fc2ブログ

新治こまちパラグライダースクールフライトログ

初フライトおめでとう!!
2009年06月29日(月)

月曜日は前日夜まで雨予報でしたが、朝になると一転!
ほどよい曇り空でK1から飛べました★

午後になると東風が入りますますいいコンディションに・・。
嬉しいニュースです!!
ししくらさんK1から

見事初フライトをキメました~っ!!!

n0906272.jpg  n0906276.jpg
飛ぶ前はとっても緊張してしたようでしたが、ランディング後は
「景色が本当にきれいですね」と落ち着いたご様子★
じっくり練習してキメた初フライト。本当におめでとうございました!
これからもたくさん空の楽しさを味わってください(^^)

男!小林さんはニューハーネス「ピーク2」で初飛びです♪
n0906275.jpg
旋回がと~ってもスムーズになりました。体重移動がしやすいようですね。
ますます飛びが楽しくなっちゃうかも(^^)¥

夕方に地域の活動の一環で『コスモスの種まき』を行いました。
n0906271.jpg
お手伝いいただいた皆様ありがとうございました。
日頃お世話になっている地元にお返しができるように、
今後も積極的に活動に参加してまいりたいと思います。
コスモスいつ咲くのか楽しみですね!

初飛びししくらさんを囲んで「おめでとうございま~す!」
n0906274.jpg
スポンサーサイト



新治こまちPGS at 21:29 【未分類
トラックバック(0) : コメント(2)
まもなく初飛びラッシュ
2009年06月28日(日)

日曜日もこれまた教習日和で、ばんばん飛べてしまいました。
教習生の方にとっては梅雨万歳ですね!!

課題練習に入り腕を伸ばしているのは日高さん☆
最近とくに上手になったと評判で~す(^^)

練習場では上空をうらやましそうに見ながら、メイトのみんなが猛練習!
今日からメイトコース本格スタートするのは
岡田さん&氏家さんのパワフルぺア!!

とにかく練習しまくりの一日でした。う~ん、このコンビで練習するのは危険だわ・・・

なかくきさんは可愛い愛機で初練習★ 斜面もこんなにばっちり飛べました
n906252.jpg n0906253.jpg

同じく初飛びリーチの山川さんもこのきれいなフライト!
n0906254.jpg
お二人とも後は風次第で・・いきましょう!初フライト!!

NEWメンバーさんが続々と高高度に上がってくる時期ですね。
みなさまサポートよろしくお願いしま~す!
新治こまちPGS at 08:12 【未分類
トラックバック(0) : コメント(0)
☆大満足な週末☆
2009年06月27日(土)

週末は、バツグンの教習日和となりました!
土曜日は午後に一時風速が強まるタイミングがありベーシックさんは
待機になりましたが、それ以外はフルオープンでばんばん飛べちゃいました!
先月初飛びしたばかりの佐藤さんもこの週末で4本飛んでニコニコです(^^)

一時上昇気流が強まる時間があり山蔭さんが大健闘!
K2→社務所→兜山→鉄塔→K2→LDという難易度の高いコースをクリア。
土曜のコンディションでこのコースをとれると、自信がつきますね。

グランドメンバーさんは、暑さにまいりながらもチームワークで乗り切りました!
n0906251.jpg
新開さんはメイトコースを卒業しました!

おめでとうございま~す☆☆

次回からベーシックで初飛びの準備をしましょうね☆

新治こまちPGS at 22:26 【未分類
トラックバック(0) : コメント(0)
雲中ざんねん!
2009年06月22日(月)

今日は珍しく一日テイクオフは雲中で、顔を出してはくれませんでした。
体験コースでお越しの品田さんは事前学習の後ライズアップレッスンを!
とっても上手にできたので、次回はいよいよタンデムフライトに挑戦ですね。
一緒にメイトコースの藤井さんもライズアップレッスン。
テーマは『基本姿勢』でした。これがなかなか難しかったですね。
明日からの埼玉練習会で続きをやりましょう(^^)


6月23日(火)、24日(水)は新治校は休校となります。
埼玉校にて『合同練習会』を行いますので、
是非ご来場お待ちしております!


新治こまちPGS at 16:46 【未分類
トラックバック(0) : コメント(0)
23日(火)、24日(水)休校のお知らせ
2009年06月21日(日)
土曜&日曜の週末ブログも見てね~

6月23日(火)、24日(水)は新治校は休校となります。
埼玉校にて『合同練習会』を行いますので、
是非ご来場お待ちしております!


前回好評だった合同練習会の平日第二回目を行います★
交通アクセスなど不安な方はお気軽にご相談ください。
夜は温泉で疲れを癒した後、埼玉メンバーさん御用達のお店へ行って宴会です♪
夜まで楽しい合同練習会に、どうぞご参加お待ちしてま~す!!
新治こまちPGS at 17:27 【未分類
トラックバック(0) : コメント(0)
こまちの館「天童フェアー」
2009年06月21日(日)

今日はお久しぶりの気合の入った雨でした!
ここまで降るとかえって諦めがついていいかも?(^^;)
実技は断念して、コツ本を使った「旋回について」のお勉強を行いました。
改めて勉強してみると、ただ回ればいいってもんじゃ~ないですね。
いかに思い通りの旋回をするか。やっぱり基本を学ぶのが近道です。
それぞれ次回からの実技に課題が見つかりました★

パラグライダーのお話とは飛びますが・・・
実は、新治校のある土浦市は山形県の天童市と姉妹都市なのです。
年に2回天童市の方が土浦に名産品を持って来てくれます。
今日はその『天童フェア』がこまちの里で行われました★
さくらんぼやさくらんぼハイチュウを買って、うきうき。

こまち麺亭では、会長による手打ち実演を!!
n0906211.jpg
手打ちを間近で見られるのはとっても好評です♪


雨が降ってしまったのは残念でしたが、今日は美味しい♪新治でした。

おすそ分けをもらえなかった2匹はしょんぼり n0906212.jpg

新治こまちPGS at 17:23 【未分類
トラックバック(0) : コメント(0)
南東風を制して!
2009年06月20日(土)

今日は一日K2からのオープンとなりました。
とは言っても空域は若干東成分が混じり、
テイクオフ&ランディングはいつもより難しかったですね。
特にちょっと東風の混じるランディングに皆さん苦戦していたようです。
これからの課題ですね!どんどん練習して腕を磨こう★

先日検定合格した長尾さん&日高さんは、
それぞれステップアップしたコースでの初フライトでした♪
今までよりもっと精度を上げていかないと(^^)頑張りましょう!

またまた新入生の方が加わり、大賑わいでした!!
n0906202.jpg  n 0906201
▲念願のタンデム初飛び 元気いっぱいの三浦さん&藤村さんいらっしゃ~い!!
ようこそ新治へ♪初フライトを実現させましょう!

大羽さんもまた来てくださいね。是非続きをやりましょう。
大町さん&岡田さんは・・・再来週またお待ちしてま~す♪

教習生の方もどんどん飛んで2~4本飛べちゃいました。
テイクオフの腕次第でこの季節はばんばん飛べますね!
雨マークにも負けず、梅雨時期はご来場くださいませ★

新治こまちPGS at 16:56 【未分類
トラックバック(0) : コメント(0)
やっぱり今日も東風!
2009年06月19日(金)
水曜のおめでたブログも覗いてネ★

今週の平日はとにかく東風しっかり、でK1から飛びまくり♪
今日もやっぱりK1からのフライトでした。
午前中は雲中だったため、お昼過ぎから活動開始。
強い東風の中『偏流修正飛行』のいい練習になりました。

みなさん、これから夏の東風には要注意ですよ!
ランディングで思った以上に沈みます・・・。
今日もファイナルアプローチでみなさんヒヤヒヤ。
夏の東風はパワーがあります!!これ、インプットしておいてくださいね。

東風だといいのはグランドレッスン♪
今日からメイトコース開始の藤井さんは、ばしばしライズアップ!!
n0906176.jpg
かなり練習してしまいましたね。早くに飛べそうな予感です。

今年も来ます!初飛びラッシュ!!
テイクオフでは先輩方、優しいサポート宜しくお願いいたします★
くれぐれも『これから育つ芽』をつまないよ~に(^^;)
明日も飛べそうです。みなさまお待ちしてま~す!!
新治こまちPGS at 21:38 【未分類
トラックバック(0) : コメント(0)
おめでた続きの新治♪
2009年06月17日(水)

勢いに乗って、水曜日もK1から飛べました~っ!
梅雨時期に入ってからやっぱりフライト確率が上がっています(^^)
水曜日もK1に上がると風がどんどん良くなりフルオープンでフライト★
一日通して1~3本飛んで、旋回練習も進みました。

こんないい季節ですから、やっぱり来ました初フライト!!
吉田さんK1から
念願の初フライトをきめました~っ!!

n0906173.jpg  n0906174.jpg
着地もバッチリでピース★ おめでとうございま~す(^^)
「緊張しました」と言いながらも落ち着いたフライトでしたね。
どんどん飛んで空を楽しんでいきましょう。おめでとうございました!!

おめでた続きの新治は、『初飛びラッシュ+検定ラッシュ』!?
西山さん見事
ベーシック実技検定に合格で~す!!

n0906175.jpg
強めの風の中いいフライトでした。
目標本数以内での検定合格、やりましたね♪
プライマリーさんからますます楽しくなりますよ。
また次のステップも頑張りましょう★おめでとうございました!!

n0906171.jpg
勢いに乗っている新治です。このまま一気に初飛びが増えそうだ~♪
新治こまちPGS at 21:16 【未分類
トラックバック(0) : コメント(0)
スパイ2号現る!
2009年06月16日(火)
日曜、月曜のおめでたブログアップしたよ~覗いてネ!

今日もまたまた東風でK1からのスタートでした。
強弱が激しい風の中タイミングを見てフライト開始。
空域も不安定が残り、難しいランディングの練習となりました。

そんな中、軍司さんは試乗機HOOKでお試しフライト★
軽~い立ち上がりとスピード感のあるフライトにビックリです。

体験コースでお越しの岡田さんは、とても熱心にライズアップ練習。
困りましたね、スパイ2号です・・・。初日から驚きのライズアップ。
どんどん吸収していく様子はビックリの一言。
ラストには初めてのタンデムフライトにも大成功!!
次回からメイトコースでお仲間入りで~す!!
期待の大型新人さん♪いつもは日曜レギュラーさんです。
みなさんよろしくお願いしま~す。一緒に頑張りましょう★

教習後には、元気の有り余ったメンバーでボーリング大会に突入です。
チーム戦は予想以上の接戦に・・・!
n0906162.jpg  n0906161.jpg
しょんぼりチームも、大健闘でした!!!
パラでは見られない姿が見えてこれはなかなか楽しいですね。
またみんなで行きましょう。夜まで元気な新治でした★
新治こまちPGS at 23:27 【未分類
トラックバック(0) : コメント(0)
N尾さんおめでとう!
2009年06月15日(月)

月曜日も前日に続き、K1からのフライトスタートとなりました。
ちょっと風が強くなるかな~と思いきや穏やかとなり
タイミングを見てフルオープンで飛ぶことができました★
えつこさんはなんと本数30本を越しました!いい調子です。

プライマリー以上の方が特に練習したのは「場周アプローチ」
梅雨時期は安定しているので、練習もしやすいですね。
Pコースの山本さんが「見本のランディング」を見せ付けていました(^^)

初飛びに向けてレッスンしたのは山川さん!
とにかくいい仕上がりで間もなく初フライトを迎えられそうです。
来週また頑張りましょう★ n0906151.jpg

風の状況を読み、素晴らしくいいタイミングでテイクオフしたのは
長尾さん・・改めN尾さん?挑戦するのは『プライマリー実技検定』!!
結果はやったね合格で~す!!
n0906152.jpg
これからの課題も見えて、パイロットコースでますますパラ熱が入りますね。
ワンステップアップしてまた頑張ってください!おめでとうございました~

最近おめでた続きの新治でした★
新治こまちPGS at 22:59 【未分類
トラックバック(0) : コメント(2)
なかくきさんオメデトウ★
2009年06月14日(日)

日曜日は朝一は予報より風が弱くK1からフライトができました!
次第に風速がアップして高高度は断念。
東風が強めでグランドレッスンには最適♪気になるところを練習しました。

いづみさんと和田さんはラブラブレッスン★
これはいづみさん上手になっちゃうぞ(^^) n0906141.jpg


なんと元こまちメイトの宇高さんが遊びに来てくれました!
お仲間を連れて体験コースに参加。お久しぶりのパラグライダーで~す♪
小斜面から、マイグライダーで○○年ぶりのフライト!
久々の浮遊感! n0906147.jpg

櫻井さんも大原さんもナイスフライト★どんどん上達されました。
n0906146.jpg  n0906142.jpg
次回はタンデム・・!また遊びに来てくださいね。待ってます★

メイトコースで練習を頑張ったなかくきさんは、実技バツグン!
文句なしで、メイトコース卒業で~す!!
おめでとうございま~す!!
n0906149.jpg
気合も充分。なかくきさん、すぐに飛べそうです。
期待のレディです♪ベーシックでも頑張りましょう~

3時過ぎには雷雲がやってきて早めのおしまいとなりました。
この季節は要注意ですね、みんなで気をつけましょう。
新治こまちPGS at 22:42 【未分類
トラックバック(0) : コメント(0)
パンダちゃんおめでとう★★
2009年06月13日(土)

朝練習を7時半よりスタート!お集まりの皆様ありがとうございました♪
見事に1~2本穏やかな時間に飛ぶことができました。
教習生の方は朝練習のチャンスを逃しちゃダメですヨ。

でも・・・通常教習の時間になってもコンディションはGOOD!
K1からフルオープンでばんばん飛べてしまいました(^^)
タンデムフライトもばっちりできて
富田さん大路さん良かったですね★

N0906133.jpg N0906134.jpg

今日はパイロットコースのエース塚田さんの
新機初お披露目でした~っ♪

N0906132.jpg
イプシロン6の栄えある「新治第1機目」です!!
スピードもあるこの機体。戦闘力がアップです。
たくさん練習してシプ6と仲良くなって下さいね(^^)

午後になって風速があがるかと思いましたが逆に穏やかに。
どんどんフライト続行できました。
おお。長尾さんは今日6本飛んで、記念すべき200本フライトを達成です。
あれ? N0906135.jpg
5本のフライトで実技検定はクリア。いよいよPPコース実技検定に挑戦です。

本日ベーシックコースの実技検定を受けたのは
パンダ★日高さん。結果は・・・見事合格で~す!!
おめでとうございました~っ。
N0906137.jpg
プライマリーコースでも頑張ってくださいね。

よくよく飛べた今日の新治でした。

新治こまちPGS at 18:47 【未分類
トラックバック(0) : コメント(0)
お手製からあげに幸せ~♪
2009年06月12日(金)

今日も梅雨に入ったとは思えないお天気でした!
今週の平日は絶好調ですね♪
週の前半よりは風速の変化が激しく、ちょっと技ありテイクオフでした。
みなさんいいお勉強ができたんじゃないかな?

午前中はK2、午後はK1からのフライト。一日通して東風が強く
偏流修正飛行のいい練習ができました。

おっと、お久しぶり平日ご来場~n0906121.jpg

吉沢さんは今日からベーシックコーススタート★
n0906122.jpg
素敵なニックネームを募集中で~す(^^)

夕方には風速アップで早めのクローズ。クラブハウスに帰ると・・・
えつこさんお手製♪『から揚げ&春巻き』を
揚げたてでご馳走になりました~!!

n0906123.jpg

と~っても美味しかった~っ♪N0906126.jpg
とにかく大好評でした!
えつこさんありがとうございます★ご馳走様でした!

おなかもいっぱいで、幸せいっぱいの新治でした(^^)


明日は朝練を行います!!7時半ランディング集合でお願いします。
(ちょっと早めにお越しいただけると車の乗り入れがスムーズです)
通常ミーティングはこまち麺亭前にて行いますのでお気をつけ下さい。
ご来場をお待ちしております!!
新治こまちPGS at 21:50 【未分類
トラックバック(0) : コメント(0)
メイト合格おめでとう♪
2009年06月10日(水)

今日は無風の中スタートしました。
ランディングにも風がなく練習もちょっと大変でしたね。
弱い東風で、K1からフルオープンでスタート★
今日は埼玉校はお休みで、新治合同練習会でした。
埼玉校からは高橋きよしさんがご来場!
新治のお空は初フライトでした~っ★今度はK2も飛びに来てくださいね。
n0906103.jpg

とにかく風がなく、空域も穏やか~。
タンデムフライト体験も全員ばっちりできました♪
おびさんも、元気いっぱい!飛んだぞ~n0906104.jpg

メイトコース吉沢さんは、いよいよ新機とご対面~★
n0906101.jpg

n0906102.jpg  n0906105.jpg
ぴっかぴかで、とっても綺麗なスティールです!
ライズアップもバッチリきまって、相性はバツグン。これで初飛びいきましょう。
教習後に行ったメイトコース卒業試験は見事満点合格!
吉田さんメイト卒業おめでとうございま~す
n0906107.jpg
ふじはらさんケーキご馳走様でした★
とっても美味しかったです(^^)美味しく楽しい新治でした★

新治こまちPGS at 21:07 【未分類
トラックバック(0) : コメント(2)
素敵な風の新治
2009年06月09日(火)

今日は梅雨の合い間の、最高な教習日和となりました!
ほぼ一日を通してK2には正面よりの風が吹き、
フルオープンでどんどん飛べちゃいました!
教習生天国の季節到来★ですね~(^^)

やったね~ほったさんも、お久しぶりに飛んじゃいました♪
n0906091.jpg n0906095.jpg
今日だけで4本飛んで、合計ジャスト10本になりました~
来週もパラに(ボーリングに?)頑張りましょう、お待ちしてます★

塚田ヒデさんも、4本飛んで大満足で~す!!
やっぱり飛ぶと気持ちいいですネ! n0906094.jpg
K1はなんと初フライト、おめでとうございます!!

えつこさんも綺麗な加速でテイクオフできました。余裕がでてきました。
n0906093.jpg
BPチームのみなさんの、次の課題は『頭上安定』です!!
ちょっとづつ、一緒に練習していきましょう(^^)


Kコーチは攻撃的ハーネスでお試しフライト。
熱心にテストをしていました。 n0906092.jpg

気がつけば、全員4~5本
バッチリ飛んで大満足!!

PPコース以上の方も、それぞれ課題練習を。
この梅雨の時期はテーマを持って練習するのに最適です。
レベルアップするチャンスですよ、みなさま♪

素敵な風が吹いた今日の新治でした★
明日もいい風が吹く予報です、みなさまお待ちしてま~す!


新治こまちPGS at 21:45 【未分類
トラックバック(0) : コメント(0)
HAPPY☆BIRTHDAY. PINK!!
2009年06月08日(月)

ちょこっと新治のブログで触れられていましたが、
やっぱりここはどーんと書いちゃないとね!というわけで(勝手に)書いちゃいます。

というわけで、6月6日は新治・まさみ校長のお誕生日でした!
教習終了後、夜からは社務所でお誕生日パーティーが行われました。

n090606_01.jpg n090606_02.jpg
▲こーんなステキなケーキまで準備されちゃいましたョ♪

n090606_03.jpg
校長が持っている花束は、なな何と埼玉望月校長から!夫婦愛健在ですねぇ☆
天候の悪い中駆けつけて下さった皆さん、ありがとうございました!


・・・が!これだけじゃ終わりません!


n090606_04.jpg

6月7日(日)のミーティング後にはもう一発サプライズで2度目のお祝い!
こっちは天気も良かったので教習生もたくさんいらっしゃいました!
まさみ校長もまさか翌日までお祝いがあるとは思っていなかったようでびっくりでした。

n090606_05.jpg
教習生もパイロットも体験さんも!みんな集まってHAPPY☆BIRTHDAY!!
まさみ校長、これからもどーぞよろしくお願いしまーす!

こまちのみんなはホント家族みたいだなぁーと思えたひとコマでした♪


Kommy
新治こまちPGS at 21:02 【未分類
トラックバック(0) : コメント(1)
ランディングからも飛べちゃいましたっ
2009年06月07日(日)

週末は風が強い予報でしたが、朝は思ったよりも穏やかでした。
K2よりフルオープンでテイクオフ!!
ちょっと西風交じりでしたが、タイミングを見て教習生の方も飛べちゃいました。
日高さんも、360度旋回にビックイヤーをスムーズにこなし
いよいよベーシック検定に挑戦★いい時にチャレンジしましょうね。

日高さんファンに、ライズアップショット♪
n0906076.jpg
この時なんと風速4~5m! 腕が上がりましたね~

お昼前にはやっぱり風速がアップして上級者オープンに。
若本さんがご来場で、新治にて
お帰りなさいフライトで~す!!

パチパチパチ。3本バッチリ飛べました。やったね。

新治吉沢さんは狙い通りのサーマルを捉えてトップアウト!!
見事な読みでした! 気持ちのいいソアリングでしたね。

タンデムでお越しの難波さん&山田さんは、K2から飛べました★

レディセット・・★                  GO!浮いた~っ!飛び立つ瞬間
n0906071.jpg  n0906072.jpg
絶景に感動で~す♪  n0906073.jpg

風が強くなってからは、ランディングにて思う存分ライズアップ。
東風が一定して、気持ちよく練習ができました。

お。初飛び男の佐藤さん!           初飛び目指してレッスン野尻さん
n0906074.jpg  n0906075.jpg
体験でお越しの寺岡さん&軽部さんはトーイングフライトに挑戦。

寺岡さんレディセット・・・          お~っ浮いた~!!
n0906077.jpg  n0906078.jpg
びっくり!!  n0906079.jpg
また遊びに来てくださいね。待ってま~す。

お手伝い頂いたスクール生のみなさまありがとうございました(^^)

夕方にはワタクシのBDお祝いもしていただきまして、本当にありがとうございました!
え?いくつになったのかって・・? 旬です、旬♪
今後ともどうぞ宜しくお願いいたしま~す★★★




新治こまちPGS at 19:23 【未分類
トラックバック(0) : コメント(0)
ミラクル初飛び★
2009年06月06日(土)

今日はミラクルな一日でございました!!
朝のうちは霧雨が降り、お空もど~んより・・。
あんまり公表すると悲しくなってしまいますが、ご来場はお一人。
そんな気合の入った佐藤さんと、初飛びに向けて
高高度講習をマンツーマンレッスン★一気に勉強できましたね。

お昼頃から日が照り始め、ランディングが乾いたところで
『貸切こまち』スタート!みっちりライズアップレッスンです。
とっても綺麗なライズアップができ、練習場も5本ダッシュ(?)
貸切こまちだから、佐藤さん大忙しです(^^;)

おお♪なんと午後から井熊ご夫妻がご来場です!!
初飛び&検定の女神とは有名な話。これはもしかして・・?
お二人がK2から飛んだあと、風を見てK1に移動。
さらには神の一声で「よし、佐藤は飛べるな」
GOサインがでました~(^^)

やった~っつ!!!
佐藤さんK1より初飛びを成功できました~!!!
n0906062.jpg
ほとんど風がない中でのテイクオフでしたが、お見事。
1発で成功しましたね。綺麗でしたよ~★

感想は・・・「やばい、楽しすぎ!」とのこと(^^)
空から見た霞ヶ浦は、驚くほど綺麗だったそうです。
景色を見る余裕があったなんて大物だ。
これからもいっぱい飛んで、空から見る景色を楽しみましょう。
おめでとうございました~!!!
n0906064.jpg

さてさて、初飛び待ちのみなさん。
佐藤さんに続いて頑張りましょ~!!
新治こまちPGS at 00:27 【未分類
トラックバック(0) : コメント(0)
無風の季節到来!
2009年06月05日(金)

今日は梅雨に入ってしまったかのようなお天気でした!
朝から今にも降りだしてしまいそうなお空でしたが、
なんとかお昼までは雨も持ちこたえてくれました。

さてさて、こんな季節のテイクオフはいうと・・・風がない!!
K1に吹く風は無風~弱いサイドの風。
う~ん、この風苦手とする方は多いのでは?
この時期にフライト本数に差をつけるのはズバリ
『無風のテイクオフ』です!!

今日もこれを制した方のみが飛べちゃったのです。
いろいろあったけど(?)K1よりフライトスパイさん★
n0906051.jpg
新治メンバーさんは、この時期に弱い風をいっぱい練習しましょう。
そんな方には埼玉修行はおすすめ♪
平日の埼玉合同練習会は23日(火)~24日(水)です。
一人じゃちょっと心細い方は、是非この機会に一緒に埼玉に行ってみましょう♪

来週の10日(水)は新治合同練習会です!!
埼玉校は休校となりますので、お気をつけ下さい。
埼玉メンバーさんは、逆に風を利用して飛ぶ練習をしましょう。
新治へお越しくださ~い(^^)
新治こまちPGS at 18:35 【未分類
トラックバック(0) : コメント(0)
君が代蘭
2009年06月03日(水)

今日は予報どおり、風速がアップしてしまいました。
朝からK2には7mを超える風が吹き、お昼頃には下層も爆風となってしまいました。
爆風になる前に、練習場フライトにチャレンジ。
堀田さんが復活し、ますます元気いっぱいの平日レディーチームも
強風の中斜面練習を頑張りました★最後の加速が今後の課題ですね!

体験コースに参加していただいたのは菅野さんファミリー♪
元気いっぱいのみなさんはちょっと難しい風の中ライズアップ!
とにかく元気でいい走り♪風が強くなってしまったのが残念でした。
忘れないうちにもう一度チャレンジしに来てくださいね!
みなさんなら次回はきっとばっちり飛べるはず・・!お待ちしてます★

ひときわ綺麗なグライダーで立ち上げをしていたのは吉田さん!
ピカピカの新機で初ライズアップで~す!!
n0906031.jpg
感想は・・「試乗機より軽くてびっくり!」とのこと。
確かに、スパンスパン立ち上げができていました。
愛機で目指すは初飛び、いってしまいましょう~♪また来週もお待ちしてます。

メイトコースを次回卒業!?は吉沢さんです。ライズアップの完成度もバツグン。
吉田さんと一緒に今月高高度が充分に狙えるところにきました。
さ~て、今年の初飛びラッシュ第一弾がやってきました!!
みなさんテイクオフではサポート宜しくお願いいたします★★

社務所にこんな大きな花が咲いているのは、お気づきでしょうか・・?
『君が代蘭』という花です。4年前に会長が植えた花で、見事に今年咲きました!
花が咲くまでとても時間がかかるそうで、4年は早いとのこと。
繊細で強風ですこしづつ落ち始めていますので、ご来場の際は是非見てくださいね。
n0906032.jpg

明日はスクールはお休みです。明後日の雨マークが消えると教習日和かも?
期待して・・・ご来場お待ちしてます★



新治こまちPGS at 20:38 【未分類
トラックバック(0) : コメント(0)
報告!白鷹移動スクール
2009年06月03日(水)

5月29~31日の2泊3日で、
『山形県白鷹移動スクール』を行いました~!!
なんと、この3日間だけ雨マークがずらり・・・。
誰しもがこれはもしや飛べないのでは?と思っておりましたが
引率の会長「晴れ男伝説」は健在でした!!!

なんと全日飛べてしまったのです!!

初日は風が強かったため、残念ながらパイロットのみのフライト。
教習生の皆さんは座学を受け、
そして地形を把握して2日目からのフライトに備えました。

2日目はなんと驚きの全員3本フライト!!
前日に学んだとおり、それぞれがしっかりフライトできました。

3日目は、ちょうど新治は朝から一日中雨でした・・・が、
白鷹もやっぱり朝から雨が降っていたそうです。
それでも奇跡が起こりました!午後から天候が回復し、
なんと最終日も
ばっちり2本飛べてしまいました~(^^)

う~ん、会長の晴れパワーにはかないません(汗)

白鷹はとても空域が広く、いつもとは違った雰囲気の中練習ができたそうです。
参加された皆様、お疲れ様でした!
今週末はそれぞれホームに帰って、学んだことをいかしてくださいね。
ホームエリアで週末もお待ちしてます!!
新治こまちPGS at 20:25 【未分類
トラックバック(0) : コメント(0)
今日もK2オープンです★
2009年06月02日(火)

今日は強風予報が出ていましたが、タイミングを見て
K2から飛べちゃいました~!!
GW以降、どんどんフライト確率が上がっている新治です♪

パイロットコース吉田さんが先導して1~2本フライト。
吉田さんは旋回練習を中心にトレーニング。全体的にフライトが安定してきて
いよいよパイロット証の取得が見えてきました(^^)

グランドではなんと2年ぶりにパラグライダー復活の堀さん!
2年ぶりとはとても思えないライズアップにびっくりです・・。
このままいけばまたすぐ復活フライトできそう。またよろしくお願いします★

体験コースでお越しの小栗さんも、練習場を3本飛べました★
覚えがとても良かったですね。忘れないうちに続きをやりましょう!
また連絡くださいね~お待ちしてます!!

明日も南風予報です。みなさまお待ちしてま~す♪
新治こまちPGS at 22:30 【未分類
トラックバック(0) : コメント(0)
新機お披露目★★
2009年06月01日(月)

昨日の雨はどこへやら。今日は朝から晴れ間が出ました★
K2からフルオープンで飛べました!!

えつこさんも1本飛んで24本になりました~♪
標準コースもだんだん覚えてきましたね(^^)

1~2本フライトで、特に旋回練習ができました。
夕方にはお空がどんどん黒くなり、怪しげな雰囲気・・・。
片づけをしてクラブハウスに帰ると一気に雨が降ってきました!
う~ん、ナイスなタイミングでしたね。

雨が降る前に、
宍倉さんの愛機をお披露目で~す★
n0906013.jpg
綺麗なライズアップ! n0906012.jpg
機体との相性はバツグン★愛機で初飛びを迎えましょう。

雨はすでにあがりました。明日も南風予報で~す。
新治こまちPGS at 19:38 【未分類
トラックバック(0) : コメント(0)
  |トップ