2008年06月30日(月)
今日は雨は降らなかったものの、みなさん風が強いと読んでいたようで・・・
次々と「今日はキャンセル、明日にしま~す。」の連絡が入りました(涙)
朝は風が強かったけど、午後は飛べるチャンスは十分ありましたよ~!
今日は諦めちゃったみなさん、その分明日飛びましょうね。
そんな中なんちゃってプライマリーコースの滝本さんは
ついに学科検定に合格し、真のプライマリー生に・・・!

来月の「こまち移動スクール」にはプライマリーコースとして参加できちゃいます。
広いスケールで練習したら、課題練習もはかどりそう・・!?
移動スクールは予想を上回る参加人数が集まってますよ。夜の宴会も楽しみだ~♪
明日はばっちりフライト日和になりそうですね。さ~みなさん飛びましょ~!!
スポンサーサイト
2008年06月29日(日)
7月のこまち移動スクールの詳細が決定いたしました。
日程 7月15日(火)~17日(木)
利用エリア 山形白鷹スカイパーク
ご参加希望の皆様へはさらに詳しい内容や、申込書を送らせていただきます。
宿の予約の関係で締め切りを7月5日とさせていただきますが、
それ以降に参加が分かる方もどうぞご相談ください。
近日エリアにご来場いただけない方は、お手数ですがご自宅の
FAX番号またはご住所をお知らせください。
参加メンバーさんもどんどん増えてきました。楽しみですね♪
また、誠に勝手ながら7月15日(火)~17日(木)を
埼玉、新治校ともに臨時休校とさせていだだきます。
移動スクールは一部期間のみのご参加もできますので、
是非この機会に新鮮な気持ちでフライトいたしましょう!
ご参加を楽しみにお待ちしております。
日程 7月15日(火)~17日(木)
利用エリア 山形白鷹スカイパーク
ご参加希望の皆様へはさらに詳しい内容や、申込書を送らせていただきます。
宿の予約の関係で締め切りを7月5日とさせていただきますが、
それ以降に参加が分かる方もどうぞご相談ください。
近日エリアにご来場いただけない方は、お手数ですがご自宅の
FAX番号またはご住所をお知らせください。
参加メンバーさんもどんどん増えてきました。楽しみですね♪
また、誠に勝手ながら7月15日(火)~17日(木)を
埼玉、新治校ともに臨時休校とさせていだだきます。
移動スクールは一部期間のみのご参加もできますので、
是非この機会に新鮮な気持ちでフライトいたしましょう!
ご参加を楽しみにお待ちしております。
2008年06月29日(日)
今日はさすがに朝から雨でした・・・。
よ~し!学科講習をばんばん進めちゃいますよー!

形野さん&石川さんペアはプライマリーの学科講習を2科目。
Yさんのフライト体験談なんかも交えて、話はふくらみ楽しい学科でしたね~♪
あと一科目でプライマリー学科も終了です!
「学科を残している教習生のみなさん」しっかり見習ってくださいよ~
雨でも楽しい新治こまちでした★
2008年06月28日(土)
チームこまちは岩手県・安比高原で開催されているチャレンジリーグに参戦しています。
今日の東北は晴れ!
予報よりも雲底高度は低めでしたが、タスクは成立です。
大金星はチャレンジC2クラスの脇村さん!堂々の2位!
次いで古宮が3位にランクインしています。
カッシーはチャレンジクラス女子の部で2位!こちらも大健闘!
LTF2クラス以上のオープンクラスは強豪も多く3位には入れていませんが、明日に期待です。
大会の成績は置くとしても、皆約1時間のソアリングを2本。1分で10mしか上がらないような弱い弱いサーマルに食らいついていました。これも練習の成果でしょう!
少し離れた秘境の温泉に浸かり、ウェルカムパーティーでお腹を満たした後、さっきまでトラックログを見ながらの反省会&明日の作戦会議をしていました。
明日は曇り→夕刻には雨予報。コンディションはイマイチですが、梅雨のこの時期どうなるかは分かりません。
明日に備えてぐっすりと休みまーす。
ちなみに安比、今は埼こま以上に満天の星空が広がっています!
詳しくはまた後日!明日も頑張ります。
チームこまち
今日の東北は晴れ!
予報よりも雲底高度は低めでしたが、タスクは成立です。
大金星はチャレンジC2クラスの脇村さん!堂々の2位!
次いで古宮が3位にランクインしています。
カッシーはチャレンジクラス女子の部で2位!こちらも大健闘!
LTF2クラス以上のオープンクラスは強豪も多く3位には入れていませんが、明日に期待です。
大会の成績は置くとしても、皆約1時間のソアリングを2本。1分で10mしか上がらないような弱い弱いサーマルに食らいついていました。これも練習の成果でしょう!
少し離れた秘境の温泉に浸かり、ウェルカムパーティーでお腹を満たした後、さっきまでトラックログを見ながらの反省会&明日の作戦会議をしていました。
明日は曇り→夕刻には雨予報。コンディションはイマイチですが、梅雨のこの時期どうなるかは分かりません。
明日に備えてぐっすりと休みまーす。
ちなみに安比、今は埼こま以上に満天の星空が広がっています!
詳しくはまた後日!明日も頑張ります。
チームこまち
2008年06月28日(土)
今日はおめでたいニュースがありました~♪
鯉渕さんついにK2から初飛びで~す!!

かわいいレディの初飛びに、テイクオフでは全員協力体制!
ものすごい団結力でしたね~。姫は何もしなくても準備万端♪
緊張しないようにじいも協力!心強い!

ライズアップして・・・・よ~し走るぞ~!


やった~飛びました~★

ドキドキして景色はあんまり見えなかったそうですが(^^;)
だんだんと景色を楽しめるように、また頑張りましょうね!
ほんとにおめでとう!鯉渕さん!!
100本記念の岡部さんも、おめでとうございま~す★

2008年06月28日(土)
今日もばっちり飛べました~!!
お約束の黒木さん新機ショット★

かわいい彼女に大大大満足のご様子で~す♪
午前中からきれいな南風でK2からフルオープンでスタートでした!
山田さんも8本目?フライトで着々と本数を伸ばしています。
お昼過ぎからは南風が強くなり、リッジソアリング日和に!

プライマリー以上の教習生のみなさんも、タイミングを見て「斜面での8の字旋回」
上級者はリッジ風をとらえて長くフライトすることができました。
塚田さんも腕をあげてきましたね・・!フライトタイムが伸びてます。
一時は雲が発達しすぎてクローズタイムもありましたが、
今日も最高は岡部さんの5本フライトとそれぞれ練習がたくさんできた一日でした。
埼玉から遠征中の小島さんは「新機ルーキー」で初飛びできました~
次回はもっとアップでとらせてくださいネ

そして、さらに新機お披露目がありましたよ~!!
じゃじゃじゃ~ん!プレーリーに代わりイプサム君です!

これからスクールの為に活躍してくれよ~イプサム君。
みなさん仲良くしてあげてくださいね。
これから毎週恒例の「やすべえ」で宴会で~す★
2008年06月27日(金)
今日は低いところに雲がはって、穏やか~な一日でした。
もちろん朝からフルオープンでスタート★
川野さんは3本目のフライトに成功です!
美恵子さん&稔さんペアは、お久しぶりの平日参加。
安心できるナイステイクオフの連発に、パイロットの風格がでていました。
なぜか古宮コーチも飛びに来ていたりして、賑やかな金曜日!
明日から安比にてチャレンジリーグに参戦・・!!
今日はその最終調整を念入りに行っていました。
頑張れ~チームこまちのみんな!!
夕方までコンディションは穏やかで、3本のフライトでした。
明日の予報も良さそうです!みなさんお待ちしてま~す
2008年06月25日(水)
6月25日(水)、東京は雨も上がって涼しいくらいの気候。
ちょっと「納涼」と言うには早いけど、パラ仲間のサーマルは急成長!
こまち納涼祭を秋葉原で行いました!

最終的に集まったのはこまちエリアの重鎮(?)から、これから目指せ初飛び!
ピチピチフレッシュなメイトさんまで、当日の飛び込みも含め30名近く!
皆さん、お仕事の忙しい中お集まり頂きありがとうございました!
とっっっても盛り上がった夜になりました。

普段はアウトドア向きの私服で会う事が多いメンバー同士ですが、
今日はスーツやジャケットでビシっとキめた方も多く、
普段とはちょっと違う印象の方も多かったですね。
周りのお客さんも、これがパラの集まりだなんて思わないでしょうね(笑)
まぁ、この人は相変わらずなんですが。

▲公約通り女性料金のみのりんさん。アキバだったら余計違和感ナシ!?

阿部さんはご都合でしばらくの間パラはお休み。復活をお待ちしています!
でも新治で今度芋煮会をまたやってくれるそうです!エリアでお会いしましょうね!
エリアだけではなく、こんな飲み会もたまにはいいものですね~!
また定期的にやりましょう!
ちょっと「納涼」と言うには早いけど、パラ仲間のサーマルは急成長!
こまち納涼祭を秋葉原で行いました!

最終的に集まったのはこまちエリアの重鎮(?)から、これから目指せ初飛び!
ピチピチフレッシュなメイトさんまで、当日の飛び込みも含め30名近く!
皆さん、お仕事の忙しい中お集まり頂きありがとうございました!
とっっっても盛り上がった夜になりました。

普段はアウトドア向きの私服で会う事が多いメンバー同士ですが、
今日はスーツやジャケットでビシっとキめた方も多く、
普段とはちょっと違う印象の方も多かったですね。
周りのお客さんも、これがパラの集まりだなんて思わないでしょうね(笑)
まぁ、この人は相変わらずなんですが。

▲公約通り女性料金のみのりんさん。アキバだったら余計違和感ナシ!?

阿部さんはご都合でしばらくの間パラはお休み。復活をお待ちしています!
でも新治で今度芋煮会をまたやってくれるそうです!エリアでお会いしましょうね!
エリアだけではなく、こんな飲み会もたまにはいいものですね~!
また定期的にやりましょう!
2008年06月22日(日)
今日は予報どおり雨が一日降ってしまいました。
頑張って集まってくれた皆さんは、それぞれレベルに合わせた講習をすすめました。
初飛びに向けて、パラグライダーの第一歩を踏み出した
メイトコースのみなさんお疲れ様~!

大空目指して頑張るひよこ組さんたち。今日は高高度に向けて講習を。
コースも覚えたし、ツリーラン講習もすすめました~



また一歩初飛びに近づきましたね!
先輩フライヤーさん、頑張るメイトさんの応援よろしくです!!
高高度組のみなさんは、古宮コーチによる「スラローム講習」を。
これを覚えておくと、テイクオフはす~いすいとできちゃいます。
今日の参加者のみなさんは実戦で練習してみてくださいね。
柳川さんは「なんちゃってプライマリー」を脱出するべく学科講習を!

これで全部の科目をクリアしました。後はテストをうけるのみ♪
まずいですよ~T本さん(笑)早めに学科を受けてしまおう。
雨の日を大切に、それぞれ講習をすすめ実りある一日でした。
2008年06月21日(土)
やっぱり梅雨前線に関する天気予報は信じちゃいけません・・!
梅雨時期は、飛べそうにない日もエリアにGO!!
そんな気合の入った方には絶好のご褒美が出るかも!?
一日中フルオープンの教習日和でした~!!
伊藤さんおニューのハーネスで初フライトで~す★

愛称は超バツグン!フィットして体重移動もよく入り、何といっても会心のテイクオフ★
「出やす~い!!」思わず絶叫しながら飛んじゃいましたね(^^)
さすがに午前中までかな~と思っていたのですが
お昼には晴れ間もでてきて、K1&K2を飛びまくり!
空域はとても穏やか~で課題練習がばんばんできました。
伊藤さんの課題はピッチング 岡部さんの課題はローリング


なななんと、岡部さん7本飛んでローリングの感じが掴めましたよ!

伊藤さんはピッチングの感覚を養うべく、タンデム講習を♪

タンデムで2本講習

その後のソロフライトではきれいなピッチングができました~
う~ん、予想以上の贅沢教習ができてしまいました!!
今日雨で諦めた方はもったいない・・。
雨の日は、傘をさしてエリアにGO!いいことあるかもよ・・♪
これから課題をしっかりできたお祝いに、「ヤスベエ」で祝杯で~す!
2008年06月20日(金)
今年も暑くなってまいりました。
ちょっと早いですが
「こまち納涼会」をおこないます!
埼玉&新治 両校のみなさま、この機会に交流を深めましょう。
日時 6月25日(水)午後7時半~(約二時間半を予定)
会費 男性5000円 女性(または女装)3500円
会場 秋葉原徒歩3分 居酒屋我が家 03-3251-3254
昭和通口から徒歩三分 岩本町ビル2F
お手数ですが、ご参加いただける方は週末の間にご連絡ください。
(それ以降に参加が決定した場合もできればご一報ください)
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
ちょっと早いですが
「こまち納涼会」をおこないます!
埼玉&新治 両校のみなさま、この機会に交流を深めましょう。
日時 6月25日(水)午後7時半~(約二時間半を予定)
会費 男性5000円 女性(または女装)3500円
会場 秋葉原徒歩3分 居酒屋我が家 03-3251-3254
昭和通口から徒歩三分 岩本町ビル2F
お手数ですが、ご参加いただける方は週末の間にご連絡ください。
(それ以降に参加が決定した場合もできればご一報ください)
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
2008年06月20日(金)
今日は風速アップの予報でしたが、朝のうちはとっても穏やか。
まずはフルオープンでK2からスタートできました!
横野さんのテイクオフ★フロントの調子が上がっています

ランディングに注意して飛びました もはや平日レギュラー長尾さん♪


今週は皆勤賞だ~ふじはらさん♪今日もナイステイクオフの連発です

午前中にみなさんしっかりとフライト。午後には風が強くなり練習場で斜面フライトをすすめました。
パイロットオンリーで飛んだ空域は、風は強いけど安定して、雲の吸い上げがありました。
400mまでゲインするとそこは雲の中・・・。
どこもかしこも落ちないコンディションで、練習がたくさんできました★
今日は練習場を頑張った津田さん、お疲れ様でした~!
夏には上から飛べそうですね♪またお待ちしてます。
小雨も降ってちょっと早めのクローズでしたが、中身の濃い半日だった今日の新治でした★
2008年06月18日(水)
今日はお天気もよくたくさんの方にお集まりいただきました。
朝から南風でフルオープンでスタートです。
実技パイロットの野本さんはおニューのハーネスでフライト!

飛び姿もかっこいい♪ソアリングもできて、調子もよさそうですね。
急成長中のふじはらさんは、2本飛んでフライトに落ち着きがでてきました。

パラ強化月間は大成功です!来週もがんばりましょうね。
西山さんはベーシック卒業に王手★ 平日はお久しぶりです山蔭さん


教習生のみなさんもしっかり飛んで課題練習もできました。
お昼はパイロットメンバーがソアリング。ゲスト上野さんは新しくエアハートから発売する
NIVUKをもって飛びに来てくれました。

これは1-2グライダーのHOOK!試乗させて頂きましたが
ライズアップはとても軽く、フライトすると安定感があり楽しく飛べました。
ワンランク上げて乗り換えの方にはオススメ。また試乗させてもらいたいですね。
今日は練習場もとってもいいコンディションで一日を通して飛べました。
一番上達できた瓜生さん あとは飛ぶだけ・・・魚住さん!


お二人の初飛びも夏前にはいけそうですね。がんばりましょう~
ラストにはタンデムフライトもばっちりキメて、大満足の一日となりました。


渡邊さん、小林さんまた飛びに来て下さいね~♪
ふふふ・・・♪ワタクシの○○回目のバースデイプレゼントに
ふじはらさんからアイスケーキを頂いちゃいました~(^^)

気持ちよく飛んでアイスを食べれるなんて、なんて幸せなんだろう・・★
美味しかった~ふじはらさんありがとう!
明日はいよいよ平日パイロットセミナーです。
雨予報は会長パワーでまたまた吹き飛ばしましょう。
参加者のみなさんお待ちしてま~す
2008年06月17日(火)
今日もジェネス長島さんが来てくれましたよ~★
フライト直接指導・・・!といきたいところでしたが
残念ながら東風が強く久々にフライトはできませんでした。
まずは小斜面を使ってのフロントテイクオフ練習です!




みなさん着実に腕をあげています。さらにステップアップするコツを
夕方に長島さんより教えていただきました。次回からの練習につなげましょう!
パイロットには個別にアドバイスをいただきました。
う~ん早く飛んで実践したい!そんな気持ちになりました(^^)
来月も長島さんご来場予定!決定したらお知らせします。
ますます楽しくなりそうな新治でした♪
2008年06月16日(月)
今日は予報以上にコンディションが穏やかになり、
教習生のみなさんもいっぱい飛べました!
上松さん新機プリマックスで初フライトで~す★

愛称は抜群♪ テイクオフが変わりましたね!
ふじはらさんは、2本飛んで合計13本に!

パラ月間の間に本数を稼ぎましょうネ。明日も待ってま~す
曽我部さんは今日で70本記念フライトでした~!
これから課題もばんばんガンバロ~

教習生のみなさんもいっぱい飛べたけど、パイロットも今日は楽しめました。
ジェネス長島さんご来場で、フライトの直接指導を★

梶原さんはいよいよシグマ7に向けて、乗り方のアドバイスをもらいました。
新機がとっても楽しみですね。「シグマ7かなり出来がいい!」そうです♪

明日も長島さんご来場予定です!
お天気も上場♪みなさんお待ちしてま~す
2008年06月15日(日)
明日は新治校に、ジェネス長島さんがご来場で~す♪
明日と明後日の2日間、じっくりとフライト直接指導!
お天気もいいし、楽しみですね(^^)みなさんお待ちしてま~す!!
2008年06月15日(日)
14日(土)のブログもアップしたよ~見てネ
今日は風もいいのでちょっと早めのスタート。
一時風が不安定になり、様子を見る場面もありましたが
一日を通してよく飛べてみんなが楽しめました!
頑張ってくれた体験コース&メイトコースのみなさん

斜面フライトも3本ずつキレイに飛べました!夕方にはタンデムを楽しめた片岡さん♪
みなさんまた遊びに来てくださいね。
なんと7年ぶりにパラ復帰の魚住さんも午後は一緒に斜面からテイクオフ!
ブランクを全く感じさせません。再び上から飛ぶ日も近いぞ・・!
先週初飛びした松本さんは、早くも2本目フライトで~す★
やったね~♪
K2からは初飛びでした
滝本さんはあの会長がほめるナイスランディング!
タンデムコースの古宮さん&油原さんはばんばんタンデム本数を重ねました。

コミー&市川さんペアのタンデム★市川さん初タンデムにどきどき♪
薄日が差したタイミングはパイロットのお時間でした!
まずはランディング間際50mからゲインした神業、箕輪さん!!
最終的には1000mまで高度を獲得するんだから、マイッタ・・・。
午後になるとさらにニューパイロットの高橋ぴろぴろがソアリングに参戦!
K1からトップアウトして、堂々のフライトでした。
K2からテイクオフした鹿嶋さん&細田さんぺアもソアリング★

お話しながら、なんだかとっても楽しそうなフライトでした。
社務所をとって、ランディングにご帰還です★
やったね~伊藤さんついに300本目フライト達成で~す!!

現在プライマリー課目検定残りわずか・・!来週からはおニューのハーネスデビューだ~
ますます楽しくなっちゃいますね♪
最高は5本しっかりとフライトができて、楽しい新治でした♪
(埼玉の皆さん、ごめんなさい。黒木さんの初フライト写真とりそこねました。乞うご期待★)
今日は風もいいのでちょっと早めのスタート。
一時風が不安定になり、様子を見る場面もありましたが
一日を通してよく飛べてみんなが楽しめました!
頑張ってくれた体験コース&メイトコースのみなさん

斜面フライトも3本ずつキレイに飛べました!夕方にはタンデムを楽しめた片岡さん♪
みなさんまた遊びに来てくださいね。
なんと7年ぶりにパラ復帰の魚住さんも午後は一緒に斜面からテイクオフ!
ブランクを全く感じさせません。再び上から飛ぶ日も近いぞ・・!
先週初飛びした松本さんは、早くも2本目フライトで~す★
やったね~♪


タンデムコースの古宮さん&油原さんはばんばんタンデム本数を重ねました。

コミー&市川さんペアのタンデム★市川さん初タンデムにどきどき♪
薄日が差したタイミングはパイロットのお時間でした!
まずはランディング間際50mからゲインした神業、箕輪さん!!
最終的には1000mまで高度を獲得するんだから、マイッタ・・・。
午後になるとさらにニューパイロットの高橋ぴろぴろがソアリングに参戦!
K1からトップアウトして、堂々のフライトでした。
K2からテイクオフした鹿嶋さん&細田さんぺアもソアリング★

お話しながら、なんだかとっても楽しそうなフライトでした。
社務所をとって、ランディングにご帰還です★
やったね~伊藤さんついに300本目フライト達成で~す!!

現在プライマリー課目検定残りわずか・・!来週からはおニューのハーネスデビューだ~
ますます楽しくなっちゃいますね♪
最高は5本しっかりとフライトができて、楽しい新治でした♪
(埼玉の皆さん、ごめんなさい。黒木さんの初フライト写真とりそこねました。乞うご期待★)
2008年06月14日(土)
今日はK2からスタートをしましたが、
パイロットがフライト後に風が強くなり高高度は断念・・!
教習生の皆さんと、体験さんはグランドレッスンを頑張りました★
体験コースのCHIPさん&王さん 元気いっぱい!

英語ぺらぺらな脇村さん&伊藤さんに助けられ、とっても楽しく体験してもらえました♪
堀さん&斉藤さんはメイトコース仲間!それぞれコーチについて練習で~す


堀さん&コミーのチーム 斉藤さんご指名の戸井田コーチ♪
いろんな人に教わって、みんな上手になりましょうネ
午後はちょっと難しいサイドの風のテイクオフ練習!
なんと、会長じきじきのびしばし特訓がありました~(^^)
埼玉メンバーが得意な一気にライズアップして修正する技術を学びました。
これで新治の腕もさらにアップ!
風は夕方まで収まらず、ラストのフライトはできませんでしたが
いつもより濃い練習ができて今日も楽しい新治でした。
さらに、今日はうきうきニュースが二つ★
黒木さんの新しい彼女(グライダー♪)がきました~!!

ブライトⅢで~す!ものすごい軽い立ち上がりに、みんなびっくり。
明日は彼女の飛び姿をアップしますのでお楽しみに・・・♪
そして、幸せ者脇村さんの手にするのは最高級GPS「COMPEO」!

これを手にしたいきさつを聞くと、ものすごい幸せな話がいっぱい聞けるとか・・・
うらやましいぞ脇村さん! これを持ってコンペに参戦だ~!
明日はちょっと早めにスタートするかも・・?
みなさんお早めにご来場ください★
2008年06月13日(金)
今日はからっと晴れて気持ちのいい空でした~!
梅雨の合間の貴重な晴れ間で、こんな日はパイロットに楽しんでいただきましょう♪
箕輪さん、梶原さん、校長先生でソアリングです。
今日の新治平日は、新人メイトさんご参加で一気に若返りで~す♪
チームだいたい20代・・!
抜群の団結力で、一人5~6本練習斜面を飛んじゃいました~!

間もなく初飛びの大滝さんと、メイト初日の瓜生さん、
柿下さん、木ノ本さん、みんなで大空目指しましょう~★
午後は上松さんも斜面練習にご参加!

貫禄のテイクオフに一同びっくりしていました~。
今日はお久しぶりに布田さんが遊びに来てくれましたよ~!!
なんだかスリムに♪

1本新治の空を楽しんで、なんと明日は埼玉に・・!
また来てくださいね~お待ちしてます★
ベテラン勢から、ルーキーまで賑やかな今日の新治でした♪
2008年06月11日(水)
川野さんK2から初飛びです・・!!

おめでとうございま~す!!
「感動ですよ~!」と余裕のコメント。
やっぱり飛ぶと気持ちがいいですよね~!
これからも平日期待のルーキーとして頑張ってくださいね。
おめでとうございました!!
2008年06月11日(水)
今日は平日ですが、朝練を行いました~!!
結果は・・・大成功~!!
無風から弱い南風が入り、K2はとっても穏やか。
フルオープンで全員ばっちり飛べました!
横野さん&長尾さんお久しぶりのご対面~★

滝本さんピッチングに初挑戦 上松さん今日もナイステイクオフ!


小林さんきれいな加速でテイクオフ

ふじはらさんやった~8本目フライトできました★
今日は3本飛べて標準コースも覚えられたかな♪

西山さんもナイステイクオフを連発です・・!やった~。
3~4本しっかり飛べて、大満足な一日でした!!
梅雨時期はやっぱり万歳です★
2008年06月10日(火)
明日11日(水)平日ですが、プチ朝練を行います★
8時30分にクラブハウス集合です!
早寝して頂いて、涼しいうちに飛びましょう~
みなさんお待ちしてます!!
2008年06月10日(火)
6月12日(木)夕方発売の
6月13日(金)付『日刊ゲンダイ』を見よう!
噂によると、なんと会長(川添喜郎)が載るらしい・・・!
どんな内容かは分かりませんが、これは気になる。是非読んでみよう。
日刊ゲンダイは夕刊紙なので、前日の12日(木)の
夕方売り出されるようです。ちょっとややこしいけど・・・
ナンダロウナ??アヤシイ??
2008年06月10日(火)
今日も予想以上にばっちり飛べました~!
藤原さんキレイにソアリングができて、Vサイン♪

風速アップの予報に反してコンディションは穏やか。
ほとんど一日中フルオープンで飛べました!
K様「俺のシグマ」でソアリング!

今日もしっかり練習小林さん 平日復帰~!山本さん


上松さん試乗機プリマックスで、ナイステイクオフ!

一日中もやっとした空気で、課題もしっかりできました。
横野さんもピッチング&ローリング練習をすすめました!
軍司さんは検定練習を。次回本番いきますか~!
ラムエッティの中川さんクロカンに来てくれましたよ~

今日のコンディションでここまで飛んでくるのは、スゴイです・・。
3~4本フライトでき、夕方にはアーベントによりソアリングもできました!
サーマルも弱く、上級者にはなかなか渋いコンディションですが
こんな時に少しでも長く飛べるようにするのは、いい練習になりますヨ!
教習生のみなさんはこの時期にいっぱい飛んで空に慣れましょう~
明日も飛べそうです。みなさんお待ちしてま~す★
2008年06月09日(月)
今日は午前中から雨が降ったり止んだりで実技はおあづけとなりました。
先日パイロット実技検定に見事合格された野本さんは、
P証をゲットすべく今度は学科講習を頑張りました!
残りあと少しの講習をすすめたら、いよいよ学科検定にチャレンジです!!
おニューのハーネス「gingo airlight」のセッティングも完了して
お天気のいい日に初フライトも楽しみですね♪またお待ちしてます★
明日は晴れ間が見えそうです!お日様は大切に・・
みんなで飛びましょう!お待ちしてま~す
2008年06月08日(日)
昨日と今日で、おめでとうが3件ありました~
まずは・・・松本さん初飛びおめでとうございま~す!!

K1からのフライトでした。ずっと無風で今日はダメかな~と思いきや
ラストになって絶好の風が吹き見事初フライトとなりました。
松本さんの頑張りの成果です★これからもたくさんパラを楽しみましょうね!!
そして・・柳川さんベーシック実技検定合格です!!

「早く受かってください」と周りに言わせるくらい安定した飛びをしていた柳川さん。
やっと検定を受けてくれて、ホッとしております(笑)
特に練習熱心で、今どんどん腕があがっています。
是非プライマリーでもこのまま頑張ってくださいね!おめでとうございました★
さらに・・・山本さんプライマリー実技検定合格です!!

kajiwara検定にも見事合格し、昨日プライマリー本試験にも合格できました!
こつこつマイペースに練習した結果が今花開いてきましたネ!
どっぷりパラの魅力にハマってしまったようですが、
パイロットコースに入るとますます面白くなってしまいますよ!!
大変です・・・。ご一緒にますますパラ中毒になりましょう♪
みなさん本当におめでとうございました~!!
昨日と今日のおめでとう集合写真で~す


2008年06月08日(日)
今日は気合の新治朝練、大大成功でした~!!
7時活動開始。テイクオフもランディングもほとんど風がない無風状態。
K1からフルオープンでスタートいたしました★
おまちかね♪古宮コーチのNEWタンデム機ベータ4到着しました~!!

待ったかいあり♪かわいい愛機の乗り味に大満足!

ほぼ一日曇り空で梅雨の合間の絶好の教習日和となりました。
教習生のみなさ~ん、こんな日はしっかり飛びましょう!
BPコースの方も今日はばんばん飛んで本数を伸ばしました。
やったぜ坂元さん!K1を初フライトで~す★また早起きしてネ。


いづみさん、ナイステイクオフを連発です★

弱い風の練習を日頃しっかり行っているので、みなさん無風でもしっかり出られましたね。
3~6本た~っぷり飛んで、大満足の一日となりました!
塚田さんも5本フライト!

頑張り屋さんの伊藤さんもついに課目の検定に突入し、間もなくプライマリーの検定です!
ぞくぞくパイロットコースにステップアップして、楽しくなりそうです。
体験コース&メイトコースのみんなも、一日頑張りましたよ~
みんなタンデムも成功!

メイト初日の斉藤さん真剣にラインチェック! 清水さんまた来てね~


初飛び待ちの方が増えてきたこの季節。みんなでソロフライト目指して頑張りましょうね!!
一日めいっぱい楽しんだ今日の新治でした!
2008年06月07日(土)
明日は朝練を行います!!
気合の7時スタート!
今夜は早めに寝て明日は朝から飛びましょう♪
みなさんお待ちしてま~す!!
2008年06月07日(土)
今日も気温高めの夏日でしたね~
朝からもくもく雲がわいていて、K2にはいい風が・・・♪
K2からフライトスタートです!
美恵子さんのランディングお姿★

まずパイロットからスタートしましたが、タイミングを見て教習生もテイクオフ
形野さんはランディング間際でイヤというほど8の字旋回の練習を・・・!!

あ~れだけ練習できれば次のフライトにも役立つはず・・!
雲が発達してきて一時的にパイロットのお時間に。
700mオーバーでがつんとは上がらない夏コンディションでしたが
この時期のソアリングは腕がつきますね。
クローズタイムで待っている教習生のみなさん

でも、なんだかこんな時間も楽しそう!?
待ったかいあって、夕方には再び教習生オープン★
K1からフルオープンで飛べました!!
石川さんのランディング 山田さんも7本目フライトで~す


体験コースのみなさんも、今日は全員タンデムフライトを満喫です★

一人で練習も頑張ったゾ 浮いた~!笠井さんも走る走る・・!!


教習生のみなさんも1~3本しっかり飛べて、ラストにはにこにこの一日でした★
明日は朝練やりま~す!!涼しいうちに飛びましょう!!
2008年06月06日(金)
今日は朝に小雨が降ってしまったせいか、お客様が少なく・・。
午前中はなんと小林さんお一人で、小林さんのテンションは↓ (^^;)
お昼頃に箕輪さんがいらっしゃり、みんなの元気は100倍!
晴れ間も出てきてK2からフライトスタートいたしました★
箕輪さんの華麗なるテイクオフ!

校長先生カーマストラ×ルーキーでフライト


さすが・・!上空もあたたかく夏型のあげにくいサーマルでしたが
二入でしぶとくソアリングをしていました。
男、小林さんは弱い風の中フロントライズアップ・・!

ライズアップが変わりましたね。小林さんに一体何があったの・・!?
午後からかけつけフライトでしたが、次第に雲もはって安定してきて
教習コンディションとなりました。そんな中でもチャンスを狙って
しっかりフライトする箕輪さんはやっぱりトップパイロットのオーラがむんむんでした。
★最近新治に新入校の「三代目 ネオ」ちゃん★
ネオのお散歩にまたしてもネコすけがくっついてくるようになりました。
すこしづつ二人も仲良くなっているようです。

・・・と、思いきや! ねこキーック!

新人いびりをするなんて、やるなあネコすけ。
小心者のネオジュニアはきゃんきゃん泣いていました。
二人の関係に、これからも目が離せません。
明日は晴れそうですね。こんな日を大事にたっぷり飛んでしまいましょう!
みなさんお待ちしてま~す★★★