2011年03月31日(木)
皆さま、お待たせいたしました。
新治校は震災の影響で営業を自粛させていただいておりましたが、
4月1日(金)にオープンすることに、決定いたしました。
エリアはやっと震災前の顔に戻りました。
ここでまた、皆さんとお会いできることがとても嬉しいです。
エリアで元気をつけて、また日々を頑張れるように、一緒に飛びましょう。
皆さまのご来場を心よりお待ちしております。
※リパック等でハーネスをお預かりしている方は、ご来場の朝8時までにご連絡ください。
LDにお持ちします!
新治校は震災の影響で営業を自粛させていただいておりましたが、
4月1日(金)にオープンすることに、決定いたしました。
エリアはやっと震災前の顔に戻りました。
ここでまた、皆さんとお会いできることがとても嬉しいです。
エリアで元気をつけて、また日々を頑張れるように、一緒に飛びましょう。
皆さまのご来場を心よりお待ちしております。
※リパック等でハーネスをお預かりしている方は、ご来場の朝8時までにご連絡ください。
LDにお持ちします!
スポンサーサイト
2011年03月23日(水)
みなさん、ブログへの沢山の拍手ありがとうございます!
会えなくて寂しいですがとても元気がでます(^^)
新治校のオープンですが、4月1日(金)を予定しております。
準備はバッチリでいつでも再開できる状態なのですが
まだ余震が続くため、皆さんの安全を考慮して今月は休校することに決定いたしました。
来月からは、張り切っていきますよ~!
また、今月中は埼玉校にて『新治&埼玉 合同練習会』を行いますので
この機会にぜひ埼玉にきてくださいネ。
駐機で移動希望の方は、明日24日(木)の午前中にご連絡いただけましたら
埼玉に運びます。お気軽にご連絡ください。
エリアの仲間がとても大事なものなのだと、日々実感しております。
皆さんも落ち着いたらエリアにきて、同じく元気をつけてもらえたら嬉しいな・・。
また、一緒に飛べる日を楽しみに頑張りましょう!!
会えなくて寂しいですがとても元気がでます(^^)
新治校のオープンですが、4月1日(金)を予定しております。
準備はバッチリでいつでも再開できる状態なのですが
まだ余震が続くため、皆さんの安全を考慮して今月は休校することに決定いたしました。
来月からは、張り切っていきますよ~!
また、今月中は埼玉校にて『新治&埼玉 合同練習会』を行いますので
この機会にぜひ埼玉にきてくださいネ。
駐機で移動希望の方は、明日24日(木)の午前中にご連絡いただけましたら
埼玉に運びます。お気軽にご連絡ください。
エリアの仲間がとても大事なものなのだと、日々実感しております。
皆さんも落ち着いたらエリアにきて、同じく元気をつけてもらえたら嬉しいな・・。
また、一緒に飛べる日を楽しみに頑張りましょう!!
2011年03月18日(金)
残念ながら新治校は休校中ですが、オープンに向けて準備をすすめております。
皆様の安全が確保できる状態ができましたらスタートしますので
ちょっとの間待っててくださいね!
またエリアでお会いできることを楽しみに頑張りましょう。
茨城南部、元気を出していきましょう。
皆様の安全が確保できる状態ができましたらスタートしますので
ちょっとの間待っててくださいね!
またエリアでお会いできることを楽しみに頑張りましょう。
茨城南部、元気を出していきましょう。
2011年03月13日(日)
新治校は先ほど電気が回復しました!
エリア自体に損傷はないものの、いまだに余震が続き皆様の安全確保が
できるまでは、残念ですが引き続きエリアは休校とさせていただきます。
できる限り早いエリア再開を目指して準備をしておりますが
その間に埼玉校へ来場希望の方で、駐機されている方はご連絡下さい。
急で申し訳ございませんが、13日(日)11時には新治校を出発しますので
11時までに駐機移動希望の方は、ご連絡下さい。
komachi_mochizuki@docomo.ne.jp(電話が通じない場合は携帯にお願いします)
新治校のみなさまも、ぜひこの機会に埼玉校へお越し下さい。
安全確保の関係で埼玉校でも講習中心など
状況を見ながらのスタートとなります。
新治校オープンも、めどがつき次第後連絡いたします。
HPをご確認下さいね!
エリア自体に損傷はないものの、いまだに余震が続き皆様の安全確保が
できるまでは、残念ですが引き続きエリアは休校とさせていただきます。
できる限り早いエリア再開を目指して準備をしておりますが
その間に埼玉校へ来場希望の方で、駐機されている方はご連絡下さい。
急で申し訳ございませんが、13日(日)11時には新治校を出発しますので
11時までに駐機移動希望の方は、ご連絡下さい。
komachi_mochizuki@docomo.ne.jp(電話が通じない場合は携帯にお願いします)
新治校のみなさまも、ぜひこの機会に埼玉校へお越し下さい。
安全確保の関係で埼玉校でも講習中心など
状況を見ながらのスタートとなります。
新治校オープンも、めどがつき次第後連絡いたします。
HPをご確認下さいね!
2011年03月12日(土)
新治校からのお知らせです。
いまだ余震が続き、ライフラインはストップした状態です。
皆様の安全を確保した上でエリアオープンさせていただきたいと思いますので
しばらくの間、残念ですが休校とさせていただきます。
なお、エリアに大きな被害はでておりませんのでご安心下さい。
安全状況を確認できましたら、HPにてご報告いたしますのでそれを楽しみに頑張りましょう!
みなさまからご心配なメールや電話をいただいております、ありがとうございます。
全く元気にすごしておりますのでご安心ください。
電波が悪いので電話もメールもつながりにくくお返事ができませんが
皆さんとまたエリアで笑顔でお会いできる日を楽しみにしております。
くれぐれも、みなさまご注意してお過ごし下さい。
いまだ余震が続き、ライフラインはストップした状態です。
皆様の安全を確保した上でエリアオープンさせていただきたいと思いますので
しばらくの間、残念ですが休校とさせていただきます。
なお、エリアに大きな被害はでておりませんのでご安心下さい。
安全状況を確認できましたら、HPにてご報告いたしますのでそれを楽しみに頑張りましょう!
みなさまからご心配なメールや電話をいただいております、ありがとうございます。
全く元気にすごしておりますのでご安心ください。
電波が悪いので電話もメールもつながりにくくお返事ができませんが
皆さんとまたエリアで笑顔でお会いできる日を楽しみにしております。
くれぐれも、みなさまご注意してお過ごし下さい。
2011年03月12日(土)
現在朝の6:00です。
新治校は、余震が続く為いまだライフラインが完全ストップです。
エクスプレスが運休し、茨城の途中から信号機がとまっているため、
皆様の安全の為、新治校は休校の方向でお考え下さい。
埼玉校も、安全のめ高高度(または講習)
は中止せざるをえない場合もありますので、最新の情報はエリアにご確認下さい。
埼玉校は4:00に電気が戻りました。
なお、新治校であす予定しておりましたセミナーに関しましては
改めてお知らせいたします。
まずは、皆様の安全が一番です。くれぐれもお気をつけ下さい。
新治校は、余震が続く為いまだライフラインが完全ストップです。
エクスプレスが運休し、茨城の途中から信号機がとまっているため、
皆様の安全の為、新治校は休校の方向でお考え下さい。
埼玉校も、安全のめ高高度(または講習)
は中止せざるをえない場合もありますので、最新の情報はエリアにご確認下さい。
埼玉校は4:00に電気が戻りました。
なお、新治校であす予定しておりましたセミナーに関しましては
改めてお知らせいたします。
まずは、皆様の安全が一番です。くれぐれもお気をつけ下さい。
2011年03月11日(金)
現在22:00です。
まだご帰宅されていない方もいらしゃると思います。
くれぐれもお気をつけ下さいませ。
両スクールとも、建物や内部に被害はあったものの人的被害はありませんでした。
現在、停電中です。高速道路が通行止めとなり、電車が運休しております。
明日の朝に情報をHPまたはメールにて状況をご案内いたしますので、ご確認下さい。
まだ余震が続いております。お気をつけくださいませ!
まだご帰宅されていない方もいらしゃると思います。
くれぐれもお気をつけ下さいませ。
両スクールとも、建物や内部に被害はあったものの人的被害はありませんでした。
現在、停電中です。高速道路が通行止めとなり、電車が運休しております。
明日の朝に情報をHPまたはメールにて状況をご案内いたしますので、ご確認下さい。
まだ余震が続いております。お気をつけくださいませ!
2011年03月10日(木)
いよいよ今週末は
「パイロットソアリングセミナー&チームこまちセミナー」ですね★
参加者の方からまだ連絡がほとんどきてませんが、
講師の方に事前にご連絡する関係で、必ず参加の事前連絡をお願いいたします。
当日の急遽参加も大歓迎です!
その際はお手数ですが、必ず朝にお電話でのご連絡下さいませ。
(連絡なしのご参加は申し訳ございませんがご遠慮下さい。)
いいセミナーをつくるため、ご協力をお願いいたします。
お天気に・・・期待(^^)
「パイロットソアリングセミナー&チームこまちセミナー」ですね★
参加者の方からまだ連絡がほとんどきてませんが、
講師の方に事前にご連絡する関係で、必ず参加の事前連絡をお願いいたします。
当日の急遽参加も大歓迎です!
その際はお手数ですが、必ず朝にお電話でのご連絡下さいませ。
(連絡なしのご参加は申し訳ございませんがご遠慮下さい。)
いいセミナーをつくるため、ご協力をお願いいたします。
お天気に・・・期待(^^)
2011年03月09日(水)
朝からすっきり晴れていて、朝から春本番の雰囲気です。
ちょっと用心しながらフライトスタートしましたが
やっぱり朝からサーマル活動が活発で、テイクオフに気合が入ります!
スタートフライトは、やっぱり頼れる男「主さま」です。
その後プライマリーメンバーも続きました。
小林隊長も斜面前でロングフライト★「納得の一本」でしたネ。
おひさぶり平日ご来場のいづみさんも、
ターゲット真ん中近くにランディング!かっこよかったです(^^)
中でもイチバンGOODフライトが楽しめたのは我らが上松親分★
前々から楽しみにしていた、世界の長島さんとの豪華タンデム!


「お手柔らかに飛びました」なんていいながら800mまで一気にトップアウト★
とっても長い間飛んでもらって、親分楽しめちゃいました。
タンデムフライトならではの、貴重な経験ができましたね!
午後はランディング練習&練習場で腕を上げました。
吉沢さんもめきめき上達してますね~。強風も何のその。

先日初飛びしたはるかちゃんと、メイト中島さんは揃って加速の練習を。
難しい風の中トライしていただきましたが、それぞれ得るものはありましたね。
同期メンバーになるので、お互いに頑張ろうね★
中島さんのライズアップ

夕方には空が黒くなり、雨が降ってきました。
う~ん、春のコンディションですね~。
みんなで観天望気をしっかりとしながら春の空を飛びましょう♪
2011年03月08日(火)
昨日は一日ちらちら雪が降っていました。
下界はすっかり解けていて安心していたのですが・・・
じゃ~ん!テイクオフは白銀の世界でございました★

飛べるタイミングを狙って、みんなで雪かき開始~★

ほった嬢、足元気をつけて~(笑) わんこは大喜び♪


お昼にはすっかり雪もとけました。
軍司さんはお久しぶりにK2フライト~!

約1ヶ月ぶりのフライトで、ランディング緊張したとか?
今日飛べなかった方のうち、数名は明日もチャレンジ予定★
よ~し、明日もすっかりキレイになったK2から飛びたいですね。
お待ちしてま~す!!
2011年03月06日(日)
日曜日も朝と日中の気温差13度!きました~春コンディション。
朝からサーマルが発生し、パイロットのテイクオフを教習生は勉強できたようです。
まずは上級者のソアリングタイム!
サーマルは山裏に流れてしまって、トップまで追いかけるのは難しかったです。
日曜日は、エアハート上野さんがご来場でした!!
上野さんのランディング。ピーク2でフライトです。

新作グライダーをたくさんお借りして、飛ばせていただきました♪
田口コーチ『ゴールデン3』でフライト。

さらに気になる「ブライト4」でフライト!素直で飛びやすかったそうです。
上野さんありがとうございました~!!
夕方にはうす雲がはってきて、やった~全員ばっちり飛べました!
BPチームも今日は課題練習もすすみましたね。
大澤さんは初めての360度旋回にチャレンジ★また頑張りましょう!
よく練習できた一日でした(^^)
みんなが帰ったあと・・・、こっそり?塚田さんが学科検定を受けました。
結果は、100点満点で合格で~す!!

これで実技検定にチャレンジできますね。頑張ってください!
2011年03月05日(土)
今週末はき~んと冷えた朝から日中はぽかぽか陽気で、
しっかり春のコンディションとなりました。
テイクオフにはいろんな方向から風が入り、気合も入ります!
特に、土曜日はランディングの風向もころころと変化し難しかったですね。
パイロット上級者がフライト★一番のタイミングはシン様がGET!
埼こまパイロットメンバーも来週また来てくださいね!
体験コースでお越しのレディーチーム♪

次回はタンデムフライトで飛びましょうね★
野球部(?)清水榎本兄弟が、焼き芋を作ってくれました!
炭火で焼いた焼き芋は、とっても甘くて美味しい~!
ご馳走様でした♪(女子にっこり~でございました)

2011年03月04日(金)
今日は予報通りに強風が吹いてしまいました。
が、危険回避★Dライザー落としのいい練習ができました♪
はるかちゃん、1日で復元動作からDライザーをつかむ・・・
つかみかけ?(^^)までとても上手になりましたね!

メイトの中島さんも驚くべき上達ぶりです。
次回も続きをぜひ練習しましょう!
【週末イベントのお知らせです】
3月6日(日)新治校にエアハート上野さんご来場です
新作グライダー「ブライト4」を持ってきてくださいます。
期待できるグライダーですよ♪お楽しみに~
3月13日(日)パイロットソアリングセミナー
チームこまちセミナー(どちらも新治校にて)
※参加できる方は事前にご連絡下さいませ
3月19日(土) 女子会★ IN 新治校
教習後、女子だけでつくば駅周辺でお食事しましょう!語りましょう♪
最近流行の「女子会」です★2次会はクラブハウスにて女子飲みで~す。
ぜひぜひご参加下さい。 男子禁制だよ~(^^)
2011年03月01日(火)
明日2日(水)3日(木)は、JPA安全対策セミナー&総会のため
両校共に休校となります。お気をつけ下さい★
今日は朝方にしっかりと雨が降ってしまったので、断念した方もいたのかな?
ちょっと少ないお集まりでした。少ないメンバーさんも
「飛べないでしょう。遊びに来たよ」と、のんびりモード(笑)
なに~!スタッフは諦めてないぞ~(^^)
風向きが良くなるタイミングを粘り強く待っていると・・・
K2から飛べちゃったので~す!!

ほぼ誘導なしでランディング!腕を上げましたね黒野さん。
BP塚田さんも試乗機アルファ4で飛べました♪
来週には、マイグライダーが届きますよ!楽しみですね。
ランディング周りはとても穏やかで、いい練習になりました。
グライダーを片付けたら小雨が降りだし、大成功の1日でございました★
金曜日は通常通りスクールオープンです。平日メンバーさん来てね~!
両校共に休校となります。お気をつけ下さい★
今日は朝方にしっかりと雨が降ってしまったので、断念した方もいたのかな?
ちょっと少ないお集まりでした。少ないメンバーさんも
「飛べないでしょう。遊びに来たよ」と、のんびりモード(笑)
なに~!スタッフは諦めてないぞ~(^^)
風向きが良くなるタイミングを粘り強く待っていると・・・
K2から飛べちゃったので~す!!


ほぼ誘導なしでランディング!腕を上げましたね黒野さん。
BP塚田さんも試乗機アルファ4で飛べました♪
来週には、マイグライダーが届きますよ!楽しみですね。
ランディング周りはとても穏やかで、いい練習になりました。
グライダーを片付けたら小雨が降りだし、大成功の1日でございました★
金曜日は通常通りスクールオープンです。平日メンバーさん来てね~!