2009年07月31日(金)
今日は涼しい一日でした~♪グランドレッスンもこんな日ははかどリますね。
午前中はランディングに、いろんな方向から風が吹き込みましたが
午後になると東風で安定し、3mの楽しい新治風となりました★
埼玉からお越しのブライトⅢ乗りさんは、待ってましたとばかりに
リバーレッスンを熱心に頑張りました!満喫してましたね~(^^)
高高度はPPコース以上の方でK1からフライト★
塚田さんもイプシロン6ですでに30本飛んでいるそうで~す。ハイペース!

えつこさん&ほったさんの平日レディースは、『頭上安定』レッスンを頑張りました。
この調子♪どんどんかっこよくなってます!!
2度目の体験参加でお越しの大野さん、郡司さん、江川さん
本格的に「セカラズテス」を練習しました!

次回は今日の続きをやりましょう。またお待ちしてま~す。
やった!明日の雨予報がなくなりましたね(^^)
スポンサーサイト
2009年07月29日(水)
今日も朝から強風が吹いてしまいました。
フライトは早々に断念!残念!・・・ですが、次回につながる練習をしましょう。
ということで朝一から練習場へGO★
Pコース以上の方は斜面フライト。BPコース&PPコースの方は
斜面下でレッスン開始。今日も引き続き『頭上安定、確認』がテーマです。
やってみるとこれがなかなか難しい~。
出来ているようで抜けている技術がそれぞれ分かってしまいましたね。
お昼前には爆風にパワーアップしてしまい、練習をチェンジ。
とっさの時の『Dライザー落とし』に挑戦です。
さすがに爆風なのでみんなでサポートしながら練習しました。
吉沢さんも初めてトライ★ちょっと難しそうでしたね。また一緒に練習しましょう。
何といってもすばらしいDライザー落としを見せてくれたのは、
間もなくパイロットの太郎さん!!素晴らしい強風への対処法でした。
太郎さんを『Dライザー先生と呼びましょう』という声まで出たほど(^^;)
・・・あ、ここまで書いたら太郎さんプレッシャーかな?
でもとても参考になるのでみなさん要チェックです!
お昼にはえつこさんのお父様お手製の、
じゃがいもをご馳走になりました~!
ほくほくして美味しい~!!

あ~ん。誰のお口が一番大きいかな?

ご馳走様でした!と~っても美味しかったです(^^)
金曜頃からやっと気圧配置に変化がありそうですヨ♪
金曜日もみなさまお待ちしてま~す!!
2009年07月28日(火)
今日も残念ながら朝から強風でした。
午前中を中心に練習場へGO!
今日のテーマは『頭上安定と確認』です。
ほったさんも初めての頭上確認に挑戦!
前傾姿勢がかっこよくなって、ライズアップが格段に良くなりました★
スパイ田口さんも、うらやまし~長島さんの個人レッスンを受けて強風にチャレンジ!
長島さんは、なんとスピードフライングを初披露!!
見てみて、このちっちゃな翼。スピードが、は、速いっ!!!


まるで忍者のようなテイクオフ。ど迫力でした。
体験でお越しの伊藤さん&ケンくん
ライズアップにチャレンジ★

とても熱心で、短い時間でしっかり上達できました。
次回は斜面フライトですね・・!ご来場お待ちしてま~す。
2009年07月27日(月)
にっくき梅雨前線の影響で、残念ながら本日も朝から爆風でした(涙)
う~ん、今年の太平洋高気圧はどうした!?
こうなったら頑張って低気圧を押し上げて欲しいものです。
前線の位置関係しだいで、ころっとコンディションが変わりそうです。
こんな時は予想を立てながら、気象の読みを楽しみましょう★
平日メンバーさんは平日を、週末メンバーさんは週末が
良い周期に入ることを、それぞれ願っているようで・・・(^^;)
新治としてはどっちも良くなるといいな~!
本日もとひこさま用のNEWハーネス『ピークⅡ』が入荷♪
評判のいいハーネスです。さらに新機一転楽しくなりそうですネ。
2009年07月26日(日)
今日も朝から爆風予報でしたが、昨日よりは弱めのスタートでした。
タイミングがうまくあった方は1~2本フライト★
中でも楽しそうなフライトを見せてくれたのは赤のニューフェイス♪

思い通りのフライトができていて、飛びが楽しそうですね。
ビーナス形野さんも新機一転!飛びが変わりました。

とにかくランディングの調子が上がってますね~今年は腕が上がっちゃうかな?
ベーシックさんまで全員飛べなかったのが残念でした。
午後に練習した『復元動作』を覚えて、リバースの腕を磨きましょうね★
アツイ新治は、今日もかき氷で涼みました~(^^)
これはクセになる美味しさです。今度は抹茶味に挑戦かな♪

今日「軸作り」レッスンを頑張った皆様お疲れ様でした~!
今日体得したことを次回のリバースレッスンにいかしましょう。
今夜はきっとビールが美味しいですね~!また来週もお待ちしてます★
2009年07月25日(土)
今日は予報どおり風が強く吹いてしまいました。
パイロットがフライト後、急速に風速がアップしフライトは断念しました。
ランディングも強い風の吹く中、リバースレッスン。
特に『軸づくり』をテーマに練習をすすめました★
体験コースでご参加の国本さんも、復元動作にチャレンジです!
ちょっと難しい練習に挑戦してみましたが・・・おっ、上手♪

飲み込みが早い!来週は今日の続きと、タンデムやりましょうネ。お待ちしてます★
メイトコースの三浦さんも初めての復元動作レッスン!
どんどん姿勢が良くなり、ぐぐっとコツを掴んだ一日でした(^^)
『氷あるよ~』
お昼にはイケメンお兄さんが作ってくれるかき氷をみんなで食べました♪

今日はちょっと豪華!イチゴにブルーハワイに小豆にミルクに・・お好みで★




新治の熱い(暑い)夏は、かき氷で乗り切ろう!!
2009年07月24日(金)
今日は雨が降ったり突然ば~っと降りだしたりと、とても不安定でした。
作業作業に明け暮れた新治に、一報が・・!
『扇澤さんスポルト生中継』 これは応援しなくてはいけません♪
ただいま遠くはなれたアルプス山脈で、開催中の
20日間818キロのノンストップレース
RED BULL X-ALPS2009!
日本からは昨年見事ゴールにたどり着いた扇澤郁× 佐相 大 ペアと
初参加の松原正幸× 小貝哲夫 ペアが参戦中です。
今晩放送の フジテレビCX系 スポーツ番組「すぽると」内で、
扇澤郁さんと生中継がつながる予定です。お時間ある方はご覧下さいませ。
遅い時間なのでパラにくる方は無理をしないで下さい★
(古宮コーチに録画してもらう予定なのでご安心を。)
今夜のすぽると!7月24日(金)24時23分~
*ニュースの内容によりオンエア時間、内容が変更になることがあります。
また、頑張っている選手を応援すべく、
「クロスアルプス応援Tシャツ」も発売となりました。
カラーはブルーとイエロー。S~XLサイズ。3200円です。
また、ワールドカップチャレンジ応援Tシャツ2009も発売になりました!
こちらはブルーとレッドS~XLサイズで2940です。
どちらもスクールにてお申し込みくださいませ☆
明日は雨はもちそうな予報です。ご来場楽しみにお待ちしてま~す★
2009年07月22日(水)
朝はしっかりした雨からスタート。
くじけてしまった方も多かったのでは・・?
マケズにご来場の皆様と一緒に、午前中は学科講習をすすめました。
お昼前まで小雨がしとしと・・。半分皆様諦めモード(^^;)
お?まだ諦めていない方が約1名!その名もN尾さん!!
2時頃になると雲中が見事に晴れて、予想以上に風も穏やか。
パチパチパチN尾さんの読み(希望?)が的中しました。
その後はK2&K1から2~3本飛べてしまいました♪
雲中になったり晴れたりの繰り返しでしたが、いい方に転びましたね。
これだからお天気は分からない!!
無風でのテイクオフとランディングで中身の濃い練習ができました。
『雨の日と飛べない日に腕の差がつく!』ですネ♪
週末にかけて雨マークがついてしまいましたが、
まだまだ分かりません(^^)ぜひエリアに足を運んで下さいませ。
ご来場をお待ちしてま~す!!
2009年07月21日(火)
★浴衣パーティーのログもアップしたので覗いてね★
夏のパイロット研修ツアーのご案内です!
日程 2009年8月22日(土)~23日(日)
利用エリア 浜名湖フライトパーク JPM高塚エリア
対象 パイロット証所持者
宿泊 浜名湖パラグライダースクール

詳細はスクールにてお問い合わせくださいませ。
海風を利用して飛ぶと10kmのアウト&リターンもできるかも!
皆様のご参加をお待ちしております。
夏のパイロット研修ツアーのご案内です!
日程 2009年8月22日(土)~23日(日)
利用エリア 浜名湖フライトパーク JPM高塚エリア
対象 パイロット証所持者
宿泊 浜名湖パラグライダースクール


詳細はスクールにてお問い合わせくださいませ。
海風を利用して飛ぶと10kmのアウト&リターンもできるかも!
皆様のご参加をお待ちしております。
2009年07月19日(日)
お久しぶりに風の強い週末でした。日曜は朝練習をしたものの
朝から強めの南西風で上級者のみのフライトでした。
タイミングを見てテイクオフした市川さんが空域を独り占めでした!
その頃麺亭では・・・ 『そば打ちコース』が遂にスタート!?


山蔭さん初めて打ったおそばは美味しかったようです(^^)
夕方まで風が強く、フライトは断念して夜のこまちにGO★
今週のメインイベント! 形野さん&みのりんさんプレゼンツ
『星空に近いウッドセンターで
恋が始まる!?浴衣パーティー』を行いました~♪
たまにはいつもとは違う場所、雰囲気、でみんなで楽しみましょう~
というこの企画。普段は見れない姿が見えて、面白かったですね♪
レディにはやっぱり着て欲しい浴衣♪あでやかでした~





せっかく浴衣を着てるんですもの、ゲームで盛り上がりましょう。
浴衣美女のパートナーに選ばれた男性と女性で、
司会のminorinに出されたお題を二人でクリア★
カラオケチーム♪吉田さん羨ましい!

ダンシングチーム♪後姿が悩ましい・・? BGMを歌うお二人


愛の劇場チーム
Uさん素敵でした~★

パ○ストチーム! レディセット・・・ GO!!二人とも本気です(笑)結果はドロー!


「あ~れ~」ごむたいな~チーム!この後衝撃の結末が・・!

優勝チームは『愛の劇場』チームでした!
出血大サービスの旅行券GET(!?)おめでとうございま~す!!
そして形野さんよりいただきました「ランドマークタワー招待券」
をめぐって、会長とじゃんけん大会です。みんな真剣!

勝利したのはれいこちゃん&いっし~ おめでとうございます★
第一回目の浴衣パーティーは大盛り上がりでした。
幹事のminorin&もとひこさんありがとうございました~(^^)


▲限界ぎりぎりショットをお見せしてしまいました・・
来年は第二回浴衣パーティーをみんなで楽しみましょう!
組長?を中心に、ハイチーズ!

月曜日も東風が強めでフライトは上級者のみ。
グランドではみなさんリバースに燃えていました。
埼玉から修行でお越しの小岩井さんもリーバス特訓。
熱心に一日中練習し、腕が上がりました!!
賑やかな新治の3連休でした♪
2009年07月18日(土)
明日は7時半より朝練スタートします!
ちょっと(?)頑張って早起きしてお越しください。
教習後は夕方7時より『浴衣パーティー』を行います★
パーティーの正式名称は・・・
『星空に近いウッドセンターにて
恋が始まる!?浴衣パーティー』で~す!
今から参加もOKです。ご参加をお待ちしてま~す♪
2009年07月18日(土)
ココのところ、悪い予報の日でもよく飛べている新治です♪
そして朝は小雨が降っていましたが、やっぱり今日も飛べちゃいました!
時折小雨がパラつくタイミングもありましたが、一日中K2オープン。
フルオープンで2~5本とたっぷり練習できました~。
ベーシックの吉田さんもトータル6本フライトとなりました(^^)

標準コースも少しづつ覚えてきたかな♪
山田さんは全ての課目をクリアして、ベーシック実技検定に入ります。
リラックスしてがんばってくださいネ(^^)
体験コースでお越しの小松崎さん&宮本さんで~す★
タンデムフライト&小斜面フライトもバッチリで、満喫コース!



とっても楽しんでいただけたようです(^^)
次回は埼玉にも遊びに行ってくれるとか・・♪
まだまだパラの楽しさはここからです、ぜひ続きをやってみましょう!
明日はいよいよ教習後に
『星空に近いウッドセンターにて、
恋が始まる!?浴衣パーティー』を行います!!
参加者募集中で~す★
2009年07月17日(金)
今朝のニュースでは「雨が降りそうです~」なんてマイナスな情報でしたが
新治こまちは午後から天国でした!!
お昼前からフライト活動スタートして、フルオープンで4本飛べました!
急に晴れたために適度な上昇風がわき、旋回課目もできました。
パイロットさんはその上昇風を捕らえてソアリング練習。
でも、やっぱり夏のサーマルは手ごわいですね。
Kコーチはワンサーマルを上げ切ったあと、風を読み即座に鉄塔へGO★
・・・読みは的中しました。鉄塔を中心にじわじわ高度獲得!!

ラストは900m!!技ありソアリングでした(^^)
松本和さんも本格的に場周アプローチの練習をスタートして、
いよいよパイロットコースの準備に入りました!
思いがけずフライト天国となった今日の新治でした★
今週日曜日は、教習後に「浴衣パーティー」を行いま~す!
締め切りは過ぎましたが、まだ参加できそうな方は大歓迎です♪
スタッフまでお知らせください。
男性陣も浴衣やじんべえを着てきてくださ~い(^^)
ご参加を楽しみにお待ちしております。
2009年07月15日(水)
今日は荒れ荒れ爆風スランプな風でした!!
望月埼玉校長が「試乗機ファクター」でフライト★

旋回性バツグンのグライダーのようです!
フライトは断念して、ランディングは3~5mの中、強めのリバースレッスン!
埼玉からリバース留学にお越しの佐野さんを中心に、練習を頑張りました。
新治の安定した風に、佐野さんも新機ルーキーでみっちり練習ができましたね。
またぜひ練習に来て下さいネ。お待ちしてま~す(^^)
お昼には魚住さんにスイカをいただきました!
甘くて美味しかった~♪魚住さんご馳走様で~す!!

そして、今日はおめでたニュースが♪
西山さんベーシック学科検定に
見事満点合格で~す!!

おめでとうございま~す!!!
これでいよいよ次回から真の(!)プライマリーコースですね。
本格的は課目練習も始めましょう★おめでとうございました~!
暑さに負けず、夕方まで練習場を頑張ったみなさまお疲れ様でした!
2009年07月14日(火)
今日は一日中フルオープンでとびっきりの教習日和でした★
一時風の強いタイミングもありましたがすぐに落ちつきK2からスタート。
ベーシックの方もばんばん飛べる最高の練習コンディションとなりました!
今日はなななんと・・・!ものすごい講師にお越しいただきました。
JPA教育部長の岡田さんに
ご来場頂きました~!!
お忙しい中特別にご来場で、直接テイクオフにて指導していただきました。
ちょっと緊張したのはわたしだけ?(^^;)
丁寧で的確な指導でとても勉強になりました。
またぜひ新治校にご来場をお願いいたします!!
岡田さんの指導でK2もフル回転!お昼後はフルオープンがとまりません。
日高さん&和田さん&いづみさんは揃って
『リーバス初本番テイクオフ』ができました~!
何だかいろいろ大変な初テイクオフだったようですが(^^;)
続けてこれからも頑張りましょう★

パイロットさんも弱いサーマルの中、粘り上げの練習です。
おっと!お久しぶり平日ご来場のYかげさん♪

いろいろと試行錯誤しながら飛んでいました。それがとっても大事ですよネ。
今年新治初フライトは佐合さん★

また新治にも来てくださいね~!お待ちしてま~す(^^)
今日も熱かった昼間は「かき氷」で涼みましょう~。
シロップはミックスがおすすめですよ~(^^)


ベーシックメンバーさんも頑張り、ほったさんが5本フライト!
ししくらさんも4本飛んで、それぞれ標準コースを少しずつ覚えられましたね。
2~5本たっぷり飛んで、次につながるいい練習ができました。
たっぷり飛んでお疲れ~な雰囲気でしたが、
第二回平日ボーリング大会に夜から突入!
最近ボーリングにハマっているスタッフです(^^)
女性チーム4名VS男性チーム3名での本気の勝負!!
初めは余裕の表情の男性陣も、思いがけない女性陣の大健闘にあれれ・・・?
結果は女性チームの勝利~♪大将の日高さん&いづみさん&ほったさんヤッタね~
勝利のアイスをGETしてご満悦のレディ達でした♪
また第三弾いきましょうね~!!
2009年07月13日(月)
今日は風が強くなりそう~な予感でスタートいたしました。
テイクオフの高度には朝から強風が入り、早々にフライトは断念!
ランディングは予想外に穏やかだったので、リバースレッスンをスタート。
とっさのときに備えて「Dライザー落とし」を意識して練習を行いました。
初めて装着してリバースレッスンを行ったのはほったさん★
復元動作に挑戦いたしましたが、と~ってもよく出来ました(^^)
春に基礎をしっかりすすめた成果が出ましたね。
本番テイクオフを目指してリバースも頑張ろう!
お昼過ぎには爆風が入ってきてしまい、練習は早めのクローズとなりました。
今日はお久しぶりに埼玉の篠田先生が指導に来てくれました!!
熱血篠田先生節で、新治メンバーさんもレベルアップできましたネ。
今度はフライトも指導してもらいましょう♪
明日もなんとスペシャル講師がご来場予定です。お楽しみに~★
2009年07月12日(日)
日曜日も教習生天国の新治でした(^^)!
こんな穏やか~な日はみんなで課題練習です。
パイロットさんも含めて基礎練習に励みました。
ほとんど無風のK2からフルオープンでスタート。
埼玉メンバーさんに負けないように、ランディングでのライズアップも
無風を避けずにどんどん練習!みんなで苦手をなくしましょう。
1~2本飛んだところで、お昼にはメインイベント
『埼玉斉藤さんプレゼンツ
もつ鍋パーティ』で~す!!



▲シーザーサラダに、かりっとした油揚げ♪
とろっとしたもつが最高!!みんな夢中で食べてしまいました。
斉藤さんご馳走様でした~!!

美味しいランチにみんな大満足!「今日は楽しかったです」
・・・って、もうおしまいですか!?(笑)
なんとかお尻をたたいて、午後もフライト活動スタート!
K1&k2からまたまたフルオープンで飛びまくり。
山川さんはK2から初フライトで~す!!!
おめでとうございま~す★

景色も見えたそうです。これからもたくさん飛びましょう!!
埼玉斉藤さんも午後からはフライトに集中。ローリング、ピッチング練習を
中心に進めました。空域が広い新治ならではのたっぷり練習ができましたネ。

一日を通してみれば・・・最高5本!う~ん。よく飛べました。
ネコスケもぐったり~な満喫コースの新治でした★

2009年07月12日(日)
来週末19日(日)は教習後にウッドセンターにて、
『星空に近いウッドセンターで
恋が始まる!?浴衣パーティー』を行います!!
スゴイタイトルでしょ・・?健全なパーティーなのでご安心を(^^;)
幹事はなんと『形野さん&みのりんさん』で~す♪
夏ですもの、やっぱり浴衣を着なくちゃ!
新治&埼玉の美女がいつものパラ姿とはちょっと違うしっとり浴衣姿で登場~!
埼玉からあの方も来てくれるとか!?待ってま~す★
場所 ウッドセンター
時間 7時スタート(予定)
会費 女性2000円 男性3000円
男性も浴衣大歓迎です!参加できる方はスクールまでご連絡ください。
食事の用意の関係で木曜日昼までにご連絡くださいませ。
いつもとは違う雰囲気で、みんなで楽しみましょう。
みなさまのご来場を、楽しみにお待ちしております。
2009年07月11日(土)
今週末は絶好の教習日和となりました~!
教習生の皆様はばんばんフライトができ、課題練習も進みましたね。
土曜日は朝は強風で上級者スタートでしたが、
どんどん風が収まり、ラストには
先週末に初飛びをキメた、ナカクキさんもK1よりフライト★


ちょっとずつコースも覚えてきたかな?また来週も頑張りましょう♪
この兄弟もお久しぶりに飛びましたっ。
清水さん&榎本さん 2本飛んで・・・ご馳走様(^^)


そして、赤のニクイヤツも飛びましたよ♪笠井さんの新機イプ6で~す!

スムースな操作でいい調子、今年の冬に向けて調整です!!
お昼前からスタートでしたが、1~4本たっぷり練習ができました。
今日からベーシックの新開さんも、状況がいいときに上から飛びましょう。
2009年07月07日(火)
今日は埼玉校はお休みで、
『新治合同練習会』を行いました~!!
風速がアップする予報が出ていて、フライトは午前中勝負!
タイミングを見てK2からのオープンとなりました。
埼玉からは塩沢さんがご来場♪K2をお久しぶりに2本飛べました(^^)
体験の樋口さん&宮本さんもばっちりタンデムフライトができてニコニコでした★
午後は風速が急激にアップしてランディングにてリバースレッスン。
ししくらさんも初めてのリバース練習でしたね。
なんとランディングから飛んじゃった(飛ばされた?)のはN尾さん。
あわやお田んぼクラブ第一号か!?というビックフライトでした(^^;)


最後にネコスケファンにはたまらない『亀ネコ』でした★

2009年07月06日(月)
今日は雨との戦いでした・・!なんとか午前中はもつのかな~と
思いましたが、残念。9時頃から降りだしてしまいました。
そんな時にこそ!いつも後回しになってしまう練習をしておきましょう。
鈴鹿さんとメイトの岡田さんを中心に、ツリーラン脱出訓練です★
みなさんとても真剣に練習をすすめました。
えつこさんも久しぶりの練習です 鈴鹿さんはお初のチャレンジ★


岡田さんは超スムーズに降下!手さばきお見事です。
あまりの素晴らしさについたあだ名が『レンジャー岡田』!!
岡田さん、早く上から飛んでしまいましょう(^^)


午後はフライトコースやランディングアプローチなど
初フライトに向けてしっかりとお勉強を。準備はバッチリ!
雨の日などはぜひ次回に向けて準備をしましょうね。これが大事ですヨ。
明日は埼玉校はお休みで『新治合同練習会』で~す。
みなさまご来場お待ちしております★★
2009年07月05日(日)
今日はとっても穏やか~で絶好の練習日和となりました!
一日中曇り空で弱い風。K1&K2両方を使ってばしばしフライトです★
それぞれピッチングやローリングなどを練習し、
穏やかな風の中、機体の動きを確かめました。
日高さんのパンダ号も3本空を飛びました♪
旋回練習を週末で6本もできましたね。

先日初飛びしたばかりの吉田さんも2本飛べました。
K2初フライト、やったね!

埼玉校からお越しの斉藤さんも
新治初フライトで~す!!

なんとK1もK2も一気に体験してしまいました。贅沢~!
台湾ツアーで親子?になった形野さんとパチリ★
体験でお越しの泉さん&城山さんもタンデムフライトまで楽しめました♪


城山さん、あんなにも空中で楽しくて大興奮だった方は初めてです(^^)
またお二人で遊びに来てくださいね!お待ちしてま~す!!
メイトコースの石橋さん&氏家さんはとっても熱心・・!!


念入りにライズアップの感覚を確かめていました。
次回は次のステップを練習してみましょう。またお待ちしてます★
じゃじゃじゃ~んっ!!ついに到着!!
笠井さんのイプシロン6で~す!!

なんと笠井さんがイプシロン乗りに!こりゃ~いい飛びしますよ!!
赤い機体の日はイプ♪みんなで見るのも楽しみですね。
初フライトをお楽しみに~(^^)
3~4本しっかりと飛べていい練習のできた一日でした★
2009年07月04日(土)
今日はみなさん雨が降ると思ったでしょう!
だめかな~という日も諦めちゃダメですよ!!
『天気の悪い日こそ腕に差がつくチャンスです!』BY会長
ということで、今日ご来場のみなさまはしっかり練習して
ちゃ~んと差がついちゃいましたよ(^^)
さらになんとお昼前には晴れ間が出てきて、嬉しい誤算♪
フルオープンで飛べてしまいました~★
とっても弱い風でK1からオープンです。
パイロットのお二人も、こんな日はしっかり基礎トレーニング!
美恵子さんは旋回系の練習を HOOKの親分さんはランディングがキマりました


基礎トレーニングを続けることが、いいフライトへの近道ですね♪
石川さんも旋回&ビックイヤーに挑戦 塚田さんきれいな前傾姿勢!


今日は新治にビーナスが誕生しました!!
ビーナス形野さん、
新機HOOKで初フライトで~す★

HOOKのオレンジカラーはその名も「ビーナス」
形野さん=ビーナス・・? 何はともあれたくさん飛んで仲良くなってくださいね♪
今日のメインイベントは
なかくきさんK1より初フライトで~す!!


おめでとうございま~す★

はじめは緊張していましたが、とても落ち着いてフライトができましたね。
テーマカラーがピンクというなかくきさん(素敵です!)、
これからもたくさん飛びましょう!おめでとうございました~!!

2009年07月03日(金)
今日も一日中教習日和で、たっぷり飛べちゃいました!
ほとんど風がなく、K1からの活動となりました。
何といっても、この季節にこにこなのはベーシックさん♪
今日もタイミングを見てフライトができました(^^)
えつこさんは本数30本を超えて、
「行きます!」のテイクオフコールもかっこいい!
最近めきめき上達していると評判です。
そして先日初飛びをキメたししくらさんは、今日も3本飛べました!
飛ぶごとにブレーク操作がスムーズになってきています。
「病み付きになりそうですね」と嬉しいお言葉♪
みんなでパラグライダー病にかかりましょう(笑)
3~5本たっぷり練習して、みなさま夕方ぐったりでしたね。
今晩のビールは美味しいですね~★また次回も頑張りましょう。
週末も飛べそうですね、ご来場お待ちしてます!!
2009年07月01日(水)
アップが遅れてゴメンナサイ!週末ブログもアップしたので除いてネ。
嬉しい誤算で今日もフルオープンで飛べてしまいました!
一日K1からのスタート。なんとテイクオフにはほぼ正面の風が続き
風は無風~1mまでととっても穏やかでした。
元気印のベーシックほったさんは、今までの練習をいかしてばんばんフライト!
K1から4本飛んで大満足でした♪標準コースを一人で飛べましたね。
先日プライマリーに上がった西山さんは今日で100本フライトでした~!
おめでとうございます。3桁もこの調子で頑張ってください(^^)
とにかくコンディションはGOOD★タンデムも全員ばっちり飛べました!
大野さん、郡司さん、江川さん とっても練習熱心な3名です。

江川さんはなんと、
『バースデーフライト』でした!
お誕生日おめでとうございます。

「空飛ぶ誕生日」とは・・!みなさんまた今日の続きをやりましょう。
今月の平日合同練習会のお知らせです。
7月7日(火) 新治合同練習会 埼玉校は休校となります。
7月10日(金) 埼玉合同練習会 新治校は休校となります。
交通アクセス等不安な方はご相談ください。
7月8日夕方までに機材の埼玉校への移動希望の方は連絡をお願いいたします。
ご参加を楽しみにお待ちしております!
嬉しい誤算で今日もフルオープンで飛べてしまいました!
一日K1からのスタート。なんとテイクオフにはほぼ正面の風が続き
風は無風~1mまでととっても穏やかでした。
元気印のベーシックほったさんは、今までの練習をいかしてばんばんフライト!
K1から4本飛んで大満足でした♪標準コースを一人で飛べましたね。
先日プライマリーに上がった西山さんは今日で100本フライトでした~!
おめでとうございます。3桁もこの調子で頑張ってください(^^)
とにかくコンディションはGOOD★タンデムも全員ばっちり飛べました!
大野さん、郡司さん、江川さん とっても練習熱心な3名です。

江川さんはなんと、
『バースデーフライト』でした!
お誕生日おめでとうございます。

「空飛ぶ誕生日」とは・・!みなさんまた今日の続きをやりましょう。
今月の平日合同練習会のお知らせです。
7月7日(火) 新治合同練習会 埼玉校は休校となります。
7月10日(金) 埼玉合同練習会 新治校は休校となります。
交通アクセス等不安な方はご相談ください。
7月8日夕方までに機材の埼玉校への移動希望の方は連絡をお願いいたします。
ご参加を楽しみにお待ちしております!