2009年08月29日(土)
今日は南風がばんばん予報でしたが、風が弱かったですね。
明日のパイロットセミナーに向けてご来場の埼玉メンバーさんも
弱い風は任せて!とK2からテイクオフ★
なななんと、赤間さん★
500本の記念すべきフライトでした~っ!!


飛びすぎだ~(^^) 赤間さんの前傾姿勢きれいなのでチェックですよ♪
新治の記念フライトは長尾さん★
ニューハーネス「ALTIX」でテイクオフ!!

お!長尾様、足が長い♪ …「いつもですよ」というコメントが返ってきそう(笑)
午後はK1に移動。タンデムでお越しの梅田さんばっちり飛べましたね。
黒木さんからさっそくフライトDVDのプレゼントも!
DVDを見てイメトレして、また飛びに来てくださいネ。
夕方は前線風がK1まで入り込み残念ながらフライトはできませんでした。
前線には勝てませんね~、A間さん?
そして、本日はさらに素敵な記念日となりました。
氏家さんメイトコース見事合格で~す!!
納得するまで練習されて、見事合格♪おめでとうございます!
いよいよ(パラ)初フライト!楽しみですね。
氏家さんをセンターに、おめでとうございま~す★★★

スポンサーサイト
2009年08月28日(金)
今日は久しぶりに夏!という陽気の一日でした。
南風がアップする前に、そそくさとテイクオフへ。K2からのスタートでした。
プランはバッチリでしたね(^^)
2回目パラ参加の小笠原さんは朝の穏やかTIMEにタンデムを満喫!
「言葉で言い表せない感激」と、とっても楽しんでいただけたようです♪
K2はややサイドの風でしたが、タイミングを見て教習生もテイクオフ。
腕がアップした方はどんどんサイドの風でも飛べるようになってきました。
体験に来てくれた元気いっぱい【TEAM鈴鹿さん】のメンバーさん★
タンデム楽しかったぞ~ K1にて。こっちの写真が好きです(^^)


リーダー鈴鹿さんはリバースレッスンに初挑戦!
おお、動きがスムーズ。後はバックステップを練習してきてネ(笑)

今週末の日曜日は、いよいよ週末パイロットセミナーです!
9時半よりこまち麺亭前(新治校)にてミーティングを行います。
教習は通常通り行いますので、皆様のご来場をお待ちしております!!
2009年08月26日(水)
今日も東風が心地よく吹いて、秋のような陽気でした。
ちょっと強めの風で上級者からフライト開始。K1からのオープンでした。
今日も篠田先生の熱血指導が光りました★


おお、ターゲット獲得もさすがです。13周年記念大会は強敵ですね!
今日からメイトコーススタートは、野田さんです★

一日目はとても順調なスタートでした。あとは・・・用語だけ?(^^)
初飛び目指して頑張りましょう、宜しくお願いします!
午後は風速がアップして、期待した夕方アーベントは残念でした。
アーベントの予想をたてるのも、また面白いですよ。次回のお楽しみに♪
今日で、13周年記念大会まであとちょうど1ヶ月です!!
さてさて、新治メンバーさん気合入れていきますよ~
2009年08月25日(火)
今日も東から北風がベースでK1からのスタートとなりました。
昨日よりも雲の発達は穏やかで、タイミングを見て教習生の方も飛べました。
今日のテイクオフで反省点となったのは、「前傾姿勢」でした!
カラビナにぐぐっとテンションがかからないまま加速している方・・・いませんか?
午後は反省をもとに、ランディングにて前傾姿勢のレッスンを。
火曜日の塚田さん、姿勢が良くなりましたね!かっこいい姿勢で走れました。
軍司さんもイメトレの成果が出てきています。
『パラはかっこよく、を意識するとうまくなる!』これホントです(^^)
夕方は風が不安定でフライトは断念。次回に練習の成果をいかしましょう。
今年は山の木々がもう赤く色づき始めていますよ。早いですね。
秋の紅葉に向けて毎週変化が楽しめそうです♪
2009年08月24日(月)
月曜は北風でK1からのフライトでした。
テイクオフにはサイドの風がしっかりと・・。
ここはライズアップの腕の見せ所♪さすが!!
間もなくパイロット検定の太郎さんばっちりテイクオフです★
空域もぐんぐん雲が発達するコンディションで、上級者のみフライトしました。
こ~んな雲がもくもくもく。怪しいぞ~

午後は東風で風速がアップ!ランディングに絶好の風が吹きました。
体験コースでお越しの元気いっぱい3人組さん
ライズアップレッスンの後、みんなで協力して小斜面フライトだ~っ!!

レディセット~!!いくぞ~ やった~成功!!あれ?小松さん・・・


みんなで声を掛け合いながら練習し、大盛り上がりでしたね。
お疲れ様でした★また遊びに来てくださいね。
そして、ナイスサポートありがとうございます!K井さん(^^)
夕方は雨が降る間一髪のタイミングでクラブハウスに避難♪
お天気の変化も見て楽しめた今日の新治でした★
2009年08月23日(日)
今日も一日中バッチリ飛べてしまいました~!
午前中は南風ベースでK2から、午後は北風に変わりK1からのフルコース♪
今日は新治での指導はお久しぶりの篠田先生が、新治組を熱血指導★
勢いに乗って、新治メンバーさんもばんばんテイクオフしました。
篠田先生が連れてきてくれたのか、新治には珍しい弱~い風。
やっぱり無風ライズアップは埼玉に負けちゃうな~。頑張れ新治!
今日はベーシックチームが揃い、7連発テイクオフも。
上級者のサポートもあり、ベーシックも全員1~2本フライトできました(^^)
やったね!!なんと
ダブル初飛びが出ましたよ~!!
新開さんK2から見事初フライトで~す!!

夕方にはK1からも飛んで、贅沢コース♪
「一度は空を飛ぶもんですね~特に2本目は楽しめました」
と、余裕のコメントでした。これからも、もっともっと空を楽しみましょう♪
岡田さんもなんと入校から4日で初飛びで~す(驚)!

初フライトから「偏流飛行」を意識して飛んだのは岡田さんが初です・・・。
さてさて高高度組さん、ツワモノが上がってきましたよ~(笑)
メイトコースの氏家さん&小林さん、二人に続きますよ・・・(^^)♪
プライマリーさんはランディングに大苦戦!!
終わりのミーティングで話した「ランディングのコツ」を、次回実践しましょう。
最高5本とよく練習できた新治でした★
今日のベーシックさん大集合~!

そして、今日の主役「新開さん&岡田さん」を中心におめでと~!!!

2009年08月22日(土)
今日は朝から一日中ばっちり飛べるコンディションでした~!
うす曇から日中は晴れ間が出て贅沢な一日。K1からのオープンでした。
新プライマリー(暫定ですけど^^;)の山田さんは
いよいよ課題練習にチャレンジ★ピッチング練習をスタートしました。
先輩プライマリーの日高さんはお見本ピッチングを披露!
う~ん。課題練習も絶好調ですね~。
さらに大先輩プライマリーのおもろい兄弟も課題練習に取り組みました。


▲清水榎本兄弟のランディング イプシロンにも慣れてきていい感じ♪
タンデムにも今日はいい風が吹きました。
二回目ご来場のくにもとさん★

ライズアップ練習をすすめると・・・・これはスゴイ!!
素晴らしいバランス感覚で修正動作がばっちり!
初めてご来場の奥さんもばっちり飛べちゃいました!


それぞれ初めての大空飛行に大満足してもらえたようです♪
次回からメイトコースでお仲間入り♪
ソロフライトに向けて、一緒に頑張りましょう(^^)
本日からスタートの
『パイロット研修ツアーIN浜名湖』はどうだったかな?
報告があり次第アップしますネ。
新治は明日も飛べそうなコンディションです。ご来場お待ちしてま~す!!
2009年08月21日(金)
今日はズバリ新治は強風予報でした。
予報で挫けてしまった方も多かったのでは?
いつもより人数少ない金曜日でした。
・・・しか~し!実際には風が一日中大人しく、
予想に反して教習日和となったのでした(^^)
どうやら寒冷前線の移動速度が遅かったようですね。
午前中はサイドの風で涼し~いテイクオフでウェイティング。
秋の空気でとってもキモチがよかったそうです★
午後には正面よりの風でフルオープンでフライト開始!
課題練習はもちろんですが、今日はランディングの練習に最適でしたね。
新治メンバーさんは回数を重ねてターゲット精度が上がってきました。
プライマリー小林さんもターゲット付近に着地!!
ターゲットといえば・・・なんといっても新治キング!笠井さん!!
本日ももちろん安定したランディング、かっこいい~♪
さらに、飛びも赤いイプ6を手にしてますます好調、
技ありリッジソアリングで1時間半のロングフライト!!
まだまだ飛べたそうですが、みんなのじと~とした視線を感じて
早めに降りてくれたようです(^^)今日も赤い翼が空を独占でした。
明日は雨は朝までの予報。日中は飛べると予想してます。
明日からの『パイロット研修ツアーIN 浜名湖』
に参加のみなさまも頑張れ~!!
2009年08月19日(水)
今日はほんとに皆さんよく飛んだ一日でした。
ここ数日の中では湿度も高く、朝からしっかりと晴れ。
これはすぐにサーマルどっかん!飛べなくなるのでは!?
と、みんなでバッチリ協力体制でK2からフライト開始です。
力を合わせた今日のテイクオフはペースが早いぞ。
ベーシックの方も午前中に2本飛んで、すでにおなかいっぱい♪
プライマリー以上の方はさらにかけつけもう一本!
今日も「ターゲット」を意識して本数を重ねました。
やっぱりお昼になると雲が発達して上級者オープンに。
岩橋さんはバンクに注意して連続旋回・・・トップアウト!!
高度が取れたので何度も何度もトライできました。
すでに満喫モードの新治さんですが、午後も飛んじゃいましょう(^^)
再びK2からフルオープンでスタートです。
ベーシックチームテイクオフ!!
吉沢さん今日で8本に ほったさんは誘導がとれてきましたよ~


鈴鹿さんは3本目フライトキメました★ みどりちゃん、サングラスはおニュー♪


黒野さんは常にマイペース・・・でも上達が早い!

ランディングは新治鬼門の「南東風」でいい練習ができましたね。
埼玉勢さんはこの風の難しさが分かるかな?来月末までに練習しに来てください★
体験コースのみなさんも
全員ばっちりタンデムができました~!
見て見てこの景色!!気分は最高~♪


▲わたなべさん ▲はたさん
先輩フライヤーの鈴鹿さんと一緒に「やった~飛んだよ!」

きよえさんは、次回はタンデムですね!
わたなべさん&はたさんは、斜面練習やりましょう!お待ちしてます(^^)
夕方になるまで4~6本!ばんばん飛べてしまいました。
さすがに終了ミーティングの頃にはみなさんぐったり(^^;)
お疲れ様でした!今日飛んで学んだことはお家で入浴中や、
晩酌しながら(!?)思い返してください。
次回にいかしましょう!またお待ちしてま~す★★
2009年08月18日(火)
今日も秋のような涼しい風が入り、飛ぶにも練習にも最高でした♪
今年の夏は一体どこへ行ってしまったのでしょうか・・・(^^;)
一日を通して東風ベースで、K1からのスタート。
穏やかな時間帯にはフルオープンでベーシックさんもフライト!
ししくらさん、だんだんとフライトの誘導が少なくなり、自分の意思で
飛べるようになってきました。本数以上に伸びが早いです♪
お昼にはサーマルタイムもやってきました!!
ついに来ましたね~上級者もウキウキする季節が♪
太郎さん旋回練習を何回もトライです!いい練習でしたね~。
きれいに回ることが出来たときはやっぱり沈下も少ないですね。

お昼には風速アップでフライトは一時中止してリバースレッスンを。
特にベーシックさん中心に練習しました。
今から始めて冬の時期にはリバース本番テイクオフ・・・!目指しましょう。
そして・・うれしいニュース★
みどりちゃんがやっと多忙期を抜けてパラ復活で~す!!
おかえりなさ~い(^^)

お久しぶりのアルフレッドとの再会後、夕方にはK1から飛べちゃいました。
週末組の皆さん、みどりちゃんの本格的な体力回復後、
『みどりちゃん復活記念祭』をやりますよ~(モチロン夜♪)
皆さんも、体力を万全にして参加してね(^^)!
夕方には全員フライトでき、よく練習できた一日でした。
2009年08月17日(月)
今日もほとんど気圧配置が変化せず一日東風が吹きました。
まずはK1からのフライト!ただ・・・ちょっと風が強かったんです(;;)
上級者からのテイクオフで、残念ながら全員はフライトできませんでした。
Pコース以上の方にはちょっとぐらぐらの中、いい練習ができました。
冬に向けて今からトレーニングですヨ!
東風の時にはグランドレッスンは楽しいですね♪
待ってました(^^)ご来場の片桐姫も、愛機「さくら君」とレッスンです★

このキレイなライズアップ♪基本が身についてきましたね~!
今月末・・・これはいよいよ愛機が空を飛ぶのでは!?
そして、体験コースでは新婚さんいらっしゃ~い♪
の、秋元さんご夫妻が遊びに来てくれましたよ~★




▲よしすけさん ▲のりこさん
元気いっぱいのお二人は一日でと~っても上手になりました!
早くも一人で飛んでしまいそうなキレイなライズアップでした。
次回はあの絶景からタンデムですね。9月を楽しみにお待ちしてま~す!!
本日は夕方まで風速が落ちませんでした。残念。
明日はもう少し弱くなりそうです。久々の晴れの火曜日★お待ちしてます!
2009年08月16日(日)
岡田さんのおめでた♪ブログもアップしたよ!
今日も朝からしっかりと晴れて、雲があまりでない一日でした。
空気もからっと乾燥していて、少し前の空気とは変わってきました。
となるとコンディションも変化してきます。
フライト、ランディングが梅雨時期よりも難しく、
「ターゲットランディング」にみなさん苦労していました。
ランディングアプローチが良くなってきたのは柳川さん!!

お盆のパラ修行(?)で一段と腕が上がりました。さすが出席率NO、1♪
そして、フライトではばしっとソアリング!ラストは・・・オンターゲット!!
古宮コーチ、さすがなフライトでした。(パチパチパチ★)
夕方にはN尾さんVSスパイさんで因縁のランディング対決・・!
軍配は・・・本日はN尾さんに上がりました。おめでとうございます♪
二人の対決はまだまだ続きます。乞うご期待(^^)
メイトコースの氏家さんは、なんと練習場を9本フライト練習。
今までのライズアップレッスンの成果がショートフライトに出ましたね。
あとは空中でのブレーク操作練習を中心に行い、いよいよ初飛び・・・!
13周年大会に間に合うといいな~。みなさん応援よろしく★
お盆WEEKも本日でラスト。平日組さん明日はお待ちしてま~す!
今日も朝からしっかりと晴れて、雲があまりでない一日でした。
空気もからっと乾燥していて、少し前の空気とは変わってきました。
となるとコンディションも変化してきます。
フライト、ランディングが梅雨時期よりも難しく、
「ターゲットランディング」にみなさん苦労していました。
ランディングアプローチが良くなってきたのは柳川さん!!

お盆のパラ修行(?)で一段と腕が上がりました。さすが出席率NO、1♪
そして、フライトではばしっとソアリング!ラストは・・・オンターゲット!!
古宮コーチ、さすがなフライトでした。(パチパチパチ★)
夕方にはN尾さんVSスパイさんで因縁のランディング対決・・!
軍配は・・・本日はN尾さんに上がりました。おめでとうございます♪
二人の対決はまだまだ続きます。乞うご期待(^^)
メイトコースの氏家さんは、なんと練習場を9本フライト練習。
今までのライズアップレッスンの成果がショートフライトに出ましたね。
あとは空中でのブレーク操作練習を中心に行い、いよいよ初飛び・・・!
13周年大会に間に合うといいな~。みなさん応援よろしく★
お盆WEEKも本日でラスト。平日組さん明日はお待ちしてま~す!
2009年08月16日(日)
今日は一日東風が吹きました。
一日の中で強弱は激しく、ランディングは1m~4mまで。
色々な風のランディング練習ができました(^^)
岡野さんオーバープルでランディング!

本数を重ねるごとにターゲットに近づいています★
一日東風で「偏流飛行」に注意してフライトをすすめました。
偏流がとれるようになった方は、本数にかかわらずばんばんフライト!
ぜひベーシックコースの方も覚えましょう。
体力満点★メイトコースのお二人はHOTなライズアップ練習を!
氏家さん形ができてきましたね!

岡田さんはメイト3日目にしてほとんど助言のいらない出来です。

ということで・・・
岡田さん早くもメイトコース合格してしまいました~!!
実技もばっちり、さらに学科も満点合格というからお見事です。
期待の新星★岡田さんの初飛びが楽しみですね(^^)
岡田さんおめでとうございました~!!

2009年08月14日(金)
今日もHOTな一日でした!
予報以上に晴れて、ランディング周りもアップダウンが。
夏にしては久しぶりに難しいランディングアプローチでした。
暦の上ではすでに「秋」ですが、空域もちょっと秋が混じったようでしたね。
朝のおだやかな時間帯には、フルオープンでフライトできました★
パイロットの市川さんが上昇帯をうまくつかんで粘りのフライト!
この時期がつ~んとは上がらないものの、粘る練習にはもってこい。
この時期の練習で、ベストシーズンに差をつけましょう(^^)
今日からメイトコースにお仲間入りなのは、小林ゆうじさんです!

実技も着実に覚え、一日でかなりすすみましたね。
念願の!初飛びに向けて頑張りましょう~(^^)¥
夕方には風速アップで、ラストフライトはできませんでした。
明日は風も弱まる予報です♪明日もお待ちしてま~す!
2009年08月12日(水)
今日はお久しぶりの平日晴れDAYでした!
こんな日は飛ぶのも気持ちがいいですね。
「夏休み」の週末組さんも加わり賑やかな新治でした。
予報どおり南風がメイン。K2からのフライトスタートとなりました。
やったね!フルオープンでフライト。ライバル(!?)同志の
ベーシック吉沢さん&吉田さんもそれぞれ本数を伸ばしました。
黒野さんもほとんど助言なしでランディングアプローチを♪

パイロットの吉田さんは新機で新治初飛びです!

丁寧に旋回しながらトップアウト!!
東の鉄塔をGET!機体との相性はバツグンのようです(^^)
プライマリーコースの方は、ちょっと風速がアップしてもフライト続行。
日高さん、今日もリバーステイクオフに成功しました♪
夕方には東風に変わり、K1から再びフルオープン開始。
ベーシックさんは二つのテイクオフから標準コースを練習できました。
体験コースのみなさんも、お昼は練習場を4本フライト!
そして夕方にはK1からタンデムフライトも満喫で~す!!



いいチームワークで見事に全員成功できましたね★
また今日の続きをやりましょう!お待ちしてま~す!!
2~4本飛んで、くたくたになるまで練習できた今日の新治でした★
2009年08月11日(火)
本日も、残念ながら台風9号の影響で実技練習は断念しました。
練習できそうなタイミングもあったけど・・・すぐにぴゅー!とものすごい風が。
怪しい怪しい。無理はせず、ご来場のK野さんと学科講習を。
あと一つ勉強したら、ベーシックの範囲はクリアです!復習して下さいネ♪
台風はやっと本州から離れ、明日は実技ができそうです♪
うっぷんたまっていた平日組のみなさま、お待ちしてま~す!!
2009年08月09日(日)
明日は新治校に台風の影響がありそうです。
実技は難しい予報ですが、学科講習受付中です!
ご希望の方は朝ご来場前にご一報くださいませ。
雨が強くふってしまいそうなので、ご来場の際はお気をつけ下さい★
2009年08月09日(日)
日曜日もやっぱり朝から雲中スタート。
ただし・・・土曜日よりもなんだかどんより曇り空。雲低が低いようです。
今日も「観天望気」をしながら、どんな一日になるか予想をたてました。
雲低が上がるのは・・・予想11時!・・・N尾さん残念。
パイロット吉沢さんの予想が的中し、12時半に明るくなりました。(お見事)
日中は強めの風でグランドレッスン。
ベーシックチームの山川さん&新開さん&斉藤さんはリバースに挑戦です。
持ち方に苦戦しながらも、最後は復元動作までレッスンできました。
今日からメイトコーススタートの中西さんはまずはセッティング練習から♪

セッティングはOK!ライズアップもどんどん覚えて、すすみが早い!!
このままいけば中西さん早く飛べちゃうかも!次回も頑張りましょう★
強風に諦めモードのみなさまでしたが・・・甘~いっ。
夕方には風が落ち、K1からフライトできました!
長尾さんトップでテイクオフ!

ランディング後は大雨が降り、なんともバラエティに富んだ一日でした。
観天望気はやっぱり面白い!皆さんも空を見るくせをつけましょう。
盛りだくさんな今日の新治でした。
2009年08月08日(土)
朝から雲中スタートの土曜日でした。
さて、この雲中はいつ晴れて、いつ飛べるかな~?
今日はお久しぶりにジェネス長島さんにご来場いただき、
観天望気のコツをテイクオフで教えてもらいました!
長島さんの予想通り!お昼前には雲低が上がり、さらにテイクオフは東風に。
やったね!フルオープンでk1からスタートです。
雨を降らしそうな黒い雲に注意しながらすすめましたが、
結局クローズなしでばんばん飛べちゃいました。
フルオープンの間に、体験コースのみんなもタンデムフライトを楽しめました♪




形野さんはニューハーネスお披露目です♪

「グライダーの違いなんて目じゃない!」
という位、ハーネスが違うとフライトが変わったようです。
そうなんですよ~、ハーネスの効果は絶大です!
まずはハーネスになれるところから始めましょう♪
夕方にはさらに風速が弱まり、まだまだベーシックオープンは続きます。
増田さん、松本なおさんも4本飛んで、「もういいです」と大満足(^^)
涼しくなり、体験コースのみんなもラストにライズアップを記念にパチリ。
中西さん



▲佐々木さん&辻さん
「これはハマりそう!」とのコメント。また続きを練習しましょう!お待ちしてます。
とってもよく練習できた一日でした★
2009年08月07日(金)
今日は穏やかな南風でスタートし、
ベーシックさんも含めてフルオープンで飛べました~!!
K2からのフライトでしたが空域はとても穏やか。
沈下も少なく空中では課題練習後、ランディングでは
『ターゲットを意識した練習』が2本ばっちりできました。
ターゲット付近を狙える方が増えてきましたね!

ベーシックチームはほったさん&くっきー&先日初飛びした吉沢さんがフライト!
ランディングアプローチについて教習後にしっかり質問する熱心さでした★
いっぱい飛んで覚えていきましょう(^^)
お昼頃には雷がごろごろごろ・・・。来た来た来た~っ!
積乱雲のお出ましです。みんなで急いでクラブハウスに戻ると、
ジャストタイミングで雨が降り出しました。
午後は積乱雲についてお勉強しました。フライトはやはり不安定で断念。
フライトからお天気までお勉強ができた一日でした。
みなさんがお帰りになった後、新治はも~のすごい雷&大雨でした!
早くおしまいで大正解でした。社務所付近にも雷が落ち、停電になる始末・・。
うう、社務所の停電はホントにコワイ(^^;)
明日も朝には雨が上がりそうです、日中は期待できそうです♪
明日は長島さんが週末お久しぶりのご来場です。
みなさまお待ちしてま~す!!
2009年08月05日(水)
今日は曇り空ベースで一日教習日和でした~!
朝から南風が入り、K2からフルオープンでフライト開始♪
魚住さんアルファ4で初のビックイヤーに挑戦です。

早くカラーオーダーの愛機が届くといいですネ!
新治ブライトⅢ乗りさんも、K2からテイクオフ!
沈下が少ないコンディションに、何度も何度も8の字旋回ができました。
一番いいタイミングには今日の主役のフライトです!
ベーシック吉沢さん
K2から初フライトできました~!!




なんと夕方にはK1からもテイクオフ!一日に両方飛べるなんて贅沢~!
練習の成果が出て、ラストは無風の中ばっちり飛べましたね。
おめでとうございます!これからもたくさん飛びましょう(^^)
2~3本飛んで、今日もみんなでターゲット練習。
強弱が激しいランディングはやっぱり難しいですね~。
少しずつ自分のレベルを上げるように頑張りましょう。
★★お知らせです★★
8月末より、いよいよ週末組のパイロットセミナーがスタートします!
セミナーの対象はパイロット証所持者。
(ただしPコース後半も参加可能。)
また、Pセミナーの前に、プレセミナーを開催します。
どのようなことをPセミナーで学べるのか、事前に学習します。
なお、プレセミナー対象者はこまちのメンバー全員です。
Pセミナーにいつか参加してみたい希望のある方は
この機会にぜひプレセミナーを覗いてください!
プレセミナー日程
8月8日(土) 16:00~ 新治こまちクラブハウス
8月9日(日) 16:00~ 埼玉こまちクラブハウス
参加ご希望の方は当日朝までにスタッフまでお知らせ下さい。
みなさまのご参加をお待ちしております★
2009年08月04日(火)
今日は雨予報で挫けてしまった方も多かったのでは?
午前中は降ったり止んだりでしたが、午後は曇り空になりました★
北風が一日強く吹きましたが、
サイドの風を制した方はK1から見事テイクオフ!!
ライズアップからの修正動作で差がつきますネ。
ベーシックチームは小斜面からまずはスタート。
吉田さん。ライズアップして・・・修正!う~んなかなか難しい~。

ほったさんも修正にチャレンジ★姿勢がかっこよくなりましたね(^^)
田口さんの・・・よし!見本のスラローム♪

岩橋さんもちょっとお久しぶりのフライトでした!
今日もランディングはターゲットを意識して練習しました。
みなさんランディングが楽しくなってきたようです♪
まずは今月は「ターゲットを意識する」で頑張りましょう~!
2009年08月03日(月)
今日も一日曇り空で、8月の陽気としては涼しく練習日和でした♪
東風ベースでK1からのスタートです。
それでもK1にはサイドの風が吹き、ちょっと難しいテイクオフ・・・。
まずはサイドの風でもOKの方からフライト開始です!
今日もターゲットランディングの練習です。
お!野本さん3本共にほぼ狙い通りのランディングですね!

ここからの2ヶ月で、自分の中でのレベルアップをしていきたいですね。
みんなでランディング練習がんばりましょう(^^)
午前中にベーシックのみなさんはライズアップレッスン。
『前傾姿勢』があと一歩・・!練習するうちにだんだん良くなりました。
午後は実践練習だ~とK1へGO★
ベーシック先輩の堀田さんからスタートし、ししくらさん、川野さん、
そして約5ヶ月ぶりにご来場の黒野さんもばっちり飛べました~!
黒野さん久しぶりとは思えないテイクオフ!!頭上確認ができました。
体験コースでお越しのよしばさんも、一日しっかり練習して午後には
やった~っ、お目当てのタンデムフライトもできました~!
「想像以上のすごい景色でした!」と大興奮♪
また来て下さいね!!よしばさんまた一緒に練習しましょう(^^)
今日はお泊り組さんで焼肉パーティーで~す♪
2009年08月02日(日)
今日もとても涼しい一日でした。
お空はしっかりと曇り、北の風。K1からスタートでした!
テイクオフはほとんど無風に近い風。
無風ライズアップができる方からテイクオフです★
新治メンバーさんが飛び始めた頃に、おお!朝から雨の埼玉から
8名が大移動してきてくれました・・・!!モチロン無風は何のその。
一発でテイクオフ。塩沢さんもK1からのルートを段々覚えてきましたネ。
お昼前になると空がどんどん暗くなり、がーん。雨が降り出しました。
お昼をはさんで雨は強くなり、数名は戦意喪失(^^;)
それでも諦めない残りの方で、再度テイクオフに上がり待機していると
雨雲のほうが諦めてくれましたね!!
一気に晴れて、午後も2本フライトができました~!!!
テイクオフは完全無風で、ライズアップに苦戦していた方も。
いい練習になりましたね。
埼玉のみなさんは、「新治ランディング」のいい練習になったようです♪
ホーム以外のランディングは、狙い通りに降ろすのは難しい。
13周年に向けて、今からレベルアップをはかりましょう。
また大移動お待ちしてます★
新治には、新しいお仲間が増えましたよ~
メイトコース入校のイケメン中西さんで~す♪

雨にもめげずK1に上がり午後からタンデムフライトできました!
「すごい気持ちいい!!」と飛ぶ気満々です。
一緒に頑張りましょう。宜しくお願いします★
今日も埼玉メンバーさんのガッツに驚かされた新治でした(^^)
またどしどし練習に来てくださいね!
2009年08月01日(土)
今日は予報が好転し、東風ベースでK1からばっちり飛べちゃいました~!
一時お昼頃に風速がアップしましたが、朝晩を中心にフルオープンでフライト。
ベーシック佐藤さんも2本飛んで標準コースを覚えました。
ランディングしてからもブレーク操作を復習する佐藤さん。
とっても熱心です!

東風のときはランディングでの練習も楽しい♪
『頭上安定』をテーマにレッスンを行いました。どうだったかな~?
のんのん姫も小斜面でガンバリました★ 塚田さん安定後・・・背後から魔の手が!!


タイミングをみて2~4本フライトできました!
新治の今月のフライトテーマはズバリ
『ランディングアプローチの強化!』です。
来月末に新治校の13周年記念大会を行います。
今年も第三回目となる「新治校VS埼玉校 ターゲット大会」を行う予定です。
昨年はなんとホームにもかかわらず新治校は負けてしまいました。
今年は・・・モチロン勝ちましょう!!
今から2ヶ月ランディング練習を重ね、大会に臨みたいと思います。
今年の埼玉には負けたくないな~
(ん?私情を挟んでいるわけではないのですヨ、決して・・・・)
埼玉の皆様も、大会前にぜひ練習にお越しください!
そして9月は勝負ですよ(^^)
新治メンバーは意識を変えてランディングに取り組みました。
一日目で結果がまず出たのは山蔭さん。
全てのフライトでターゲット付近に降りました。
新治が誇るキング笠井さんはというと・・・オンターゲット!!
さすがだな~

自分のレベルを少しでもアップできるように、かつ安全に降りられるように
まずは2ヶ月間「ランディングアプローチ」をテーマに頑張りましょう。
そして、見事検定でターゲットを取れた方は、
ベーシック検定に合格した山田さんで~す!
文句なしの満点合格でした。おめでとうございます!!
これからはプライマリーさんとしてますますパラを楽しみましょう。
おめでとうございました~

▲「満点合格できたのはコツ本のおかげです」と、コツ本と持って♪
実技全項目5点満点やったね~