2011年12月29日(木)
2012年年始のスケジュールはこちら!!
本日より前期の台湾研修ツアーがスタートしました!
16時に無事、参加メンバーが成田空港に集合です。

前期ツアー、引率は埼玉望月校長・井合コーチ。
さっそく預け荷物、手荷物の最終チェック…。みんな、パスポート持ってるよね??

台湾ツアー経験者もいれば、初参加メンバーもあり。
ウキウキしちゃうけど、まずはちゃーんとミーティング。
その後、順次カウンターに荷物を預け出国していきました。
このブログを更新している頃には、台湾・高雄空港に到着し、
バスで拠点となる屏東(ピントン)市に向かっている頃でしょう。
フライトは明日30日からスタート、今年はちょっと長めの1月4日に帰国予定です。
良い練習&フライトができますように!
そして何よりも怪我なし、安全フライトで楽しんできて下さい!







みんな、いってらしゃーい!
Written by Kommy
※成田空港でお見送りしてきました。
スポンサーサイト
2011年12月28日(水)
年末ブログアップしました!
クリスマス報告&2011年最終日ブログです。ぜひ見てね★
今年も残すところあとわずかとなりました。一年間、ありがとうございました。
2012年も、気持ちを新たに取組んでいきたいと思います。
大変遅くなり、申し訳ございません。来年のお知らせです。
■1月1日(日)
新治校 AM:安全祈願祭 PM:フライトまたは新年会
埼玉校 お休み
※送迎ご希望の方は通常時間と異なります。ご連絡ください。
■2日(月)、3日(火)
新治校 オープン
埼玉校 オープン初日!!
※病院がお正月体制のため、無理ない範囲でフライトを楽しみます
■4日(水)~6日(金)両校ともにお休み
■7日(土)~通常オープン
なお、今日から前期台湾研修ツアーが始まります。報告も楽しみですね!
来年度もどうぞよろしくお願いいたします。
クリスマス報告&2011年最終日ブログです。ぜひ見てね★
今年も残すところあとわずかとなりました。一年間、ありがとうございました。
2012年も、気持ちを新たに取組んでいきたいと思います。
大変遅くなり、申し訳ございません。来年のお知らせです。
■1月1日(日)
新治校 AM:安全祈願祭 PM:フライトまたは新年会
埼玉校 お休み
※送迎ご希望の方は通常時間と異なります。ご連絡ください。
■2日(月)、3日(火)
新治校 オープン
埼玉校 オープン初日!!
※病院がお正月体制のため、無理ない範囲でフライトを楽しみます
■4日(水)~6日(金)両校ともにお休み
■7日(土)~通常オープン
なお、今日から前期台湾研修ツアーが始まります。報告も楽しみですね!
来年度もどうぞよろしくお願いいたします。
2011年12月28日(水)
クリスマスブログもアップしてます。こちらも是非覗いてね★
2011年の最終日となりました。みんなの気持ちも自然と引き締まります。
風は南風、サーマルは…強め!本格的なサーマルシーズンに入ったようですね。
フライトは…、まさに今年の締めのフライトにふさわしい内容となりました。
午前中はPPコース以上でちょっと荒れた中をフライト。
やっぱり一年間しっかり練習したPP生は違う!
とまどいながらも安定感のあるランディングでした。
伸び盛りのいづみさん!ホントに上手になっちゃった。
来年が・・・さらに楽しみですね(^^)

上級者代表で岩橋さんがソアリング。ぐんぐん伸びている飛びを
見せ付けてくれた一日でした。来年は台湾でフライトですね!
夕方は待ってましたのフルオープンタ~イム♪
今年パラ復活の藤原さん3本目飛べました! 抜群の安定感魚住さん

川本さんはなんとラスト1本で初課題「ビックイヤー」に成功!
しっかりと成果を残せた一年でしたネ。
そして・・・2011年ラストフライヤーはこのお方だ~!!

(シルエットで分かるかな?笑)
今日来れなかった方も、みなさん本当に熱心にパラに取り組み
とても上達できた一年だったと思います。
来年も「安全に、楽しく、(ちょっとだけキビシイ!?)」教習を
私だけでなく、みんなで一緒につくっていきましょう。
年明け、お待ちしてます!!!

2011年の最終日となりました。みんなの気持ちも自然と引き締まります。
風は南風、サーマルは…強め!本格的なサーマルシーズンに入ったようですね。
フライトは…、まさに今年の締めのフライトにふさわしい内容となりました。
午前中はPPコース以上でちょっと荒れた中をフライト。
やっぱり一年間しっかり練習したPP生は違う!
とまどいながらも安定感のあるランディングでした。
伸び盛りのいづみさん!ホントに上手になっちゃった。
来年が・・・さらに楽しみですね(^^)

上級者代表で岩橋さんがソアリング。ぐんぐん伸びている飛びを
見せ付けてくれた一日でした。来年は台湾でフライトですね!
夕方は待ってましたのフルオープンタ~イム♪
今年パラ復活の藤原さん3本目飛べました! 抜群の安定感魚住さん


川本さんはなんとラスト1本で初課題「ビックイヤー」に成功!
しっかりと成果を残せた一年でしたネ。
そして・・・2011年ラストフライヤーはこのお方だ~!!

(シルエットで分かるかな?笑)
今日来れなかった方も、みなさん本当に熱心にパラに取り組み
とても上達できた一年だったと思います。
来年も「安全に、楽しく、(ちょっとだけキビシイ!?)」教習を
私だけでなく、みんなで一緒につくっていきましょう。
年明け、お待ちしてます!!!

2011年12月28日(水)
年末イベントもとっても盛り上がった新治でした。
遅くなりましたがイベントブログアップします。ぜひ覗いてね!
クリスマスが重なった今年の3連休★
楽しかったですね!
イブの日には等圧線もゆるみ、なんと全員が飛べちゃうという
「サンタさんからの素敵なプレゼント」もありました~!
みどりちゃん絶好調!どんどん新機と仲良しに

パイロットチームは青空のした、ソアリングも楽しめました。

「最高のクリスマスイブです♪」と感動もひとしおだったのは
念願のタンデムフライトはるちゃん~!!

空中でお祝いした『メリークリスマス★』楽しかったね(^^)
来年はさらに楽しいソロフライトしようね!
夕方はクラブハウスにて、みんなでケーキとシャンパンでお祝い★

はるちゃんお手製のミニサンタ♪かわいい~ そして、オマケ(笑)

「メリークリスマス!!」

夜は13名でつくばのお店でクリスマスナイト★を楽しみました。


今年入校の方と、こまちおなじみメンバーさんが交流できとても楽しい夜でした。
また来年もたくさんのイベントを楽しみましょう★

遅くなりましたがイベントブログアップします。ぜひ覗いてね!
クリスマスが重なった今年の3連休★
楽しかったですね!
イブの日には等圧線もゆるみ、なんと全員が飛べちゃうという
「サンタさんからの素敵なプレゼント」もありました~!
みどりちゃん絶好調!どんどん新機と仲良しに


パイロットチームは青空のした、ソアリングも楽しめました。


「最高のクリスマスイブです♪」と感動もひとしおだったのは
念願のタンデムフライトはるちゃん~!!


空中でお祝いした『メリークリスマス★』楽しかったね(^^)
来年はさらに楽しいソロフライトしようね!
夕方はクラブハウスにて、みんなでケーキとシャンパンでお祝い★


はるちゃんお手製のミニサンタ♪かわいい~ そして、オマケ(笑)


「メリークリスマス!!」

夜は13名でつくばのお店でクリスマスナイト★を楽しみました。



今年入校の方と、こまちおなじみメンバーさんが交流できとても楽しい夜でした。
また来年もたくさんのイベントを楽しみましょう★

2011年12月22日(木)
いよいよ明日から3連休ですね。
24日(日)はクリスマスイブ★
ということで、教習後はつくば駅近くのお店で
『新治クリスマスナイト★』を開催します!
一緒に盛り上がりませんか?
大人のクリスマス~ということで、
お店を予約してお食事&飲みましょう!(予算5000円程度)
参加できる方は、お手数ですがスクール携帯や電話、
または下記のアドレスにご一報お願いします。
info@komachipara.com
つくば駅までの送迎もモチロン可能です。
(送迎ご希望の方は、そちらも合わせてお知らせください)
今年最後のエリアでの週末、めいっぱい楽しみましょう(^^)¥
24日(日)はクリスマスイブ★
ということで、教習後はつくば駅近くのお店で
『新治クリスマスナイト★』を開催します!
一緒に盛り上がりませんか?
大人のクリスマス~ということで、
お店を予約してお食事&飲みましょう!(予算5000円程度)
参加できる方は、お手数ですがスクール携帯や電話、
または下記のアドレスにご一報お願いします。
info@komachipara.com
つくば駅までの送迎もモチロン可能です。
(送迎ご希望の方は、そちらも合わせてお知らせください)
今年最後のエリアでの週末、めいっぱい楽しみましょう(^^)¥
2011年12月18日(日)
今日は西風がベースで、エリア内は風向がころころ。
変化があって難しい風でしたが、だからこそとても効果的な練習ができました♪
午前中は練習場にて、ショートフライト&ライズアップ練習!
みんなのライズアップを笠井さんがビデオにとってくれたので、
次回ご来場の際にクラブハウスPCの18日欄をチェックしてね★
体験コースメンバーさんも、練習場レッスン頑張りました~

ラストは全員ばっちりフライト!今度はタンデム飛びたいな~
忘れないうちにまた来てくださいね(^^)
午後はランディングに移動して、リバース&フロントの両方を。
風もおとなしくなってきて、いい練習ができました。
メイト平田さんは復元動作にチャレンジ★
すぐに感覚をつかんでいました。

夕方には風がおとなしくなってきましたが、サイドの風でフライトは自粛。
思いっきりランディング練習に集中し、成果がでた所で納得の終了となりました。
今日はいづみさんが絶好調でしたね~!めきめき腕を上げています。
自信をもって来年につなげていきましょう(^^)♪
2011年12月16日(金)
今日は予報よりも西風が強め。午前中は実技を断念するほどでした。
午前中にツリーラン講習をすすめましたが、今日はサポートなしで
一人で降下まで全て挑戦していただきました。難しかったかな?
流れをイメージして、落ち着いて挑戦。つまづく箇所が分かったようでした。
午後は風が大人しくなり、ランディングにてライズアップ開始!
MYグライダーで練習した後、今日は新機『アルファ5』を
PP松本さん&Pコース高木さんにテストしていただきました★
あまりの軽さと、機体の風見効果にびっくりされたようでした(^^)
スタッフも日々新機を研究し、皆様にフィードバックできるように努めています。
お二人の感想もとても参考になりました♪ありがとうございます!
★★明日の夜は「埼玉クリスマスパーティー」が
埼玉エリア付近で開催されます★★
新治組さんもこの機会に何人か、埼玉に修行に行っています。
教習後、クリパ会場でお会いしましょう(^^)
1000円程度のプレゼントの用意をお忘れなく♪
新治校は通常通りオープンします。ぜひご来場お待ちしております!!
2011年12月15日(木)
平日忘年会のブログアップしてま~す。
週末に予定しておりました
「パイロットソアリングセミナー&チームこまちセミナー」
ですが、参加申し込みが少ないことにより今回は中止とさせて頂きます。
また皆様のご都合と相談して改めて企画しますので、どうぞよろしくお願いいたします!
土曜日の埼玉クリスマスパーティーは予定通り開催します★
新治メンバーも7名参加予定。みんなで盛り上がろう!
週末に予定しておりました
「パイロットソアリングセミナー&チームこまちセミナー」
ですが、参加申し込みが少ないことにより今回は中止とさせて頂きます。
また皆様のご都合と相談して改めて企画しますので、どうぞよろしくお願いいたします!
土曜日の埼玉クリスマスパーティーは予定通り開催します★
新治メンバーも7名参加予定。みんなで盛り上がろう!
2011年12月13日(火)
火曜日は、多くの平日メンバーさんが揃いとても賑やかでした。
復活組の上松親分に軍司さん、そして夕方から悦子さんがご来場♪
お帰りなさ~い!!またみんなで一緒に練習しましょうネ。
風は、朝からサーマルコンディションの様子。テイクオフは風向変化があります。
ランディングもちょっと難しい風でしたが、月間テーマの練習です。
「頭上安定+確認」テーマを意識しながらすすめます。
ぴかぴかの新機で練習できたのは、このお二人♪
みっちゃんのアルファ5「ドラごん♪」

川本さんのアルファ5「イエモン★」

とっても綺麗な2機です!!名前の由来はお二人にきいてね(笑)
お久しぶりにライバル(?)天才真田&スタッフ森田が揃い、
意識し合いながら練習に励みました。二人とも頑張って(^^)


夕方にはK1からフルオープンでフライト!
真田さんはオニューのハーネス「アクセスエアー」で飛んでにっこり♪
さらに・・・・『BP実技検定』合格でVサイン!!
プライマリーコースでさらに腕を磨きましょう。おめでとうございました!!
同時開催された、「平日パイロットセミナー」ではクロスカントリー練習を行いました。
長島さん&Kコーチはさすがな一本でした。
逆転層を突き抜けたサーマルを拾ってトップアウト!
1300mまでゲインしてクロスカントリー練習へGO★
猿公園で再びヒットして、前回よりさらに距離を伸ばしてランディングです。
誰でも拾える優しいサーマルではなかったので、特に差がでました。
でも、それがまたパラグライダーの面白いところですね。
「新治はやっぱり練習になる。面白い」とのお二人のコメントを
頭にいれて、自信をもって練習をすすめていきましょう(^^)
しっかり練習したあとは、急遽企画されました『平日忘年会』へGO!
つくば駅近くの海鮮料理のお店へいきました。
新鮮なはまぐりやイカを焼いて食べて、なんて贅沢~♪
シーフードたっぷりの海鮮鍋をつつきながら、みんなで盛り上がりました。



やっぱり、みんなで食べると美味しいし楽しいね!
今度は柏で新年会やりましょう(急遽きまりましたっ♪)

2011年12月12日(月)
お待たせいたしました!今年も盛り上がった忘年会のブログアップしま~す。
金曜日から週末のブログもアップしています。そちらものぞいてね。
7日(水)は、秋葉原にて忘年会を行ないました~!!
今年も約30名の方にお集まり頂き、ちょっぴり時間オーバーして盛り上がりました!!
今年の新入生も加わり大賑わい。交流を深めました。


新メンバーご紹介!よろしくね。 さ~飲むぞ~!(笑)

いっしー&まゆみさんは、なんと7日(水)がお誕生日!
「ハッピーバースデー★」みんなでお祝いです(^^)

お待ちかね!ゲームコーナーでは、
こまちサンタが登場です★

会場は大盛り上がり!!カメラのフラッシュがパチパチパチ(^^;)
サンタさんからのプレゼントをGETする為に、ゲームに参戦です!

お題を聞いて、サンタさんとジェスチャーゲーム★
サンタのジェスチャーを見て、何を表しているのか読み取ってください。
サンタさんと心が通じたチームは、どこでしょう!?
れいこちゃんワールドが炸裂してました♪さすが。
さて、これはある「スポーツ」を表してますが、何でしょうか(笑)

優賞は、はるちゃんサンタチーム♪
とっても上手なジェスチャーに、なんと全問正解★
ようこサンタも大健闘!チームメイトの平田さんが大活躍でしたね。
サンタさん、ご協力ありがとう♪堂々とした先輩メンバーと、
ちょっと恥ずかしそうな新入生メンバーの違いが面白かった(笑)また一緒に盛り上がろう。
今年もフィールドジョイの長島さんにご参加いただきました~!
そして、長島さんプレゼンツ「じゃんけん大会」です!!
パラでは長島さんに到底かなわないけど、じゃんけんならチャンスあり!?
じゃんけんで長島さんを倒した強運の持ち主には素敵なプレゼントが・・・♪
おめでとう~!まゆみさんにはアドバンスオリジナルTシャツ★
うえもっちゃんはニット帽GET!かわいい~

あきらさんにはオリジナルバッグを♪似合う~
新妻みどりちゃんは帽子をGET★今年は絶好調だ~
長島さん、今年もありがとうございました(^^)
そして、さらに浅草の「甘味処 西山」のご主人西山さんから素敵なプレゼントが!
じゃんけんで勝った方にお店の「浅草こまち」をプレゼント♪食べた~い

ラッキーな3名の方。良かったですね♪
西山さんありがとうございました。浅草にもこまちがいるんですね(^^)
盛り上がった忘年会。ラストは今年一年を振り返っておしまいとなりました。
『みのりんが選ぶ 2011年10大ニュース!!』
ハマりすぎ(笑)
そんな事もあったな~という内容や、思わず笑ってしまう内容も盛りだくさんでした。
毎年のことながら、みんなで大いに笑いあった忘年会でした。
また来年もこうしてみんなで楽しみましょうね。
ありがとうございました★

おまけ。みんなで141ページ(^^;)

金曜日から週末のブログもアップしています。そちらものぞいてね。
7日(水)は、秋葉原にて忘年会を行ないました~!!
今年も約30名の方にお集まり頂き、ちょっぴり時間オーバーして盛り上がりました!!
今年の新入生も加わり大賑わい。交流を深めました。




新メンバーご紹介!よろしくね。 さ~飲むぞ~!(笑)


いっしー&まゆみさんは、なんと7日(水)がお誕生日!
「ハッピーバースデー★」みんなでお祝いです(^^)

お待ちかね!ゲームコーナーでは、
こまちサンタが登場です★

会場は大盛り上がり!!カメラのフラッシュがパチパチパチ(^^;)
サンタさんからのプレゼントをGETする為に、ゲームに参戦です!


お題を聞いて、サンタさんとジェスチャーゲーム★
サンタのジェスチャーを見て、何を表しているのか読み取ってください。
サンタさんと心が通じたチームは、どこでしょう!?
れいこちゃんワールドが炸裂してました♪さすが。
さて、これはある「スポーツ」を表してますが、何でしょうか(笑)

優賞は、はるちゃんサンタチーム♪
とっても上手なジェスチャーに、なんと全問正解★
ようこサンタも大健闘!チームメイトの平田さんが大活躍でしたね。
サンタさん、ご協力ありがとう♪堂々とした先輩メンバーと、
ちょっと恥ずかしそうな新入生メンバーの違いが面白かった(笑)また一緒に盛り上がろう。
今年もフィールドジョイの長島さんにご参加いただきました~!
そして、長島さんプレゼンツ「じゃんけん大会」です!!
パラでは長島さんに到底かなわないけど、じゃんけんならチャンスあり!?
じゃんけんで長島さんを倒した強運の持ち主には素敵なプレゼントが・・・♪
おめでとう~!まゆみさんにはアドバンスオリジナルTシャツ★
うえもっちゃんはニット帽GET!かわいい~


あきらさんにはオリジナルバッグを♪似合う~

新妻みどりちゃんは帽子をGET★今年は絶好調だ~
長島さん、今年もありがとうございました(^^)
そして、さらに浅草の「甘味処 西山」のご主人西山さんから素敵なプレゼントが!
じゃんけんで勝った方にお店の「浅草こまち」をプレゼント♪食べた~い

ラッキーな3名の方。良かったですね♪
西山さんありがとうございました。浅草にもこまちがいるんですね(^^)
盛り上がった忘年会。ラストは今年一年を振り返っておしまいとなりました。
『みのりんが選ぶ 2011年10大ニュース!!』
ハマりすぎ(笑)

そんな事もあったな~という内容や、思わず笑ってしまう内容も盛りだくさんでした。
毎年のことながら、みんなで大いに笑いあった忘年会でした。
また来年もこうしてみんなで楽しみましょうね。
ありがとうございました★

おまけ。みんなで141ページ(^^;)

2011年12月10日(土)
10日(土)は、西風がベースの一日でした。
午前中は風向もころころ変化し、ちょっと様子を見ながらスタート。
新メンバーさんも加わって、ライズアップで体を温めました。
みつひろさん&川島さん 久しぶりのライズアップ!
お昼には練習斜面をばっちりフライト!どんどん勘が戻ってきましたね。


こちらも久しぶり参加の古西隊長!
始めはちょっと体が硬かった隊長ですが、さすが。夕方には勘を取り戻しました。


練習しているうちにだんだんと南よりの風に変わり、
古宮コーチからテイクオフ。試乗機フライトです。

ハンドリングの軽さが魅力のプリオンの試乗フライト♪
時間をつくってはスタッフで試乗フライトを行なっています。
みんなに乗り方をフィードバックできるように頑張っていますヨ(^^)
ラストは風がとっても良くなり、なんとフルオープンで飛べました!!
陽子さん2本目フライトできました~★

「コース覚えるの難しいですね」とのことでしたが、とても落ち着いて飛べていましたよ。
寒さ本番のシーズンになりました。ランディングでは燃える兄弟が火遊びを(笑)

寒い日は、兄弟のように火を燃やしてOKです。
練習の合間に工夫してみてね。ドラム缶の火が新鮮で楽しいよ。
練習もでき、最後にフライトととても贅沢な一日となりました。
2011年12月09日(金)
9日(金)は、今年一番の冷え込み。なんと山は雪が降りました!

実技はさすがに難しい(^^;)
学科講習や高高度講習をぽかぽか室内ですすめました。
ハーネス調整や体重移動もシミュレーション!
大久保さんは、体重移動しやすい調整を発見。
やっぱりシミュレーションは大事ですね。

メイト平田さんハーネスシッティング初挑戦。
体重移動やブレーク操作の練習をすすめました。ちょっと緊張してきますね。

室内講義を行なっていると、なんと夕方にミラクルが!!
夕方K2から飛べてしまったので~す!!

しかも2本も飛べて課題練習もできる贅沢さ。これはラッキー★
夕方には雪もほとんど溶けていました。
めげずにご来場いただいた方の勝利!だった、金曜の新治でした。
2011年12月06日(火)
日曜日から火曜日まで一気にアップしました。(ゴメンナサイ)のぞいてね★
今日は雨が降る予報が出ていましたが、結局夕方までもちました。
やった~!全員ばっちり飛べてしまいました。
北東風がベースでK1からのフライトでした。
強めの風も時折吹き、アクセルを使用する場面もありました。
偏流飛行のいい練習になりましたね。
そして、今日は火曜日レギュラー軍司さんがお久しぶりのフライトで~す!

飛ぶまではチョット緊張したそうですが、飛び出したら落ち着いて
とても綺麗に飛べました。ランディングもきまりましたね!
またみんなで一緒に飛びましょう(^^)
フライトと、さらに月間テーマの「頭上安定+確認」もグランドで練習できました。
あきらさん&塚田さんが今日一番よくできていました。

軍司さんお休みの間、火曜日を守ってくださった成果はありましたネ♪
パラ強化週間中の平田さんは、見違えるほどライズアップが上達!

毎回レベルが上がっています。また次回も楽しみですね!
1~3本しっかりと飛んで、さらには今日は美味しい焼き芋も食べられました★
なんと、高木さんのお宅でとれた、とれたてのおイモです♪
ランディングで焼いて、ほかほかをいただきました。贅沢~♪
火の様子を見ながら、上松親分が焼いてくださいました。


ほっかほかで、甘くて美味しかった~!!
高木さんご馳走様でした。先日のさとうきびに続き、いつもありがとうございます。
雨も降らず、とても贅沢な新治でした。
★★明日のお知らせ★★
明日は秋葉原にてこまち忘年会を行いま~す!
受付は19:10~ 店内です。(予約名 こまちパラグライダースクール)
時間は19:30~22:00を予定しております。
会場 秋葉原 個室の楽宴 和桜ひとひら 秋葉原店
東京都千代田区外神田1-13-3 ZIGZAGビル5F
TEL 03-3257-9944
アクセス JR秋葉原駅 徒歩1分
地下鉄日比谷線秋葉原駅 徒歩5分
★秋葉原駅電気街口を出て、中央通りを右に進み、徒歩1分。
AOKIのビル内5階
誠に申し訳ございませんが、明日は教習をチョット早めに終了させて頂きます。
どうぞよろしくお願いいたします。
今日は雨が降る予報が出ていましたが、結局夕方までもちました。
やった~!全員ばっちり飛べてしまいました。
北東風がベースでK1からのフライトでした。
強めの風も時折吹き、アクセルを使用する場面もありました。
偏流飛行のいい練習になりましたね。
そして、今日は火曜日レギュラー軍司さんがお久しぶりのフライトで~す!


飛ぶまではチョット緊張したそうですが、飛び出したら落ち着いて
とても綺麗に飛べました。ランディングもきまりましたね!
またみんなで一緒に飛びましょう(^^)
フライトと、さらに月間テーマの「頭上安定+確認」もグランドで練習できました。
あきらさん&塚田さんが今日一番よくできていました。

軍司さんお休みの間、火曜日を守ってくださった成果はありましたネ♪
パラ強化週間中の平田さんは、見違えるほどライズアップが上達!

毎回レベルが上がっています。また次回も楽しみですね!
1~3本しっかりと飛んで、さらには今日は美味しい焼き芋も食べられました★
なんと、高木さんのお宅でとれた、とれたてのおイモです♪
ランディングで焼いて、ほかほかをいただきました。贅沢~♪
火の様子を見ながら、上松親分が焼いてくださいました。




ほっかほかで、甘くて美味しかった~!!
高木さんご馳走様でした。先日のさとうきびに続き、いつもありがとうございます。
雨も降らず、とても贅沢な新治でした。
★★明日のお知らせ★★
明日は秋葉原にてこまち忘年会を行いま~す!
受付は19:10~ 店内です。(予約名 こまちパラグライダースクール)
時間は19:30~22:00を予定しております。
会場 秋葉原 個室の楽宴 和桜ひとひら 秋葉原店
東京都千代田区外神田1-13-3 ZIGZAGビル5F
TEL 03-3257-9944
アクセス JR秋葉原駅 徒歩1分
地下鉄日比谷線秋葉原駅 徒歩5分
★秋葉原駅電気街口を出て、中央通りを右に進み、徒歩1分。
AOKIのビル内5階
誠に申し訳ございませんが、明日は教習をチョット早めに終了させて頂きます。
どうぞよろしくお願いいたします。
2011年12月05日(月)
月曜日のブログです。日曜日までいっきにアップしてるヨ。
月曜日は朝のうちはとても穏やか。あれ?予報が好転したかな?
なんて思いつつ、K2から笠井さんテイクオフ!
穏やかなタイミングを外さずにしっかりと一本フライトです。
もっと良くなるかな~と思っていたらお昼頃から爆風に!
実技が中断してしまい、チョット残念。風読みの難しさを実感しました。
篠田先生の力作★「ライズアップ基本姿勢ギブス」??
を使って、基本姿勢のおさらいです。適度な前傾って重要です。
ほったさん★前が見える程度の前傾姿勢をイメトレ。
ビフォー アフター♪

平田さん、手の位置に注意しながらイメトレ。良くなってます!

長島さんもチャレンジしてくださいました。「レディセット・・・!」

実際の実技前の練習に有効です。ぜひ使ってみてね。
来週はグライダーをつけて練習だ~
月曜日は朝のうちはとても穏やか。あれ?予報が好転したかな?
なんて思いつつ、K2から笠井さんテイクオフ!
穏やかなタイミングを外さずにしっかりと一本フライトです。
もっと良くなるかな~と思っていたらお昼頃から爆風に!
実技が中断してしまい、チョット残念。風読みの難しさを実感しました。
篠田先生の力作★「ライズアップ基本姿勢ギブス」??
を使って、基本姿勢のおさらいです。適度な前傾って重要です。
ほったさん★前が見える程度の前傾姿勢をイメトレ。
ビフォー アフター♪


平田さん、手の位置に注意しながらイメトレ。良くなってます!

長島さんもチャレンジしてくださいました。「レディセット・・・!」

実際の実技前の練習に有効です。ぜひ使ってみてね。
来週はグライダーをつけて練習だ~
2011年12月04日(日)
日曜日のブログで~す!
日曜日は予想外の爆風が朝から吹き荒れ、一日やみませんでした(涙)
泣く泣く実技は断念しましたが、外はとてもいいお天気・・・・
よ~っし!こんな日にしかできないことをしよう(^^)
一年に一回行うこの企画★『K2直登コース!』
行ってきま~す!
ランディングから、標準コースをさかのぼってひたすらまっすぐK2に登るこの企画。
いざという緊急時の対応にもとても役立ちます。でも・・・けっこうハードなんです(^^;)

急斜面になっているところもあり。こんな所の上空をいつも飛んでいるのね~
改めてパラグライダーの素晴らしさを実感しました。

途中には、綺麗に色づいたもみじも★今が一番綺麗です!!

K2はとても見晴らしがよく、遠くに富士山も見えました。

登ったぞ~!!

いい運動になったと同時に、緊急時の課題もしっかり見つかりました。
無駄になっても、こういった事を続ける事が安全には大切ですよね。
今度はK1直登?(・・・うそ)
日曜日は予想外の爆風が朝から吹き荒れ、一日やみませんでした(涙)
泣く泣く実技は断念しましたが、外はとてもいいお天気・・・・
よ~っし!こんな日にしかできないことをしよう(^^)
一年に一回行うこの企画★『K2直登コース!』
行ってきま~す!

ランディングから、標準コースをさかのぼってひたすらまっすぐK2に登るこの企画。
いざという緊急時の対応にもとても役立ちます。でも・・・けっこうハードなんです(^^;)

急斜面になっているところもあり。こんな所の上空をいつも飛んでいるのね~
改めてパラグライダーの素晴らしさを実感しました。


途中には、綺麗に色づいたもみじも★今が一番綺麗です!!

K2はとても見晴らしがよく、遠くに富士山も見えました。

登ったぞ~!!

いい運動になったと同時に、緊急時の課題もしっかり見つかりました。
無駄になっても、こういった事を続ける事が安全には大切ですよね。
今度はK1直登?(・・・うそ)
2011年12月03日(土)
土曜日の美味しそうなブログで~す!!
土曜日はお久しぶりの雨ざーざー!諦めのつく一日でした(^^;)
メイトコースはるちゃんを中心に、高高度講習をすすめました★
はるちゃん、実技は順調だからしっかりお勉強しましょうネ。
奥村さん&設楽さんの先輩にコースを教えてもらいました。
二人の説明を真剣に聞き入るはるちゃん★

しっかりとお勉強がすすみ、さ~後は実技のシメ練習ですね!
とっても順調なのでこのまま頑張りましょう。
頑張ってお勉強した後は…、好評企画第三弾★
『広島風 お好み焼きパーティー』で~す!!
今回初参加の奥村さん 焼きにもチャレンジ 川本監督指導のもと挑戦します

いづみさん、と~っても美味しいお好み焼きが焼けました★★

はるちゃんはお好み焼きが大好き!朝からわくわくしていたそうです♪

みのりんさんお手製豚汁もいただきました♪いつもご馳走様です!
やっぱり、川本監督が作るお好み焼きが一番綺麗で美味しかったですね。
本場の広島風お好み焼きは違う!今度は平日よろしくです(^^)


美味しかったよ~!!夜まで楽しい新治でした
土曜日はお久しぶりの雨ざーざー!諦めのつく一日でした(^^;)
メイトコースはるちゃんを中心に、高高度講習をすすめました★
はるちゃん、実技は順調だからしっかりお勉強しましょうネ。
奥村さん&設楽さんの先輩にコースを教えてもらいました。
二人の説明を真剣に聞き入るはるちゃん★


しっかりとお勉強がすすみ、さ~後は実技のシメ練習ですね!
とっても順調なのでこのまま頑張りましょう。
頑張ってお勉強した後は…、好評企画第三弾★
『広島風 お好み焼きパーティー』で~す!!
今回初参加の奥村さん 焼きにもチャレンジ 川本監督指導のもと挑戦します


いづみさん、と~っても美味しいお好み焼きが焼けました★★


はるちゃんはお好み焼きが大好き!朝からわくわくしていたそうです♪


みのりんさんお手製豚汁もいただきました♪いつもご馳走様です!

やっぱり、川本監督が作るお好み焼きが一番綺麗で美味しかったですね。
本場の広島風お好み焼きは違う!今度は平日よろしくです(^^)


美味しかったよ~!!夜まで楽しい新治でした
2011年12月02日(金)
明日は夕方からクラブハウスにて
【広島風お好み焼きパーティー】を行います。
大人気企画第三弾!
川本さん監督のもと、本場の広島風お好み焼きを食べましょう!
おいしいよ~。
お天気が下り坂なので、ちょっぴり早めの6時スタートします。
夕方からパーティー参加の方は、
5時頃にはクラブハウスに来てくださいね。お待ちしてま~す(^^)
【広島風お好み焼きパーティー】を行います。
大人気企画第三弾!
川本さん監督のもと、本場の広島風お好み焼きを食べましょう!
おいしいよ~。
お天気が下り坂なので、ちょっぴり早めの6時スタートします。
夕方からパーティー参加の方は、
5時頃にはクラブハウスに来てくださいね。お待ちしてま~す(^^)