fc2ブログ

新治こまちパラグライダースクールフライトログ

GOODなラストフライト
2008年10月29日(水)

今日は朝のうち西風がぴゅーぴゅーでしたが、
練習場にいい風が入り、ばんばんショートフライトができました!

2ヶ月ぶり!黒野さんお帰りなさ~い!!
n0810294.jpg
2ヶ月ぶりとは思えないテイクオフでした!勘は鈍っていませ~ん。
一人4~5本づつ課題を見つけながら、しっかり練習。
魚住さんも最後の加速がスムーズになってきました♪

午後になると予報とはうらはらに、南風が弱くなりチャンス到来★
チャンスをつかみ、全員飛べました~!!
黒野さんもほとんど無風の中見事なテイクオフをきめました。
4本目、おめでとうございます。これからもばしばし飛びましょう。

みんなが飛び終わったら北風がぴゅー・・。
ホントにGOODタイミングなフライトでしたね。

明日はお休み。金曜の予報も好転してきています。
金曜もお待ちしてま~す(^^)


スポンサーサイト



新治こまちPGS at 17:34 【未分類
トラックバック(0) : コメント(0)
まーぼー祝100本!
2008年10月28日(火)

気圧配置が大きく変わりませんね~。
風向きも西風から南に変わるというパターンが数日続いています。
朝は南風でK2からフルオープンで飛べました★
高橋まさゆきさんが、ついに100本目フライトで~す!
キレイなテイクオフはみんなの(スパイの)お手本になっています。
3桁もこのまま頑張ってくださいね!!

お昼はしっかり西風で上級者のみフライト。
教習生のみなさんは練習場でショートフライトレッスンです。
体験コースでご参加の大津さん&根岸さんもばっちり飛べました~!
大津さんは次回からメイトコースでお仲間入りで~す
とっても熱心なので上手になりますヨ。また練習頑張りましょうね。
平日塚田さんも今日からメイトスタート★ライズアップがとても良くなりました。
火曜日レギュラーさんですね、また来週もよろしくお願いします。

夕方は再び南風が入り、K2からフルオープンで練習できました。
明日も気圧配置も極端には変わりません。タイミングを見て飛びましょう!
みなさんお待ちしてま~す(^^)




新治こまちPGS at 18:48 【未分類
トラックバック(0) : コメント(0)
プライマリー天国でした♪
2008年10月27日(月)

今日も西風予報がでていましたが、朝からK2にはちょうどいい風が・・♪
次第に強くなり、3~4mでしたが平日プライマリーメンバーさんは
もちろんばんばんフライトできました★
斜面前ではリッジ風を利用して8の字旋回が何度もできるコンディション♪
プライマリーさんは何度も8の字旋回にチャレンジし、感覚を掴んでいました。
う~ん。やっぱりリバースができるとこれから面白いぞ~(^^)
まだ振り返りまでできていない方は、練習ガンバロウ!

午前中はK2からのフライト。午後は東風にかわり、
K1からフルオープンで飛べました!
今度は強めの風でしっかりコースを取って、ランディングする練習。
一日でいろいろ勉強できるコンディションでしたね。
プライマリーさんにちょうどいい、『プライマリー天国』でした♪

明日もお天気になる予報。飛べそうです♪
みなさんお待ちしてま~す!!
新治こまちPGS at 17:46 【未分類
トラックバック(0) : コメント(0)
リッジ風での練習♪
2008年10月26日(日)

今日は予報どおり西風がベースで、フライトのタイミングを狙うのが
なかなか難しかったですね~。お昼前にK2からチャンスがやってきました!
正面の風に変わってプライマリー以上でまずはフライト。
ちょうどいい風速が続き、斜面前でリッジ風を利用した8の字旋回を練習です。
大久保さんも初めてのチャレンジ!
テイクオフを下に見る感覚は、やみつきになりますよね~(^^)

上級者もその後リッジ風を利用して練習をすすめました。
ベーシック生にはテイクオフが難しかった・・・残念!
いよいよリバースレッスンに力を入れる時期がやってきましたね。
リバースでテイクオフ率がぐっとアップしますよ。がんばりましょ~

今日からメイトコースでスタートのレディチームで~す♪
さくまさん&はなださん今日は頑張りましたね★
n0810261.jpg
次回もお着替えを持って来てくださいネ。また来週もお待ちしてま~す

やっと来週からは雨が降らない予報です♪

新治こまちPGS at 08:58 【未分類
トラックバック(0) : コメント(0)
教習日和な一日でした
2008年10月25日(土)

今日は予報が好転して、絶好の教習日和となりました~!
北風ベースで終日K1からのフライトでした。
まずは先陣きってテイクオフはプライマリーの長尾さん★
一日通してローリングの練習をすすめました。

ベーシックチームも穏やかな日にはばんばんフライト!
標準コースとランディングがみなさん良くなってきましたね。
日高さんは自己最高本数4本飛べちゃいました♪
アルファ4の試乗もできちゃった n0810254.jpg

埼玉からお久しぶりに郷之丸さんも来てくれました。
n0810253.jpg
新治ならではの強めの風のランディング練習ができましたね。
とっても新鮮な練習だったとのこと。また来てくださいね!!

とっても涼しくて練習にもいい一日でした。
野尻さんタンデムもできて満喫コースで~す♪
n0810251.jpg  
次回からメイトコースでお仲間入り♪ n0810255.jpg
今日の続きを頑張りましょうね。また来月もお待ちしてま~す。

長尾さんは自己最高の5本フライト!n0810252.jpg
ただ飛んだだけではなく、しっかり課題練習もできていい一日となりました。

今日でスパイ田口さんは科目検定に見事合格し、
いよいよ次回はベーシック追放!
・・・・いえいえ合格目指して総合検定にチャレンジ!
チャンスを狙って頑張ってくださいね。

明日も曇りから晴れの予報です。みなさんお待ちしてます★




新治こまちPGS at 19:03 【未分類
トラックバック(0) : コメント(0)
おめでとうおーにしさん!
2008年10月24日(金)

今日は朝から雨が降ってしまいました。
前回メイトコースの実技に合格したおおにしさんは、
いよいよ誰も落ちたことのないという
(これがプレッシャーなのよね^^;)メイト学科試験にチャレンジ★
そして、見事合格で~す!!おめでとうございます!
次回からベーシックコースにお仲間入りです。
愛機になれた時点で初高高度に挑戦!楽しみですね。
えつこさんに追いつき、女性フライヤーさんが同時期に誕生しそうな予感・・・♪
新治のお空はますます華やかになってしまうわ(^^)
おおにしさんベーシックコースでも頑張りましょう!

明日の雨予報はなくなりました。好転してきています。
みなさまお待ちしてま~す!!




新治こまちPGS at 17:51 【未分類
トラックバック(0) : コメント(2)
ふじはらさんやったネ★
2008年10月22日(水)

今日も気持ちいい秋晴れでした★
まずはK2からフルオープンでスタート。グランドサーマルがでていて
ふわふわとなかなか落ちなかったですね。長く飛べました。

お昼前になるとサーマルが育ってきて、パイロットのお時間に。
アップダウンが激しく、ちょっと乗りにくいサーマルでした。

ばっちり晴れていてタンデムにはぴったりでしたね!
全員タンデムフライトできました~♪
n0810223.jpg
山蔭さん、サポートありがとうございました★
みなさんまた是非遊びに来てくださいね。

日中はえつこさんを中心にみんなで練習場フライト。
えつこさんの仕上がりはバツグンで~す。
あとは愛しの彼(愛機♪)を待つばかりですネ(^^)

夕方には風が穏やかになり、K1からフルオープンで飛べました~!
風向がとっても安定していて課題練習には最適です。
太郎さんはローリングのコツを掴みました。次回もガンバロウ。
魚住さんも10本目フライトできました!コース取りもどんどんよくなっています。

そして・・。夕方1本はメインイベントがありました!
ふじはらさんベーシック実技検定合格です!!
n0810224.jpg
おめでとうございま~す!!
流れるようなテイクオフは以前からみんなのお見本でしたが
ランディングの精度がぐっとアップしました!いよいよプライマリーですね。
・・・と、その前に次回は学科のテストを頑張らなきゃでした(^^)

ふじはらさんプライマリーでも頑張ってくださいね。おめでとうございました~



新治こまちPGS at 19:45 【未分類
トラックバック(0) : コメント(3)
やったね飛べました★
2008年10月21日(火)

ここ数日風が強い状態が続いておりましたが、今日は風も大人しくなりました♪
東風でK1からオープンです。朝が寒かった分早くからサーマルがわきました。
今日もK様はバリオ振り切れるがっつんサーマルにトライ!
ランディング間際からぐんぐん上昇していきましたね~。

教習生のみなさんはお昼後おだやかになったタイミングでフライトスタート。
曽我部さん今日はK2から飛べましたね★

メイトコースのみなさんはライズアップ後、練習場をショートフライト!
ほったさんライズアップがめきめき上達 n0810203.jpg
大西さんは3本きれいに練習場フライトできました!
次回メイトコース学科試験に挑戦しましょうね★

夕方にはさらに穏やかになってフルオープンでK2からフライト★
最高5本と、よく練習できた一日でした。
明日もいい風が吹きそうです。みなさんお待ちしてま~す!
新治こまちPGS at 19:41 【未分類
トラックバック(0) : コメント(2)
春菜ちゃんおめでと~★
2008年10月20日(月)

今日も強い風でスタートでした。ランディングが5m吹いているときは
なぜかいいのが練習場・・!今日もショートフライトができました。

春菜ちゃんはばしばし練習場フライトをきめ、実技はばっちり。
午後に学科検定も見事クリアしてメイトコース合格で~す!
n0810201.jpg
修正技術もばっちり。高得点でいよいよベーシックコースですネ。

高高度組さんも練習場をしっかり練習。
曽我部さんはお久しぶりなのでリハビリ練習です。
お久しぶりでもキレイにテイクオフ! n0810202.jpg

午後も風速が落ちなくて残念・・。高高度は次回におあづけでしたが
それぞれステップアップできた新治でした★
新治こまちPGS at 19:09 【未分類
トラックバック(0) : コメント(0)
コネオ、ランディングデビュー★
2008年10月19日(日)

今週末はとにかく風が強かった~。
二日にわたって東風が入り残念ながら高高度フライトはできませんでした。
そんなときこそ実力が分かれるとき・・!みなさん熱心にグランドレッスンを頑張りました。

土曜日は春菜ちゃんのおにーさん「にーにーさん」がご来場★
春菜ちゃんのうまさににーにーさんもびっくり?
n0810181.jpg  n0810182.jpg
次回はタンデムフライトですね。その頃には春菜ちゃんソロフライトしてるかも!?

日曜はランディングが爆風。午前中は会長による講義。
午後は練習場でショートフライトレッスンです。
埼玉から斉藤さんが来てくれました~★
n0810186.jpg  
埼玉でしっかり練習されてるんですね。キレイなテイクオフでした。
次回は新治のお空を堪能しにきてください。またお待ちしてま~す。

新治メンバーさんもそれぞれテイクオフ課題に取り組みました。
和田さんも4本フライト。
n0810185.jpg  
今日からプライマリーのいづみさんと仲良く練習です♪(でもライバル?)

長尾さんはおニューのフロントコンテナでショートフライト!
n0810183.jpg
ポツンとしてるGPSがちょっぴり寂しげです・・。さらに腕をアップして
計器の仲間を増やしてあげてくださいね(^^)

今日からメイトコースの吉田さん&高橋さんは
びっくりするほどきれいに飛べました~!

n0810187.jpg n0810188.jpg
吉田さんはライズアップがとてもスムーズ。感覚がとってもいいですね。
高橋さんはうまく飛びすぎて、ついたあだ名が『くの一』・・・。
スパイの次はくのいちですか・・。こまちは最近狙われているようです(笑)
二人は早く飛べそうなので来週も頑張って練習しましょうね!

今日は新治の愛犬『ネオジュニア、通称コネオ』
が公園デビューならぬ、ランディングデビューしました~!
n0810184.jpg
始めはどきどきしていましたが、大好きな伊藤さんにつれられて
最後は楽しんでいたようです。良かったね、コネオ!
びびり犬だけど、みなさんに可愛がっていただいて
少しづつ人間にもなれてきました。これからもよろしくお願いします★

高高度は次回のお楽しみ。実りのある週末でした。
新治こまちPGS at 20:18 【未分類
トラックバック(0) : コメント(1)
きもちのいい青空~
2008年10月17日(金)

今日も気持ちのいい青空♪適度に涼しくてとっても練習日和でしたよ~
メイトコーススタートのししくらさんと、一日先輩メイトのほったさんは
たっぷり(もっと休んでいいんですよ~ ^^;)練習ができました。
n0810172.jpg  n0810173.jpg
初日からかなり進みましたね。次回もこの調子で頑張りましょう!

高高度は朝の穏やかなうちにフルオープンでフライト★
松本なおさん、ランディングのコース取りがどんどんよくなっています。

お昼には雲が発達してきてパイロットタイムになりました~!
やっぱりコンディションがどんどん変わってきています。
がっつんサーマルが出始めました。パイロットのみなさんは、
気を抜かず、無理をしないでフライトに集中しましょう。
教習生のみなさんは、お昼タイムはお勉強タイムです。
いつもテイクオフでお世話になってるパイロットさんの応援をよろしく~(^^)

箕輪さんは雲低へGO n0810171.jpg
バリオも振り切る元気いっぱいなサーマルでした~

明日もいいお天気になりそう。パラにくるっきゃないでしょ♪
みなさんお待ちしてま~す★
新治こまちPGS at 20:08 【未分類
トラックバック(0) : コメント(0)
予想外のお日様
2008年10月15日(水)

今日は朝のうちは雨。そして雨がつづく予報も出ておりましたが・・・
お天気は回復♪お昼前にはお日様もでてきました。

午前中は風が強く、えつこさんを主役に高高度講習★
愛機も間もなく到着していよいよお空へ羽ばたきます(^^)

午後から実技をスタートしましたが、とにかく風が安定していて
K1からかけつけ3本テイクオフ!
野本さんは穏やかな風の中基礎の課題練習です
朝の雨がうそのような n0810143.jpg キレイな青空

お久しぶりの新治たっきーは、久しぶりとは思えないキレイなテイクオフ!
3本飛んで勘を取り戻せたかな♪ n0810142.jpg

ふじはらさんは無線誘導なしでばっちりランディング。
n0810141.jpg

テイクオフは文句なし♪それではやりましょうベーシック検定!!
風のいいときにいよいよ挑戦ですね。頑張ってください。

予想以上にGOODコンディションとなり、大満足の一日でした。
これだからお天気は分かりません。

そして、明日は平日パイロットセミナーです
集合は新治こまち。9時30分よりスタートいたします。
セミナー生のみなさま、お待ちしてます。

新治こまちPGS at 18:44 【未分類
トラックバック(0) : コメント(0)
雨の前のフライト
2008年10月14日(火)

今日も南風K2からのスタートとなりました。
テイクオフには絶好の風が吹き、それぞれ気持ちのいいテイクオフに成功。
ばっちり飛び出せると気分がいいですよネ。

今日は「ランディングコールを高めでかける」を目標に飛びました。
ランディング間際ではなくかなり高い時点で声をかけてくださいね。
グランドで一生懸命練習しているひよこ組さんに、怖い思いをさせないように・・。
今日はみなさんばっちりできました(^^)

次のフライトはK1から。無風でパイロットコースがテイクオフ!
フルオープンで続くぞ~というところで、残念ながら雨が降ってしまいました。

メイトコースのおおにしさん&体験でお越しの山川さんは弱い風の中ライズアップ!
おおにしさんの仕上がりは順調ですね~♪
初飛びはえつこさんと同時期にいけちゃうかも!?楽しみで~す

明日は雨の予報もでてはいますが学科講習も受付中★
みなさん雨でも来てね、お待ちしてます(^^)
新治こまちPGS at 19:43 【未分類
トラックバック(0) : コメント(2)
3連休ラストDAY
2008年10月13日(月)

花の3連休最終日。今日もばっちり飛べちゃいましたよ~!
フルオープンでK1からフライト★朝も早くからサーマルが沸き始め、
プライマリー以上のみなさんは旋回課題を中心にすすめました。

3連パラで頑張ったみどりちゃんは、ついに10本目をきめました★
来週も頑張りましょうネ n08101311.jpg

モチロン日高さんも負けてません。ランディングがとってもキレイにできました!
どんどん上手になっていま~す♪ n0810134.jpg

お昼前からサーマルが強くなり、上級者タイムに入りました。
笠井さんからソアリングスタート!早い時間から上がりましたね。
もちろん今日も雲低までGOは箕輪さん!
n0810137.jpg
クロカンに来ていたお友達パイロットと、空中トーク♪かっこよすぎです。

雲はどんどん発達。やっぱり秋になると空気が違います。

一時はランディングにダストデビル発生・・!など緊張もはしりましたが
夕方になるとぴたっと穏やか~になり、アーベントタイムに♪
再びフルオープンで飛べちゃいました★

体験さんもタンデムで長~くフライトでき、たっぷり楽しんでもらえたようです。
n0810131.jpg  n0810136.jpg
n08101310.jpg
佳代ちゃん&古西さん&吉田さんは
次回からメイトコースでお仲間入りで~す!

同期メンバーさんとして、みんなで頑張りましょうね。
けいこさんも、また一緒に遊びに来てください、お待ちしてます(^^)

先日パイロットコースにステップアップした黒木さんは、
おニューのハーネスGINGO で初飛びでした♪ n0810138.jpg
n0810139.jpg
体重もしっかり入って、旋回も気持ちよさそうでした~。

予報に反してばっちり飛べて、よく練習ができた3連休でした。

新治こまちPGS at 22:29 【未分類
トラックバック(0) : コメント(0)
片桐姫おめでとう★
2008年10月12日(日)

3連休の2日目は朝からフルオープンで飛べました~!
西風がらみでしたがタイミングを見てベーシックチームもテイクオフ。
津田さんも本日で10本目を飛べましたよ~(^^)

お昼頃にはK2はさらに西風が入り、パイロットコース以上で飛びました。
古宮コーチは新機シグマ7でフライト♪白がとってもキレイです。

プライマリー以下のみなさんは、練習場でショートフライト★
日高嬢VSみどりちゃんは練習場で同級生対決です!
n0810124.jpg  n0810123.jpg
結果はいかに・・・!?
n0810122.jpg
相打ちでした!!

体験コースのふくよさん&平井さんも斜面フライトに成功♪
また飛びに来てくださいね。

午後は次第に南風に変わってK2はいい条件に。再びフルオープンで飛べました。
やったね~!!片桐姫は念願の初飛びです★
n0810125.jpg
どきどきしちゃうかも~といいながらとっても落ち着いたフライトでしたヨ。
これからもパラ中毒のお仲間入りで頑張りましょうね★

さらに本日は検定試験が二つありました。
黒田さん&いづみさん 

ベーシック実技検定ばっちり合格で~す!!

おめでとうございま~す!!学科も受かっていよいよプライマリーの仲間入り。
ますます楽しくなっちゃいますね。次回も頑張りましょう!
2日目も楽しい新治でした。片桐姫をセンターにパチリ。
男性陣はひざまずいております・・・。
n0810121.jpg




新治こまちPGS at 21:55 【未分類
トラックバック(0) : コメント(0)
ご褒美フライト★
2008年10月11日(土)

今日から3連休いよいよスタートです!なのに朝からしっかり雨・・・。
まずは頭の体操から♪学科講習をすすめました。
ベーシック学科とプライマリー学科に分かれて講習を行いました。
たっぷりできて満喫~と思いきや、お昼には完全に雨も上がり
なんと予報よりもだいぶ風が穏やか!3時前から実技開始です!!

プライマリー以上のみなさんでK2からフライトスタート。
その後K1に移動して、やったねフルオープンで飛べちゃいました★


けんたろうさん15本目フライトで~す。標準コースも覚えたゾ
n0810112.jpg  n0810111.jpg

スパイ田口さんは初の360度旋回に挑戦!ベーシック追放も間もなくです(笑)
空域はと~っても穏やか。ベーシックのみどりちゃんも初の東風ランディングができ、
予想外のフライトは、ほんとにご褒美フライトでしたね~(^^)

さらに夕方にはハッピーなニュースも!
形野さんはプライマリー、福士さん&田口さんは
ベーシックの学科検定合格です★

とってもおめでたい写真はモチロン正装で♪
めでたいピラミッド n0810114.jpg いじめじゃないぞ

n0810113.jpg
おめでとう~!!みんなでお祝いだ~♪

3連休はとってもいいニュースでスタートできました。
あと2日も楽しく安全に飛びましょう。みなさんお待ちしてま~す!
新治こまちPGS at 22:31 【未分類
トラックバック(0) : コメント(1)
賑やかな金曜日
2008年10月10日(金)

今日も賑やかな金曜日でした。お天気も良く多くの方にお集まりいただきました。
一日フルオープンでK2からフライト。課題練習もたくさんできました。
山田さん360度旋回を練習です。
ランディングも調子が上がってきましたね。n0810104.jpg

教習生のみなさんそれぞれ3~4本しっかり飛べました★
教習日和かと思いきや、お昼頃はサーマルタイムもありパイロットはうきうきタイム♪
ブーメランスポーツ使いのMさんは今日も雲低へGO!
今日の雲低は900mちょいでした。復帰後もばりばりです(^^)

今日は秋の気持ちのいい風の中、
上松さん200本目フライトを達成できました~!
n0810101.jpg   n0810103.jpg
マイペースに進めて200本。今やみんなの見本となってくださってます。
これからも300本目指して頑張ってください!!

まずは1本目フライトを目指しているレディたちも頑張りましたヨ
おーにしさん今日も絶好調でございます n0810105.jpg
どんどん吸収してくれるので練習も盛り上がりますね。
頑張り屋のおーにしさん、また次回の練習も楽しみで~す

そして念願のタンデムを満喫できたほったさんは、
次回からメイトコースでお仲間入りで~す★★

n0810102.jpg
タンデムもとっても楽しかったとのこと。その明るさはパラ向きです♪
次回はどんどん練習すすめましょうね。
一日たっぷり練習ができて、今日も楽しい新治でした。

明日からいよいよ3連休です★パラ連休にしちゃいますか。
夜はモチロン宴会もやりますよ~みなさんお待ちしてます!





新治こまちPGS at 20:15 【未分類
トラックバック(0) : コメント(0)
秋の初飛びラッシュ!
2008年10月07日(火)

今日は思ったよりもお日様が顔を出さず、その分とっても涼しい一日でした。
朝一番のフライトはK2からでしたが、2本からはK1に移動して
とっても穏やかな教習コンディションとなりました。

テイクオフは新治メンバーさんの苦手な完全無風!
最近力を入れて練習している成果で、ばっちり飛ぶことができました。
N尾さんは今日もローリング練習をすすめています。
やっぱりちょっと難しいとのこと。(みんながホッとしそう?)

涼しい今日は、特にグランドレッスンチームにも良かったですね~
初飛びカウントダウンのえつこさんは、今日からマイハーネスで練習だ★
n0810071.jpg
初飛びがもうすぐ目の前に・・!楽しみですね。
えつこさんを追いかけるメイトコース2日目のおおにしさんは、
ホントに追いついて初飛びいけちゃいそうな仕上がりです(^^)
秋の初飛びラッシュがやってきました!!
みなさん初飛びの際はサポートよろしくお願いします★
新治こまちPGS at 09:07 【未分類
トラックバック(0) : コメント(2)
うさちゃん学科終了!
2008年10月06日(月)

今日は朝から雨&強風で実技はできませんでした。
そんな日に頑張って学科をすすめてくれたのは、今やみんなの気になる存在・・
スパイうさぎさん!今日でベーシックの学科講習が終わりました。
さ~て、これで実技に専念できますね♪
みんなの話だとベーシックコース追放・・・いえいえ合格は目前らしいです。
プライマリーからはますます楽しい(厳しいの間違い?ふふふ)
ので10月も頑張ってしまいましょう。3連休も飛びますよ

雨はもう止みました。明日に期待です。みなさんお待ちしてま~す★
新治こまちPGS at 17:41 【未分類
トラックバック(0) : コメント(0)
新米祭り★
2008年10月05日(日)

土曜日の『土浦競技花火大会』も大いに盛り上がりましたよ~!
写真も後ほどアップします★

そして一夜明けた日曜は昨日の熱気が覚めやらぬ様子で活動開始。
残念ながら午前中は風が強くフライトを自粛しましたが、
今日の楽しみは何といってもこまちの里『新米祭り』です!!
とれたて新鮮な新米をおにぎりにして、食べさせてくれます!
トン汁とおにぎり。と~っても美味しい♪n0810046.jpg
新米って甘いんですね。地元のみなさまいつも本当にありがとうございます(^^)
地元のお米はホントに美味しいから、オススメ。直売所でも買えます★

午後は風速もおさまってきて上級者からフライト開始。
塚田さんからスタートn0810045.jpg
おニューのスピードシャツで!かなりお似合い。塚田さんかっこいい~★

風向は一定した東風で、不安定ながらも課題練習をすすめることができました。
プライマリーメンバーはローリング&ピッチングを練習。
大久保さん&長尾さんはそれぞれ初のローリングに挑戦しました。

タイミングを見てベーシックのみなさんもテイクオフ!
やった~鯉ちゃんも4本目を飛べちゃいました!
n0810042.jpg
4本目は落ち着いて飛ぶことができましたね。一歩づつがんばろう。

昨日体験にきてくれたヨダさんは、今日からメイトコースのお仲間入り★
n0810043.jpg
一日たっぷりすぎるほど練習をしてしまいました。お疲れ様です!
昨日が始めてでしたっけ?というところまで2日ですすんで順調なスタートです。
大空目指して頑張りましょう・・!

メイトコース4日目の春菜ちゃんは、方向修正までばっちりできちゃいました。
うまくなりそうです・・。斜面飛んだら高高度に上がろう!

そして、メイトコースを長らく頑張った川本さん、ついに決心してくれました★
川本さんメイトコース合格です!!
いよいよフライトだ~
n0810047.jpg
涼しくて一番いい季節に飛べますね。

いづみさん&黒田さんはいよいよベーシック実技検定に挑戦することになりました。
風のいいときにチャレンジしてみてくださいね。

明日は雨の予報です。う~ん、学科講習すすめましょう。
雨でもお待ちしてます★




新治こまちPGS at 23:42 【未分類
トラックバック(0) : コメント(2)
来ました!ソアリングシーズン
2008年10月03日(金)

やって来ましたソアリングシーズン!!
パイロットの皆様のうきうきが目に浮かびます。
今日も朝は曇り空でしたがお昼前には晴れ間が出て、
やっぱりGOODなコンディションになりました★

東風が入り、上げにくいサーマルでしたがこのお方が新機でヒット!
n0810033.jpg
上空はしっかり秋のコンディションだったそうです。
雲低?は1350m!!
シグマ7ですいすい空を移動できて、とっても楽しそうでした。
空はお帰りなさいの箕輪さんと二人で占領状態!
箕輪さんも雲の下までつけて、1本のフライトを長~くお楽しみでした★
今年のソアリングシーズンも楽しくなりそうです(^^)

そんなお空を目指して、今日もひよこ組さんは頑張りました。
NEWメンバーさんのおおにしさん♪
n0810031.jpg
ガッツあふれるレディは、練習場を2本ばっちりフライト!初飛びが楽しみですね。
えつこさんはライズアップも安定してきて、初飛びは時間の問題となりました★
レディフライヤーがどんどん増えてます。男性に負けず(負けてないけど・・)ガンバロウ!

夕方になると穏やかになり教習生のお時間に。
フルオープンでK2からフライトスタートできました。
川野さんまもなく20本目に到達です n0810032.jpg

秋の空気に変わり、練習もとってもしやすくなりました。
その分夕方は冷えますので、厚手の上着を持ってきてくださいね。

明日はいよいよ『土浦花火競技大会』です!
花火のトップを決める大会なので、フィナーレ級の花火が連発!ものすごい迫力です。
夜はかなり冷え込みますので、上着はしっかり冬物(ダウン等)をご用意ください。
また、フライトスーツやシュラフも温かくておすすめです。寒さ対策は万全に!
なお、宿泊者が多いことも予想されますので、寝袋をお持ちください。

教習は通常通り行います。皆様のご来場をお待ちしております。





新治こまちPGS at 20:32 【未分類
トラックバック(0) : コメント(2)
N尾さん5連パラ!
2008年10月01日(水)

ここのところ雨が続いてしまいました。それにしても
新治校12周年記念大会はお天気に恵まれてよかったですね~

そんな12周年記念大会の土曜日から、なんと
5連パラをひそかに決行していた方がいらっしゃいます。
その名もN尾さん!!(やっぱり・・・)
週末はばっちりと飛べ、月曜は残念ながら雨でしたがご来場のもとひこさんと一緒に
プライマリーの学科講習。もとひこさんはこれでプライマリー学科が終わりましたね。
そして火曜日、本日と雨の中粘って粘ってそれぞれ2本フライト!

山本さんも飛べちゃった          今日は貸切こまち♪
n0810012.jpg  n0810011.jpg

う~ん、粘り勝ちのフライトでございました(^^)
課題はピッチングが進んで楽しくなり、ますますパラ病は進行している様子です。
お大事にどうぞ~。また来週もお待ちしてます★
みなさん、雨でもめげちゃ~ダメですよ。雨でも遊びに来てね。
明日から雨はやっと上がるようです。お待ちしてます!

新治こまちPGS at 19:48 【未分類
トラックバック(0) : コメント(3)
  |トップ