fc2ブログ

新治こまちパラグライダースクールフライトログ

ネオジュニア★
2008年05月31日(土)

今日も朝からしっかりした雨が降ってしまいました。
さすがに気合の入った新治メンバーも、今日はお休み・・。
ご来場者はいらっしゃいませんでした。

しか~し!新治に新しいメンバーが入校しましたよ~!!
その名も、ネオジュニア!!

n0805311.jpg

ね、どこかで見たお顔でしょ? 2ヶ月のまだ赤ちゃんです。

慣れないせいか、びくびく、わんわん!
本家ネオやネコ助とも、まだなじめない様子です。
しばらく騒がしいかと思いますが、新治の新アイドルを
どうぞよろしくお願いいたします★★★




スポンサーサイト



新治こまちPGS at 16:25 【未分類
トラックバック(0) : コメント(0)
7月移動スクールのお知らせ!
2008年05月28日(水)
7月15日(火)ー17日(木)
山形県 白鷹に移動スクールを予定しております!

対象  ベーシックパイロットコース~
エリア 白鷹スカイパーク
    高度差500mと教習生の方でも楽しめるビッグスケール。
    ランディングも新治以上の広さがあり、初めての遠征でも安心です。


白鷹テイクオフ

こまちパラグライダースクールが
トントンとんびパラグライダースクールさんのご協力のもと、
そっくり移動してしまうという「移動スクール」です。
会長を筆頭にこまちのスタッフが引率し、通常通り指導いたします。
初めての景色の中で気分を新たにレッスンしてみませんか?
夜は温泉ともちろん宴会・・!こまちの仲間とパラ談義を楽しみましょう。
参加ご希望の方や、未確定でも興味のある方は
お気軽に新治スタッフまでご連絡ください。
2日のみのご参加も可能です。

皆様のご参加をお待ちしております!

白鷹テイクオフ2   白鷹ランディング

   
新治こまちPGS at 18:38 【未分類
トラックバック(0) : コメント(0)
コスモス&ひまわり
2008年05月28日(水)

今日は風がとても涼しい一日でした。
まずは朝いちK2から飛べました~!

n0805281.jpg

石毛さんは今回の滞在ラストの日。しっかり成果をだしてフライトできました。

西山さんのテイクオフが変わりました・・!余裕がでてきましたね~!
n0805283.jpg
 

今日は課題日和の予定だったのですが、風速があがってしまったのが残念。
こんなに涼しい日は、お外でお昼寝をしましょう~♪
ランディングでごろ~んとみんなでお昼寝タイムです★

今年もランディングにコスモス&ひまわりを植えま~す!
ご協力していただいた皆さんありがとうございます。
まだ残り作業がありますので、お時間あるときにお力添えお願いいたします★
n0805284.jpg


残念ながら夕方まで風は収まらず。
実技は諦めて、たんぽさんに餃子をごちそうになりました♪
n0805285.jpg

たんぽさんご馳走様で~す!美味しかったです♪

明日は木曜お休みです。みなさんホッとする雨の日です(^^;)
金曜日にはあがるといいな~。みなさんお待ちしてます★


新治こまちPGS at 17:41 【未分類
トラックバック(0) : コメント(0)
飛べました★ kajiwara検定!
2008年05月27日(火)

今日はからっと晴れて、気持ちのいい飛び日和となりました!
     野本さん n0805271.jpg かっこいいワンショット★

穏やかな東風ベースでK1からのスタートでした。みんなで飛びましょう!
軍司さん&石毛さん&岩橋さんでローリング族!
今日は一日ローリングの練習でしたね。

午後になると風が不安定になり、いったん高高度はお休み。
ちょっと強めの風の中グランドでレッスンです。
n0805274.jpg

石毛さんコントロールの腕がアップ   初飛びカウントダウン!松本さん
n0805276.jpg    n0805273.jpg


夕方には風が大人しくなり、再びフルオープンで2本飛べました!

体験コースの瓜生さん&新垣さんもタンデムでばっちりフライト!
n0805275.jpg


n0805272.jpg    n0805277.jpg

一人でもこんなにきれいにライズアップできました~!
お二人とも次回からメイトコースでパラ仲間で~す♪
ソロで飛んだらさらに気持ちいいから、一歩づつ頑張りましょうね!
またお待ちしてます★

さらに。今日ついにYさんがkajiwara検定に合格し、
プライマリー検定リーチになりました!風のいい時に本試験ですね。
プレッシャー(kajiwaraさん)に負けず、頑張ってくださ~い★
明日も東風予報。飛べそうです♪みなさんお待ちしてま~す(^^)








新治こまちPGS at 22:28 【未分類
トラックバック(0) : コメント(0)
青空フライト
2008年05月26日(月)

今日も気持ちのいい青空でした!
まずはK2からフルオープンで飛びましょう★
n0805263.jpg

稔さんはおニューのハーネスを調整フライト!

美恵子さんソアリングがのぼり調子ですね     横野さんナイスランディング♪
n0805261.jpg   n0805262.jpg


みんなで旋回練習を中心に、フライトできました。
午後は風速がアップしてグランドレッスンに切り替えました。
n0805266.jpg パイロット稔さん余裕のグラハン!
振り返り動作が10回以上連続でできています。お見事!

今日からベーシックコースの松本なおさん!
n0805265.jpg

ハーネスが変わって、調整しながら感覚を身につけました!

体験でお越しの片桐さん&高田さん頑張りましたね~★
n0805264.jpg

二人ともとっても上手でふわふわ浮いてましたね!
次回はいよいよタンデムフライト!飛びましょうね。

夕方7時頃から雷がなり、雨が降ってきました。積乱雲の登場です。
明日は晴れ。またみんなで飛びましょう~!
お待ちしてます!!



新治こまちPGS at 18:52 【未分類
トラックバック(0) : コメント(0)
梅雨前線に勝ちました~!
2008年05月25日(日)

今日は朝のうちはしっかりした雨でした。
モチロンやる気満々なみなさんはこんな日に学科講習をすすめました~!
N0805251.jpg ベーシック&パイロットコースでお勉強

雨だと思ってパラを諦めた方は、今日は空を見てうずうずしてしまったのでは!?
予報は好転し、お昼には雨はあがり薄日もさしてきました!
なんと今週も雨上がりに飛べちゃったので~す
西風が入っていましたが次第に風がおとなしくなり、ほとんど無風に。
3時頃からのフライトスタート!K1からフルオープンで飛べました!!
N0805252.jpg

雨上がりでこんなに気持ちのいい空でした♪

黒田さんナイステイクオフ!       滝本さんはプライマリーの課題練習を
N0805254.jpg  N0805253.jpg


伊藤さん今一番の成長株♪     山本さんはK様のOK待ち(笑)
N0805256.jpg   N0805255.jpg


と、これで終わりかと思いきや。さらにコンディションは好転し
K2からさらに2本課題練習たっぷりで飛べました~!

平日Pセミナーで腕をあげている吉田さん N0805257.jpg


K2にはびっくりするほど絶好の南風が入っていました。
う~ん。予想以上のご褒美です。
これだから梅雨前線は信じちゃいけません・・!
ちょっと下がるとこ~んなにいい教習生天国に♪
梅雨時期は特にこんな日が多くあります。
迷ったら・・・傘をさしてエリアにGO★お待ちしてます(^^) 
新治こまちPGS at 22:13 【未分類
トラックバック(0) : コメント(0)
朝練大成功~!
2008年05月24日(土)

今日は7時に朝練スタート!
・・・でも、気合の入った教習生の方は6時台にはお見えになり
6時半から活動を開始しました!
K2には朝から南風が2m入り、絶好のフライト日和。
14名の方が集まり、フルオープンでスタートしました!
空域はとても穏やかな課題コンディション。
古宮さん&まさみでタンデム♪n0805242.jpg

朝練で1~3本飛んで、大成功でした~!!


途中から風速がアップしてパイロットコンディションに。
n0805243.jpg 山蔭さんもテイクオフ
何だかいろいろあったようで、フライト後「戒め練習」を頑張ってましたね(^^;)

脇村さんはいよいよポッド装着で初フライト~!
これで n0805241.jpg コンペに参戦だ・・!

練習場では教習生のみなさんで、基礎練習をがんばりました。
n0805245.jpg   n0805244.jpg

黒木さん試乗機でライズアップ    丸山さんはメイトコース初日です♪

雲行きが怪しくなって、ちょっと早めに練習はきりあげました。
もちろんこれからお泊り組さんと宴会で~す♪
明日は・・・雨の予報ですが学科講習受付中!
BPコースの予約はすでに入っています。
ご来場いただける方はお手数ですがスクールまでご連絡ください。
(優先的に授業が組めると思います。)
雨にもマケズお待ちしてま~す!

新治こまちPGS at 19:48 【未分類
トラックバック(0) : コメント(0)
明日は朝練やりますよ~!
2008年05月23日(金)
朝練のお知らせ!

明日はお天気予報は回復に向かっておりますが・・・
やりましょう朝練! 7時スタート予定です。
(風がよければ早くから始めてしまうかも。早めにご来場ください)
涼しいうちに飛びましょうd!お待ちしてます。
新治こまちPGS at 20:06 【未分類
トラックバック(0) : コメント(0)
メイト合格おめでとう!
2008年05月23日(金)

今日は南風K2からフルオープンでスタート!
2週間お休みだった上松さんはお久しぶりのフライト♪
空の青さをとっても感じられたそうです(^^)

午前中は不安定ながらも合間を見てテイクオフ!
山本さんは指定地内ランディングの課目も終了して、いよいよ
残るハンコは「kajiwara印」のみ!!さ~て、押してもらえるかな~?

午後は風速アップでパイロットコンディションとなりました。
教習生のみなさんはランディング&練習場にてレッスン。
n0805233.jpg 和田さんはブレークを持たないリバース練習!
ブレーク持たないほうがとっても上手・・!この感じでいきましょう。

n0805231.jpg 柳川さん今日も練習の鬼でした!
狙うは「グラハン王子」の座!奪い取れるのも時間の問題!?


体験でお越しの泉谷さんはタンデムもできました~!
n0805234.jpg   n0805235.jpg

はじめはどきどきしていたけど、飛んだら気持ちが良かったそうです。
また遊びに来てくださいね。

そして!メイトコースの松本なおさん。
見事メイト合格です!!

n0805232.jpg

とっても丁寧でハイレベルでの合格です♪順調に初飛びできそうですね。
ベーシックコースでも頑張ってください★

いよいよ初飛び待ちの方が増えてきた新治です。楽しみですね!
みなさん下のクラスの方には優しい愛の手を・・・★
(決して若い芽をつんではイケマセン)







新治こまちPGS at 10:49 【未分類
トラックバック(0) : コメント(0)
いらっしゃいジョニー♪
2008年05月21日(水)

今日も残念ながら低気圧の影響を受けて、フライトは断念しました。
ですが、強めの南風の日は練習場が面白いっ!
午前中はかなりサイドの風でのコントロール練習。
滝本さん&横野さんのプライマリーメンバーさんが好調でした。

午後になると正面の絶好の風が吹き、体験さんもナイステイクオフを連発♪
n0805211.jpg   n0805212.jpg

ながおさん笑顔でフライト♪ 遠くまで飛んで「きもちいい~」と楽しそうでしたね。
次回はタンデムに挑戦!また待ってま~す

最近メキメキ腕を上げているのは西山さん★
n0805215.jpg 余裕のあるテイクオフになってきました!
今日も一番多く飛んで14本!!お疲れ様でした~

ふじはらさんも見事な修正で飛べましたね★
n0805214.jpg   n0805213.jpg


今日は愛犬ジョニー(女の子)も遊びに来てくれて、楽しかった~!

n0805216.jpg

n0805217.jpg

ジョニーも新治の自然に大興奮のようでした。
今日はイイコにできたし、また一緒に来てね♪

練習場がとっても面白かった今日の新治でした★

明日はいよいよ第三回平日パイロットセミナーです!
9時半に新治クラブハウスに集合です。
なぜかPセミナーの日は予報以上に良くなるのです。
これも会長効果・・?明日も飛べそうで~す
新治こまちPGS at 18:53 【未分類
トラックバック(0) : コメント(0)
大雨でした&平日Pセミナーのお知らせ
2008年05月20日(火)

台風の影響を受けた温帯低気圧がものすごい雨をもたらしました!
朝から暴風雨。でもそんな中ご来場いただいた石毛さんは
プライマリーの学科講習を全部クリア★
驚く速さで授業も進みました!お疲れ様でした~
これで実技に専念できますね♪
明日は雨は降らない予報です。みなさんお待ちしてま~す!!

明後日22日(木)は第三回平日パイロットセミナーです!
新メンバーさんも加わり、また盛り上がりそうな感じです。
朝は9時半より新治クラブハウス集合です。
新治こまちPGS at 17:54 【未分類
トラックバック(0) : コメント(1)
強風だったけど・・・♪
2008年05月19日(月)

今日は台風の影響で南風がとっても強くなる予報でした・・。
みなさん半分だめかな~と思いながらもテイクオフにあがると、
お!まだ影響は少ないぞ!
やった~フルオープンで飛べちゃいました♪

お帰りなさい石毛さん!キレイなリバーステイクオフ
n0805191.jpg


n0805192.jpg 曽我部さんも一発でテイクオフ

教習生のみなさんが飛ぶ間はちょうど良く風が大人しく、
パイロットが飛ぶ頃にはじわじわと風速がアップしてきました。
やっぱり飛んでいる間にトップが上がって、フライトは断念しましたが
全員飛べて大満足!やっぱり来てみないとわからない♪

さらに午後には石毛さん&曽我部さんでプライマリーの学科講習もおこない
曽我部さんは全課目をクリアです!これで実技に専念できますネ。

明日は朝からしっかり雨が降りそうです。
学科講習ご希望の方は、予約がすでに入っていますので
お手数ですがご来場前にご連絡ください。
みなさんお待ちしてま~す!


新治こまちPGS at 17:00 【未分類
トラックバック(0) : コメント(0)
4時間お疲れ様でした!
2008年05月18日(日)
昨日のブログもアップしたよ~。餃子♪


今日も強めの東風でスタート。
K1からフルオープンで飛びましょう!
教習生のお楽しみタイムの後は、パイロットもお楽しみ♪
曇り予報だったのですがお昼前から日がでて予想以上にサーマルが発生!
第一陣で箕輪さん&青柳さんのベテラン勢が空を占拠です!
まだ成長しきってないサーマルをとらえて逃さない・・・!
見ていても面白いお二人のフライトでした。
さらにパイロットメンバーが次々テイクオフ!
次第にランディング西側に積雲が発達し、第二段のサーマルタイムはやってきました!
箕輪さん&青柳さんは約1000mまでゲイン★
さらに三好さん&市川さんもソアリングでビックフライト!!

市川さんいいフライトでしたね~!
n0805183.jpg   n0805184.jpg

ランディングしそうになっては何度も何度もあげ直し・・!
あれは気持ちが良さそうでした♪

そして!気づいたらあれ?箕輪さんて朝からランディングしていない・・・
お帰りなさ~い!約4時間のフライトお疲れ様でした!
n0805182.jpg   n0805181.jpg   
ランディングコールの後はひとこと「はらへった~」
ほんとにお疲れ様でした・・(^^)

n0805185.jpg 一日ライズアップをがんばった松本さんもお疲れさまでした
メイトコースの松本さん&板垣さん&日高さんは順調に上達
このまま順調にメイトコースを卒業して初飛びにいけそうです★

午後からは風も強くなり、教習生あきらめモードも見えていましたが。
夕方にはおまけフライトもできたのです~!!
n0805187.jpg 今日もサポートありがとうございました皆川さん★

体験コースできてくれた丸山さんは、タンデムも飛べました!
n0805186.jpg

来週からメイトコースに編入です★
実技は抜群!また来週も一緒に頑張りましょう~

う~ん、帰っちゃった方残念!これだから風は分からないんですよね。
最後は粘り勝ちだった今日の新治でした。




新治こまちPGS at 22:43 【未分類
トラックバック(0) : コメント(0)
餃子パーティー★
2008年05月17日(土)

17日(土)は、朝から気持ちよい晴れ!
サーマルが出る前にみんなで飛びましょう。

n0805175.jpg    n0805176.jpg   
形野さん
キレイな偏流飛行でランディング!

お昼からは風速がアップしてきてランディングでグランドレッスン。
ベーシックの山田さん n0805177.jpg 強めの風でフロント練習

一日頑張って練習したのはまもなく初飛びの鯉渕さん!
ほんとにライズアップが上手になりました~!!
n0805171.jpg   n0805179.jpg

これで自信を持って初飛びできますネ!
週末のみなさん、テイクオフではご協力お願いしま~す(^^)

体験でお越しの尾崎さん&武田さんもがんばりました~
n0805173.jpg   n0805172.jpg    n0805174.jpg  次回はタンデムフライトですね!

そして。昨夜の新治も、再びサーマルがんがん!
メニューはみのりんさん&石本さんプレゼンツ
「手作り餃子パーティー」で~す!!
n08051711.jpg

n08051712.jpg


餃子にマーボードーフに、豚汁まででてきちゃうフルコースでした♪
美味しかった♪ご馳走様でした~!!
形野さん&伊藤さんの差し入れワインや日本酒をのんで大盛り上がり!
夜まで楽しい新治でした。

新治こまちPGS at 22:09 【未分類
トラックバック(0) : コメント(0)
小斜面フライト!
2008年05月16日(金)

今日は東風が不安定に強く吹いてしまいました。
朝一はK1からフライト! 
野本さん&梶原さん
n0805165.jpg  n0805164.jpg


不安定ながらもテイクオフの前がドカンと上がるコンディション。
バリオが振り切る強さだったとのことです・・。

パイロットの方は一日飛べた強さでしたが、
そこは平日まったりモード♪みんなで楽しくグラハンに励みました★

これぞ!笠井さんの華麗なるコントロール!
n0805163.jpg

見事な小斜面フライト!現在右に出る人はいないぞ・・・!
挑戦者募集中~!!

お帰りなさいの青柳さんも加わって、みんなでグラハン★
ランディングはちょうどいい東風で楽しかった~
n0805166.jpg 川野さんいよいよ初飛びカウントダウン♪

メイトコースの伊丹さん★ライズアップ練習に真剣・・・!
n0805161.jpg   n0805162.jpg

順調な仕上がりです。初飛びも見えてきそうな感じです♪
最近の新治は女の子の元気がイイ♪男性陣も負けないで~

週末はいいお天気になりそうです。みなさん、お待ちしてま~す!
新治こまちPGS at 20:41 【未分類
トラックバック(0) : コメント(0)
女の子の教室★
2008年05月14日(水)

今日はふじはらさんと女の子二人っきりで
楽しく学科講習を頑張りました~★
一番難関の「気象学&航空力学」のお勉強。
難しい~なんて言ってたけど、問題集もすいすいできましたネ。

なんだか一日いろんな物を食べておなかいっぱいになったけど・・・
(女の子どうしはストップきかなくてダメね)
雨でもとっても楽しい一日でした!

金曜日からはお天気も回復しそうです。
みなさんお待ちしてま~す(^^)


新治こまちPGS at 15:40 【未分類
トラックバック(0) : コメント(0)
プロのマーボードーフ♪
2008年05月13日(火)

ものすごい風&雨でした!残念・・。
でも!今日も新治は学科講習やる気満々なみなさんがお集まり★
午前中一科目。午後から二科目・・・。
(お願いだから皆さんギリギリまで残して、いっきにやらないで・・・うう)
かなりはかどりましたね!

ぐったりしたお昼タイムには、プロの軍司さんお手製の
「マーボードーフ」を美味しくいただきました~!

n0805131.jpg   n0805132.jpg

ほんっとに美味しい!!プロのお味は違います♪
 Iさん&校長先生。食べられなくて残念でしたっ★
軍司さんご馳走様でした~!!
n0805133.jpg

なぜかご自身はお弁当を食べてる軍司さん・・・(^^;)

新治こまちPGS at 17:15 【未分類
トラックバック(0) : コメント(0)
主役はラッキー★
2008年05月12日(月)

今日はやっぱり台風の余波がありました!
不安定な強めの風で高高度フライトは断念・・・。
こんな日には、いかに「いい風を選んでライズアップするか。」
これを考えながら練習をすすめました。

西山さんn08051212.jpg フロント&リバースともにコツをつかみました

BPコース初日の大滝さん!
n08051211.jpg   n0805122.jpg

やっぱり若き体力には脱帽です! (二代目サイボーグ!?)
ほぼ一日中ライズアップ練習に取り組みました。
みなさん、大滝さんのペースで練習しちゃだめですよ~。

二回目体験の小島さん&近藤さんも頑張りました~!
n0805124.jpg  n0805123.jpg n0805129.jpg
 n0805125.jpg   n08051210.jpg

とっても上手になってしまいました。
次こそ・・・タンデムで大空へ!!絶対また来てくださいね~

今日は新治のニューアイドル「ラッキー」が遊びに来てくれました~★
n0805126.jpg

ずいぶん慣れてくれたみたいで、ランディングを元気にダッシュ!
かわいい~!! 特技はいっぱい。
すごい!曽我部さんの合図で二足歩行のラッキー★
n0805121.jpg


もう、ボクは世代交代ですね・・・。 n0805128.jpg


新治をめいっぱい和ませてくれたラッキーでした★
また来てね~!


新治こまちPGS at 18:01 【未分類
トラックバック(0) : コメント(0)
負けずに飛んだぞ~!
2008年05月11日(日)

今日は残念ながら、しっかりした雨からスタート。
さぞかしみなさんテンションも下がってしまうだろうと思いきや・・・
みなさん学科講習やる気まんまん!でお集まりいただきました★
n0805112.jpg 

午前中はしっかり学科講習&ハーネスの装備チェック★
こんな日にツリーランセットの収納をやり直しましょう。
n0805113.jpg 中川さん素敵なロープの色ですこと・・♪
新治で流行り始めてるロープの収納法。
名づけて「コミーパッケージ」!調子は上々です!

お昼も食べ終わって一休みしていると・・・お!晴れ間が見えてきた!
なななんと!K1から飛べてしまいました~★
K1は難しい北風サイドが吹いていました。
まずはパイロットコースの皆さんその名も「チームT」からフライト開始!
Toidaさん★ お久しぶりに高高度フライトで~す!
n0805114.jpg  n0805111.jpg

グラハン王子(コレ気に入りました)のスラロームはさすが・・!
お手本のような気持ちいいテイクオフ!!

Tukadaさん★ 競い合うようにテイクオフ!
n0805116.jpg 迷コンビが帰ってきましたネ

Taroさん★
落ち着いたテイクオフには磨きがかかりましたよ! 
n0805115.jpg


ベーシック&プライマリーの方には難しいサイドの風。
まずはイメージしながら、短いK1の中で修正する練習を進めました。
みなさんいい感じになってきた・・!
ではではフルオープンで飛びましょう~★
修正の上手だった伊藤さん&形野さんからテイクオフ!
08051114.jpg   08051113.jpg


岡部さん n0805118.jpg お泊りしたかいがありましたね~

08051112.jpg 中川さん14本目にしてサポートなしでしっかり修正!

やったね~!石川さん10本目フライトで~す!!
n0805117.jpg  n08051111.jpg


全員1~2本しっかりフライト♪
雨にも負けず、粘ったみなさんの勝ちですね!やった~
K1ではこんなキレイなn0805119.jpg つつじが見えました。

夕方には特別ゲスト★グランボレ帰りの脇村さん★
お帰りなさ~い!残念ながら初戦は雨でキャンセルとのこと。
n08051110.jpg 次回からポッドを装着!楽しみですね~!

雨にも負けない、今日の新治でした♪
新治こまちPGS at 20:22 【未分類
トラックバック(0) : コメント(0)
学科講習クリア
2008年05月10日(土)

今日はやっぱり雨でした~!残念・・。
でも、めげずに来てくれたパラに魅せられたお二人は
しっかり学科講習をすすめました。
やっているうちに白熱してきて・・・話は脱線脱線・・!
いや~なかなか面白かったですね。

岡部さんは、プライマリーコースの学科をすべてクリア!
あとは実技をこの調子で進めれば、Pコースも手が届きそう!?

今日は寒いのでキムチ鍋で宴会で~す♪
新治こまちPGS at 17:02 【未分類
トラックバック(0) : コメント(0)
若さあふれるメイトさん
2008年05月09日(金)

今日は最近の中では涼しく、練習がしやすい一日でした★
太陽の周りにはこ~んなキレイな暈(かさ)が・・・♪
n0805091.jpg

幻想的でした。・・・が、これってお天気下り坂の印なんですよね~(^^;)

朝一は東風ベースでK1からフルオープンでフライト開始!
今日も絶好調山本さん n0805092.jpg 課題検定も残りわずか・・・!

やっぱり田んぼに水が入って、みなさんランディングに緊張感があるのか・・。
かえってランディングの精度があがってきているようです。

次第に南風も入りK2からのフライト!
その後風が不安定になり始め、教習生のみなさんと練習場で
斜面フライトをすすめました。

初飛びリーチの川野さん        パイロット検定リーチの野本さん
n0805094.jpg   n0805096.jpg


今日一番練習熱心だったのは小林さん!
n0805095.jpg  後半とってもよくなりましたね★

そして、みんなをびっくりさせたのは体力満点21歳の大滝さん!
ばしっと斜面をフライトしてみんなも納得の
メイトコース卒業で~す!!
おめでとうございま~す!

n0805093.jpg

現役運動部はやっぱりパラの飲み込みも早い!
さあさあ。早く上から飛びましょう♪
平日のみんなで応援してます。来週も頑張ろう!

明日は午後にお天気がぐずつく予報です。
フライトは午前中勝負!
午後は希望があれば学科講習もできますよ~
みなさんお待ちしてます★★







新治こまちPGS at 17:29 【未分類
トラックバック(0) : コメント(0)
新治平日メンバー
2008年05月07日(水)

新治平日レギュラーメンバーさん大集合!

連休も終わり、今日はウィークデイのみなさまが多く集まりました。
朝は穏やかな風でK2からフルオープンでスタート★
旋回練習や場周アプローチのできる教習コンディションでした。
n0805071.jpg 軍司さん次はチャンスを狙ってPP検定ですね
梶原さんは弱くて不安定な朝のサーマルを拾う練習です。
ホント、弱いサーマルを丁寧にひろうのが上手・・!
かっこよくソアリングして、かっこよくランディング・・・のはずが・・・。
山本さんの怨念が届いたようです(^^;)

お昼からは風速がアップしてパイロットコース以上で飛びました。
強いところはちょっと押さえを入れるとおやおやバックオーライ・・。
不安定ながらも飛びごたえのあるコンディションでした。

教習生のみなさんは練習場で斜面フライト★
昨日に負けじと平日メンバーさんも頑張りました!

Pコースの野本さん&吉田さん 見事なテイクオフ
n0805072.jpg   n0805073.jpg

西山さんは10本斜面フライト!お疲れ様です!!
n0805074.jpg   
川野さん初飛びに向けて、今日はたくさん斜面を飛びました。
n0805076.jpg


夕方に風速が落ちるのを待ちましたが、う~ん。強かった。
でもいっぱい練習できて、楽しい平日モードな今日の新治でした。
新治こまちPGS at 17:58 【未分類
トラックバック(0) : コメント(0)
グラハン王子★
2008年05月06日(火)

6日はGW最終日!・・・の前夜祭は、お・と・なの新治ムード全開♪
こ~んな濃ゆいメンバーさんで、宴会でした~。
ザ・新治!n0805063.jpg アダルティーなみなさま

細田料理長の腕前はプロ級!ちゃちゃちゃっと作るお料理が旨いっ。
n0805061.jpg   n0805062.jpg

n0805064.jpg 北村さん差し入れの鯨刺しも美味しかった~

本当にご馳走様でした!

横野さんビールの差し入れ、ありがとうございました!きれいに頂いちゃいました★
昨日は昼間は穏やかな教習コンディションでしたが、
夜の新治は+7mのサーマルががんがん沸いていました!
約2名、乗り切れず撃沈してしまいましたが、う~ん。
内容はアップできませんが、一度お・と・なの新治へようこそ・・・★
また飲みましょうね!

そしてGW最終日はというと、朝からピーカンで気温も高かったですね。
風速の強弱がありちょっと難しいコンディション。
一日を通してパイロットオープンでのフライトとなりました。
n0805067.jpgよっしー   n0805065.jpg つっちーさん

パイロットはさすが、タイミングを見てフライト開始。
あまり高度はかせげませんでしたが、その中でもしっかりと
グライダーコントロールの練習をしていました。

来週はチームこまちデビュー安藤さん!
n0805066.jpg 気をつけて頑張ってくださいね~
かじかじは本日正式にパイロット証の申請を・・・★  
これでほんもののn0805068.jpg パイロットだヨ~

郡司さんラストフライトはいろいろあって反省・・・n0805069.jpg

3ヶ月後の夏休みにまた出直してきてくれるそうです♪
帰ってきたらまた歓迎会(何回目?)やりましょうね~

教習生のみなさんはというと、ランディング&練習場に分かれて
次回のフライトに向けてテーマごとに練習です!
練習場のリーダーはご存知サイボーグ戸井田さん!
午前中はメイトコースの3人も一緒に練習場でフライト練習。
午後はリーダーのもと、熱心な数名が引き続きフライト練習。
n08050610.jpg

な、な、なんとそれぞれ25本以上のフライト!!
ほんとに飛びすぎです・・・!参りました。
リーダー戸井田さんには、あまりにグラハンが美しいので
別名「グラハン王子」の名がつきました。
王子と一緒に練習する方は、練習しすぎに注意してくださいネ(^^;)
みなさん一日でしっかり上達できたとのことです。
ほんとにお疲れ様でした~!!

メイトコースのみんなも着実に成長してきています。
今年の夏は新治の空が賑やかになりそうですね・・♪

曜日の感覚がないですが、明日は水曜日です。
お天気もいい予報です。
平日メンバーさんお待ちしてま~す!






新治こまちPGS at 00:36 【未分類
トラックバック(0) : コメント(0)
タンデムパラダイス!
2008年05月05日(月)

今日は一日中安定して、
と~ってもいい教習日和となりました!!


風が強くなるかな~とちょっと早めにスタートしましたが
予想外にどんどん風は穏やかになり、K1&K2からフルオープンでフライト開始♪
風のいい日は教習生のみなさんばんばんフライトしましょう!
べーシックの黒田さんも3本飛んでランディングの精度があがってきました。
増田さんは初めての360度旋回にチャレンジ★
これから課題練習もすすめましょうねn08050511.jpg


いつもは「もうご馳走様」な峯田さんも今日は意欲的に5本のフライト!
そうそう。飛べる時はしっかり飛んで、空中の感覚をみにつけちゃいましょうね。

午後になるとますます風は安定してK2には絶好の正面の風!
新治は、「タンデムパラダイス」(かっしー命名)となりました~♪
体験コースのみんなもばっちり空を堪能!
n0805053.jpg  n0805054.jpg

n0805055.jpg   n0805056.jpg


n0805057.jpg パラグライダーの楽しさをめいっぱい満喫・・!

さらにはタンデムコースの油原さん&古宮さんのもとには
新治の同志がパッセンジャー候補として集まりました!
今日はタンデムパラダイス!9連発だ~っ!!
n0805058.jpg   n0805052.jpg


n0805051.jpg   n0805059.jpg

これぞパイロット仲間の結束ですね。空がタンデム機で賑やかでした~
みなさんありがとう~!!
GW後半戦は、みんなの日頃の練習がいかされた楽しい一日となりました。

メイトコースの落合さん&体験コースのみんな
n08050510.jpg

斜面フライトもばっちりできたぞ~。
落合さんは初飛びもじょじょに見えてきた・・・!メイト後半も頑張ろう。
大出さん&吉田さん、忘れないうちにまた来てくださいね~★

まだまだGWの夜は盛り上がります。
今日は北村さんの差し入れ「くじらの刺身」をさかなに宴会で~っす!






新治こまちPGS at 18:00 【未分類
トラックバック(0) : コメント(1)
明太子パーティー
2008年05月04日(日)

世の中は今日がGWの折り返しだそうです。
新治はほとんど一日曇り空。時折霧雨とも戦いながらも
夕方まで実技練習をすすめることができました。
ちょっと強めの東風が続き、夕方まではPコース以上でフライト!

オメガ使い浦山さんの調子が上がってますね~。
今年はさらに面白くなりそうですね!
最近絶好調の山本さんはプライマリーながらもオープン★
今日もキレイにテイクオフができました~。やったね♪
あとはK様のOKが出たら、プライマリー脱出も見えてきた!?

ランディングはとても涼しく、練習にちょうどよかったです。
リバース練習を頑張ってる新治メンバーさん。
そろそろフロントもやっておかないと、本番で調子崩しちゃいますヨ。
(これからフロントの季節がやってきますからね~)

メイトコース初日、スーパーメイトの異名を持つ落合さんも頑張りました!
n0805042.jpg キレイな前傾姿勢!
考えながらしっかりトライして、確実に上達してます。
恐るべし・・・。これからがとっても楽しみなメイトさんで~す。

体験さんもしっかり練習できましたよ
n0805043.jpg

大町さん&大木さんはばっちりタンデムフライトも楽しみました。
みなさん次回はさらに斜面フライトも頑張りましょうね。お待ちしてます。

夕方になったら風も少し大人しくなり、プライマリーオープンに。
峯田さん強めの風の中偏流を使ってランディングへ。
全員飛べなかったのが残念でしたが、多くの方がお泊りで明日もリベンジ!
お天気に期待です!

そして夜は郡司さんをお招きして、
ウェルカム明太子パーティーです!!
とれたてたけのこ n0805047.jpg バーベキューでっす

本場の明太子は辛くて旨い!待ってました郡司さん(明太子♪)

バーベキュー&今年初のスイカ!は黒田さんからの差し入れです
n0805044.jpg  n0805046.jpg


男の料理!  n0805045.jpg 箕輪さんの焼きそば
飛びも巧いけど、料理もうまいぞ!!

さらに今日はおめでたい!
かじかじ&ぴろぴろ おそろいで
パイロット学科検定満点合格で~す!!

n0805041.jpg

もう「頭の足りないパイロット」だなんて、言わせないわっ!
新治を代表する女の子二人がついに本物のパイロットに・・・!
さてさて男性陣、気合入れて頑張ってくださいね~。

最後まで盛り上がった今日の新治でした。
GWラストまで楽しもう~!




新治こまちPGS at 23:30 【未分類
トラックバック(0) : コメント(0)
初飛びにむけて・・・★
2008年05月03日(土)

やっぱり雨が降ってしまいました。
実技は残念ながらできませんでしたが、
夢の初飛びに向けてメイトコースをスタートさせた
板垣さん&日高さんは、クロスチェックの流れやツリーラン脱出手順をお勉強!
テイクオフコールにはとまどっていましたが、
初飛びにかっこよく言えるといいですネ。

お昼は「こまち麺亭」で温かい手打ちそば♪
n0805031.jpg

おなかい~っぱい!

黒田さんは学科講習をすすめて、ベーシックコースの学科がおわりました。
みなさんも学科はなるべく先にやってくださいね~

明日は晴れて、飛べそうな予報です★
みなさんお待ちしてま~す!!
新治こまちPGS at 13:59 【未分類
トラックバック(0) : コメント(0)
タンデム日和♪
2008年05月02日(金)

今日の朝はみなさん、傘をさしたり車のワイパーを動かしながら、
「何しに行くの?」の冷ややかなご家族の目線にもめげずに
ご来場いただいたとのこと!(ありがとうございます・・)
でも、来てくれて大正解でしたね♪
雨は夕方までもち、風も強くなったのはお昼過ぎ。
それまではしっかりとフルオープンで飛べました!

空域はちょっと強めな東風。K1から偏流飛行の練習です。
わかってるけど、意識すると結構難しい・・。
一番きれいにできた塚田さん        横野さんランディングの精度がアップ★
n0805024.jpg       n0805021.jpg


ファイナルは高めに・・!と思いながらも滑空比を読み間違う方が多かったですね~
今日はタンデムコースの古宮さんは、集中してタンデムフライト!
かっしー&こみー(楽しそうなパッセンジャー)      校長先生とも1本
n0805022.jpg    n0805026.jpg


初飛びをめざす川野さんは、校長先生とタンデムでコースのお勉強♪
なんとタンデム3本目!n0805023.jpg もう1本やってみるそうで~す

教習日和の曇り空でも、お昼の薄日でサーマルはわきました!
やっぱりそれを拾ってトップアウトできたのは、
飛び姫「かっしー」!
ゼッケンにナンバーが入りました★n0805025.jpg 応援ヨロシク

東風の流れるサーマルを、K2から拾うとはマイッタ。
拾えるところまでリフトをいただいてトップアウト!
危険空域に入る前に、しっかり判断して離脱・・!お見事でした。
風を読む腕も上がってきて、鬼に金棒のかっしーですが、
Pコーチの「そろそろ帰ってこ~い」の怨念が
読み取れるようになったとの噂もあり。(怨念とは失礼な・・!)
飛び姫のフライトに、これからも目が離せません★

2時頃から予報の強めの風がしっかり入り、
ランディングはリバースにちょうどいい風速となりました。
川野さんはリバースの初歩を練習です。

雨も夕方までふらず、予想よりもしっかり練習できて楽しい一日となりました。
明日も雨マークがついてますね・・。
そんなときにはお勉強をすすめましょう!!
お勉強をしたいかたは、あらかじめご一報いただければ
授業を優先的に組めると思います。

是非、新治スタッフまで★お待ちしてま~す
新治こまちPGS at 18:26 【未分類
トラックバック(0) : コメント(0)
  |トップ