2008年12月28日(日)
今日は2008年度営業最終日!
残念ながら予報の悪い風が入ってしまいましたが、
絶妙なタイミングで古宮コーチがフライト★
今年の新治こまち飛び納めでした(^^)


教習生のみなさまは練習場にてショートフライト。
来年の課題がそれぞれ見つかったかな。
今年も一年本当にお世話になりました。ありがとうございます。
来年は両こまちとも、新体制にて気持ちをあらたに頑張ります。
来年度もどうぞ宜しくお願いいたします!
次期埼玉校校長先生を囲んで「今年もお疲れ様でした~!」

みんな来年は埼玉もいくぞ~!
★明日より「前期台湾ツアー」に行って参ります。
台湾の天気予報はGOOD♪しっかりとみなさんに腕をつけていただきます(^^)
なお、元旦は新治校は営業です。午前中は安全祈願祭。午後はフライト予定です。
埼玉校は3日までお休みです。
両校とも通常営業は4日からとなりますのでお気をつけください。
来年度もみなさまのご来場を楽しみにお待ちしてます!
スポンサーサイト
2008年12月27日(土)
今週は2008年度週末の最終週で~す
たくさん飛んでシメましょう~と言いたいところでしたがなぜかこの爆風・・。
ご来場もいつもの週末より少ないのは、お天気と暮れで忙しいのかな?
ご来場のみなさまと午前中は元気に練習場でリバース特訓です(^^)
午後になるとさらに風速アップで、練習のレッドゾーンを越えてしまいました。
さてさて。こんな日にはいつもできないことをしようかな。
急遽『K2への道探検隊』の出動です!!
K2へどうやって上がるか。遊歩道を通る?いえいえ通りません。
今日の課題は「最短ルートでひたすら登る」でした(^^;)
いつもお空をすい~と飛んでいるルートを逆登り。体がぽかぽかしてきました。
飛ぶと簡単に超えてしまう尾根も歩くと一苦労。
お疲れ様でした探検隊のみなさま!
古西隊長は元気満タン

田口副隊長は超余裕の表情 斉藤隊員はちょっとおつかれ?


K2までのルートが分かり、いい地形の勉強になりました。
パラではなかったけどなかなか面白かったですね。
明日はいよいよ2008年度最終日!
今から今年最後のみのりん亭のお食事で~す(^^)
2008年12月26日(金)
24日ブログもアップしたよ~
今日はさすがの新治も爆風でした・・・!
2008年ラストの平日は、なぜか週末メンバーさんオンリーで学科講習(^^;)
夕方まで風が悪かったので、思う存分学科に専念できました。
今週末はいよいよ今年ラストの週末です。
明日は寒そうで~す、みなさんあったかくして来てね。お待ちしてます!!
今日はさすがの新治も爆風でした・・・!
2008年ラストの平日は、なぜか週末メンバーさんオンリーで学科講習(^^;)
夕方まで風が悪かったので、思う存分学科に専念できました。
今週末はいよいよ今年ラストの週末です。
明日は寒そうで~す、みなさんあったかくして来てね。お待ちしてます!!
2008年12月24日(水)
水曜日はクリスマスイブ♪ もちろん日中は飛びますよ~!
朝からフルオープンでのスタート。えつこさん今日でフライト10本になりました。
台湾ツアーに向けて着々と上達できていますね(^^)
黒野さんも愛機カッパ一号?で合計3本フライトとなりました!
みんなが飛んだところでサンタさんからご馳走が届きました。
イェーイ!ランディングで焼肉パーティーで~す!!
タッキーが持ってきてくれたシャンパン(アルコールはなしヨ♪)でカンパーイ★


お肉もどっさり♪炭火で焼いて、たまりませ~んっ。


おいし~、幸せです(^^)

分厚いお肉で、もうおなかいっぱい!ご馳走様でした。
みなさんこれで満足なムードでしたが、風が良いので午後もフライト続行★
再びフルオープンでばっちりフライトし、大大大満足のイブとなりました。
こんなオイシイ日に来れなかったレギュラーメンバーさん、もったいない!!
来年もスペシャルランチを計画中なので、みなさん来てね。
2008年12月23日(火)
今日は朝から一日ばっちり飛べました~★
朝はK1からオープン、午後からはK2からと場所を変えフルオープンで飛べました!
空域は穏やかで課題練習もたっぷりできました。
ハネムーンからお帰りの、幸せいっぱいなこのお方は、新機シグマ7でソアリング♪

旋回の練習をしながら、バンクのかかり方をチェックしていました。
のんのん姫は約1年ぶりのフライトで~す♪

今年ラストに飛び納め★また来年も空を楽しみましょうネ。
津田さんはラスト1本で「ここは台湾!?」ばりのロングフライト・・!
来週からの台湾ツアーの練習ができてしまいました。準備は万端で~す。
そして!今日も出ましたおめでたニュース!
平日塚田さんK2から初飛びで~す★

おめでとうございま~す!!
ライズアップもどんどんよくなり、ついに飛べましたね。
今年ラストの方も何人か。いい飛び納めができた一日でした。
明日は平日飛び納めの方もいるかな?お待ちしてま~す
2008年12月20日(土)
週末は今年のフライト?を振り返って、
「新治こまち忘年会」をひらきました~!
ご参加いただいた皆様ありがとうございました。
その前のフライトはというと・・・先週の埼玉同様、
イベント前に一日フルオープンでた~っぷり飛ぶことができました♪
ほぼ一日を通してK2には南風が続き、ベーシックさんもばんばんテイクオフ!
みどりちゃんもスモールイヤーから「ビックイヤー」に成長★ちゃんとできましたね(^^)
榎本さんは愛機イプシロンが来てから調子がぐぐっとあがりました。
テイクオフがとってもキレイ

そして。絶好の風の中やってきました今日の主役!
古西さんK2からついに初飛びで~す!!!

必死に飛んだという初フライトはなんだか不思議な感覚だったそうです。
なんと2本目も飛ぶことができ、やっと飛んだ実感をかみ締めながらフライトできました。
夢が叶いましたね!!おめでとうございました。
これからもますますパラライフを楽しんでくださいネ。
教習生のみなさんも3~5本飛んで忘年会前におなかいっぱい!
夕方には風速アップで上級者はリッジソアリング★ラストフライトまで楽しめました。
さてさてお待ちかね忘年会はよく週末夕食タイムでお世話になる「やすらぎ」にて★
当初の予定人数を上回るかたにご参加いただきました。




「滑空比競争」みなさんマジでした・・・ 賞品は峯田さんの手に!
パンダちゃん登場!

ネットにはのせられない(絶対に・・)2次会まで盛り上がりました。
ご参加できなかったみなさんも、また次の機会に一緒に盛り上がりましょう!
2008年12月19日(金)
今日は朝からばんばん飛べましたよ~♪まずはK1からフルオープンでスタート。
台湾に向けて練習中のえつこさんは、本数を重ねて早くも7本!
とってもいいペースで台湾を迎えられそうですね。(^^)
今日はなかなか落ちないコンディションで旋回の課題もたくさんできました。
午後になると予報の南風がおしてきて、今度はK2からフルオープン!
上松さん

さらに風が安定したところで、待ってました~メインイベントです!
ほったさんK2から初フライトで~す★★


夕方のサンセットフライトでした。景色もちゃんと見えたそうです。
平日レディー組でどんどん本数増やしていきましょうね!
おめでとうございました~!!

宍倉さんも来年は続きましょ~♪
2008年12月17日(水)
今年も残すところあとわずかとなりました。
年末年始の営業日程をお知らせ致します。
【年末】
両校… 12月28日(日)まで
※なお、29日より台湾ツアーがスタートする関係で
早めの教習終了とさせていただきます。
ご迷惑おかけいたしますが、ご理解の程宜しくお願い申し上げます。
【年始】
新治校… 1月1日(木)営業
※午前中は日枝神社にて安全祈願祭
午後はコンディション次第で新年初フライト!
1月2日(金)~3日(土)は休校とさせていただきます。
埼玉校…1月1日(木)~3日(土)は休校とさせていただきます。
両校通常営業は1月4日(日)からスタートいたします。
ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
なお、2009年の人事について下記のように変更になりました。
ご協力をお願い申し上げます。
埼玉こまち校長 望月聖司
新治こまち校長 望月まさみ
来年度も両こまちをどうぞ宜しくお願い申し上げます。
年末年始の営業日程をお知らせ致します。
【年末】
両校… 12月28日(日)まで
※なお、29日より台湾ツアーがスタートする関係で
早めの教習終了とさせていただきます。
ご迷惑おかけいたしますが、ご理解の程宜しくお願い申し上げます。
【年始】
新治校… 1月1日(木)営業
※午前中は日枝神社にて安全祈願祭
午後はコンディション次第で新年初フライト!
1月2日(金)~3日(土)は休校とさせていただきます。
埼玉校…1月1日(木)~3日(土)は休校とさせていただきます。
両校通常営業は1月4日(日)からスタートいたします。
ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
なお、2009年の人事について下記のように変更になりました。
ご協力をお願い申し上げます。
埼玉こまち校長 望月聖司
新治こまち校長 望月まさみ
来年度も両こまちをどうぞ宜しくお願い申し上げます。
2008年12月14日(日)
金曜からのブログをアップ!見てねミテネ
昨晩もみのりんさんのスペシャルメニューで楽しい宴会でした★
「カレー風鍋」そして「リゾット」美味しかった~!

助手に田口シェフも加わり、お手製料理には磨きがかかっています。
みのりんさんいつもご馳走様です(^^)
そして、そんな宴会から一夜あけた今日は朝からしっかり雨・・!
諦めのつく雨が降り、気持ちよく学科講習をすすめることができました。
プライマリーさんの講習をすすめ、さらにはピッチング&ローリングの実技講習を。
こんな日だからこそみっちり講習ができましたね。
いよいよ次回から黒田さん&スパイさんはピッチングだ~
明日は晴れる予報です。急に寒くなったのであったかくしてきてネ。
みなさんお待ちしてま~す!!
昨晩もみのりんさんのスペシャルメニューで楽しい宴会でした★
「カレー風鍋」そして「リゾット」美味しかった~!

助手に田口シェフも加わり、お手製料理には磨きがかかっています。
みのりんさんいつもご馳走様です(^^)
そして、そんな宴会から一夜あけた今日は朝からしっかり雨・・!
諦めのつく雨が降り、気持ちよく学科講習をすすめることができました。
プライマリーさんの講習をすすめ、さらにはピッチング&ローリングの実技講習を。
こんな日だからこそみっちり講習ができましたね。
いよいよ次回から黒田さん&スパイさんはピッチングだ~
明日は晴れる予報です。急に寒くなったのであったかくしてきてネ。
みなさんお待ちしてま~す!!
2008年12月13日(土)
今日はうきうき新機お披露目会が開かれました~!!
黒野さん新機アルファ4お披露目で~す★

愛機の名前は「カッパ一号」??? 詳しくは黒野さんに聞いたほうがいいかも(^^;)
触るとご利益

軽~い立ち上がりにびっくりしたようですね。これからは愛機と一緒に空を楽しんでください。
コンディションはというと、北風が強めでこれはグランド日和だ!
みなさん燃えましたね~!!熱心にライズアップに打ち込みました。
午前中はレベル別にトレーニング。同レベルの方と練習すると腕は上がります。


みどりん パンダ号


岡部さん 青柳さんも!
さらに、「台湾ツアー」参加組さんは合同練習を。
台湾特有のテイクオフにむけて練習はばっちり★楽しみですね!
午後になると風速も弱まりパイロットからフライト開始。
さらには教習生もオープンとなり、やったね
榎本さん新機イプシロン5で初フライトで~す!!
やったぜ

テイクオフもきれいにキマったとのこと!仲良くなれそうですね。
ばしばし飛んで清水さんと競い合ってください(^^)¥
夕方ラスト一本をフライトではなく「立ち上げをやりたい」と選んだみなさま
ホントにお疲れ様でした!!それぞれ本当に上達できた一日でしたね。
次回のフライトに絶対つながるはず。また来週も続きをやりましょう。
来週20日(土)忘年会を行います。
場所は新治こまちから車で5分。「やすらぎ」にて。6時スタートです。
予約の関係でお申し込みを木曜日までにご連絡ください。
また、それ以降に参加が分かった方もご連絡くださいませ。
正装(仮装)大歓迎!たくさんのご参加をお待ちしております。
2008年12月12日(金)
金曜日の美味しそうなブログで~す(^^)
金曜日は朝から気持ちのいい空。温かく絶好のパラ日和でした。
最近初飛びを済ませたおおにしさんは、今日がバースデイ♪
風の神様のプレゼントか、おおにしさんの実力か!?(^^)
午前中からフルオープンでばっちり飛んで、K1からの標準コースを勉強しました。
さらに、お昼もスペシャルでしたね~。これまた先日仲良く初飛びを迎えた
えつこさんのお手製『焼きおにぎり&大根汁』
をご馳走になりましたー!
しちりんで焼くと、中のチーズがとろ~り★おいしーっ。


美味しかったー!えつこさんありがとうございました。
PPコース以上は日中もフライト続行。そして夕方にはやっぱりバースデイマジックが・・・
再びフルオープンでおおにしさんも飛べちゃいました!

えつこさんも5本目フライトを達成。お二人とも台湾に向けてがんばりましょう。
教習後はケーキでお祝い♪
おおにしさん効果でよく飛べた一日でした。
そして。先日は「平日忘年会」ご参加いただきました皆様、ありがとうございました!

個性豊か、だいぶ盛り上がった忘年会となりました。
今年も残りわずかですが、安全に楽しくフライトしましょうね。
また、20日(土)は『週末組さん忘年会IN新治』を行います!!
場所は新治校から車で5分「やすらぎ」にて。時間は6時スタートです。
参加受付は予約の関係で木曜日までにご連絡ください。
(それ以降に参加が決定した方もお電話くださいね)
みなさまのご参加を楽しみにお待ちしております!!」
金曜日は朝から気持ちのいい空。温かく絶好のパラ日和でした。
最近初飛びを済ませたおおにしさんは、今日がバースデイ♪
風の神様のプレゼントか、おおにしさんの実力か!?(^^)
午前中からフルオープンでばっちり飛んで、K1からの標準コースを勉強しました。
さらに、お昼もスペシャルでしたね~。これまた先日仲良く初飛びを迎えた
えつこさんのお手製『焼きおにぎり&大根汁』
をご馳走になりましたー!
しちりんで焼くと、中のチーズがとろ~り★おいしーっ。



美味しかったー!えつこさんありがとうございました。
PPコース以上は日中もフライト続行。そして夕方にはやっぱりバースデイマジックが・・・
再びフルオープンでおおにしさんも飛べちゃいました!

えつこさんも5本目フライトを達成。お二人とも台湾に向けてがんばりましょう。
教習後はケーキでお祝い♪

おおにしさん効果でよく飛べた一日でした。
そして。先日は「平日忘年会」ご参加いただきました皆様、ありがとうございました!

個性豊か、だいぶ盛り上がった忘年会となりました。
今年も残りわずかですが、安全に楽しくフライトしましょうね。
また、20日(土)は『週末組さん忘年会IN新治』を行います!!
場所は新治校から車で5分「やすらぎ」にて。時間は6時スタートです。
参加受付は予約の関係で木曜日までにご連絡ください。
(それ以降に参加が決定した方もお電話くださいね)
みなさまのご参加を楽しみにお待ちしております!!」
2008年12月08日(月)
今日は朝から雲が発達し、一時は小雨がぱらつきました。
どうなることかと思いきや・・!教習スタートのお時間からは風が穏やかになり
ほとんど一日中、た~っぷり飛べてしまいました(^^)
曽我部さんも360度旋回の練習です

今日は空域も穏やかで気持ちよく課題練習ができましたね
今日の新治は一味違うぞ。ご存知パラワールド(みんな買ってますね~)の編集部より
小貝さんが新治に取材に来てくださいました~★
最近げんきな新治の取材かって?残念ながら教習ではなく、
テーマは『ランディングについて』でした(笑) 内容は次回号のお楽しみですが
タイミングよく今日はランディングと言えばの「キング笠井」がご来場で
もちろん結果は「オンターゲット」!!かっこいい~♪
みなさん次回号は必ず買うべし(^^)
さらにエアハートからは上野さん、
ジェネスの長島さんがご来場で賑やかな一日でしたね。
試乗機日和で、校長先生&笠井さんはNIVUKにそれぞれ試乗。
二人とも大絶賛!!

そして・・。待ちに待ったメインイベントもございました。
えつこさん愛機「サンセット」とともに
大空を初飛びで~す!!
夕日に映えて


なななんと、K1から初飛びの後はK2からさらに2本飛んで、
一日に3本も飛べちゃいました~!飛びすぎですよえつこさん。
「飛んだら怖くなかった。楽しい!」とにこにこのえつこさん。
これからも安全に楽しく飛び続けてくださいね。
本当におめでとうございました!!

ということで、最近初飛びも増えてきた新治平日は
明日12月9日(火)平日忘年会を行います!
場所はエリアから車で7分の「花屋安兵衛」
教習後18:00よりスタートします。
当日の突然参加もOKです、是非ご参加お待ちしております。
2008年12月07日(日)
今日は西風予報が好転し、午前中からフルオープンで飛べました!
伊藤さんは新機ルーキーで初フライト★

『面白~い!楽しめそう』と大満足でした。台湾でもたくさん練習しましょうね。
日高さんは愛機アルファ4で初フライトでした★
新機は浮きが良くて、K野さんよりも長く飛んじゃったとか!?
初めての360度旋回にチャレンジ・・★課題もできましたね。
次回パンダ号のベストショットをアップしま~す(^^)
稔さんは試乗機HOOKでフライト!
軽~い立ち上がり

仲良くなれそうですね。わくわく新機の到着が楽しみで~す
タンデムフライトも、5名様全員ばっちり飛べました!


N尾さんご一行様も、大空から見る景色を堪能していただけたようです。
また一緒に来てくださいね。お待ちしてま~す
今日は紅葉がとってもキレイな中、気持ちよく飛べた新治でした。
12月9日(火)平日忘年会を予定しております。
・・が、明日のお天気等を確認して1週後に延期するかどうか決定いたします。
HPをご確認ください★
2008年12月06日(土)
今日はエゾ鹿肉パーティー♪・・・の前に、ちゃんと教習もやりましたよ~(^^;)
朝からしっかりした西風が続いてしまったので、フライトは断念。
午前中はグランドでリバースライズアップの練習、
午後は不安定な風の中練習場でショートフライトを行いました。
スーパー張さんは、リバースもイイ感じ!
力の抜き方がとってもいいですね。

今日はエアハート上野さんがご来場で~す★
ハーネス調整から練習場フライトまでサポートしていただきました。

細田さん、調整をしてさらにハーネスがしっくりきたようですね。
練習場での斜面フライトは、ビデオを使ってより詳しく勉強しました。
自分のイメージと映像は同じだったかな?またビデオとりましょうね。
しっかり練習したあとはお待ちかね・・!
箕輪さんプレゼンツ『エゾ鹿肉の焼肉会』で~す!!
盛り上がってま~す

みなさんエゾ鹿って食べたことあります?これがまた美味しいの・・♪
予想外にやわらか~いお肉。焼き肉にお刺身に、豪華なメニューです。

エゾ鹿肉入りのシチューも美味しかった~!お肉がとろとろで絶品です
お手伝いいただいた皆様、ありがとうございました。
細田シェフにも腕をふるっていただきました♪

おなかいっぱ~い

箕輪さんありがとうございました!!

ほとんどの方がエゾ鹿を食べたのは初めてだったそうですが、
鹿肉のイメージ一新のおいしさでしたね。ご馳走様でした!
明日は今日よりもいい風が吹きそうです。
みなさんご来場お待ちしております★
2008年12月05日(金)
明日は予定通り箕輪さんプレゼンツ
【エゾ鹿肉の焼肉会】を開催いたしま~す
夕方にクラブハウス前にてスタート!
ご参加いただける方でまだ連絡未の方はお手数ですがご連絡ください。
急遽参加もOKです♪
また、明日エアハート上野さんがご来場★
試乗機を乗るチャンスです。
たくさんのご来場楽しみにお待ちしておりま~す。
2008年12月05日(金)
今日は寒冷前線が日本列島を横断する予報。
とあればフライトチャンスは朝一のみ!・・でしたが、やっぱり朝から強風でした(涙)
ですが、練習場には理想的な正面の風が1~2mほどコンスタントに入り、
とってもいいテイクオフ練習ができました。
今日はエアハート上野さんがご来場★

見本を見せながら、熱のこもった教習でサポートしていただきました。
NIVIUKのKOYOTはクラス1機とは思えない軽い立ち上がりでした♪
それぞれ自分の癖を直しながら、ナイステイクオフを連発です!!
ほったさんも2本テイクオフ

えつこさんは新機お披露目で、練習場もばっちりフライト★
カラーはキレイなオレンジ♪気になる愛機の名前は『サンセット』
この子で初飛び!

やっぱりお昼前には前線の影響で爆風に変わり、練習はストップとなりました。
ビデオで撮ったテイクオフ姿を見ながら勉強し、今日は早めにおしまいとなりました。
今夜からぐぐっと冷え込みそうです。
新治の二匹は寒いのかとうとう二人一緒に寝るようになりました(^^)

キツイんじゃないのかい、コネオちゃん・・・。
2008年12月02日(火)
★12月の新治イベントのお知らせです★
12月6日(土) 箕輪さんプレゼンツ『エゾ鹿肉の焼肉会』
教習終了後、クラブハウス横で行います。
雨、または爆風時には中止します。(前日HPにアップします)
12月20日(土) 新治こまち忘年会 今年もお疲れ様でした~
教習終了後、新治校付近 「やすらぎ」にて開催
どちらもご参加できる方は、予約の関係で新治校までご連絡ください。
また、夜はクラブハウス宿泊も可能です。
寝具が足りなくなる可能性もありますのでお持ちの方は寝袋をご持参下さい。
埼玉校のかたもこの機会にぜひ新治にお越し下さい。
みなさまのご参加を楽しみにお待ちしております。
2008年12月01日(月)
今日は前日からのお泊りさんも加わり、賑やかな平日となりました★
お天気は上々♪朝からサーマルが出てパイロットの野本さんがソアリング。
お久しぶりのフライトでしたがしっかり上昇風を捉えていました。
プライマリーさんはK2からテイクオフ。平日メンバー?N尾さんは今日も絶好調。
リバーステイクオフをキメ、さらには斜面での8の字旋回にチャレンジ・・!
フライトタイムは20分!!いっぱい練習できましたね~(^^)


N尾さんは今日もにっこにこ♪
(このブログを読んだらもとひこ様がまたキリキリしそうだ ^^;)
午後になると安定してきて、やったねフルオープンで飛べました!
先日初飛びしたおおにしさん、今日はK2から初フライトだ~★

さらには黒野さんもK1から初フライトでした~っ★

夕方さらにはもう1本づつ飛んで、お二人とも本数が伸びました。
メイトコースの宍倉さんはライズアップがぐぐんと上達して
いよいよベーシックコースが見えてきました。
初飛びも目の前に・・

今日は2~4本たっぷり飛べて大満足!な新治でした。