fc2ブログ

新治こまちパラグライダースクールフライトログ

一日、ひと結び♪
2010年03月30日(火)
今週末の流鏑馬のお知らせ(駐機の方要注意!)もご確認くださいませ。


今日は予想外の北西風の襲来でした~!
練習中に突風が入り、実技を断念。春はやっぱり手ごわい季節です(;;)

午後からは久しぶりに燃えました!「ロープワーク」です♪
もやい結びに、エイトノットに、インクノット・・・
みなさん大丈夫かな?パッと結べます?

だんだん真剣になってきます!
n1003301.jpg

最後には4パターンの結び方ができるようになりました!
でも、これがやらないとすぐに忘れちゃうんですよね~
「一日、ひと結び」にトライしてロープに触り慣れていきましょう。

明日は南風が入りそうです。お昼からは強くなりそう!
早めに練習をスタートします。遅れずに来て下さいね。お待ちしてま~す★
スポンサーサイト



新治こまちPGS at 17:43 【未分類
トラックバック(0) : コメント(0)
4月4日 流鏑馬祭りのお知らせ
2010年03月29日(月)
4月4日(日)は日枝神社の流鏑馬祭です!

三大山王流流鏑馬のひとつで、始まりはなんと810年とされる歴史あるお祭りです。
流鏑馬は大猿退治の伝説にもとづいて行われはじめたと伝えられています。

流鏑馬

普段お世話になっている日枝神社のお祭りです。
こまちフライヤーなら一度は見ないと!
神社周辺に屋台も出るので二倍のお楽しみです♪


なお、朝から神社周辺には車での立ち入りができなくなりますので
駐機の方(また、リパックでハーネスをお預かりの方)で
4日にご来場予定の方は、前日までにスクールにご連絡ください。

当日早朝にランディングに運びます。
当日朝のご連絡の際は、スクールでは移動できませんのでご注意下さいませ。

今週末もご来場楽しみにお待ちしております!!

新治こまちPGS at 19:27 【未分類
トラックバック(0) : コメント(0)
さむ~い!
2010年03月29日(月)
朝からラブ2には穏やかな南風
しかし、ラブ1には不規則な風が
高高度は一時クローズでグランド練習
時間とともに風速アップ、良いリバース練習が出来ました。
午後になると西の空に雪雲発生
ラブ1ではお日様ギラギラですが結構雪が降り始めクローズです。
その後は気温が低下して、とっても寒いお山となりました。
雪はまったく積もらづ、道には問題ありません。
新治こまちPGS at 18:28 【未分類
トラックバック(0) : コメント(0)
教官!ご指導ありがとうございます
2010年03月28日(日)

今日は予想よりも強い風が吹いてしまいました~(;;)
うう~。爆風で残念ながら実技は断念。

いつもやりたくで出来なかったお勉強をすすめました。
スペシャル講師の氏家教官にお願いして、「気象学」について教えてもらっちゃいました♪
n1003281.jpg
なかなか難しい内容なのですが、優しい解説でとても分かりやすく面白かったです。
ありがとうございました!(またお願いしちゃおう 笑)

午後は室内ツリーラン脱出訓練を。自己確保ができないバージョンの練習です。

まさみのデモンストレーション     形野さん、楽しそうです・・・
n1003282.jpg    n1003283.jpg

自己脱出練習をした方の熱気でクラブハウスが暑くなりました(^^;)
室内なら気軽に練習できますね。ぜひ、挑戦してください。
お勉強のできた新治の一日でした★

新治こまちPGS at 20:12 【未分類
トラックバック(0) : コメント(0)
アスペン3&ゴールデン3
2010年03月27日(土)

土曜日はお久しぶりにご来場の方も多く、賑やかな一日でした★
南風が主流でK2からのフライトとなりました~!
すっかり春の空気で、テイクオフは難しかったですね。
さすがのパイロット安藤さんは、一気にトップアウト!!
バンクをつけた旋回がとてもかっこよかったですね~♪

あれ?「俺のアスペン」も空を飛びました!
n1003274★
とっても弱いサーマルを拾うのに、感触がいいようで、
何度も何度も上げ直していたKサマでした(^^;)

実は、前日の金曜日には、エアハート上野さんがご来場でした★
アスペンと同じく、グラディエント社のニューグライダー
『ゴールデン3』を披露していただきました~!!かっこいい色!
n1003276★
旋回性バツグンのゴールデン3。同じく間もなくリリースの1-2機
『HOOK2』と、迷ってしまうそれぞれいいグライダーですね♪


午前中はソアリングコンディション。
お昼頃になると風速がアップで、フライトは自粛しました。春は用心しないとね。
夕方には安定した南風となり、みなさんリバースレッスンに燃えました!
最後の練習量はものすごかったですね。夢中になってレッスンし、
それぞれ最後には何かをつかめたようです。
クッキーも、ステップアップできましたネ♪

体験コースでご参加のみなさんは、次回はここから飛ぶぞ~とテイクオフでパチリ。
n1003271★
忘れないうちに来て下さいね。ここから飛びましょう!またお待ちしてま~す

お♪いづみさんは、なんとジャストサイズのハーネスをGETで~す★
n1003275★
とってもカワイイハーネスです♪サイズが合うので
飛びもグランド操作も劇的に変わりますよ!!楽しみですね♪

練習しすぎで、お帰りはみなさんぐったりの新治でした(^^;)お疲れ様~
新治こまちPGS at 19:34 【未分類
トラックバック(0) : コメント(0)
緊急!休校のお知らせ
2010年03月23日(火)
明日(水曜日)は、天候悪化と
『パラグライダーレスキューレベル1-2認定検定会』に参加させていただく関係で

新治校のみ休校とさせていただきます。
直前のお休みで大変申し訳ございません!
緊急時に備えて、しっかりと勉強してまいります。

なお、埼玉校は通常営業いたします。
新治校は金曜日に、ご来場をお待ちしております!!
新治こまちPGS at 20:10 【未分類
トラックバック(0) : コメント(0)
明日の開始時間変更のお知らせ
2010年03月21日(日)
明日は三連休の最終日★
通常教習は8時半スタートとなります!

頑張って早起きしてお越しください(^^)

パイロットソアリングセミナーは通常時間9時半に開始です。
ランディングにて受付後クラブハウスにてセミナー開始となります。
たっぷり練習して三連休を締めくくりましょう♪
ご来場楽しみにお待ちしております!!
新治こまちPGS at 19:36 【未分類
トラックバック(0) : コメント(0)
明日の時間変更&Pセミ変更のお知らせ
2010年03月19日(金)
明日から花の3連休♪初日の明日はお昼から風が強まりそうです。
朝の集合時間を1時間早めます!!
8時30分ミーティング開始します
今晩はちょっと早く寝て、明日に備えて下さいね。


3月21日(日)に予定しておりました『パイロットソアリングセミナーIN新治』
ですが、悪天候のため22日(祝月)に変更となりました。
参加できる方は、お手数ですがスクールにご連絡くださいませ。

3連休もご来場お待ちしております!!
新治こまちPGS at 19:18 【未分類
トラックバック(0) : コメント(0)
平日レギュラーさん久々フライト
2010年03月17日(水)
ごめんなさい。日曜日からのブログが一気にアップです。覗いてね★


今日は平日メンバーさんが久しぶりに揃いましたね~!
「平日ですか・・?」という大盛況。やっぱり賑やかだと楽しいですね(^^)
午前中は練習場で肩慣らし。久しぶりのフライト練習に、燃えていました。

午後はK2からフライトスタート!予想以上にサーマルが沸き、空域はアップダウン。
上級者のソアリングタ~イムです!
岩橋さんもサーマル+リッジ+アーベントを捉えてトップアウト★
n1003274.jpg
1時間オーバーのロングフライトでした。

岩橋さんが「かなわなかった~」のは、パイロット笠井さん★
弱い上昇帯をとらえて約2時間のフライト!手が寒かったそうで~す。

夕方は教習生もK2から飛べました~

高木さんファースト機のラストフライトかも?        滝本さんのランディング  
n1003271.jpg  n1003275.jpg

間もなく初飛びの真田さんは、練習場をバンバンフライト!!
n1003272.jpg  n1003273.jpg
頭上安定+確認動作も行って、初飛びには十分すぎる完成度です。
よ~し、準備は万端!風がいい時に初飛びですね♪

森田さんに続く、平日期待の大型新人が間もなく空を飛びます。
初飛びの日が楽しみですね。今日も楽しい新治でした♪
新治こまちPGS at 21:05 【未分類
トラックバック(0) : コメント(0)
短時間集中講座★
2010年03月16日(火)

火曜日も強風予報でしたが、強まる前にランディングで練習ができました。
小林さん。強めの風でしたが、リバース練習を!
n1003161.jpg

あきらさん、丁寧にフロントレッスンを。   塚田さんはリバース&フロント両方に挑戦    
n1003162.jpg   n1003163.jpg

雨が降る前の短時間レッスンでしたが、みなさん熱心でしたね~
「やっぱり少しでもパラに触れないとね」とのこと。
そうですよね、ちょっと練習するだけでいい感覚がつきますよね。

次回の課題も見り、身になった今日のレッスンでした(^^)
新治こまちPGS at 20:39 【未分類
トラックバック(0) : コメント(0)
実は飛べちゃった月曜日
2010年03月15日(月)

月曜日は南風強風の予報でしたが、実は午前中飛べちゃったのです。
びっくりするくらい穏やか~なコンディションの中2本フライト。
エンジョイコースのみなさんが、たっぷりエンジョイできました♪
エンジョイリーダーの上松さんを中心に、ノッてます(^^)

午後は練習斜面を3~6本フライトできました★
メイトコース井坂さんも6本飛んで、BPコースへ勢いがついています。
体験コースでお越しの織田大原さんも、着実に上達してラストにはナイスフライト♪
次回からメイトコースでお仲間入りです!井坂さんと一緒に頑張りましょう。

結局爆風になったのは、夕方頃。予報に負けずに来て大正解の新治でした。
新治こまちPGS at 20:31 【未分類
トラックバック(0) : コメント(0)
設楽さんお披露目会♪
2010年03月14日(日)
ブログのアップが遅れております。ごめんなさ~い!
日曜からの新治情報です♪覗いてネ



日曜日は一気に晴れて予想以上にサーマルが沸きました。
朝から強めのソアリングが楽しめました★

K2より、Pコースメンバーからフライトをスタートです。
田口さん&塚田さん&長尾さんの3メンバーで一緒に初歩のソアリング!!
アップダウンがある中、それぞれフライトタイムが伸ばせました。
夕方にはクラブハウスでダウンロードしたログをチェック★
GPSを使いながら、みんなで腕を上げていきたいですね(^^)

午後は東風が強く進入してきたため、練習場にGO。
斜面をしっかりと加速する練習を行いました。

体験コースでご参加の井口さんも、しっかりと加速できました~
n1003144.jpg  n1003142.jpg
とにかくうまくてビックリ!!やっぱり基礎体力が違うのね・・
氏家さんの教え子さんは、やっぱり別格でしたよ~!(^^;)
井口さん、次回はタンデムで飛びましょうね。

グランドでは、ウキウキの新機お披露目会がありました★
設楽さんのかわいい愛機で~す!キレイなオレンジ!
n1003141.jpg
n1003147.jpg
ライズアップの軽さと速さに驚いていましたね。
練習&研究熱心な設楽さんですから、すぐに愛機になれるはず♪
たくさん飛んで腕を上げてください(^^)

練習ができた週末は久しぶりでした。
これからのお天気に期待して・・週末組さんも頑張りましょう~!



新治こまちPGS at 21:34 【未分類
トラックバック(0) : コメント(0)
誰のお披露目?
2010年03月13日(土)

今日は低気圧の影響で強風になる予報が出ていました。
強風に用心しながら、午前中はグランドで練習ができました★

お♪ぴっかぴかの新機アルファちゃんのお披露目で~す!
ウキウキのオーナーは誰でしょうか?

伊藤さんかな、和田さんかな??            もしや形野さん!?
n1003132.jpg  n1003135.jpg



じゃ~んっ。ウキウキ佐藤さんでした~!!
n1003133.jpg
縁起物だ~みんなでお祝い(^^)
n1003134.jpg
1ヵ月半も(!)一人ぼっちだった新機はちょっとスネてたとか?
これからさらに仲良くなって、愛機でたくさん飛んでくださいね★

おニューつながり♪みのりんさんは新しいヘルメットをお披露目です
n1003136.jpg
「いい色~!」と大好評でした。(うう・・ワタシも欲しい・・)

メイトコース3日目の大澤さんはライズアップレッスンをすすめました。
n1003138.jpg
セッティングがキレイになったのが今日の成果ですネ

夕方は会長からの特別講習!私は参加できなくて残念でしたが、
とっても盛り上がったそうですね(^^)次の実技にいかしてください!


明日は久しぶりの風の良さそうな週末です。
お久しぶりのみなさ~ん。待ってますよ~!!




新治こまちPGS at 23:06 【未分類
トラックバック(0) : コメント(0)
ソアリング気持ちいい~っ!
2010年03月13日(土)

今日は久しぶりのソアリングDAYとなりました★
予報の強風は遅れていて、南風が強く入ったのは午後2時頃からでした。
テイクオフは朝からやっぱり強め。上級者からのフライトとなりました。

お!お久しぶりのオメガ浦山さん。さすがのトップアウトでした~!!
n1003122.jpg
岩橋さんもK2前から東鉄塔まで、浦山さんを追いかけつつソアリング。
リッジ+サーマルを捉えて、まずは二人で空を独占です!

平日久しぶりのルーキーIさんもサーマルを掴んでトップアウト★
Pセミナーの効果が出てきましたネ~♪しっかりソアリング練習も楽しめました。

グランドでは楽しいフライトを見ながら、メイトコースの岡田さんがライズアップ。
「セ・カ・ラ」までを練習して、初飛びに向けて前進中で~す(^^)

午後は練習は断念し、ベーシックコースの吉沢さんがついに「アクセルデビュー★」
最近ノリノリの吉沢さん。今度は空中でアクセル練習もしてみましょう。


今日は新治アイドルの堀田さんが遊びに来てくれましたよ~★
n1003121.jpg
とっても残念なのですが、今月で転勤されることになりました。
(悲しむ男性陣のお顔が目に浮かぶ・・・涙)
新しい場所でも頑張ってね!またいつでも遊びに来てください(^^)
新治こまちPGS at 08:17 【未分類
トラックバック(0) : コメント(0)
ドキドキ★初飛びシュミレーション
2010年03月10日(水)

先日入校していただき、ほやほやメイトの井坂さんと、
初飛びに向けてシュミレーションをすすめました★

飛ぶための心構えから、飛ぶ前の準備手順、最後にはいざという時の
「ツリーラン脱出シュミレーション」まで一気に進みましたね~!

とてもキレイなブレーク操作。本番が楽しみですね♪
n1003101.jpg

とっても勉強熱心で、予習もばっちりな井坂さん。
2010年二人目の初飛びフライヤーは、井坂さんかも!?
同期メンバーさんと一緒に頑張ってくださいね(^^)

明日はお休み。金曜頃からお天気も回復しそうで~す★
お天気に期待して・・・お待ちしてます!!
新治こまちPGS at 16:23 【未分類
トラックバック(0) : コメント(0)
ベーシックさん集合!
2010年03月09日(火)

今日は朝から霧雨が降ってしまいました。
午前中はベーシックメンバーのみなさんと、実技講習をすすめました。
改めて勉強をすると、ベーシックで覚える内容の濃さにみなさんびっくりしていましたね。
「一人で飛ぶ!」って、難しいですね。でもだから面白いのかな?(^^)
Sさん、Yさん、Tさん、コツ本の続きを読んでイメトレしてきてくださいね~!
次回の実技練習が楽しみな今日の新治でした♪♪

新治こまちPGS at 18:14 【未分類
トラックバック(0) : コメント(0)
実技に学科に♪
2010年03月08日(月)

今日は北東風が強めに吹きました。
午前中は特に強めだったので、学科講習をすすめました。
午後になると少し弱まり、ライズアップレッスンができました★

今日からメイトコースでお仲間入り!岡田さん
n1003082.jpg
まずはセッティングと、ライズアップの流れを覚えました。

高木さん&森田さんの体力満点チームは、リバースレッスンを!
n1003081.jpg   n1003083.jpg
休んでくださ~い、と言いたくなるほど練習熱心なお二人(^^;)
短時間集中レッスンでしたが、かなり上達できましたね。

実技に学科に、満喫コースな今日の新治でした★
新治こまちPGS at 22:20 【未分類
トラックバック(0) : コメント(0)
気合の一日学科!!
2010年03月07日(日)

今日は気持ちのいいくらい、朝から雨でした(^^;)
ご来場の皆様も、お勉強をやる気満々。(でも、機体は持ってきてよ~笑)

午前中は特別講習『雲の分類とその特徴』
観天望気のちょっとしたコツをお勉強しました。

午後は先日の安全対策会議の報告を。
エリアでもより安全に飛ぶためにはどうしたらいいか・・・
いづみさん、和田さんからも、とてもいい案をいただきました。
ホント、こうしてディスカッションすることが大事ですね★

さらには、やる気満々(?)スパイ氏は学科講習2連発!!
気象学にフライトテクニックを。一気にすすみましたね~
腕だけでなく、頭でも「デキル」所を見せつけてくださいネ(^^)

講習後、空気がひやっとしてきました。
これは雪が降りそうだな~
新治こまちPGS at 16:59 【未分類
トラックバック(0) : コメント(0)
雨の前の・・フライト★
2010年03月06日(土)

今日は雨が朝から降る予報でしたが・・・
なんとばっちり飛べちゃったので~す!!!

北風のK1でしたが、ランディングでライズアップの調子を上げてから挑戦!
ベーシックメンバーもフルオープンでフライトができました★
クッキー&設楽さんも本数を重ねてきて、そろそろ氏家さんに闘志メラメラだとか!?

新しく加わったメイトコースメンバーさんも、ライズアップ練習を行いました★
n1003063.jpg
アリシェールさん、大澤さん、井坂さん、チームワークも抜群です♪
セッティングも協力してでき、練習がスムーズでしたね。
次回は今日の復習と(セッティング忘れないで下さいネ)、ライズアップをすすめましょう。

そして、今日はエアハート上野さんにお越しいただきました~!!
午後は上野さんからグライダーカテゴリーや、グライダー特性について教えて頂きました。
n1003062.jpg
ついに、ニビュークからは『HOOK2』
グラディエントからは『ゴールデン3』
ほぼ同時リリースとなりました!!!これは楽しみ~♪
試乗機が届いたらまたアナウンスしますので、お楽しみに(^^)

午後は雨でしたが、会長からの秘密の講義(なんでしょう♪)もあり、
なんだか一日たっぷり楽しめてしまった新治でした。
新治こまちPGS at 20:00 【未分類
トラックバック(0) : コメント(0)
春のような金曜日♪
2010年03月05日(金)

5日の金曜日は春がきたような、ぽかぽか陽気の一日!
飛ぶのにも気持ちがよく絶好のコンディションでした~♪

水、木曜日のJPA総会や安全対策会議で学んだ内容をまずはフィードバック。
そして、皆さんからも安全に対する意見をいただきました。
みんなで話し合うコトは、とっても大事ですね(^^)

からっと晴れたお昼前からフライト開始です。南風でK2からフライト!!
またまたエンジョイコースの上松さんがトップアウト★
フライトタイムが長くなってきて、とってもエンジョイされてました♪

おお!さすがなお天気の読み。パイロット笠井さんが登場。
Kコーチ&シグ美のスリーシグマでソアリング!

K様のスピードシグマ          K井さんのひさびさシグマ                
n1003051.jpg   n1003052.jpg
朝一フライトの笠井さんの勝利でした♪

1~3本!K2からのぽかぽかフライトを楽しめた新治でした★★

新治こまちPGS at 19:31 【未分類
トラックバック(0) : コメント(0)
3月3日休校のお知らせ
2010年03月02日(火)
3月3日(水)は、JPA総会&事故対策会議に出席するため、
両校ともに休校とさせていただきます。

皆様にはご迷惑をお掛けして申し訳ございません。

水、木曜の二日間で得たことを皆様にフィードバックできるように、
しっかりと勉強してきます。
今後ともどうぞ宜しくお願いいたします!!
新治こまちPGS at 17:46 【未分類
トラックバック(0) : コメント(0)
  |トップ