2010年09月29日(水)
(14周年ブログアップしてます。多くの拍手ありがと~!)
今週末の10月2日(土)
土浦全国花火競技大会が開催されます★
全国の花火師が競い合う競技会というだけあって、
フィナーレの連続のような花火大会!見ごたえ十分です。
例年通り、前日に場所取りをいたしますのでかなり至近距離から楽しめます。
ぜひ教習後、ワイワイ、お酒など飲みながら(♪)花火を楽しみましょう!
時間 午後6時~8時30分頃(第1便はエリアを5時頃に出発予定。第2便も用意)
場所 桜川畔(エリアから30分)
天候 荒天順延
★場所取りをしますので、参加希望の方はできるだけご連絡ください
★今年は冷え込むと予想されます。念のため真冬支度をしてきてください
★寝袋等、極力お持ちください
一度は見たほうがいいですよ~、ほんとに華やかな花火大会なので。
ぜひ、ご参加お待ちしてます(^^)
今週末の10月2日(土)
土浦全国花火競技大会が開催されます★

全国の花火師が競い合う競技会というだけあって、
フィナーレの連続のような花火大会!見ごたえ十分です。
例年通り、前日に場所取りをいたしますのでかなり至近距離から楽しめます。
ぜひ教習後、ワイワイ、お酒など飲みながら(♪)花火を楽しみましょう!
時間 午後6時~8時30分頃(第1便はエリアを5時頃に出発予定。第2便も用意)
場所 桜川畔(エリアから30分)
天候 荒天順延
★場所取りをしますので、参加希望の方はできるだけご連絡ください
★今年は冷え込むと予想されます。念のため真冬支度をしてきてください
★寝袋等、極力お持ちください
一度は見たほうがいいですよ~、ほんとに華やかな花火大会なので。
ぜひ、ご参加お待ちしてます(^^)
スポンサーサイト
2010年09月27日(月)
今週末10月2日(土)は土浦花火競技大会が開催されます★
花火師の競技会というだけあって、フィナーレの連続のような盛大な花火大会です。
こまちでは、今年も間近に場所を確保し、飲みながら(♪)楽しむ予定です!
教習後に移動します。参加者大募集★
場所取りしますので、できれば前日までにご連絡ください。
(当日参加も大歓迎。一度は見たほうがいいよ~)
お帰りのお時間等心配な方は、ご連絡ください。
きれいな花火の夜を一緒に楽しみましょう★
続きまして、一転して。ものすごい夜だった「14周年パーティーブログ」で~す★
最初に一個前の「大会ブログ」から読んで、次にこのブログを読むと面白いよ!
面倒だけど、ちょっと戻って見てみてね★
新治校の14周年を記念したパーティーは「ウッドセンター」で開きました。
今年はまた雰囲気を新たに、音楽からムーディーにスタート★
田口さんのギター、まさみのシンセ、そして会長の歌。
曲は「FLY ME TO THE MOON」
そんなムードもパーティーが始まると一気に爆発!
いつもとは違った仮装姿で、食事やゲームで両校交流を楽しみました。
お久しぶりのたかぎさん★ 「エージェント小岩井」誰だ~!(笑)

マイクスタンドが小さく見えるよ~ 食べたり飲んだりお話したりで大忙し♪

ゲーム担当は、新治の宴会部長「みのりん」★
名づけて「ヒップライブ」
フライト中のアイコンタクト・・ならぬ「ヒップコンタクト」を目指して
ヒップで文字が伝わるかどうか、学校対抗で勝負です!

結果は・・・同点!でも、パラにはヒップコンタクトはむかないかな~(^^;)
毎年恒例(で、すいません)新治スタッフによる感謝の舞も披露★
今年のネギダンスは「ピンクレディーのUFO」

ネギが途中で折れながらも、今年も踊りきりました。
メンバーを紹介しますが、心臓が悪い方は写真をクリックしないほうがいいですよ(笑)

パーティーも終盤にせまり、いよいよ一大イベント『こまちバンド』が登場!!
オープニングの3人に加わり、カスタネットやらマラカスやら、
ダンスチームの入って、まさに「ライブ」★大盛り上がりでした!!!
ジュリーの「危険なふたり」「TOKIO」を熱唱!!
会長のボーカルはホンキでうまいんだな~(^^)
カツラと衣装がステキでしょ♪
パラもうまいけどギターもデキるたぐっちゃん。
この色男!・・じゃなかった、色うさぎ!(笑)


最後は全員で歌って踊っての大フィーバー!!

たまには、みんなで一緒にはしゃぐのも、いいですよね♪
さて、最後には今年の大会結果の発表&表彰式です。
「仮装大賞」は2組選ばれました!こちらの皆様★
チーム「ダブルあきら」 チーム「赤ずきんちゃんとオオカミ」

レイコ様はV3を達成です!!今年も魅せてくれました!おめでとう★★

でも・・・もっと魅せられたはずと悔やんでいたので、
たぶん次の日にオオカミがお仕置きをうけていることでしょう(笑)
「ボーリング大会」の表彰です。2ゲームのそれぞれの優勝チーム。
チーム「キャプテンタコロー」 チーム「哲子のへや」

個人戦は、1位 聖子ちゃん 2位鈴木さん!! 3位 会長

すーさん大健闘★おめでとう~
いよいよ「ターゲット大会」の結果発表です★
個人戦は、1位 市川パイロット 2位 形野さん 3位 赤間さん

大将&スタッフ 強かった!おめでとうございます。
そして!学校対抗ターゲット大会の結果は・・・・
埼玉校の勝利でした~!!!

あかま大将「とったど~!」
やっぱり強い。何をやっても強いぞ埼玉校!

ただ、何をやっても負けちゃう新治メンバーからは
「これで終わったと思うなよ」という心強い(?)一言が送られました。
今年も大いに盛り上がった14周年記念大会&パーティーでした。
お忙しい中、また悪天候の中ご参加いただいた皆様ありがとうございました。
また、賞品をご提供いただきましたアエロタクト様、エアハート様、
フィールドジョイ様ありがとうございました。
そして地元の皆様や土浦市役所の皆様、さまざまな方にご協力いただき、
雨にもマケズ、無事に14周年をお祝いすることができました。
いつもステキな写真を提供してくださる「広報担当 いっしー」
今回もいっしー&もとひこさんでいい写真をとってくれました。
いつもありがとうございます!
残念ながら参加できなかった皆様も、ブログを見て、一緒に
お祝い気分を味わっていただけたらと思います。
今度は新治こまち15年目になります。
今後とも、皆様と一緒に楽しいスクールを築きあげていきたいと思いますので
どうぞよろしくお願いいたします。
なお、来年は埼玉校の「10周年記念パーティー」を行い、
新治校の「15周年記念大会」を開催いたします。
来年は、新治メンバーも一緒に埼玉に行って、お祝いしましょう!
新治14周年バンザイ!

花火師の競技会というだけあって、フィナーレの連続のような盛大な花火大会です。
こまちでは、今年も間近に場所を確保し、飲みながら(♪)楽しむ予定です!
教習後に移動します。参加者大募集★
場所取りしますので、できれば前日までにご連絡ください。
(当日参加も大歓迎。一度は見たほうがいいよ~)
お帰りのお時間等心配な方は、ご連絡ください。
きれいな花火の夜を一緒に楽しみましょう★
続きまして、一転して。ものすごい夜だった「14周年パーティーブログ」で~す★
最初に一個前の「大会ブログ」から読んで、次にこのブログを読むと面白いよ!
面倒だけど、ちょっと戻って見てみてね★
新治校の14周年を記念したパーティーは「ウッドセンター」で開きました。
今年はまた雰囲気を新たに、音楽からムーディーにスタート★

田口さんのギター、まさみのシンセ、そして会長の歌。
曲は「FLY ME TO THE MOON」
そんなムードもパーティーが始まると一気に爆発!
いつもとは違った仮装姿で、食事やゲームで両校交流を楽しみました。
お久しぶりのたかぎさん★ 「エージェント小岩井」誰だ~!(笑)


マイクスタンドが小さく見えるよ~ 食べたり飲んだりお話したりで大忙し♪


ゲーム担当は、新治の宴会部長「みのりん」★
名づけて「ヒップライブ」
フライト中のアイコンタクト・・ならぬ「ヒップコンタクト」を目指して
ヒップで文字が伝わるかどうか、学校対抗で勝負です!


結果は・・・同点!でも、パラにはヒップコンタクトはむかないかな~(^^;)
毎年恒例(で、すいません)新治スタッフによる感謝の舞も披露★
今年のネギダンスは「ピンクレディーのUFO」

ネギが途中で折れながらも、今年も踊りきりました。
メンバーを紹介しますが、心臓が悪い方は写真をクリックしないほうがいいですよ(笑)

パーティーも終盤にせまり、いよいよ一大イベント『こまちバンド』が登場!!
オープニングの3人に加わり、カスタネットやらマラカスやら、
ダンスチームの入って、まさに「ライブ」★大盛り上がりでした!!!
ジュリーの「危険なふたり」「TOKIO」を熱唱!!
会長のボーカルはホンキでうまいんだな~(^^)
カツラと衣装がステキでしょ♪

パラもうまいけどギターもデキるたぐっちゃん。
この色男!・・じゃなかった、色うさぎ!(笑)



最後は全員で歌って踊っての大フィーバー!!


たまには、みんなで一緒にはしゃぐのも、いいですよね♪
さて、最後には今年の大会結果の発表&表彰式です。
「仮装大賞」は2組選ばれました!こちらの皆様★
チーム「ダブルあきら」 チーム「赤ずきんちゃんとオオカミ」

レイコ様はV3を達成です!!今年も魅せてくれました!おめでとう★★

でも・・・もっと魅せられたはずと悔やんでいたので、
たぶん次の日にオオカミがお仕置きをうけていることでしょう(笑)
「ボーリング大会」の表彰です。2ゲームのそれぞれの優勝チーム。
チーム「キャプテンタコロー」 チーム「哲子のへや」


個人戦は、1位 聖子ちゃん 2位鈴木さん!! 3位 会長

すーさん大健闘★おめでとう~
いよいよ「ターゲット大会」の結果発表です★
個人戦は、1位 市川パイロット 2位 形野さん 3位 赤間さん

大将&スタッフ 強かった!おめでとうございます。
そして!学校対抗ターゲット大会の結果は・・・・
埼玉校の勝利でした~!!!

あかま大将「とったど~!」
やっぱり強い。何をやっても強いぞ埼玉校!

ただ、何をやっても負けちゃう新治メンバーからは
「これで終わったと思うなよ」という心強い(?)一言が送られました。
今年も大いに盛り上がった14周年記念大会&パーティーでした。
お忙しい中、また悪天候の中ご参加いただいた皆様ありがとうございました。
また、賞品をご提供いただきましたアエロタクト様、エアハート様、
フィールドジョイ様ありがとうございました。
そして地元の皆様や土浦市役所の皆様、さまざまな方にご協力いただき、
雨にもマケズ、無事に14周年をお祝いすることができました。
いつもステキな写真を提供してくださる「広報担当 いっしー」
今回もいっしー&もとひこさんでいい写真をとってくれました。
いつもありがとうございます!

残念ながら参加できなかった皆様も、ブログを見て、一緒に
お祝い気分を味わっていただけたらと思います。
今度は新治こまち15年目になります。
今後とも、皆様と一緒に楽しいスクールを築きあげていきたいと思いますので
どうぞよろしくお願いいたします。
なお、来年は埼玉校の「10周年記念パーティー」を行い、
新治校の「15周年記念大会」を開催いたします。
来年は、新治メンバーも一緒に埼玉に行って、お祝いしましょう!
新治14周年バンザイ!

2010年09月27日(月)
お待たせいたしました~!14周年のキケンな(?)ブログアップしたよ★
9月25日(土)は、新治こまちパラグライダースクール
『14周年の記念大会&パーティー』を開催いたしました~!!
夏の間はあんなに雨が降らなかったのに、一大イベントに限って大雨&爆風!え~ん。
それでも、こんな日にこそ大いに盛り上がろう♪ということで
新治&埼玉 両校多くの皆様にお集まりいただきました(^^)
フライト実技は断念し、午前中は・・・『仮装ボーリング大会』!
いつもエリアでは見れない格好で真剣勝負。大いに盛り上がりました★
始球式は会長の一球から。キレイなフォーム!だけど・・・
ストライクが出ないので、バツゲーム「一気飲み」残念でした~

新治&埼玉の混合チーム戦&個人戦で競いました。
うふ★どっちがきれい? 両校の「たぐち」うさぎ

ハイスコアの連発だったチーム 「聖子ちゃん」いろんな意味でぎりぎりです!

いぇーい★ハイタッチ ストライク!やった~


6チームが大健闘。上位者はレベルの高い戦いとなりました。
結果は、「パーティーブログ」での表彰式を見てね★
何も言わずに見守って下さったボーリング場の皆様、ありがとう(^^;)
さて、午後は雨もやみ一気に青空が広がりました。
ということでメイン種目の『ターゲット大会』をスタートです!
ですが、風速は時折7mほどに(涙)
パイロットの代わりに、ボールを投げてターゲットを競いました!
フライトじゃなくなって、「学校対抗戦」・・・燃えました(笑)
これがなかなか難しい。各校の平均点で競うので各自、責任重大です。
新治メンバーヒロキさん 埼玉メンバーふるちゃん★かわいい投げ方♪
イベント女王れいこちゃん!ハマりすぎ! 意外と似合う早川コーチ★

設楽さんの投球フォーム。結果は・・!? みどりちゃんも大健闘★
気合の入った埼玉メンバー。素晴らしい団結力です!

各校の「大将」です。点数は2倍!

プレッシャーに負けずに高得点をだしていました。さすがです。
最後まで接戦を繰り広げました。途中まで埼玉校がリード。
3年連続負けている新治校は、最後に意地で高得点を連発し、逆転なるか!?
・・・結果はパーティーでの発表をお楽しみ、となりました。
パーティーブログも覗いてね(^^)
9月25日(土)は、新治こまちパラグライダースクール
『14周年の記念大会&パーティー』を開催いたしました~!!
夏の間はあんなに雨が降らなかったのに、一大イベントに限って大雨&爆風!え~ん。
それでも、こんな日にこそ大いに盛り上がろう♪ということで
新治&埼玉 両校多くの皆様にお集まりいただきました(^^)
フライト実技は断念し、午前中は・・・『仮装ボーリング大会』!
いつもエリアでは見れない格好で真剣勝負。大いに盛り上がりました★
始球式は会長の一球から。キレイなフォーム!だけど・・・

ストライクが出ないので、バツゲーム「一気飲み」残念でした~

新治&埼玉の混合チーム戦&個人戦で競いました。
うふ★どっちがきれい? 両校の「たぐち」うさぎ


ハイスコアの連発だったチーム 「聖子ちゃん」いろんな意味でぎりぎりです!


いぇーい★ハイタッチ ストライク!やった~



6チームが大健闘。上位者はレベルの高い戦いとなりました。
結果は、「パーティーブログ」での表彰式を見てね★
何も言わずに見守って下さったボーリング場の皆様、ありがとう(^^;)
さて、午後は雨もやみ一気に青空が広がりました。
ということでメイン種目の『ターゲット大会』をスタートです!
ですが、風速は時折7mほどに(涙)
パイロットの代わりに、ボールを投げてターゲットを競いました!
フライトじゃなくなって、「学校対抗戦」・・・燃えました(笑)
これがなかなか難しい。各校の平均点で競うので各自、責任重大です。
新治メンバーヒロキさん 埼玉メンバーふるちゃん★かわいい投げ方♪


イベント女王れいこちゃん!ハマりすぎ! 意外と似合う早川コーチ★


設楽さんの投球フォーム。結果は・・!? みどりちゃんも大健闘★


気合の入った埼玉メンバー。素晴らしい団結力です!

各校の「大将」です。点数は2倍!

プレッシャーに負けずに高得点をだしていました。さすがです。
最後まで接戦を繰り広げました。途中まで埼玉校がリード。
3年連続負けている新治校は、最後に意地で高得点を連発し、逆転なるか!?
・・・結果はパーティーでの発表をお楽しみ、となりました。
パーティーブログも覗いてね(^^)
2010年09月24日(金)
明日はいよいよ『14周年記念大会&パーティー』です★
お天気予報が△ですが・・・予報に負けず、盛り上がりましょう!
大会&パーティは雨天決行です♪
実技が難しい場合は『仮装ボーリング大会&他学校対抗種目』を行います。
仮装してくださる方大~募集!
8:30 受付開始 「こまち麺亭前」
9:00 開会式 「こまち麺亭前」
※開始時間と場所が変更になりましたので、お気をつけ下さい
18:00 パーティー「ウッドセンター」
※17:20クラブハウスから、ウッドセンターへ出発します
●お昼は焼そば&ウインナーもありますので、ぜひ食べて下さいネ
●つくば駅送迎は、時間変更となります。ご希望の方はご連絡下さい
7:50分つくば駅交番前(45分着の電車にお乗り下さい)
(パーティー後にもつくば駅シャトルは手配しております)
●急に肌寒くなりましたので、暖かい服装でお越し下さい
●宿泊される方は、極力寝袋等、寝具をお持ち下さい。夜はちょっと冷えます
天気に負けない、熱いこまちパワーで楽しみましょう!
ご来場お待ちしております(^^)♪
お天気予報が△ですが・・・予報に負けず、盛り上がりましょう!
大会&パーティは雨天決行です♪
実技が難しい場合は『仮装ボーリング大会&他学校対抗種目』を行います。
仮装してくださる方大~募集!
8:30 受付開始 「こまち麺亭前」
9:00 開会式 「こまち麺亭前」
※開始時間と場所が変更になりましたので、お気をつけ下さい
18:00 パーティー「ウッドセンター」
※17:20クラブハウスから、ウッドセンターへ出発します
●お昼は焼そば&ウインナーもありますので、ぜひ食べて下さいネ
●つくば駅送迎は、時間変更となります。ご希望の方はご連絡下さい
7:50分つくば駅交番前(45分着の電車にお乗り下さい)
(パーティー後にもつくば駅シャトルは手配しております)
●急に肌寒くなりましたので、暖かい服装でお越し下さい
●宿泊される方は、極力寝袋等、寝具をお持ち下さい。夜はちょっと冷えます
天気に負けない、熱いこまちパワーで楽しみましょう!
ご来場お待ちしております(^^)♪
2010年09月23日(木)
今日は一日中、本降りの雨でした。久しぶりにこんなに降りましたね~。
雨にも負けず、ベーシックメンバーの設楽さん&尼子さんは
学科講習をすすめました★尼子さんは埼玉っ子なので新治はお初。
学科も初めてだったそうです。しっかりお勉強できたかな?
そして、キュートなメイトさんのお仲間入りです(^^)
アンザワさん、初飛びに向けてシュミレーションはばっちり★

次回の実技レッスンが楽しみですね(^^)ガンバロウね!
午後はツリーラン講習を。道具の使い方は覚えたかな?



まもなく初飛びの尼子さん、ツリーラン体制で記念写真!?

備えあれば憂いなし!尼子さん安心して初飛びできますね。
晴れの日のために、しっかりと色々な備えができた今日の新治でした★
明日は振り替えで、両校ともにお休みとなります。
あさっての土曜日は「14周年記念大会&パーティー」を行います!
日中は今のところ曇りの予報ですが、雨天決行です★
雨の際はほかの競技を行います。ぜひご来場お待ちしてます。
2010年09月22日(水)
今日は埼玉からこのお方が飛びに(探りに?)来てくれました~★

埼玉にはつけていかない、おめかし用のシュシュで一層キュートなあ○まさん♪
新治男性陣の視線を釘付け!
14周年大会に向けて、ランディング練習を一日たっぷりできました。
結果は・・・な、なんと、オンターゲット!!!お見事でした。
午後に東風が強くなるまで、フルオープンでいい練習ができました。
念願のタンデムで飛べたのは、植草さん&小野塚さん★


たっぷり楽しめたそうです。またきて下さいね~
2~4本飛んで、課目日和の新治でございました。
2010年09月21日(火)
火曜日は、朝方は南西風が強く、午後になるとぴたっと風がやみ無風になりました。
観天望気をしながら、一日の風の変化を勉強できました★
無風を制した人が、ばっちりフライトすることができました!
さすが♪「こまちの主」さんは完全無風でテイクオフ。
体験コースのお二人も弱い風でしっかりテイクオフできましたよ~


伊藤さんのフライト★やったね~


酒井さんのフライト★待った甲斐がありました!


また飛びに来てくださいね!!
今日のテイクオフシーンはあきらさんの力作です★ありがとうございました♪
そのあきらさん&ししくらさん&森田さんのベーシックメンバーは
「基本に戻ってセカラズテス」を練習しました。
いつも以上に基本を大切にしたところ、それぞれ成果がありましたね!
観天望気を含めて、とても勉強できた一日でした(^^)
2010年09月20日(月)
日曜&月曜のブログアップしてます。見てね見てね~
今週の土曜日は「14周年記念大会&パーティー」です!!
まだまだ参加メンバーさん募集中。パーティーの食事の準備があるので
できれば木曜日頃に参加できそうな方はご連絡ください。
もちろん当日参加も大歓迎です。一緒に楽しみましょう。
なお、8時15分より受付開始。9時より開会式となります。
お時間が早まりますのでお気をつけください。
(9時を過ぎる方もOKです♪極力、ご連絡ください)
20日の月曜日は雨が降りそで降らない、教習日和となりました★
設楽さんは初めての360度旋回に挑戦できました。
大澤さんは祝10本目フライト♪さらにk1からは初飛びでした。
いづみさんは、愛機アルファ4が届きました~!

ザックに入ると、いづみさんとおんなじ背丈!?
たくさん飛んで仲良くなってくださいネ。
そして、いづみさんも嬉しい♪レディのお仲間入り。
鈴木さんニューメイトさんです★セッティングも一人でできちゃった。

次回も一緒に頑張ろう。待ってま~す(^^)
タンデムフライトの熊木さん&長谷川さんもバッチリフライト★

いい加速でしたよ!また遊びにきてね!!
2~3本をしっかり飛んで、最後はビデオでドキドキのテイクオフチェック★
怖いけど、ビデオは勉強になりますね。嫌がらずに、またとりましょう♪
今週の土曜日は「14周年記念大会&パーティー」です!!
まだまだ参加メンバーさん募集中。パーティーの食事の準備があるので
できれば木曜日頃に参加できそうな方はご連絡ください。
もちろん当日参加も大歓迎です。一緒に楽しみましょう。
なお、8時15分より受付開始。9時より開会式となります。
お時間が早まりますのでお気をつけください。
(9時を過ぎる方もOKです♪極力、ご連絡ください)
20日の月曜日は雨が降りそで降らない、教習日和となりました★
設楽さんは初めての360度旋回に挑戦できました。
大澤さんは祝10本目フライト♪さらにk1からは初飛びでした。
いづみさんは、愛機アルファ4が届きました~!

ザックに入ると、いづみさんとおんなじ背丈!?
たくさん飛んで仲良くなってくださいネ。
そして、いづみさんも嬉しい♪レディのお仲間入り。
鈴木さんニューメイトさんです★セッティングも一人でできちゃった。

次回も一緒に頑張ろう。待ってま~す(^^)
タンデムフライトの熊木さん&長谷川さんもバッチリフライト★

いい加速でしたよ!また遊びにきてね!!
2~3本をしっかり飛んで、最後はビデオでドキドキのテイクオフチェック★
怖いけど、ビデオは勉強になりますね。嫌がらずに、またとりましょう♪
2010年09月19日(日)
19日の日曜日は、一日中穏やかにK2から飛びまくりでした!
稲刈りも終わり(♪)ベーシックメンバーも助言なしでランディングです。
南風が強くなったタイミングで、みどりちゃん初めてのリバーステイクオフ!!
やったね!おめでと~(^^)次回も頑張りましょう★
課題もどんどんできて、2~5本フライト。いい練習日和でした。
体験コースのみなさんも、タンデムフライト&斜面フライト♪


みなさん、また遊びに来てくださいね~!!
2010年09月18日(土)
今日は北風が強い予報に負けず、K1からフライトできました★
午前中は風向が不安定でしたが、
次第に安定して夕方にはフルオープンで飛べました!
東風が強いタイミングでは、小斜面からの滑空比レースを開催!
みんな(私も?)、結構マジでレースに取り組みました(^^;)

結果は・・・
第3位 笠井パイロット(9m)
第2位 Pコース塚田さん(9m20cm)
そして、優勝は榎本さん(9m50cm)でした!!!
勝者には互助券のプレゼントが♪ぱちぱちぱち
小斜面レースはやりだすとハマります(笑)またやりましょう!
夕方の風が穏やかなタイミングに、いよいよ飛びました★
畑さんK1から見事初飛びで~す!!!
おめでとうございます!!


感激もひとしお。言葉にならなかったそうです♪
またたくさん飛んで、楽しんでくださいね。おめでとうございました!

今日は体験コースの方も多く参加していただきました。
体験生の小斜面レースの写真です★みんな頑張りました~





次回はタンデムフライトに挑戦ですネ。またお待ちしてます★
花の三連休はまだまだ続きます。明日も待ってま~す!
2010年09月17日(金)
今日は予報の南風が入るのが、ちょっと遅かったですね。
テイクオフはサイド気味の風が入り、上級者からフライト★
だんだんと南風が安定して入り始め、フルオープンで飛べました(^^)
吉沢さんは、ピッチングがうまくコントロールできたので
次回から「ローリング」に挑戦です!楽しみですね♪
2回目体験の山本さん&春原さんも、ライズアップレッスン後
タンデムフライトをばっちり楽しめました~!!



次回は斜面練習を一緒にやりましょう。お待ちしてます!
平日は初参加の吉川さんが、メイトコースの学科テストに満点合格しました!
ついに・・・ベーシックコースにアップです★★
吉川さんの初飛びは、みんなが応援してますヨ。楽しみですね。
初飛びリーチの方が増えてきました。わくわく。秋も楽しくなりそうです。
2010年09月15日(水)
★14周年大会&パーティーご参加、受付中で~す★
★9月度のスケジュールお知らせです★
19日(日) パイロットソアリングセミナー
コンペセミナー ともに、埼玉校
23日(祝、木曜) 両校ともに、スクールオープン!
24日(金曜) 両校ともに、休校!
25日(土) 新治校 14周年記念大会&パーティー ※通常教習はお休みとなります
※埼玉校、休校!
祝日と、休校がありますのでお気をつけください。
イベントへのご参加を、お待ちしております(^^)
★9月度のスケジュールお知らせです★
19日(日) パイロットソアリングセミナー
コンペセミナー ともに、埼玉校
23日(祝、木曜) 両校ともに、スクールオープン!
24日(金曜) 両校ともに、休校!
25日(土) 新治校 14周年記念大会&パーティー ※通常教習はお休みとなります
※埼玉校、休校!
祝日と、休校がありますのでお気をつけください。
イベントへのご参加を、お待ちしております(^^)
2010年09月13日(月)
猛暑日の最終日・・・と、言われていた今日。それでも
朝晩は、やっぱり秋の空気が入り込み風も心地よかったです(^^)
体験コースのレディは3名♪ライズアップ&斜面レッスンを頑張りました。
今日からメイトコースでお仲間入りは岩崎さん★
気合十分のレディです(^^)早く飛びたいですね。これから、よろしく!
高高度はK2からスタートでした。予報よりいい風が吹き、フルオープン★
真田さんはランディングの精度が上がってきました。
お昼にはKコーチがソアリング。秋の空気に乗って、一気にトップアウトです!
今年の秋は上級者も楽しめそうですね~。わくわく!
2010年09月12日(日)
暑かった夏よ、サヨナラ!だいぶ涼しくなってまいりました。
飛ぶと風が心地よく、秋を感じることのできた新治でした♪
朝は北風が予想以上に強く、月間テーマの「観天望気」を
みんなでお勉強しました。風読みの腕を上げていきたいですね。
次第に東風に変わり、フライトはK1より上級者からスタートしました。
穏やかなタイミングで教習生のみなさんも飛べました♪
設楽さんは、初めての「ビックイヤー」に挑戦です★
さらにリバースレッスンもみっちりと♪

ベーシック岡田さんも、風の強いときのフライトコース&
リバースレッスンと、中身の濃い一日でしたね!

夕方は東風が安定して、リバースレッスンに熱中してしまいました。
細田さんも、さらに腕がアップ!かっこいいパイロットです♪

そんな細田さんから、みどりちゃんに「てぬぐい」の粋なプレゼント♪

ほっかむりにする、みどりちゃんも粋だわ(^^)
メイトコースの桜井さんは、2日間でと~っても上達されました★

今度は斜面練習ですね。初飛び目指してがんばりましょう!
今日は、おめでとうがありました。
形野さんプライマリー実技検定に合格で~す!!

(スンマセン、集合写真がまだ入手できていないので、ひとまずコレで・・・笑)
特別な厳しい試験を見事にパス★おめでとうございます(^^)
それぞれに、いい練習ができた今日の新治でした★
2010年09月11日(土)
土曜日も、南風でK2から飛べました!
午前中はサーマルコンディションで上級者の出番。
パイロットは一気にトップアウト★
目の覚めるような強いサーマルが出ていたそうです。秋ですね~。
グランドでレッスンをし、感触をつかめた教習生のみなさんは
夕方にK2から本番フライト!成果は発揮できたかな?
和田さん&いづみさんは初めての「斜面でのスロープエイト」に挑戦★
どきどきしてる感じが伝わってきましたが、またやってみましょうね。
津田さん、今日から気持ちを新たにレッスンスタート♪

久しぶりの北風ランディングにみなさん苦労していました。
ランディングイメージはしっかりつけておいてくださいネ!
体験コースのみなさんも、ばっちり飛べました~★

また遊びに来てくださいね(^^)


松田さん&朝日さんは次回からメイトさんでお仲間入りで~す!
一緒にまた練習しましょうね。お待ちしてます★
メイトコース生の2名はそれぞれ腕を挙げることができました。
埼玉メンバー桜井さん、新治デビューです★

ライズアップがよくなりましたね。また明日もがんばりましょう♪
うえもっちゃん、メイトさん卒業しました!おめでと~!!

写真がおめでたくない感じだけど・・・(^^;)
いよいよ初フライトですね。みなさん応援ヨロシク★
そして、もうひとつおめでとうが・・・
会長、新機α4初フライトで~す!!!

お久しぶりのフライトといいながらも、100点にランディング!
会長の自己評価はかなり低かったけど・・・厳しいなあ。
「一緒に練習するぞ!」とのこと。おおっ・・・気合が入ります(^^;)
今週末で、長かった「猛暑」ともお別れできそうです。
今日は「ラストかき氷DAY」として、フルーツ盛り(白熊風?)で豪華版にいっちゃいました♪


かき氷さんありがとう。おかげで夏を生き延びました(笑)
秋になったら焼きいもや焼きそばをやりたいですね。・・・ん?何のスクールだっけ?
2010年09月10日(金)
午前中は弱い南風フルオープンでフライト
吉田あきらさんお久しぶりのフライトで9本目
本日お誕生日の小林さん、きれいな加速でハッピーフライト
エンジョイリーダーの上松さんも新機α4でしっかり長々フライトできました。
昼には風速アップでパイロットのみがソアリング

満喫コースの上妻さん

タンデムフライトもできました。
夕方も少し強めの風でしたがPPコースの吉沢さんリバース特訓をしてバッチリフライトできました。
(も)
吉田あきらさんお久しぶりのフライトで9本目
本日お誕生日の小林さん、きれいな加速でハッピーフライト
エンジョイリーダーの上松さんも新機α4でしっかり長々フライトできました。
昼には風速アップでパイロットのみがソアリング

満喫コースの上妻さん

タンデムフライトもできました。
夕方も少し強めの風でしたがPPコースの吉沢さんリバース特訓をしてバッチリフライトできました。
(も)
2010年09月07日(火)
昨日はほった嬢のお泊りに合わせて、宴会でした~★
急遽、宴会になったのにも関わらず豪華なお食事になりました(^^)
料理人の森田さんは、素晴らしい包丁テクニックを披露!
かつら剥きは、向こう側が透けて見える薄さに(驚)






えつこさんのから揚げや、kコーチ作のタイカレーなど!幸せ~(^^)
いづみさんも参加して下さり、大盛り上がりな夜でした★
けっこう飲めますね、Wさん(^^;)
本日の火曜日は、一日風速が強め予報でした。
月間テーマの「観天望気」をしながら、弱いタイミングをしっかりはかり
Pコースメンバーはフライトできました。
岩橋さんイプシロン6の試乗フライト★

浮きの良さが抜群でしたね。ライズアップの速さにもうビックリ!
午後は長島さんからGPSの使用法を教えていただきました。
緊急時にも使います。みんな、覚えてね~

夕方はライズアップ練習でシメ!それぞれに、掴んだものがありました。


宴会参加メンバーさんも、結局練習に燃えてしまいました(笑)
今夜はゆっくり寝てくださいね。また飲みましょう!
2010年09月05日(日)
今日はここ数日の中では曇り空がベースで、空気が安定していました。
日がかげると涼しさを感じました。
まもなくパイロットの塚田さんは、ソアリングに課目検定に
一日フル活動!まもなくパイロット実技検定に入ります(^^)
9月も「ランディングアプローチ」を中心にレッスンをしていますが、
今日もキングはすごかった!!!
フライとしたすべてのランディングを、オンターゲット!!
ちょっと、うますぎでしょう・・・(^^;) みんなもガンバロウ。
午後になって安定したタイミングでタンデムフライト開始です★




また遊びに来てくださいね。お待ちしてます!
今日はフライトできなかったメンバーさんは、次回にむけて
教習の進め方をミーティングしました。

ichikawaパイロットを見習って、やっぱりテーマを持つといいですね。
最近、何を練習したらいいか迷っているアナタ。
一緒にミーティングしましょ★うまくなると、さらに楽しいですヨ(^^)
2010年09月04日(土)
ばっちり秋がくるにはまだもう少し時間がかかりそうですが、
風のコンディションは、どんどん秋がやってきています。
朝からサーマルがばんばんでした!!
ランディングが気の抜けない季節がやってきましたね。
浦山さんがNEWハーネス「インプレス」でポットデビュー!
かなりかっこいいです(^^)写真をお楽しみに~
午後になると空域も安定してきて、タンデムの方もフライト開始です。




げんた君がんばりましたね!いい加速でした(^^)
ヒロナカさん♪次回はソロフライトに向けて、一緒に練習がんばりましょう~
松田さん&朝日さんは、来週もまたお待ちしてます★今日の練習忘れないでネ


岡田さんは、風のいいときにいよいよ初飛びを狙います!

来月は、やりましょう!パラ合宿!!よければ飛んじゃいますよ~
上級者は2~4本。
ちょっと上級者向けのコンディションだった、今日の新治でした★
2010年09月01日(水)