2010年06月30日(水)
今日は雨が降ってしまいました。梅雨ですね~。
外を気にすることなく、午前中からお勉強に励むことができました(^^;)
間もなく初飛び!の畑さんは、高高度に向けて準備をすすめました。


準備は万端!「飛ぶ気持ち」もオッケー!?
ちょっとづつ初飛びが現実的になってきたようです♪
ようやく2時頃から雨が上がりました。遅かった~
どろんこになりながら(!)最後にライズアップレッスン。
いえ、強制じゃないのよ(笑)、初飛びまえなので畑さんも燃えました!
見事にいい形ができたところで、今日の貸切こまちは終了となりました。
梅雨時期のお天気予報はあてになりません。
雨マークにめげずにみなさん来てくださいね★
スポンサーサイト
2010年06月27日(日)
金曜日のビックニュース、週末のブログもアップしました~。
遅くなってゴメンナサイ。のぞいてね★
土曜日は『エアハート&アエロタクト初夏の試乗会』を行いました~!
8時30分にちょっと早めのスタート!朝練大成功でした。
フルオープンでK2から飛べちゃいました。
小岩井さんは気になるゴールデン3で2本フライト。
浮きの良さにびっくりしていました(^^)
若本さんは新作HOOK2の試乗を。空を独り占めで飛びまくり♪
スピードもあって、浮きが良かったそうです。

津田さんはニューハーネスをGETです★セッティングもできて完璧!

ブースではTシャツや帽子など、ウェアもありとても華やかでした。
今回試乗できなかった方も、またチャンスをみてのってみたいですね。
上野さんありがとうございました~!!
遅くなってゴメンナサイ。のぞいてね★
土曜日は『エアハート&アエロタクト初夏の試乗会』を行いました~!
8時30分にちょっと早めのスタート!朝練大成功でした。
フルオープンでK2から飛べちゃいました。
小岩井さんは気になるゴールデン3で2本フライト。
浮きの良さにびっくりしていました(^^)
若本さんは新作HOOK2の試乗を。空を独り占めで飛びまくり♪
スピードもあって、浮きが良かったそうです。


津田さんはニューハーネスをGETです★セッティングもできて完璧!

ブースではTシャツや帽子など、ウェアもありとても華やかでした。
今回試乗できなかった方も、またチャンスをみてのってみたいですね。
上野さんありがとうございました~!!
2010年06月25日(金)
明日は上野さんプレゼンツ『エアハート&アエロタクト 夏の試乗会』です!!
気になる新作グライダーが乗れちゃうわくわくな企画です。
また、ハーネスの試乗&小物、ウェアもたくさんお持ちいただきます。
時間は1時間早めの教習スタート。8時半ミーティングです。
今夜は早く寝て、明日はご来場お待ちしております(^^)
気になる新作グライダーが乗れちゃうわくわくな企画です。
また、ハーネスの試乗&小物、ウェアもたくさんお持ちいただきます。
時間は1時間早めの教習スタート。8時半ミーティングです。
今夜は早く寝て、明日はご来場お待ちしております(^^)
2010年06月25日(金)
25日(金)は一日中フルオープンで飛べちゃいました★
上野さんがご来場で『プレ試乗会』を行いました。
ちょうど平日ご来場の(!)キングK井さんも新作グライダーにハーネスに
いろいろ試乗してもらいました。
たっぷりと飛んだあとは、高木さんお手製のスイカをご馳走になりました~!


今年初のスイカ♪甘くて美味しい~

そして金曜日はビックニュースがありました★
吉沢さんベーシック検定を、なんと30本台で合格で~す!

着実に練習してきた成果が出ましたね。この調子でプライマリーも頑張ってくださいね★
2010年06月21日(月)
明日22日(火)~23日(水)は新治校はおやすみになります
埼玉校にて合同練習会を行います!
是非この機会にご来場ください(^^)
月曜日は一日中フルオープンでばんばん飛べちゃいました。
真田さんも標準コースを誘導なしで飛べました。
この調子でどんどん無線入れませんからね~(笑)
えつこさんも助言なしでランディングができるようになりました。
梅雨時期は教習生天国ですね。腕をあげちゃいましょう。
2~4たっぷり飛んで大満足の一日でした★
埼玉校にて合同練習会を行います!
是非この機会にご来場ください(^^)
月曜日は一日中フルオープンでばんばん飛べちゃいました。
真田さんも標準コースを誘導なしで飛べました。
この調子でどんどん無線入れませんからね~(笑)
えつこさんも助言なしでランディングができるようになりました。
梅雨時期は教習生天国ですね。腕をあげちゃいましょう。
2~4たっぷり飛んで大満足の一日でした★
2010年06月19日(土)
今日は朝は雨が降って、風も予報どおり強く吹きました。
午前中は学科講習を進めながら、風の様子をチェック★
お昼前には・・・お!風が穏やかになった~。
ということで、K2からフルオープンで飛べました!
今日が埼玉校がしたらDAYなら、
新治はベーシックの佐藤さんDAYでしたね★
午後からK2にK1にばんばんフライト!
ちょっと強めのランディングも練習できちゃいました。
3本たっぷり飛べたところで、おなかいっぱ~い。
予想外の教習コンディションとなりました。
やっぱり梅雨時期は雨が降らないといいコンディションになりますね。
あきらめずに来てくださいね。
夜の宴会は別の「佐藤さん」が主役で~す(^^;)
2010年06月18日(金)
今日は絶好の教習日和♪教習生天国でした~っ。
朝から南風が吹き、K2からばんばんフライト開始。
午前中で3本も飛べてしまいました。
空域は沈下が少なく、ローリングにピッチングに練習し放題。
松本さんも新機イオンの感触を確かめながら飛べました。
午後にも1本フライトし、4本飛んでおなかいっぱ~い・・
というところで雨がぽつぽつ。
みなさん飛び疲れだったのでちょうど良かったですね(^^;)
来週の平日22日(火)、23日(水)は新治校はおやすみです。
埼玉校にて合同練習会を行います!!
雨予報が曇り空になると、最高の練習日和となります。
諦めずに来てくださいね。お待ちしてま~す★
2010年06月15日(火)
今日は朝のうちは北西風が入っていましたが、
次第に南風がちょうどよく吹き、予想以上のフライト日和となりました!
K2からフルオープンで、課目をすすめながら飛びました。
軍司さんに、主に、組長の上松さんに・・♪
エンジョイコースのメンバーさんはそれぞれ旋回練習に取り組みました。
軍司さんも新機イオンにどんどん慣れてきたようですね。
新機メンバーさんは、今日はもれなくいいフライトができてにっこり♪
たがやさんは新機でいきなりソアリング★浮きがよすぎで~す。

小林さんのコヨーテも、今日は高く飛んじゃいました。

いよいよ梅雨入りですが、梅雨の合い間の晴れは意外と飛べるんです。
特に教習生のみなさんは梅雨を狙って飛びに来てくださいね。
2010年06月13日(日)
日曜日もやってしまいました。朝練習!前日より早い7時スタートです。
パイロットからフライト開始、教習生も強風に注意しながら飛びました。
でも、風の強くなるのが予想以上に早かったです~(泣)
残念ながら全員はフライトができませんでした。
ランディングはいつもより涼しくて、練習にはもってこい♪
お久しぶりの黒野さん。でも、やっぱり腕が落ちてない!あれ?体力は?(笑)

頑張る★吉川さんに、したらさん


頑張る?いっしー

体験コースのみなさんも、一からしっかり練習できました。

日中は、技術だけじゃなくて知識もつけちゃおう♪ということで
「気象学、航空力学、フライトテクニック」などパラグライダーに必要な知識をチェック★
それぞれのテーマを、皆さんに先生となって教えていただきました。


分かりやすく、なるほど~って説明も盛りだくさんで面白かったですね~!
氏家さんのフライト経験をいかした説明も、良かったですね。
夕方涼しくなったので、練習場&ランディングに分かれて練習再開♪
まさゆきさんは練習場を試乗機イプシロン6で飛びました

そのスピードと浮きの良さにビックリだったそうです。難しいけど、面白いでしょ(^^)
ラストには「プライマリーコースの課目のすすめかた」のレクチャーをすすめ、
次回の課題が見えてきた一日でした。
課目につまってしまった方、技術を伸ばすにはどうしたら?と悩んでる方。
エリアに来てどしどし質問してね。上手くなるともっと楽しいですよ!
2010年06月12日(土)
明日もやっちゃいます朝練習★7時活動開始します。今夜も早く寝てね~
今日は朝練習、大成功でした♪
穏やか~な風の中、気持ちよくフルオープンで1~2本飛べました。
真田さんは着々とフライト本数を伸ばしています。期待の若手♪

朝からタンデムも飛びました。大澤さん初めてのお空で~す

「いや~楽しいですね」と実感こもった感想でした。今度はソロフライトですよ
お昼は風速がアップし、雲ももくもく成長しました。上級者の出番です。
吸い上げもあり、なかなか面白いコンディションでしたね。
安藤さんが果敢に攻めては逃げ・・・、うまく捉えていました。
午後は風速が上がって、ライズアップ練習を中心に。
盛りだくさんな一日でした(^^)
そして・・・遂に氏家さんがベーシック実技検定に合格で~す!!
おめでとうございま~す!!!

遂に、というよりもスムーズないいペースで合格してしまいました。
さすがはプロのパイロット(^^)
明日も朝から飛べるといいな~!
今日は朝練習、大成功でした♪
穏やか~な風の中、気持ちよくフルオープンで1~2本飛べました。
真田さんは着々とフライト本数を伸ばしています。期待の若手♪

朝からタンデムも飛びました。大澤さん初めてのお空で~す

「いや~楽しいですね」と実感こもった感想でした。今度はソロフライトですよ
お昼は風速がアップし、雲ももくもく成長しました。上級者の出番です。
吸い上げもあり、なかなか面白いコンディションでしたね。
安藤さんが果敢に攻めては逃げ・・・、うまく捉えていました。
午後は風速が上がって、ライズアップ練習を中心に。
盛りだくさんな一日でした(^^)
そして・・・遂に氏家さんがベーシック実技検定に合格で~す!!
おめでとうございま~す!!!

遂に、というよりもスムーズないいペースで合格してしまいました。
さすがはプロのパイロット(^^)
明日も朝から飛べるといいな~!
2010年06月11日(金)
明日は7時半より朝練習を行います!涼しいうちに飛びましょう。
今夜は早く寝て明日に備えてください。
ご来場楽しみにお待ちしております(^^)
2010年06月08日(火)
雨がいつ降るのかな~とどきどきしながらも、結局一日曇り空でした。
パラパラっと時折雨がぱらつきましたが、
何と一日フルオープンで飛べちゃったのです♪
らっきー♪こんな日を大切に、せっせと課目練習に励みました。
ほったさんは体重移動を意識してフライト。飛び姿がかっこよくなりました!
余裕が出てくると飛びも楽しくなりますよね。コツを掴んできたほった姫です★
今日はなんといっても・・、あきらさんお帰りなさ~い!!
みんなで待ってました。お久しぶりだったのでライズアップから復習しました。
でも、体が覚えていた・・・というより2ヶ月前よりうまくなっちゃった(笑)


基礎から取り組んだのが良かったですね。今度は高高度フライトに復帰だ~
日中はばんばん飛んで、夕方は山田さん&塚田さんと●●コースの学科講習を。
盛りだくさんな一日でした★山田さん、やっと学科がすっきりしました(^^;)
2010年06月07日(月)
●今日のブログもアップしてます。覗いてネ
6月のスクールスケジュールのお知らせです。
22日(火)、23日(水) 新治校おやすみ。埼玉にて『合同練習会』
※新治にて駐機の方は、前日夕方までに参加のご連絡をお願いします
24日(木) 平日パイロットセミナーIN埼玉
26日(土) エアハートフェアー IN新治
※新作グライダー、ハーネスの試乗もできます!
27日(日) パイロットソアリングセミナーIN埼玉
●予定していた20日から変更となりました。お気をつけ下さい。
今月も両校共に、楽しくなりそうですね。ご来場お待ちしております。
6月のスクールスケジュールのお知らせです。
22日(火)、23日(水) 新治校おやすみ。埼玉にて『合同練習会』
※新治にて駐機の方は、前日夕方までに参加のご連絡をお願いします
24日(木) 平日パイロットセミナーIN埼玉
26日(土) エアハートフェアー IN新治
※新作グライダー、ハーネスの試乗もできます!
27日(日) パイロットソアリングセミナーIN埼玉
●予定していた20日から変更となりました。お気をつけ下さい。
今月も両校共に、楽しくなりそうですね。ご来場お待ちしております。
2010年06月07日(月)
とても風が穏やかな一日でした。春から比べて空気が変わってきましたね。
やっと、教習生が本番の季節がやってきたようです♪
フルオープンでK2からフライト開始です。一番いいときを狙って
真田さんも4本目フライト、K2は初飛びで~す!
吉田ヒロキさんも間もなく20本。区切りの本数が近づいてきました。
Pコースの佐野さんは、ホームエリアが埼玉校です。今日は新治にてリバース特訓!!
・・・のつもりで来たら、飛べちゃった(笑)


広い空域を使って、コントロールを確かめました。今度はリバースに挑戦ですね。
ただ穏やか~なのかと思いきや、サーマルも発生しお昼は絶好のコンディションに。
篠田先生もすかさずセンタリング開始で、一気にテイクオフの上に!
なかなか降りてこなかったで~す。お疲れ様でした★

エンジョイ番長上松さんは(こんな名前だったっけ・・)今日も旋回の練習を。
浅めのバンクに気をつけながらくるくるくる。たっくさん練習できてしまいました。
番長は今日も絶好調でございました。
ランディングの「宿題」を、ベーシックメンバーさんは考えてきてくださいね~
一緒に答えあわせをしましょう(^^)次回が楽しみです!
2010年06月06日(日)
土曜&日曜ブログアップしてます。のぞいてね。
気持ちのいい晴れで、風もちょうど良く穏やか。
一日たっぷり飛べるフライト日和となりました~★
ちょっと暑くなってきたので、飛ぶと涼しくて気持ちが良かったですね~♪
ベーシック生もしっかり飛んで、いい練習になりましたね。
設楽さんもランディングがどんどん落ち着いてきました。
朝晩は穏やかでも、お昼はしっかりとしたサーマルコンディションに。
笠井さんを筆頭にソアリングタイムです♪思ったよりもサーマル強かったですね。
みのりんさんは新機で初飛びもできました★

スピード、滑空比ともにアップしましたね。まだじゃじゃ馬とのことだけど・・・!?
あら♪ラブラブ講習中の和田さんいづみさん発見~(^^)

お邪魔しちゃいけないかな、なんて♪
でも、今日一番お二人が熱心に練習されてましたね。お疲れ様でした!
昨日からメイト仲間入りの「ワダケン」さんで~す。よろしくお願いします。

とってもスムーズに上達されているので初飛びが楽しみですね。
体験コースで参加の藤井さんは念願のタンデムも飛べました。
また野村さん、岡江さんも飛びに来てくださいネ。
たっぷり2~4本飛んでパラいっぱいな一日でした。
クッキーお手製の豆腐クッキー★ 海野さんのお手製ですよ~カワイイ

ご馳走様でした~★こまちの名パティシエのお二人です♪
気持ちのいい晴れで、風もちょうど良く穏やか。
一日たっぷり飛べるフライト日和となりました~★
ちょっと暑くなってきたので、飛ぶと涼しくて気持ちが良かったですね~♪
ベーシック生もしっかり飛んで、いい練習になりましたね。
設楽さんもランディングがどんどん落ち着いてきました。
朝晩は穏やかでも、お昼はしっかりとしたサーマルコンディションに。
笠井さんを筆頭にソアリングタイムです♪思ったよりもサーマル強かったですね。
みのりんさんは新機で初飛びもできました★


スピード、滑空比ともにアップしましたね。まだじゃじゃ馬とのことだけど・・・!?
あら♪ラブラブ講習中の和田さんいづみさん発見~(^^)

お邪魔しちゃいけないかな、なんて♪
でも、今日一番お二人が熱心に練習されてましたね。お疲れ様でした!
昨日からメイト仲間入りの「ワダケン」さんで~す。よろしくお願いします。

とってもスムーズに上達されているので初飛びが楽しみですね。
体験コースで参加の藤井さんは念願のタンデムも飛べました。
また野村さん、岡江さんも飛びに来てくださいネ。
たっぷり2~4本飛んでパラいっぱいな一日でした。
クッキーお手製の豆腐クッキー★ 海野さんのお手製ですよ~カワイイ


ご馳走様でした~★こまちの名パティシエのお二人です♪
2010年06月05日(土)
土曜日の朝は、雷&大雨!!誰しもが驚くようなスタートでした。
午前中は雨の様子を気にしながらも、学科講習をすすめました。
お昼前から急激に天気が良くなって・・・大逆転!
K1から飛べちゃったので~す(^^)
ふわふわと、なかなか落ちないコンディションな中で伊藤さん楽しそうでした。
朝の雷雨はどこへやら・・・田口さんのフライト

でも、やっぱり一気に雲が発達して積乱雲が登場。忙しい天気ですね。
すぐにフライトを中断して再び学科講習を。忙しい講習でしたね(笑)
夜までお付き合いいただいて、ワタクシの●●歳のお誕生日前夜祭で
盛り上がっちゃいました★みなさまありがとうございま~す!



お祝いと、罰ゲームと(?)夜遅くまで楽しかった♪ありがとうございます。
お。なんだなんだ~「あ~ん」

たぐっちゃん、ゴメンネ(笑)危険なソースがついたポテトは辛かったでしょう(^^;)

今年のテーマは「美容と健康」けっこう本気。
また気持ちを新たに(パラも)頑張りますのでどうぞ宜しくお願いします★
2010年06月04日(金)
今日は積雲もくもく!発達しすぎる前にフライト開始です★
Kコーチは「冬用ポッドハーネス」の衣替えで、最後のフライト。
来週からは『サマーハーネス』で涼やかフライトの予定で~す♪
アクセス2のブルーで、とっても軽やか。レスキューも装着して
準備は万全!軽量装備でまたどんな飛びになるのか楽しみですね(^^)
ベーシックの鈴鹿さんは、いよいよアクセルシステムを装着しました。
これでちょっと風の強いときに安心だワ★練習の感じで使いましょう。
夕方からは、ご~!と音を立ててものすごい爆風が吹きました。
積乱雲のお出ましです。しばらくは、コイツに注意しながらレッスンしましょうね。
明日もお待ちしてま~す(^^)
2010年06月02日(水)
今日は気持ちのいい晴れでした★前日よりは寒気の影響も少なく、
う~ん、パイロットがいなかったのが残念!
上級者にはきっとたまらないコンディションだったんだろうな~。
教習生は、午後からグランドにて「自分のライズアップのクセ」を修正!
染み付く前に直してしまおう♪練習しだすと、楽しくてみなさん熱中。
もう疲れた~って位練習した頃に、風が穏やかに・・・。
やった~夕方の涼しい風の中、気持ちよく飛べちゃいました~(^^)
寒気が程よく残って、ぷかぷか気持ちいいフライトでしたね。
吉沢さんは30本目の記念フライトとなりました★

ビックイヤーもできて、ベーシック卒業まで残すは360度旋回!
スパイ田口に迫る少ない本数での合格が、期待できちゃうかも!?
明日はおやすみです。寒気が抜けてくれるようなので、
そろそろ大気も安定してくるかな?期待していきましょう~♪
2010年06月01日(火)
今日は気持ちのいい快晴でした~!あったかい風が入り、朝からソアリング日和♪
岩橋さんはぷかぷかした空域の中、課題練習もたくさんできました。
長島さんの、なんともウラヤマシイ空中講習が受けられたのは浦山さん★
ほぼ同時に飛んで一緒にソアリング!一気に雲低までGO!
雲低高度は1400m!!西の鉄塔から東の鉄塔と、存分にソアリング。
新作アクセス2エアーハーネスで長島さん オメガで調子のいい♪浦山さん


内容の濃いフライトでしたね~。お疲れ様でした。
さらに、長島さんより新作『アクセス2エアー』ハーネスの紹介をしていただきました~★
軍司さんにぴったり位のSサイズ

エアーバックの効果があるのか実験!岩橋さんがこんな格好に・・・!!

「痛くな~い♪」

一人ひとりに合わせて体重移動のコツ、修正ポイントも教わっちゃいました。
バイク乗りは上手!森田さん 効果絶大!良くなったネほったさん♪


面白かった~早く次に飛びたくなるような講義でした(^^)
グランドレッスンもできて、盛りだくさんな一日でした★