fc2ブログ

新治こまちパラグライダースクールフライトログ

お天気不安定だった週末
2011年07月31日(日)

今週末は、上空に入っていた寒気の影響でとても不安定でした。
晴れた~と思ったら急に空が黒くなったり。こんな時は要注意!

土曜日は、飛べるかな~と思ってK2に上がってみると・・・
目の前を局地前線が通過するのが見えました!!
n1107311.jpg
すごい!教科書通りの気象状況と、会長の解説でとても面白かったです。
飛べなかったけど、飛ばなくて良かったかな!

日曜日は、雨はやみましたが風が強め。フライトは断念しました。

午前中は「気象学」のお勉強を。十種雲形について学びました。
午後は雲クイズで覚えているかチェック★
トップ章は大久保さんでした~!!さすが!!

午後はグランドの状況が良くなり、週末は久しぶりのライズアップ練習で~す♪
n1107312.jpg  n1107314.jpg
うえもっちゃんも、赤間パイロットに教わりました。
n1107313.jpg
(みんなも、下級生に教えられる先輩になろう!)

ランディングには、篠田先生お手製「ライズアップマシーン」が設置されましたよ~
とても熱心にイメトレしていた奥村さん。
n1107315.jpg  

あれ?お二人、使い方あってますか?(笑)
n1107316.jpg

フライトはできませんでした、今週も楽しい新治でございました!
スポンサーサイト



新治こまちPGS at 18:13 【未分類
トラックバック(0) : コメント(0)
高高度お一人こまち★
2011年07月27日(水)
お待たせしました~!浴衣パーティーのあった先週末からの
教習ブログを一気にアップ★(ごめんなさい)23日からチェックしてネ!



水曜日は、朝方にしっかりと雨が降って、パラを諦めた方もいたのかな?
残念っ!すぐに雨はやんでお昼には素敵な教習日和となっていたのです。

高高度メンバーさんは・・・まさかの真田さんお一人様(^^;)
真田さんもびっくりして、朝はこんな感じでのんびりモード。
n1107272.jpg

風が良くなってきたので、気合を入れてテイクオフへ。
K1&K2を両方練習し、結局4本も飛べてしまったのです・・!
n1107271.jpg

お一人集中練習で、身になるものも多かったかな?次回にいかしましょう★

グランドも、実はお一人こまちで藤原さんが頑張りました。
ライズアップ練習の後は、練習場ショートフライト!
次回の練習内容まで見つけて、次につながったようです。
安全に、確実に、頑張りましょう(^^)

まさかの贅沢教習となった一日でした!
新治こまちPGS at 23:51 【未分類
トラックバック(0) : コメント(0)
伸びてきたPPコース
2011年07月26日(火)
火曜日のブログです★

火曜日も、寒気が入り、晴れると不安定、
曇ると一気に教習日和・・・と忙しく変わりました。

南風が入りK2からフライトスタート!

火曜日レギュラーメンバーさんに加えて、
日高さん&Pコース塚田さんと、とても賑やかな火曜日でした(^^)

風の変化がある中でも、日高さんが対応できるようになってきましたね。
・・これは、塚田さんゆっくりしてると追い上げがあるかもよ~(笑)

1~2本フライトでしたが、難しくていい練習になったかな?

火曜日も涼しくグランドレッスンができました。フロントもやっておかないとね!
新治こまちPGS at 23:43 【未分類
トラックバック(0) : コメント(0)
涼しい!リバース練習
2011年07月25日(月)
月曜日のブログです★

月曜日頃から上空に寒気がしっかりと入ってきて、大気が不安定となりました。
晴れると一気にサーマル発生!上級者が主役となりました。

笠井パイロットはやっとシグマ8の試乗フライトを!
比較的穏やかな中でのフライトでしたが、その浮きの良さに驚いていました。

日中はとても涼しく、練習に最高でした。
しばらくできなかったライズアップ練習をここぞとばかりにスタート!

ほったさん、リバーステイクオフに向け猛特訓!n1107252.jpg

松本さんも久しぶりのリバース     藤原さんはリバース&フロントを
n1107253.jpg  n1107251.jpg

やっぱり涼しい日はチャンスと思って練習しないとね。
台風がきてからエリアの空気も変わっています。チャンスは逃さないように★
新治こまちPGS at 23:36 【未分類
トラックバック(0) : コメント(0)
岡田さんいらっしゃい★
2011年07月24日(日)
日曜日のブログで~す★

日曜日は、雲がはって予想以上に穏やかな一日となりました。
上級者はほとんどパイロットセミナーに参加していたので
新治を率いるのは笠井パイロットにおまかせ!
笠井さんに続けと、教習生メンバーはフルオープンでフライトです★

津田さんのテイクオフ。重りになることを意識できていますね。
n11072460.jpg  n11072462.jpg

ヒロキさんのテイクオフ! n11072463.jpg

ベーシック岡田さんの妹さんが遊びに来てくれましたよ~★
n11072465.jpg
かわいいサナエちゃんに、男性陣のテンションが↑♪
お兄さんに似て初日からセンス抜群。タンデムも飛べました!

かのうさんご夫妻もタンデムフライトを楽しめました~
n11072464.jpg

体験メンバーさんでピース★また遊びに来てくださいね!
n1107241★
新治こまちPGS at 23:25 【未分類
トラックバック(0) : コメント(0)
23日愛のキャッチボール★
2011年07月23日(土)
23日(土)浴衣パーティー前の教習ブログです★
(まとめてアップはここからで~す!)


土曜日は「あれ?ここは埼玉?」って位風が弱く、風向変化もありました。
リバースレッスンを楽しみにきてくれた埼玉メンバーさん、ちょっと苦戦!
でも、風が入り始めると新治ならではの強風となり、ポイントはつかむことができました。
上手になったふるちゃん n11072340.jpg

ちょっと不安定だったので、フライトしたのは高木さんお一人。
コース取りの難しいコンディションで、勉強になりましたね。

飛べない間、小岩井夫妻はキャッチボールを♪
n11072341.jpg  n11072342.jpg
これは、もしや「愛のキャッチボール!?」
・・ですが、元ソフトボール部の奥様の投げ方はとてもキレが良く、
愛の、というよりも何だかかっこいいキャッチボールでした(^^;)

また、新治ならではの練習しに来てね~!
新治こまちPGS at 23:30 【未分類
トラックバック(0) : コメント(0)
盛り上がった浴衣パーティー★
2011年07月23日(土)

長らくお待たせいたしました~!今年も盛り上がりました、
『浴衣パーティー INウッドセンター』の報告で~す♪
毎年恒例となりました。今年も雰囲気たっぷりウッドセンターでパーティースタート★
n11072425.jpg

カンパーイ!            あれ?いいな~♪
n11072426.jpg n11072416.jpg

浴衣を着て、いつもとはちょっと違う雰囲気。お食事やお酒もすすみます!
初対面のメンバーさんは自己紹介を。アフターパラもまた、こまちの魅力です♪

新治宴会部長といえば「みのりん★」
今回はコツ本を使って「レッドタコこまち」という、
何ともレッド○ルに申し訳ないゲームで盛り上がりました(^^;)
n1107247.jpg
ルールは簡単!?各チーム隠された5つのカードを探し、一つのワードを完成させます。
カードの隠し場所を当てて、また探しにいくのが大変!
レッドタコ(ホントにレッド○ルごめんなさい)
ですから、最初のチームの回答から5分で締め切り!

答えが解らないのでとりあえずコツ本ポーズをとるお嬢様方・・・141ページ?   
n11072418.jpg  


隠し場所は「K2東屋」真っ暗なK2へダッシュ!・・・やっぱりその役目は男katano
n11072412.jpg

優勝チームのみなさま。おめでとう~!n1107248.jpg

最下位チームのみなさまは、罰ゲームとして「TOTOべんきのうた」を踊りました。
n11072413.jpg

さらに「浴衣美女と○×ゲーム」はドキドキの内容に白熱しました★
n11072419.jpg  n11072422.jpg
内容に関しては・・・ここには載せられません(笑)

ラストはやっぱり、フォトセッションですね★
にっこり★和装がとっても似合うお二人。なのに・・・n1107246.jpg

フォトセッションになると、こまち魂炸裂して面白くなっちゃうみなさま(^^;)
n11072410.jpg  n11072415.jpg

n11072424.jpg  n11072417.jpg

浴衣クイーンはのんのん姫★   小岩井夫妻は浴衣でツーショット♪
n1107249.jpg  n11072421.jpg

n11072414.jpg
大型新人。工藤さん・・改め「マーサです♪」n11072423.jpg
マーサ、いい味出してました。ちょっと、アップはきついわね~

今年も素敵な写真をたくさんとってくれて、広報担当いっしー様ありがとう!!
いっしーのとってくれた写真は各スクールで見れますヨ。
今回は男性陣もみんな和装★本当にステキでした~!!
n1107245.jpg

今年も楽しかったね!やっぱり夏は浴衣がいいね★
n11072411.jpg
新治こまちPGS at 23:23 【イベント
トラックバック(0) : コメント(5)
明日のセミナー連絡
2011年07月23日(土)
明日のパイロットソアリングセミナーは、
9時半にこまち麺亭にて集合となりました。

ご参加お待ちしております!!
新治こまちPGS at 22:13 【未分類
トラックバック(0) : コメント(0)
台風一過、充実の一日
2011年07月22日(金)

台風一過、涼しいを通り越して肌寒い一日でした。
こんな日は是非とも基礎練習をみっちりしたいですね。
高々度は飛べませんでしたが午前中はグラハンの集中練習。
一人一人がテーマを決めて練習しました。
今月のテーマの一つが
「”重り”にしっかりなる心構えを持とう」でしたね。
しっかり練習できました。今後に確実につながるでしょう。
午後は学科講習組と学科検定組に分かれました。
検定後は講習に合流して復習もしました。
講師の質問に積極的な回答が沢山出ました。
有意義な講習の時間が持てました。
n1107221
黒野さん、頭上安定の積極的な練習。
頭上安定時の正しいキャノピーの位置を体感。
体で覚えるまで頑張って!
n1107222
上松さん、月間テーマの「重りになる」を実践。
ステップワークに磨きをかけています。
n1107223
吉川さん、ハーネス調整もとっても大切。
テイクオフからランディングまでイメージトレーニングも怠りません。
n1107224
やったー!!
宍倉さんベーシック学科検定合格。
実技の科目検定見向けて練習を継続します。

グランド練習や学科講習が必ず良い飛びにつながりますね!
悪天でもエリアに足を運ぶとさまざまな学習材料がありますね。

(井)
新治こまちPGS at 19:25 【未分類
トラックバック(0) : コメント(0)
週末イベント&セミナーのお知らせ★
2011年07月20日(水)
今週末イベント&セミナーのお知らせです★

23日(土)浴衣パーティーINウッドセンター 
 (夜7時よりスタート。約2時間予定)参加できそうな方はぜひお知らせください♪
浴衣パーティー2010

24日(日)パイロットソアリングセミナー
天候によっては前回と同じく8時集合となります。前日のHPを御確認ください。
また、ご参加いただける方は、前日までに参加申し込みをお願いいたします。

      
今月末もご来場お待ちしております(^^)★
新治こまちPGS at 17:53 【未分類
トラックバック(0) : コメント(0)
Red Bull X-alps2011いよいよスタート!
2011年07月19日(火)
明日20日(水)は台風の接近のため、埼玉校は休校とさせていただきます。
新治校にて学科講習をご希望の方は、お手数ですがご来場前にご一報お願いします。
ご来場の際は雨&風にお気をつけください★


7月17日(日)より
世界で最も過酷なパラグライディング・レース
” Red Bull X-alps2011” がヨーロッパでスタートしています!

クリスチャンマウラー

2003年から2年毎に開催され今年で5回目となる今回、
世界各国から集まった30名の選手達はオーストリア・ザルツブルグからスタートして、
ドイツ、イタリア、スイスを経由してフランス・モナコのゴールを目指し
アルプス山脈、全864キロのコースをパラグライディングと徒歩のみで、
可能な限り早くゴールを目指す過酷なレースです。

選手は必要最低限の装備を背負い、飛べるときはパラグライダーで、
飛べない時はランニングや徒歩で7つのターン・ポイントを通過しながら
アルプス山中をゴール目指して進みます。
2003年の初開催以来、隔年で開催され、今年で5回目を迎えます。
今回、日本からは、2007年大会でアジア人初参戦を果たした扇澤郁選手と、
今回2度目の松原正幸選手が参戦します。


各選手はそれぞれパートナー1名と共にレースに挑める。
(パートナーは車で伴走しながら、食料や飲料の供給、ナビゲーションなどを行う)
選手は、自動車の使用など、移動に関する一切の援助を受けられない。
またパートナーは、動力の有無に関わらず選手近くでの空中移動は出来ない。

今回、松原さんの重要なパートナーとして、
フィールドジョイの長島さんが参戦しております!!
松原選手&長島さんの活躍に注目です。


昨年はアドバンスパイロットのクリスチャンマウラー選手が2位を離してダントツで優勝!
「あの人は鳥だから」とアドバンスチームメイトの長島さんをも言わしめる
マウラー選手の今年の活躍にも注目です★

そして、今年3回目の挑戦となる扇沢選手の戦いからも目が離せません!
19日現在でなんと4位につけています!!日本のトップ選手の活躍、楽しみですね。


長島さん帰国後、「Red Bull X-alps2011報告会」を開く予定です。
楽しみに、ぜひ毎日チェックしましょう!

http://www.paraworld.jp/xalps11/index.html
新治こまちPGS at 09:25 【未分類
トラックバック(0) : コメント(2)
朝練習のお知らせ★
2011年07月17日(日)
日曜日のブログもアップしてます。ぜひのぞいてね~!!

明日は3連休の最終日。やりましょう朝練習!
7時ランディングスタートします。涼しいうちに飛びましょう♪
体調に合わせてお昼お帰りの方もOKですよ。ぜひご参加ください(^^)
新治こまちPGS at 19:12 【未分類
トラックバック(0) : コメント(0)
貴重な朝練タイム★
2011年07月17日(日)

今日も朝練習は大成功~★
ベーシックメンバーも朝からK2フライトです。
連日の通り浮きのいいコンディションが続き、朝からふわふわ。
塚田さんのランディング n1107171.jpg

うえもっちゃんも、長~く飛んで腕が上がってきちゃった。
まもなく課目練習に入れそうです(^^)

腕があがった・・といえばゆうじさん!ランディングもキマりました!!
テイクオフも高くでき、ベーシック上級者だな~という貫禄がでてきましたね。

貫禄のポーズ・・? n1107172.jpg

津田さんもビックイヤーに挑戦し、着実に課目もすすんできました。

通常時間は南西風が強くなり、今日もパイロットはシグマ8のプチ試乗会★
お昼過ぎには南風が押してきて、またもや市川さんは試乗機でロングフライト(^^;)
今日は1時間オーバー。まだまだ飛べそうでしたが、
疲れて?ビックイヤーでランディング。
やっぱりグラグラコンディションの中では、動きがいいようです。いい練習になりましたね!

体験コースメンバーさんは、練習場をフライト!今度は秋・・?
タンデムフライトでお待ちしてま~す★
n1107173.jpg

明日も朝練習を行います。涼しい時間のフライトは気持ちがいいよ♪
新治こまちPGS at 18:12 【未分類
トラックバック(0) : コメント(0)
朝練習は大成功★
2011年07月16日(土)
明日は朝練習を行います。一つ前の朝練お知らせブログも見てね

今日から3連休★
初日の今日は朝練習を行いました~!

朝のフライトにしては、上昇風がたっぷりと出てふわふわふわ。
楽しい風の中フルオープンで飛べちゃったのです!!
上り調子のうえもっちゃんは、いつもの1.5倍長くフライトして
さらに飛ぶ感覚を身に付けました(^^)

あきらさんは、初めてビックイヤーに挑戦です。
穏やかなこの時期に、どんどん課目もすすめられそうですね。

飛ぶと気持ちのいい風の中、体験でお越しのお二人もタンデムフライトで~す!
n11071613.jpg  n11071614.jpg
景色もとっても良かったとの事 n1107162.jpg
ありがとうございました~!また来てくださいね。

朝練習は大成功。お昼まで2~3本フライトし、のんびりお昼タイム。
お昼はやっぱりかき氷で涼みました。

午後は風が強めになり、お♪清水榎本兄弟がテイクオフです!
お二人とも、最近頑張っているので(野球じゃないよ、パラですよ…笑)
腕があがっています。フライトタイムも伸びてきました!
n11071617.jpg

さらに風速があがったときは、パイロットの出番です。
シン様「疲れた」とギブアップするまでフライトです。
n11071616.jpg
なんて贅沢な(^^)

高高度組さんは、今日も各自成果の出た一日でした。

奥村さん&工藤さんのグランドメンバーは、高高度フライトへの最終調整です。
n11071615.jpg  n11071612.jpg
n1107161.jpg
リーダーまゆみさんは不在だけど、明日も頑張るぞ~!

夜は夏らしく、「蛍観賞会&花火」で遊びました~(^^)
蛍は今年は少なめ。それでも、やっぱり飛んでいる蛍って綺麗ですね。
また、来年も蛍&花火楽しみましょう~
n1107163.jpg
n1107164.jpg  n1107166.jpg
あれ?ほたる!? n1107165.jpg

新治こまちPGS at 22:28 【未分類
トラックバック(0) : コメント(0)
日曜日の朝練習お知らせ
2011年07月16日(土)
明日日曜日も、朝練習を行います★
7時ランディングスタートします。涼しいうちに飛びましょう。
朝練習つくば送迎6時30分もご予約ください。
(6時半つくばピックアップ可能な方、ぜひご連絡ください!)

また、7時45分つくば送迎もご用意いたしますので
こちらもお気軽にご予約ください。
ご来場お待ちしております(^^)
新治こまちPGS at 19:39 【未分類
トラックバック(0) : コメント(0)
朝練習のお知らせ
2011年07月15日(金)
金曜日のブログもアップしてます。のぞいてね。

明日から花の3連休で~す。
連休・・といえば、やりましょう「朝練習!!」7時にランディグ集合です。
涼しいうちに飛んで、暑い時間はテイクオフでお昼寝だ~。日頃の疲れを癒そう♪
つくば駅送迎は7時45分着ピックアップを用意しますので、ご連絡ください。

また、明日の夜は「ほたるがり」夏らしく、蛍&花火を楽しみましょう。
3連休もご来場をお待ちしております!!
新治こまちPGS at 19:11 【未分類
トラックバック(0) : コメント(0)
夏の空は最高!
2011年07月15日(金)

今日ももれなくHOTな一日でしたが、相変わらずよく飛べています♪
サーマルはちょっとおとなしめで、フルオープンで飛べるコンディションでした。

ベーシック畑さん。3本飛んで空の感覚を掴んできました★
n1107153.jpg
「夏の空は楽しい!」と、その気持ち良さに感動してましたね。
景色はいいし、飛ぶと涼しいし(ランディングすると暑いけど・・笑)
この時期のフライトは最高ですよね!!

プライマリー生は、鍛えたリバースの腕でばんばんテイクオフ!
和田さんは今日はすべてのフライトで一番手をつとめ、レベルアップを見せ付けました。
n1107151.jpg
そろそろ・・プライマリーのシメ・・ですね!!

同じくプライマリーYさんは、高性能機の動きにとまどいながらも
徐々に感覚をつかんできています。ここが正念場!頑張りましょう(^^)

一年ぶりに体験にきてくれた軽部さん&小野木さん★
n1107152.jpg
斜面フライトも3本ばっちりキメました~上手でしたよ!
今度はタンデムフライト挑戦しに、ぜひ来てくださいね。待ってます♪

3~4本フライトと、とてもよく練習でき、贅沢な一日でした。
新治こまちPGS at 19:06 【未分類
トラックバック(0) : コメント(0)
薄曇りでラッキーコンディション♪
2011年07月13日(水)

今日は朝から曇り空!!涼しかった~(^^)
ちょっと雲が張ると、空域はとてもおとなしく
午前中はフルオープンでばんばん飛べました!!

お初で平日にいらっしゃ~い★大澤さん。
n1107133.jpg
着実にテイクオフの技術も磨き、腕を上げてきています。
午前中に3本飛んで、課目練習もできました。

平日復活~したのは松本さん。しばらく週末で腕をあげたので
久しぶりに会った平日メンバーは、その上達に驚いていましたヨ。
n1107131.jpg  n1107132.jpg
斜面前でスロープエイトを。旋回もとてもキレイでした。

ほったさんは、プライマリーの課目練習を順調にすすめています★
今度はリバースの練習をやっていきたいですね!

上級者はソアリング練習もでき、それぞれに楽しめたコンディションでした。
南風が安定しているので、お昼タイムに藤原さんは練習場で3本フライト。
テイクオフの感覚を思い出しました。自信がついたら復活フライトですネ。

新治の極楽南風、しばらく続きそうで~す♪
新治こまちPGS at 21:14 【未分類
トラックバック(0) : コメント(0)
今日も最高の夏!
2011年07月12日(火)

今日も引き続きHOTな新治です!う~ん、暑い。でも・・・よく飛べる!
しっかりした南風。朝からご機嫌な積雲がもくもく。(飛びたい・・笑)
浦山さんがシグマ8の試乗フライトです!!
丁寧にセンタリングしながらK2前でトップアウト★
雲を乗り継ぎながら1000mオーバー!雲低にばっちりつけていました。
やっぱり、さすがにシグマですね。サーマルコンディションではかなり動きが機敏でした。

Kコーチも続いてテイクオフ。パイロットは全員雲の下へ!
800m超えると空気がひんやりしたそうです。いい練習ができるコンディションでしたね。

夏!HOTな空気にまいりそうですが、エリアはその空気のおかげで上昇帯に
包まれています。教習生メンバーも何度も旋回練習ができました。

中でもあきらさんは、今までの練習の成果がばっちり出てロングフライトを♪
n1107121.jpg  n1107122.jpg

n1107124.jpg  n1107123.jpg
とっても高く飛べちゃいましたね。ランディングもキマりました!

明日も南風がしっかり吹きそうです。暑さ対策万全にしてきてくださいね。
飛べると・・・かなり楽しめますよ!!
新治こまちPGS at 20:50 【未分類
トラックバック(0) : コメント(0)
極楽パイロットDAY!
2011年07月11日(月)
土曜日、日曜日の各ブログアップしてます。是非のぞいてね!

今日も新治は朝から晴れました。夏の雲が朝からもくもく。
雲に誘われて、シグ美も久々の出番です★
いや~夏の空って本当に気持ちがいいですね。
センタリングするたびに感じる風が心地よい。最高!
さらに、連日のいいサーマルがもれなく今日も出現し、
朝イチから一気にトップアウト!ず~っと飛んでいられるような感じでした。

パイロット野本さんも、丁寧に旋回しながら1時間のフライト!
n1107099.jpg  n11070910.jpg
今日のソアリングはコース選びもばっちりでしたね~。

粘ってみましたが夕方まで風速落ちず・・。残念!
月間テーマをみんなで勉強して次回につなげました。(皆さん熱心でしたね~!)
新治こまちPGS at 17:09 【未分類
トラックバック(0) : コメント(0)
週末ブログ(日)★
2011年07月10日(日)
日曜日のブログで~す!

日曜日は一時間早めて教習スタート。土曜日よりもしっかり晴れてました。
晴れると夏は南風しっかりと。ちょっとサイドの風をクリアしながら
ゆうじさん&大澤さんの「センスいいBPコンビ」がテイクオフ!
お二人の成長はこれからとっても楽しみです(^^)♪

日中はやっぱり風が強まって上級者のソアリングターイム★
パイロットメンバーが次々とソアリング練習を。
細田さんもランディング間際から上げ直してロングフライト★
この時期の新治ソアリングは、一癖あって面白いですよね!

予想以上に雲の発達が激しく、一時はテイクオフは爆風に。
上空でステイしていた田口コーチは吸い上げを利用して高度獲得。
スパイラル練習を繰り返しできました。
n1107095.jpg


それでもラストは穏やかになり、待ってました~!この方が飛べました♪
n1107096.jpg

・・・誰かって?

今年お初の「かき氷」でにっこりのこの方で~す♪
n1107093.jpg  n1107094.jpg

夏はやっぱりかき氷に限る!!いろんなかき氷を夏場は楽しみましょう。
夕方にはうえもっちゃんの沖縄土産をいただきました~★
n1107097.jpg
美味しかった~ありがとう!

ラストは「メイト合格!」したまゆみさんをセンターにパチリ!
n1107098.jpg
次回からいよいよベーシックデビューですね。おめでとうございます★
新治こまちPGS at 16:56 【未分類
トラックバック(0) : コメント(6)
週末ブログ(土)★
2011年07月09日(土)
土曜日のブログで~す!

とてもHOTな日が続いています!みなさん体の具合は大丈夫ですか?
新治ももれなくHOTスポットになっていますが、暑いおかげで
南風が良く入り、毎日飛べています!!
皮肉なものですが、この時期はよく飛べるんですよね~(^^)

飛ぶと沈下の少ないGOODコンディション!
教習生メンバーも普段よりフライトタイムが伸びています。
旋回練習にもってこい!津田さんも連続してくるくるくる。


お昼は夏の新治らしく、強い南風が入りパイロットコンディション!
これがまた面白いんです。適度なサーマルがでていて何度も何度も上げ直せちゃう。
来春の本番シーズン前の練習に最高ですね。

市川さんは新作シグマ8の試乗フライトを。「試乗機ですからね~(笑)」
とみんなに言われるくらいのロングフライト!!
楽しいでしょ、新作シグマ♪疲れた~って言うくらい飛んでました。

メイトコースの奥村さんは今日からベーシック。
マイグライダーが届き、お披露目練習で~す★★

n1107092.jpg

あまりのライズアップの軽さに驚いていました。
練習場もか~るく飛んで、初飛びカウントダウン!!

体験コースでお越しの奥山さんは練習場&タンデムフライト両方できました★
また遊びに来てくださいね。まってま~す(^^)

飛びつかれてラストはぐったりの土曜日でございました。
新治こまちPGS at 23:55 【未分類
トラックバック(0) : コメント(0)
明日早めスタートのお知らせ
2011年07月09日(土)
明日は1時間早くスタートします。
8時半にランディング集合です(集合場所お気をつけください)

涼しいうちに飛んで、お昼はのんびりお休みしましょう!
つくば便は7時45分着をご用意します。ご連絡ください。
明日もお待ちしてま~す(^^)!
新治こまちPGS at 20:49 【未分類
トラックバック(0) : コメント(0)
ベーシック極楽DAY!
2011年07月08日(金)

久しぶりの平日ブログ、ごめんなさ~い!
今日は予報よりもお日様が顔を出さずに、一日ドン曇り。
でも、こんな日はた~っぷり飛べちゃうんですよね~!

K2は正面の風が吹き続け、一日中フルオープン★
熱心な高木さんは、課目練習をばんばん練習しました。
n1107081.jpg

BPコース黒野さんは標準コースやランディング練習に最高でしたね!
n1107082.jpg n1107083.jpg
とても穏やかな風の中、5本飛んでしっかり腕を磨きました★
ランディングの精度も上がり、いよいよ次回はBP検定に挑戦です!!!

初飛びラッシュと一緒に、検定ラッシュもきそうな予感・・。
緊張せずに頑張って下さいね~(^^)
教習生天国の、今日の新治でございました。

★今週末に予定していた「ほたるがり」ですが、蛍がまだ出ていないため
来週末16日(土)に延期いたします。

ほたる&花火で楽しみましょう!ご来場お待ちしております(^^)
新治こまちPGS at 19:58 【未分類
トラックバック(0) : コメント(0)
最高!青空フライト
2011年07月03日(日)

今日は青空がとっても綺麗な一日でした。
山の緑も青く、飛ぶと気持ちのいい季節になりましたね。

南風が安定して入り、K2からフルオープンで飛べました★

n1107031.jpg
▲和田さんのランディングシーン
n1107032.jpg
▲岡田さんのレッドペッパー!

課目練習もたくさんできるシーズンです。
今日はローリングやピッチングに挑戦する方が多かったですね。
しばらくぶりに練習して調子が悪かったかたも(^^;)
こまめに練習しないと、感覚鈍りますからね~。

メイトコースメンバー&体験メンバーは
お昼に練習場をばっちりフライト!!あまりに風がいいので、
予定していなかったタンデムフライトまで楽しんじゃいました~♪
n1107033.jpg n1107034.jpg
今日はラッキーでしたね。また遊びにきてくださいね。

メイトチームのまゆみさん&工藤さんも、まもなくチーム名変更かな!?
『ベーシックチームまゆみ』になる日もあとわずか♪
まゆみさん。残念ながら、くされ縁は続きそうですよ(笑)

★昨日、パイロット技能証の授与式がありました~★
n1107035.jpg
ぱちぱちぱち!太郎さんおめでとうございます。
これからもみんなの見本になるカッコイイ太郎さんでいてね!
新治こまちPGS at 20:16 【未分類
トラックバック(0) : コメント(0)
難しかった本流探し
2011年07月02日(土)

今日はここ数日の中では涼しい一日でした。
午前中はK1からフライト開始。ややサイドの風でしたが
練習の成果を発揮し、ベーシックさんも全員飛べました★

空域は東~北まで入り、ちょっと難しかったですね。
月間テーマの「本流」がわかりにくい風でした。

あきらさんもメキメキ腕をあげていて、偏流飛行がとても綺麗でした!

お久しぶりの石川さんも体重移動での旋回を。
自信ない・・なんていいながらフライトコースばっちりでしたヨ。

午後は風が強まり上級者メンバーがフライトを。
その間にランディングにはいい東風が入り、グランドレッスンもはかどりました♪
夏の夕方レッスンはとっても気持ちがいいですね!

明日は変わってまた暑くなるようです。
お水をた~っぷりと持って、日中はのんびりしながら練習しましょう★
新治こまちPGS at 20:12 【未分類
トラックバック(0) : コメント(0)
まもなく初飛び!
2011年07月01日(金)

今日も夏がきた!という感じの一日でした。
上松親分がK1からフライト!吸い上げもあって
高くランディングまで飛んでくることができました★

メイトのyoshidoさんは、午前中にライズアップ練習を。
午後には練習場からフライト練習もできました!
う~ん、うまい!!月イチメイトさんなのに、この上達っぷり(笑)
次回はメイト卒業試験に挑戦しましょう。
忘れないうちに来てくださいね~(^^)

まもなく、新治には初フライトラッシュがきそうです。
楽しみですね!初めて空を飛ぶ仲間を応援してくださいネ。

★★★いよいよ7月になりました!月間テーマの発表です★★★
コツNO2 「重り」にしっかりなる心構えを持とう
コツNO22 「本流を知ろう」

あえて、基本的な部分のテーマです。フライト確立の高い夏に
基礎となる技術をマスターしていきましょう!!
新治こまちPGS at 17:53 【未分類
トラックバック(0) : コメント(2)
  |トップ