フライトでした。
お昼には待ってましたの積雲が!
でも、始めは弱くて手強いサーマル…
ランディング間際でヒットさせるのは箕輪さん!
ぐんぐん上昇し、最高高度1200m!
雲底もだいたい同じ高度でした。その後箕輪さんは兜山へ。
またしても技ありなソアリングで、面白かった~!
校長先生、新機アルファ4のテストフライトです!

きっちりスパイラルに入れても、すいっと元に戻る安定性。
でも、ローリングはきっちりキマる!操縦しやすいグライダーのようです。
まもなく新治の空をアルファ4が飛びます☆
夕方にはまた良い東風が吹いて、今日からBPコースの
増原さんもライズアップ練習です。
かなりハイペースで初飛びにいけそうです!
高々度組さんも、夕方も全員ばっちり飛べました。
2~4本フライトでみなさん(特に、岡部さん♪)
大満足の一日でした☆

2007年07月25日(水)
今日もばっちり飛べました~!
朝は南西風が入り、Pコース以上オープンでスタートしました。
岩橋さんは、今日はアノお方のグライダーでフライト!
さて、この機体は一体…
野本さんは課題練習に、ソアリングに大忙しでしたね~
お昼頃から東成分が入り、ばっちりK2は正面の風!
フルオープンで飛べました~!!
BPコース西山さんは最近、本数が伸びてますね!
今日もしっかり2本フライトです☆
プライマリー組もテイクオフ!!

阿部さん 山本さん
まもなくプライマリーの上松さんも2本フライト

午後になると雲も晴れて、サーマルコンディションに。
極楽リッジ風も混ざって、K2前がお楽しみゾーン♪
ソアリング練習がばんばんできたのは岩橋さん☆
上昇帯を探りながらターンをキメ、景色も堪能しながら飛べたそうです。
Pコースも調子がいいですね~
夕方になるまで、弱いリッジ風が残って
なかなか飛びごたえのあるフライトができました。
タイミングを見ながら2~4本フライト☆
良く飛べた新治でした!
朝は南西風が入り、Pコース以上オープンでスタートしました。
岩橋さんは、今日はアノお方のグライダーでフライト!


お昼頃から東成分が入り、ばっちりK2は正面の風!
フルオープンで飛べました~!!
BPコース西山さんは最近、本数が伸びてますね!

プライマリー組もテイクオフ!!


阿部さん 山本さん
まもなくプライマリーの上松さんも2本フライト

午後になると雲も晴れて、サーマルコンディションに。
極楽リッジ風も混ざって、K2前がお楽しみゾーン♪
ソアリング練習がばんばんできたのは岩橋さん☆
上昇帯を探りながらターンをキメ、景色も堪能しながら飛べたそうです。

夕方になるまで、弱いリッジ風が残って
なかなか飛びごたえのあるフライトができました。
タイミングを見ながら2~4本フライト☆
良く飛べた新治でした!
2007年07月24日(火)
今日は朝からばっちり晴れました~!!
ほんとに、何日ぶりでしょう。こんなに気持ちの良い晴れ間は♪
サーマルが出過ぎてしまうかと思いましたが、
朝方の霧の影響で午前中はあまり強いサーマルは出ませんでした。
ということは…フルオープンでK1からフライトで~す!!
テイクオフがバッチリきまったのは軍司さん。イメトレの成果…? (^^)

岩橋さんは久々の愛機で。まもなく新機イプシロンで飛ぶのが見えますね~

山本さんは会長の助言で「偏流を使ってのランディング」に目覚めました!
ランディングの精度もあがりそうですね
お昼は間もなくオープン「こまち麺亭」でランチタイム☆
7月28日(土)が仮オープン! こまち直営のお蕎麦やさんです!
日本全国、そば屋もあるパラグライダースクールはこまちだけでしょう(^^;)
お昼は海風が入り、一時東風が強くなりました。
山本さんはランディングでフロントライズアップ練習!
海風の安定した風で、自分の癖も分かりやすかったですね。
とっても楽しい、充実の練習ができました☆
海風が弱くなったところで再びK1オープンです。
今度はアーベント+シェアで、梶原さんがソアリング!
きつめのシェアの中、コントロールのいい練習になりましたね。
空域は北風が強く、K2の北側斜面でリッジがとれちゃいました!
のりごたえがあったけど、帰り道はローターの中だったそうです(汗)
いつもにないコンディションが、面白い一日でした。
明日も晴れる予報です☆風に期待♪
ほんとに、何日ぶりでしょう。こんなに気持ちの良い晴れ間は♪
サーマルが出過ぎてしまうかと思いましたが、
朝方の霧の影響で午前中はあまり強いサーマルは出ませんでした。
ということは…フルオープンでK1からフライトで~す!!
テイクオフがバッチリきまったのは軍司さん。イメトレの成果…? (^^)

岩橋さんは久々の愛機で。まもなく新機イプシロンで飛ぶのが見えますね~

山本さんは会長の助言で「偏流を使ってのランディング」に目覚めました!

お昼は間もなくオープン「こまち麺亭」でランチタイム☆
7月28日(土)が仮オープン! こまち直営のお蕎麦やさんです!
日本全国、そば屋もあるパラグライダースクールはこまちだけでしょう(^^;)
お昼は海風が入り、一時東風が強くなりました。
山本さんはランディングでフロントライズアップ練習!
海風の安定した風で、自分の癖も分かりやすかったですね。
とっても楽しい、充実の練習ができました☆
海風が弱くなったところで再びK1オープンです。
今度はアーベント+シェアで、梶原さんがソアリング!
きつめのシェアの中、コントロールのいい練習になりましたね。
空域は北風が強く、K2の北側斜面でリッジがとれちゃいました!
のりごたえがあったけど、帰り道はローターの中だったそうです(汗)
いつもにないコンディションが、面白い一日でした。
明日も晴れる予報です☆風に期待♪
2007年07月23日(月)
今日も朝にぱらっと雨が降りましたが、
教習スタートにはやんでK1へあがりました。
北成分が強く、午前中はフライトはやめて
「北成分のK1を制するぞ~!」
の小斜面トレーニングを行いました☆
今日の小斜面リーダーはお久しぶりの松本さん!
わざと北風を待って、小斜面からライズアップ。
難しい無風の風も積極的にチャレンジしました。
無風のライズアップが格段によくなりましたね!

上松さんも弱い風の練習 小林さん、練習に燃えてきました
夕方にはK1リベンジ!風は…北北東!
今度は飛べました~!!
サイドの難しい風でPPコース以上でしたが、
トレーニングの成果が出た良いフライトとなりました☆
K1のサイドの風をマスターすれば、怖いもん無しです!
一番良い練習が「小斜面練習」なので、
また松本さんを筆頭に、頑張りましょう~!
教習スタートにはやんでK1へあがりました。
北成分が強く、午前中はフライトはやめて
「北成分のK1を制するぞ~!」
の小斜面トレーニングを行いました☆
今日の小斜面リーダーはお久しぶりの松本さん!
わざと北風を待って、小斜面からライズアップ。
難しい無風の風も積極的にチャレンジしました。



上松さんも弱い風の練習 小林さん、練習に燃えてきました
夕方にはK1リベンジ!風は…北北東!
今度は飛べました~!!
サイドの難しい風でPPコース以上でしたが、
トレーニングの成果が出た良いフライトとなりました☆
K1のサイドの風をマスターすれば、怖いもん無しです!
一番良い練習が「小斜面練習」なので、
また松本さんを筆頭に、頑張りましょう~!
2007年07月22日(日)
古宮コーチ、エキスパートコース学科検定合格です!!

おめでとうございま~す!!
実技も最終段階に入って、いよいよ最高峰「エキスパート証」取得が見えてきましたね!!
実技検定もばしっとキメちゃって下さ~い♪

おめでとうございま~す!!
実技も最終段階に入って、いよいよ最高峰「エキスパート証」取得が見えてきましたね!!
実技検定もばしっとキメちゃって下さ~い♪
2007年07月22日(日)
今日も予報は悪化し朝は雨が降ってしまいました。
朝から10件近く「お天気確認」の電話が…(^^;)
なんとも悩ましいお天気でしたね。午前中は雨が降ったりやんだり。
地面も濡れていたのでこんな機会に学科講習をすすめました!
学科講習初めての方も多く、みんなで一からお勉強しました。
BPコースの「法規&フライト機材」を学びましたが、
一番好成績だったのは、なんとメイトコースの森山さん☆
問題集は満点合格でした!BPチームのみなさん、頑張れ~
お昼には雨はやみ、古宮コーチからフライトスタート!
ほぼ無風に近いコンディションで、K1からテイクオフ。
飛べればど安定な教習日和♪エキスパートコース卒業に向けて
フィギュアのトレーニングに熱心でした!
さらに、塚田さんも無風の中しっかりとテイクオフ!
今日は試乗日和のため、
「パラテック P27」でフライトです!

ブレークコードのストロークが今までのグライダーと変わってくるようですね。
これに慣れると、思い通りの操作ができそうです。古宮コーチも試乗をして「楽しい!」と一言。
立ち上げはとっても軽そうでした。塚田さんはさらにマイグライダーで2本フライトで~す!
風が良くなるのを待っていると…K1に正面の風が!
やった~!フルオープンで飛べました~!!
いずみさんもばっちり14本目フライトで~す☆☆

和田さんも3ヶ月ぶりフライト!そろそろ課題練習もすすめられそうですね。
さらに 増田さんも4本目フライトをきめました~!!
ナイスランディングができましたね
調子の良かった出口さん…
もチャンスを狙ってテイクオフへ行ってみましたが、無風になってしまいました。
初フライトはまた良い日に頑張りましょう!
グランドではメイトコースのお二人が、ライズアップ練習です!

調子があがってきた森山さん☆ 今日からメイトスタート木戸岡さん★
無風から1mのちょっぴり難しい風でしたが、2人とも頭上まで上がるようになりましたね!
最近練習不足のブログをよんでるアナタ!メイトさんは頑張ってますよ~(^^)
さらには体験コースの早坂さんは、
最後にタンデムフライトもできて大満足♪
また飛びに来て下さいね~
朝の不安は何のその。
最高本数4本で、とっても楽しい一日となりました~!!
これはもう、学科講習を頑張ったみんなへのご褒美ですネ★
またお勉強も実技も頑張りましょう~!
朝から10件近く「お天気確認」の電話が…(^^;)
なんとも悩ましいお天気でしたね。午前中は雨が降ったりやんだり。
地面も濡れていたのでこんな機会に学科講習をすすめました!
学科講習初めての方も多く、みんなで一からお勉強しました。
BPコースの「法規&フライト機材」を学びましたが、
一番好成績だったのは、なんとメイトコースの森山さん☆
問題集は満点合格でした!BPチームのみなさん、頑張れ~
お昼には雨はやみ、古宮コーチからフライトスタート!
ほぼ無風に近いコンディションで、K1からテイクオフ。
飛べればど安定な教習日和♪エキスパートコース卒業に向けて
フィギュアのトレーニングに熱心でした!
さらに、塚田さんも無風の中しっかりとテイクオフ!
今日は試乗日和のため、
「パラテック P27」でフライトです!

ブレークコードのストロークが今までのグライダーと変わってくるようですね。
これに慣れると、思い通りの操作ができそうです。古宮コーチも試乗をして「楽しい!」と一言。
立ち上げはとっても軽そうでした。塚田さんはさらにマイグライダーで2本フライトで~す!
風が良くなるのを待っていると…K1に正面の風が!
やった~!フルオープンで飛べました~!!
いずみさんもばっちり14本目フライトで~す☆☆


和田さんも3ヶ月ぶりフライト!そろそろ課題練習もすすめられそうですね。
さらに 増田さんも4本目フライトをきめました~!!

調子の良かった出口さん…

もチャンスを狙ってテイクオフへ行ってみましたが、無風になってしまいました。
初フライトはまた良い日に頑張りましょう!
グランドではメイトコースのお二人が、ライズアップ練習です!


調子があがってきた森山さん☆ 今日からメイトスタート木戸岡さん★
無風から1mのちょっぴり難しい風でしたが、2人とも頭上まで上がるようになりましたね!
最近練習不足のブログをよんでるアナタ!メイトさんは頑張ってますよ~(^^)
さらには体験コースの早坂さんは、
最後にタンデムフライトもできて大満足♪


朝の不安は何のその。
最高本数4本で、とっても楽しい一日となりました~!!
これはもう、学科講習を頑張ったみんなへのご褒美ですネ★
またお勉強も実技も頑張りましょう~!
2007年07月21日(土)
2007年07月21日(土)
今日も朝からしっかり雨でスタート。
やる気満々でご来場のメイトコース組は、どよ~ん…。
さあ、気持ちを切り替えてお勉強をしてしまいましょう!
形野さん、西村さんはBPコースの学科講習を、
2ヶ月半ぶりの竹内さん (おかえりなさ~い!)と
吉田さんはPPコースの学科講習をすすめました。
午前中で講習もばっちりとすすみ、お昼にはみのりんさんの差し入れで
今年初スイカを頂きました☆ごちそうさまで~す★
午後からは晴れ間も見えてきて…諦めかけていた実技もスタートです!
竹内さんお久しぶりのライズアップ!体は覚えてましたね~

お泊まりで明日から本格スタート☆またみんなで頑張りましょう!
メイトコース2日目の西村さんも難しい風の中ライズアップ。

着実にライズアップの腕が上がっています。
ダークホース?Sさんに負けないように、頑張りましょう(^^;)
吉田さんは懐かしの「グ●ーヴ」で斜面フライト!

アルファ3と一世代前の1ー2機の滑空比の違いが良く分かって
なかなか面白い斜面フライトでしたね。
空域は南西風が強く、残念ながら高々度はできませんでした。
明日の予報が好転しました。明日に期待でーす♪
やる気満々でご来場のメイトコース組は、どよ~ん…。
さあ、気持ちを切り替えてお勉強をしてしまいましょう!
形野さん、西村さんはBPコースの学科講習を、
2ヶ月半ぶりの竹内さん (おかえりなさ~い!)と
吉田さんはPPコースの学科講習をすすめました。
午前中で講習もばっちりとすすみ、お昼にはみのりんさんの差し入れで
今年初スイカを頂きました☆ごちそうさまで~す★
午後からは晴れ間も見えてきて…諦めかけていた実技もスタートです!
竹内さんお久しぶりのライズアップ!体は覚えてましたね~


お泊まりで明日から本格スタート☆またみんなで頑張りましょう!
メイトコース2日目の西村さんも難しい風の中ライズアップ。

着実にライズアップの腕が上がっています。
ダークホース?Sさんに負けないように、頑張りましょう(^^;)
吉田さんは懐かしの「グ●ーヴ」で斜面フライト!

アルファ3と一世代前の1ー2機の滑空比の違いが良く分かって
なかなか面白い斜面フライトでしたね。
空域は南西風が強く、残念ながら高々度はできませんでした。
明日の予報が好転しました。明日に期待でーす♪
2007年07月20日(金)
今日は梅雨の中休み♪ 一日中ばっちり飛べました~!!
南西風でK2スタート☆久しぶりの晴れ間が見えました。
今日もテイクオフの調子が良かったのは上松さん。
3本飛べて大~満足♪うまく行けば今月ベーシック検定にいけそう…!?
山本さん、小林さんも3本フライト!課題練習もばっちり進みました。

そして!新治お久しぶりの脇村さんも3本フライト。

ナイステイクオフ連発で、新機は絶好調ですね。
時折弱~いサーマルが沸いて、じっくり回すとステイできました。
お久しぶりのソアリングはやっぱり楽しいですね~♪
一日フルオープンで飛びまくり!
梅雨の合間の楽しい一日となりました☆
明日も日中は雨も降らない予報です。
みなさん、お待ちしてま~す!
南西風でK2スタート☆久しぶりの晴れ間が見えました。
今日もテイクオフの調子が良かったのは上松さん。
3本飛べて大~満足♪うまく行けば今月ベーシック検定にいけそう…!?
山本さん、小林さんも3本フライト!課題練習もばっちり進みました。


そして!新治お久しぶりの脇村さんも3本フライト。


ナイステイクオフ連発で、新機は絶好調ですね。
時折弱~いサーマルが沸いて、じっくり回すとステイできました。
お久しぶりのソアリングはやっぱり楽しいですね~♪
一日フルオープンで飛びまくり!
梅雨の合間の楽しい一日となりました☆
明日も日中は雨も降らない予報です。
みなさん、お待ちしてま~す!
2007年07月19日(木)


水曜日も曇予報でしたが、テイクオフは雲中。霧雨が降ってしまいました。
午前中はこの機会に実技の為に事前学習です。
ピッチングやローリング。ビックイヤーなど、手順を学びました。
午後には霧雨もやみ、いよいよ実技だ~とK1に上がりましたが
北風が強く、残念ながらフライトはおあづけとなりました。
講習を生かして、次のチャンスに頑張りましょう☆
一日遅れのブログで(ゴメンナサイ)今日は木曜、定休日。
朝方テイクオフ付近に上がりましたが、今日も霧雨。
あれ…「ざまーみろ」と思ったのは誰ですか? (^^;)
グラハンやろうかなと思っていたのですが、地面はしっとり。
残念です。
でも、みんなには良いお知らせ。明日からお天気が少しづつ回復しそうで~す♪
いっぱい飛べると良いですね!明日からに期待!!
2007年07月17日(火)
上松さん、BPコース学科検定合格で~す!!

おめでとうございま~す!!
なんと、見事に満点での合格です!さすが上松さん♪
実技の方も調子が上がってきて、あと少しで実技検定もいけそうです。
いよいよ「プライマリーコース」が見えてきましたね!
この調子で頑張りましょう~!
曽我部さんも上松さんに続け!ですね(^^)

おめでとうございま~す!!
なんと、見事に満点での合格です!さすが上松さん♪
実技の方も調子が上がってきて、あと少しで実技検定もいけそうです。
いよいよ「プライマリーコース」が見えてきましたね!
この調子で頑張りましょう~!
曽我部さんも上松さんに続け!ですね(^^)
2007年07月17日(火)


テイクオフすると空域はど安定!曽我部さんも旋回練習ができて、
「気持ちよかった!」とのことです☆

雨上がりのフライトって、穏やかで気持ちいいですよね。
一日降ったりやんだり…でしたが、タイミングを見て午後もフライト。
小林さんもフィギュアエイトの練習です。

お帰りなさい!パラオ帰りの石毛さんも2本フライト!!

おニューのヘルメットは「バイザー付き」!カッコイイ!!
ブライトⅢのキレの良さにも慣れてきて、明日から旋回練習をすすめられそうです☆
山本さんも「ビックイヤー」の練習から抜けられそうですね(^^;)
これからも使う技術なので、忘れた頃にまた練習しましょうネ
ダメかな~と思われた今日でしたが、なんとか2本フライト出来ました!
雨上がりはやっかいなのが「無風」なのよね…汗
今日見つけた自分の癖は、次回に生かして頑張りましょう☆
そして、グライダーは明日飛んでしっかり乾かしましょう♪
連ちゃん組のみなさま(そうでない方も)、明日またお待ちしておりま~す
2007年07月16日(月)
今日は3連休の最終日!
昨日までは台風で全く実技はできませんでしたが、やっと晴れ間が…♪
強い風がまだ残っていたので、午前中はみんなでツリーラン講習を行いました。
中川さんは初めての講習でしたが体も柔らかく、すんなりと降りることができました。

ツリーラン講習の自信がつくと「ツリーしなくなる!」という噂もあります…?
またこんな日には中級編、上級編もやっていきましょう!
お昼になっても空はこんな感じ…

波状の雲が出ています。上空が非常に風の強い証拠ですね
午後は練習場でフライト&ライズアップ練習を行いました。
黒田さん、ニューグライダーをお披露目で~す!!

ぽんぽんライズアップもキマって、初日から調子が良かったですね!
グライダーとは仲良くなれましたか?かわいい愛機で初飛び目指して頑張りましょう~!
今日はメイトコース中川さんのライズアップが変わりましたね!!
いい感じに力が抜けてきました。ビデオ学習の成果でしょうか…♪
夕方に希望を持ってK1に上がってみましたが、残念ながら北風が強く
フライトは次回におあずけとなりました。飛べないのは残念でしたが
最終日はみんなで練習ができて、楽しい新治となりました☆
今日、フランスツアーのみなさんが帰ってきましたよ~!!
会長からの速報によりますと、一日以外は全部飛べて、みんな大~満足とのこと♪
日本が梅雨と台風で大打撃の一週間に、ずいぶんと楽しめたようです。
また詳しくは報告しま~す! いいな~!!!
昨日までは台風で全く実技はできませんでしたが、やっと晴れ間が…♪
強い風がまだ残っていたので、午前中はみんなでツリーラン講習を行いました。
中川さんは初めての講習でしたが体も柔らかく、すんなりと降りることができました。

ツリーラン講習の自信がつくと「ツリーしなくなる!」という噂もあります…?
またこんな日には中級編、上級編もやっていきましょう!
お昼になっても空はこんな感じ…

波状の雲が出ています。上空が非常に風の強い証拠ですね
午後は練習場でフライト&ライズアップ練習を行いました。
黒田さん、ニューグライダーをお披露目で~す!!


ぽんぽんライズアップもキマって、初日から調子が良かったですね!
グライダーとは仲良くなれましたか?かわいい愛機で初飛び目指して頑張りましょう~!
今日はメイトコース中川さんのライズアップが変わりましたね!!
いい感じに力が抜けてきました。ビデオ学習の成果でしょうか…♪
夕方に希望を持ってK1に上がってみましたが、残念ながら北風が強く
フライトは次回におあずけとなりました。飛べないのは残念でしたが
最終日はみんなで練習ができて、楽しい新治となりました☆
今日、フランスツアーのみなさんが帰ってきましたよ~!!
会長からの速報によりますと、一日以外は全部飛べて、みんな大~満足とのこと♪
日本が梅雨と台風で大打撃の一週間に、ずいぶんと楽しめたようです。
また詳しくは報告しま~す! いいな~!!!
2007年07月15日(日)
今日は台風にも負けず、メイトさんがきてくれましたよ~!
初飛びに向けて「高々度講習」をみっちり!
フライトコースからブレーク操作までお勉強しました。
クロスチェックは入念に。
形野さんはもう初飛びが見えてきています。特にしっかりと講習を頑張りました!
午後はハーネスにのってフライトのシュミレーション。
西村さん
「ランディング入りま~す!」も初飛びで言えたらカッコイイですね!
中川さんも順調に講習もすすみ、初飛びが一歩近づいてきました。
ご家族に初飛びの素敵なシーンを見せられる日も遠くないかも…♪
台風の中、今日はお疲れさまでした~!
初飛びまでにテイクオフコールもばしっと言えるように復習して下さいネ
メイトのみなさん、初飛びに向けて頑張るぞ~!!
初飛びに向けて「高々度講習」をみっちり!
フライトコースからブレーク操作までお勉強しました。

形野さんはもう初飛びが見えてきています。特にしっかりと講習を頑張りました!
午後はハーネスにのってフライトのシュミレーション。
西村さん

「ランディング入りま~す!」も初飛びで言えたらカッコイイですね!
中川さんも順調に講習もすすみ、初飛びが一歩近づいてきました。
ご家族に初飛びの素敵なシーンを見せられる日も遠くないかも…♪
台風の中、今日はお疲れさまでした~!
初飛びまでにテイクオフコールもばしっと言えるように復習して下さいネ
メイトのみなさん、初飛びに向けて頑張るぞ~!!
2007年07月14日(土)
今日は朝からしっかり雨。 涙の一日でした。
みなさんご自宅でのんびりDAYで、ご来場者はゼロ。
スクールは作業に明け暮れました。
う~ん。明日もしっかりと雨が降りそうな予報です。
明日は「メイトコースさん向けの高々度講習」を予定しております。 その他のコースの方も、学科検定合格に向けて講習をすすめましょう!
でも、台風がしっかり関東にきてしまっています。
ご来場の際は運転に気を付けてくださいね!!
フランスツアーに参加中のみなさんは、今頃台風なんて気にせず楽しんでるんですね
いいな~! あと数日で帰国です。報告が楽しみですね。
みなさんご自宅でのんびりDAYで、ご来場者はゼロ。
スクールは作業に明け暮れました。
う~ん。明日もしっかりと雨が降りそうな予報です。
明日は「メイトコースさん向けの高々度講習」を予定しております。 その他のコースの方も、学科検定合格に向けて講習をすすめましょう!
でも、台風がしっかり関東にきてしまっています。
ご来場の際は運転に気を付けてくださいね!!
フランスツアーに参加中のみなさんは、今頃台風なんて気にせず楽しんでるんですね
いいな~! あと数日で帰国です。報告が楽しみですね。
2007年07月13日(金)
今日は雨予報でしたが、降らなかったですね~!
唯一ご来場頂いた小林さんは、朝から学科講習を頑張りました!
「気象学」と「法規」の2本立てで、みっちりお勉強。
今日の小林さんは燃えていましたね☆
お昼を食べて、午後はまったりモード。
十分に飛べそうな風でしたが、今日の課題のお勉強を頑張って、
目標達成の小林さんでした☆来週は台風も抜けそうですし
今度はフライトを頑張りましょう~!
週末組のみなさまへ
明日からいよいよ花の3連休♪ …なのに、なんで台風がきちゃうんでしょう(涙)
「雨だとパラスクールはやることない?」いえいえ!こんなお天気にやってしまいましょう
学科講習やりますよ~!!
メイトコースのみなさんは高々度に向けた講習。
BPコース以上のみなさんは、学科検定合格に向けてお勉強をしちゃいましょう!
この機会に分からなかった事をばしばしご質問下さい。
特に15日はメイトコースの方向け「高々度講習」をみっちりやる予定です。
まだ受講されていない方はぜひお集まり下さい。
みなさまお待ちしておりま~す☆
唯一ご来場頂いた小林さんは、朝から学科講習を頑張りました!
「気象学」と「法規」の2本立てで、みっちりお勉強。
今日の小林さんは燃えていましたね☆
お昼を食べて、午後はまったりモード。
十分に飛べそうな風でしたが、今日の課題のお勉強を頑張って、
目標達成の小林さんでした☆来週は台風も抜けそうですし
今度はフライトを頑張りましょう~!
週末組のみなさまへ
明日からいよいよ花の3連休♪ …なのに、なんで台風がきちゃうんでしょう(涙)
「雨だとパラスクールはやることない?」いえいえ!こんなお天気にやってしまいましょう
学科講習やりますよ~!!
メイトコースのみなさんは高々度に向けた講習。
BPコース以上のみなさんは、学科検定合格に向けてお勉強をしちゃいましょう!
この機会に分からなかった事をばしばしご質問下さい。
特に15日はメイトコースの方向け「高々度講習」をみっちりやる予定です。
まだ受講されていない方はぜひお集まり下さい。
みなさまお待ちしておりま~す☆
2007年07月11日(水)
今日はしっかり梅雨の一日でした。
こんな日にしかできないことをやってしまおう!
新治こまちでは、地域ですすめている「環境美化運動」の一環で、
なんと今年はランディングにコスモスをまきます♪
山本さんの指導のもと、今日はその下準備をしました~!

苗作りは、とっても地道な作業でしたが、なんだか楽しかったですね。
みんながコスモスに囲まれたメルヘンなランディングに降りるのは、いつかな…?
お楽しみに!

山本さん、ありがとうございました~!
こんな日にしかできないことをやってしまおう!
新治こまちでは、地域ですすめている「環境美化運動」の一環で、
なんと今年はランディングにコスモスをまきます♪
山本さんの指導のもと、今日はその下準備をしました~!

苗作りは、とっても地道な作業でしたが、なんだか楽しかったですね。
みんながコスモスに囲まれたメルヘンなランディングに降りるのは、いつかな…?




山本さん、ありがとうございました~!
2007年07月10日(火)
梅雨時期のお天気って、分からないですね。
今日は朝からばっちり飛べましたよ~!!
雨のぱらつく時間もありましたが、タイミングを見て
今日もフルオープンでフライト!

曽我部さんも雨の前に2本飛べました!
今日からBPコースの課題もスタート
「ビックイヤー」をばっちり練習です。課題もどんどん進めていきましょう☆
軍司さん&小林さんのPPコースチームも、課題練習を進めました!
空域はとっても穏やか、絶好の教習コンディションでした♪

小林さんはフィギュアエイトの検定もクリア☆
お昼にはやっぱり雨も降ってきてしまいましたが、実りの多い一日でした

今日は朝からばっちり飛べましたよ~!!
雨のぱらつく時間もありましたが、タイミングを見て
今日もフルオープンでフライト!

曽我部さんも雨の前に2本飛べました!
今日からBPコースの課題もスタート
「ビックイヤー」をばっちり練習です。課題もどんどん進めていきましょう☆
軍司さん&小林さんのPPコースチームも、課題練習を進めました!
空域はとっても穏やか、絶好の教習コンディションでした♪

小林さんはフィギュアエイトの検定もクリア☆


2007年07月09日(月)
梶原さん、パイロット学科検定合格です!!
おめでとうございま~す!!なんと満点合格でした。
実技も高得点で、文句無しのパイロットですね☆
次回からはエキスパートコースで頑張りましょう!
さらに…増原さん、メイトコース卒業です!!
メイト4日目の卒業は、とってもハイペースです。
このまま初飛びまで頑張りましょう!
おめでとうございま~す!
おめでとうございま~す!!なんと満点合格でした。
実技も高得点で、文句無しのパイロットですね☆
次回からはエキスパートコースで頑張りましょう!
さらに…増原さん、メイトコース卒業です!!
メイト4日目の卒業は、とってもハイペースです。
このまま初飛びまで頑張りましょう!
おめでとうございま~す!

2007年07月09日(月)
梅雨に入って、教習日和が多くなってきました!
今日も一日中、ばっちり飛べました~!!
東風と南風が交互に入るコンディションで、K2もK1もフライト。
まもなくBPコースを卒業の上松さんは、しっかりと「風をよむ」お勉強。
風を感じる精度も上がって、今日でフライト56本になりました!
一日曇ベースでしたが、ワンタイミングで晴れ間も見えました。
すがさず、実技パイロットの梶原さんがテイクオフ☆
ゴールデンⅡでの旋回が綺麗になって、弱めのサーマルを捉えていました!
今日が最後の「初歩のソアリング」でしたネ(^^;)
そして、Pコース野本さんも弱~いサーマルを拾ってソアリング!

フラットな旋回で、弱い上昇帯に見事乗れていました。
今日はローリング検定もばっちりキマりましたネ
の~んびり飛んで全員3本フライト。
ほんとはまだまだ飛べたけど、おなかいっぱいでクローズしました。
7月7日から「フランスツアー」が行われています☆
引率は晴れ男、会長です!さぞかしいっぱい飛べることでしょう。
まだ、報告はきていませんが、便りがないのは良いたより♪
情報が入りましたらお知らせいたしま~す
ヨーロッパフライトツアー、一度は行きた~いっ!
今日も一日中、ばっちり飛べました~!!
東風と南風が交互に入るコンディションで、K2もK1もフライト。
まもなくBPコースを卒業の上松さんは、しっかりと「風をよむ」お勉強。
風を感じる精度も上がって、今日でフライト56本になりました!
一日曇ベースでしたが、ワンタイミングで晴れ間も見えました。
すがさず、実技パイロットの梶原さんがテイクオフ☆
ゴールデンⅡでの旋回が綺麗になって、弱めのサーマルを捉えていました!
今日が最後の「初歩のソアリング」でしたネ(^^;)
そして、Pコース野本さんも弱~いサーマルを拾ってソアリング!



フラットな旋回で、弱い上昇帯に見事乗れていました。
今日はローリング検定もばっちりキマりましたネ
の~んびり飛んで全員3本フライト。
ほんとはまだまだ飛べたけど、おなかいっぱいでクローズしました。
7月7日から「フランスツアー」が行われています☆
引率は晴れ男、会長です!さぞかしいっぱい飛べることでしょう。
まだ、報告はきていませんが、便りがないのは良いたより♪
情報が入りましたらお知らせいたしま~す
ヨーロッパフライトツアー、一度は行きた~いっ!
2007年07月08日(日)
やった~今日もフルオープンで飛べましたよ~!!
北東風でK1からスタート。BPチームも揃ってフライトです!
BPコースの一番手は滝本さん!もうすぐ20本もみえてきますネ
続いて柳川さんもフライト!2本飛んで、13本になりました。
マイペースにじっくり練習した後、木村さんもK1からフライトです!
やった~増田さんも3本目フライトをきめました~!!

K1からは初フライト 「ランディング入りま~す」 見事、足から着地!
BPチームのみなさんが絶好調で、みんなも楽しいですね♪
週末もチームワークで頑張りましょう!
時々うっすら晴れ間も見え、ぼんやりしたサーマルが出ていました。
それに上手くのれたのはさちかさん☆
上空ではグライダーに「こっちだよ~!」とサーマルへ誘導されたとのことですが…笑
チャンスがあったらどんどん飛んで、グライダーと仲良くなってくださいね
ぼんやりサーマルをヒットさせるのは…やっぱり箕輪さん!
農園もフライトも手を抜きませんヨ! 粘りのフライトでした。
そして…農園はというと、いい感じ♪
今日は取れたてトマトをみんなでごちそうになりました~
無農薬で甘くておいし~♪
カボチャもししとうも、なすももうすぐ楽しめそう。すごい成長っぷりです。
メイトさんも成長中だよ~!
体力満点、池田さん
メイト3日目がんばりました!
初飛びリーチの黒田さん
次回から新機で頑張りましょう♪
仲良し3人組?は、お互いに刺激しつつ協力しつつ…
一番調子の良かった石川さん メイト初日の西村さん
さらに形野さんはツリーラン講習も
抜け駆け上等!誰が一番先に初飛びにいけるかな…?
頑張ってください(^^)
とっても楽しい週末でした☆来週は花の3連休、お天気に期待!
北東風でK1からスタート。BPチームも揃ってフライトです!
BPコースの一番手は滝本さん!もうすぐ20本もみえてきますネ
続いて柳川さんもフライト!2本飛んで、13本になりました。
マイペースにじっくり練習した後、木村さんもK1からフライトです!
やった~増田さんも3本目フライトをきめました~!!



K1からは初フライト 「ランディング入りま~す」 見事、足から着地!
BPチームのみなさんが絶好調で、みんなも楽しいですね♪
週末もチームワークで頑張りましょう!
時々うっすら晴れ間も見え、ぼんやりしたサーマルが出ていました。
それに上手くのれたのはさちかさん☆

上空ではグライダーに「こっちだよ~!」とサーマルへ誘導されたとのことですが…笑
チャンスがあったらどんどん飛んで、グライダーと仲良くなってくださいね
ぼんやりサーマルをヒットさせるのは…やっぱり箕輪さん!
農園もフライトも手を抜きませんヨ! 粘りのフライトでした。
そして…農園はというと、いい感じ♪
今日は取れたてトマトをみんなでごちそうになりました~

カボチャもししとうも、なすももうすぐ楽しめそう。すごい成長っぷりです。
メイトさんも成長中だよ~!
体力満点、池田さん

初飛びリーチの黒田さん

仲良し3人組?は、お互いに刺激しつつ協力しつつ…


一番調子の良かった石川さん メイト初日の西村さん
さらに形野さんはツリーラン講習も

抜け駆け上等!誰が一番先に初飛びにいけるかな…?
頑張ってください(^^)
とっても楽しい週末でした☆来週は花の3連休、お天気に期待!
2007年07月07日(土)
今日は東風が強かった~
北東風4m以上吹くときもあり、しばらく高々度は様子見。
ちょうど良い風でリバースを頑張りました!
岡部さんは足がぱんぱんになるまでリバースレッスン。
郡司先生のマンツーマンレッスン(高いらしい…)で、上達できましたね。
清水榎本兄弟も疲れ知らずでリバースです。
今日は燃えてました!
練習場も燃えました~!
無風から1mの風で斜面フライト。見事に全員飛べました!!
初日から良い飛びができた木戸岡さんは、次回からメイトコースで~す☆

目指せ初飛び♪一緒に頑張りましょう~
初飛びに向けて頑張り中のみなさんは、夕方までライズアップ!
中川さん、前回よりライズアップがスムーズになりました

出口さんは今日からBPコース!今初飛びに一番近いかも…?

夕方にはパイロットの郡司さんからフライトスタート。
さらにはタンデムもばっちりできましたが、
残念ながら全員高々度は飛べませんでした。
今日頑張ったみなさん(森山さん♪)、今夜はゆっくり休んでね~
明日の予報も回復です、明日も頑張ろ~
北東風4m以上吹くときもあり、しばらく高々度は様子見。
ちょうど良い風でリバースを頑張りました!
岡部さんは足がぱんぱんになるまでリバースレッスン。
郡司先生のマンツーマンレッスン(高いらしい…)で、上達できましたね。
清水榎本兄弟も疲れ知らずでリバースです。
今日は燃えてました!
練習場も燃えました~!
無風から1mの風で斜面フライト。見事に全員飛べました!!
初日から良い飛びができた木戸岡さんは、次回からメイトコースで~す☆


目指せ初飛び♪一緒に頑張りましょう~
初飛びに向けて頑張り中のみなさんは、夕方までライズアップ!
中川さん、前回よりライズアップがスムーズになりました

出口さんは今日からBPコース!今初飛びに一番近いかも…?

夕方にはパイロットの郡司さんからフライトスタート。
さらにはタンデムもばっちりできましたが、
残念ながら全員高々度は飛べませんでした。
今日頑張ったみなさん(森山さん♪)、今夜はゆっくり休んでね~
明日の予報も回復です、明日も頑張ろ~
2007年07月06日(金)
ななな、なんと…!
あの方が、ついに…(?)やりました~
梶原さんパイロット実技検定、合格で~す!!

おめでとうございま~す!
みんなの注目する梶原さんのP検定。高得点での合格です!
なんと…初飛びしてから1年5ヶ月の超ハイスピードでゲット!
マメにエリアに通って頂いて、頼れる平日のムードメーカーです(^^)
これからはやっと?堂々とソアリングできますので
安全フライトで頑張ってください☆

でも…、まずは学科検定受かってくださいネ
あの方が、ついに…(?)やりました~
梶原さんパイロット実技検定、合格で~す!!

おめでとうございま~す!
みんなの注目する梶原さんのP検定。高得点での合格です!
なんと…初飛びしてから1年5ヶ月の超ハイスピードでゲット!
マメにエリアに通って頂いて、頼れる平日のムードメーカーです(^^)
これからはやっと?堂々とソアリングできますので
安全フライトで頑張ってください☆

でも…、まずは学科検定受かってくださいネ
2007年07月06日(金)
今日も平日のんびりムード♪
平日初参加の山田さんと一緒にスタートです!

広~いランディングを一人占め♪一日みっちり練習です。
すごい体力です…、今日でライズアップの良い形ができました!
メイトコース2日目ですが、順調に上達されています。
また平日も来て下さいね~
平日レギュラーのみなさんも、今日は朝からフルオープンでフライト♪
上松さん、小林さん、山本さんはフロントテイクオフでまずは1本。

課題の「風をよむ!」も、みなさんどんどん良くなっています。
空域は絶好の教習コンディション。課題検定日和でした。
平日はお久しぶりのたんぽさん。
Pコース以上のみなさんはこんな時に基礎練習。
2~4本フライトでした!
教習生のみなさんもいいタイミングに全員フライトができて
充実の一日となりました☆
箕輪農園のトマトが赤くなったよ~!

すごい勢いで成長中で~す。週末が食べ頃だよ~♪
平日初参加の山田さんと一緒にスタートです!


広~いランディングを一人占め♪一日みっちり練習です。
すごい体力です…、今日でライズアップの良い形ができました!
メイトコース2日目ですが、順調に上達されています。
また平日も来て下さいね~
平日レギュラーのみなさんも、今日は朝からフルオープンでフライト♪
上松さん、小林さん、山本さんはフロントテイクオフでまずは1本。

課題の「風をよむ!」も、みなさんどんどん良くなっています。
空域は絶好の教習コンディション。課題検定日和でした。

Pコース以上のみなさんはこんな時に基礎練習。
2~4本フライトでした!
教習生のみなさんもいいタイミングに全員フライトができて
充実の一日となりました☆
箕輪農園のトマトが赤くなったよ~!

すごい勢いで成長中で~す。週末が食べ頃だよ~♪
2007年07月03日(火)