2012年09月29日(土)
10月2日(火)に予定しております
「森田さんプレゼンツ戻りかつお祭り」ですが、
台風18号が月曜日に本州に上陸する可能性が高くなり、
もしかすると・・・かつおがとれないかもしれないそうです!!!
きゃ~!!
予定をあわせてくださった皆さまごめんなさい。
今夜にまた森田スタッフと相談しますが
最悪、月曜日の午前中に決定します。
みなさま、HPまたはメールのチェックをお願い致します。
「森田さんプレゼンツ戻りかつお祭り」ですが、
台風18号が月曜日に本州に上陸する可能性が高くなり、
もしかすると・・・かつおがとれないかもしれないそうです!!!
きゃ~!!
予定をあわせてくださった皆さまごめんなさい。
今夜にまた森田スタッフと相談しますが
最悪、月曜日の午前中に決定します。
みなさま、HPまたはメールのチェックをお願い致します。
スポンサーサイト
2012年09月28日(金)
明日はいよいよ
新治こまち16周年記念大会&パーティーです!
皆さんご一緒に盛り上がりましょう★
集合時間&場所&送迎時間が通常と異なりますので、ご確認お願い致します。
◆受付時間 8時半~9時 ※開会式9時スタート
※つくば送迎 7時45分
◆受付場所 ランディング
◆パーティーは夕方6時より2時間半予定(天候により変更あり)
台風も明日の朝に抜けてくれそうですね。恐
れ入りますが、参加受付がお済みでない方はご一報頂けますと幸いです。
ご来場お待ちしております★★
新治こまち16周年記念大会&パーティーです!
皆さんご一緒に盛り上がりましょう★
集合時間&場所&送迎時間が通常と異なりますので、ご確認お願い致します。
◆受付時間 8時半~9時 ※開会式9時スタート
※つくば送迎 7時45分
◆受付場所 ランディング
◆パーティーは夕方6時より2時間半予定(天候により変更あり)
台風も明日の朝に抜けてくれそうですね。恐
れ入りますが、参加受付がお済みでない方はご一報頂けますと幸いです。
ご来場お待ちしております★★
2012年09月26日(水)
来月に平日移動スクールを予定しております。
場所は冬場クローズ前の人気エリア白馬を計画中!
まずは日程をご案内致します。調整をお願い致します(^^)
日程 10月15日(月)~17日(水)
場所 白馬(第一候補)
参加資格 BPコースフライト経験者より(?な方はエリアスタッフにご相談下さい)
内容 昼はパラ!夜は…温泉に宴会♪
催行人数 10名
★現地集合になります。エリアや宿泊先、また参加費につきましては現在調整中です。
詳しくはスクールにてご確認くださいませ。
★期間中のエリアのオープン状況につきましては、参加状況により調整中です。
クローズの可能性もありますので、HPまたはメールにてご確認お願い致します。
平日メンバーさんも、一緒に飛びにいきましょう(^^)!!
場所は冬場クローズ前の人気エリア白馬を計画中!
まずは日程をご案内致します。調整をお願い致します(^^)
日程 10月15日(月)~17日(水)
場所 白馬(第一候補)
参加資格 BPコースフライト経験者より(?な方はエリアスタッフにご相談下さい)
内容 昼はパラ!夜は…温泉に宴会♪
催行人数 10名
★現地集合になります。エリアや宿泊先、また参加費につきましては現在調整中です。
詳しくはスクールにてご確認くださいませ。
★期間中のエリアのオープン状況につきましては、参加状況により調整中です。
クローズの可能性もありますので、HPまたはメールにてご確認お願い致します。
平日メンバーさんも、一緒に飛びにいきましょう(^^)!!
2012年09月25日(火)
日曜日夜の「お好み焼きパーティー」そして月曜日のブログです★
日曜日の夜は川本さんプレゼンツ★
『広島風 お好み焼きパーティー』を開催いたしました~!!
大好評の広島風お好み焼きは今回で4回目。
お初の参加者もいて、美味しくいただきました~★
まずは主役の川本さんに作り方を直伝してもらいました!!

2個目からは初参加の方を中心に交代でつくっていきました。
広島風はキャベツもたっぷり。焼きそばとたまごが絶妙でやみつきになる美味しさです。
初参加の姫♪姫が作ってくれるお好み焼き・・・そりゃ~美味しさ100倍でしょう。
高橋夫妻もきてくれました~。おおっと。
さすが、馴れた手つきで作ってくれました。ご主人、お味は最高でしょう♪

すごい美味しそう~!!!きれいな仕上がり。

ラストはご主人の手作り。男らしくビックなお好み焼きを作ってくれました。
う~ん!美味しく食べ過ぎた~(^^)

川本さんいつもありがとうございます。
寒い時期にお好み焼きは最高ですね!

月曜日は雨も上がり、日中は夏のような気温まで上がりました。
そのおかげで上質なサーマルが沸き、午前中からふわふわ落ちないコンディションに。
風向が変化するテイクオフの中、PP生からフライト開始です。
PP生松本さんからテイクオフ!ランディングも安定していました。
川端さんも初フライト★またご一緒に遊びに来てくださいネ。
みんなの「羨ましい~!」が集中したのは若本ご夫妻のラブラブソアリング♪
若本さんからまずはテイクオフ。ランディングまできて・・・上げなおし!
またまたランディングしそうで・・・上げなおし!!粘り上げでした。
若本さんが1時間以上フライトされる中、早苗さんも混じってソアリング★
こまちの空は二人のもの~♪な時間が流れ、「いいな~」の声が(^^)
とっても素敵なフライトシーンでした。
グランドチームはメイト生の酒井さん&みおさんです。
川端さんと一緒に、練習場を2本飛びました。
みなさんそれぞれレベルアップすることができました。
同期メンバーさんとして、一緒に高高度を目指しましょう!!
★★初飛び待ちのみなさまへ★★
まもなく秋の長雨のシーズンも過ぎます。初飛び狙っていきますよ~
まめにエリアに来てみてね。絶対飛べるチャンスはきますからネ。
29日(土)周年祭の日は初飛び&タンデムの大チャンスで~す。
ご来場お待ちしております(^^)♪
日曜日の夜は川本さんプレゼンツ★
『広島風 お好み焼きパーティー』を開催いたしました~!!
大好評の広島風お好み焼きは今回で4回目。
お初の参加者もいて、美味しくいただきました~★
まずは主役の川本さんに作り方を直伝してもらいました!!


2個目からは初参加の方を中心に交代でつくっていきました。
広島風はキャベツもたっぷり。焼きそばとたまごが絶妙でやみつきになる美味しさです。
初参加の姫♪姫が作ってくれるお好み焼き・・・そりゃ~美味しさ100倍でしょう。

高橋夫妻もきてくれました~。おおっと。
さすが、馴れた手つきで作ってくれました。ご主人、お味は最高でしょう♪

すごい美味しそう~!!!きれいな仕上がり。

ラストはご主人の手作り。男らしくビックなお好み焼きを作ってくれました。
う~ん!美味しく食べ過ぎた~(^^)

川本さんいつもありがとうございます。
寒い時期にお好み焼きは最高ですね!

月曜日は雨も上がり、日中は夏のような気温まで上がりました。
そのおかげで上質なサーマルが沸き、午前中からふわふわ落ちないコンディションに。
風向が変化するテイクオフの中、PP生からフライト開始です。
PP生松本さんからテイクオフ!ランディングも安定していました。
川端さんも初フライト★またご一緒に遊びに来てくださいネ。
みんなの「羨ましい~!」が集中したのは若本ご夫妻のラブラブソアリング♪
若本さんからまずはテイクオフ。ランディングまできて・・・上げなおし!
またまたランディングしそうで・・・上げなおし!!粘り上げでした。
若本さんが1時間以上フライトされる中、早苗さんも混じってソアリング★
こまちの空は二人のもの~♪な時間が流れ、「いいな~」の声が(^^)
とっても素敵なフライトシーンでした。
グランドチームはメイト生の酒井さん&みおさんです。
川端さんと一緒に、練習場を2本飛びました。
みなさんそれぞれレベルアップすることができました。
同期メンバーさんとして、一緒に高高度を目指しましょう!!
★★初飛び待ちのみなさまへ★★
まもなく秋の長雨のシーズンも過ぎます。初飛び狙っていきますよ~
まめにエリアに来てみてね。絶対飛べるチャンスはきますからネ。
29日(土)周年祭の日は初飛び&タンデムの大チャンスで~す。
ご来場お待ちしております(^^)♪
2012年09月23日(日)
今週末は秋雨前線の影響で太平洋側は、特に雨が降ってしまいました。
こんな時には、夏に出来なかった講習をすすめて知識を増やしましょう!
土曜日は『気団と前線』のお勉強をすすめました★
さらに、『同時進入の際にはどうするの?』をみんなでお話。
教習生の方も含めて同時進入のお勉強しますからね~!
おお!!夕方になって、やっと雨がやみました。
やった~!ラスト1本
K1からフライトできちゃったのです!
山蔭さんは「シグマ8」の試乗フライトを。ナイステイクオフでした。
市川さんはNEWハーネスで初フライト。やったね!!
ラストは北風のランディングとなり、いい練習ができました(^^)
日曜日は一日を通して雨が降ってしまいました。
今日は講習をすすめるぞ~。
ベーシックメンバーを中心に、学科講習やアプローチなどすすめました。
やっぱり、雨の日にじっくりとお勉強しないとね。
これを次回は実技練習にいかしましょう!!
今夜は『川本さんプレゼンツ 広島風お好み焼きパーティー』で~す★★
2012年09月21日(金)
今週末予定しておりましたクロカンセミナー&ソアリングセミナーですが、来月に延期させていただきます。
来月はまた白馬セミナーや、クロカン練習を予定しております。楽しみですね!
通常教習にてお待ちしております。
今日は雨が降ったり、やんだり、どしゃぶりになったり・・・!
ちょっと忙しい一日でした。テイクオフにて待機している間に
ライズアップ練習&ツリーラン降下道具の使い方を復習したり。
待ち時間も、有効に使うといいですよネ♪

メイトコースみおさん★ライズアップも絶好調だし、
フライト前のシミュレーションもすすんでいます♪この調子!
はるかちゃん、慣れたもんです★★ かずおさんも挑戦。足場づくり!

フライトできるかな~!?ってタイミングの後にどしゃ~って大雨が。
残念っ。実技は断念いたしました。
次回の実技のために!!ベーシックチームは知識をつけて、準備準備。
ビックイヤーなど課目講習と、アクセルのセッティングを行いました。
はるかちゃん、次回のクロスチェックは「アクセル・・・ありますヨ★」
う~ん。楽しみだね!!

ツリーラン道具。といえば、高木さんの道具の管理が素晴らしい!!!
とても参考になるので、皆さん是非「見せて!」とお声をかけてみては?
次回の実技も頑張りましょうね!明日には雨が上がる予報です!
来月はまた白馬セミナーや、クロカン練習を予定しております。楽しみですね!
通常教習にてお待ちしております。
今日は雨が降ったり、やんだり、どしゃぶりになったり・・・!
ちょっと忙しい一日でした。テイクオフにて待機している間に
ライズアップ練習&ツリーラン降下道具の使い方を復習したり。
待ち時間も、有効に使うといいですよネ♪

メイトコースみおさん★ライズアップも絶好調だし、
フライト前のシミュレーションもすすんでいます♪この調子!

はるかちゃん、慣れたもんです★★ かずおさんも挑戦。足場づくり!


フライトできるかな~!?ってタイミングの後にどしゃ~って大雨が。
残念っ。実技は断念いたしました。
次回の実技のために!!ベーシックチームは知識をつけて、準備準備。
ビックイヤーなど課目講習と、アクセルのセッティングを行いました。
はるかちゃん、次回のクロスチェックは「アクセル・・・ありますヨ★」
う~ん。楽しみだね!!

ツリーラン道具。といえば、高木さんの道具の管理が素晴らしい!!!
とても参考になるので、皆さん是非「見せて!」とお声をかけてみては?
次回の実技も頑張りましょうね!明日には雨が上がる予報です!
2012年09月16日(日)
明日を予定しておりました『パイロットソアリングセミナー』ですが、
来週末に延期になりました。ご予定をあわせてくださった皆さま申し訳ございません。
お天気を見て土曜または日曜に企画いたします。
なお、会長また長島さんは来場予定です。
上級者の皆さまチャンスですので是非ご来場お待ちしております(^^)
来週末に延期になりました。ご予定をあわせてくださった皆さま申し訳ございません。
お天気を見て土曜または日曜に企画いたします。
なお、会長また長島さんは来場予定です。
上級者の皆さまチャンスですので是非ご来場お待ちしております(^^)
2012年09月14日(金)
くみさん初飛びなるか!?
岡本さんの新機お披露目!!

岡本さんの新機アルファ5!
おめでとう!
初飛び間近ですね!!


今日は少々風が強め。明日は飛べるかな! ダイキさんが大空を目指します!


新機でのライズアップバッチリ! 小松崎さんの腕も上々!
高高度メンバーが続々!!
グランド練習に熱の入った一日でした!
<井>
2012年09月11日(火)
■17日(祝日月曜日)にパイロットソアリングセミナーを開催いたします★
ご参加いただける方は是非、ご一報下さいませ。(詳しくは10日のブログをご覧下さい)
■29日(土)は新治こまち16周年記念大会&パーティーを開催いたします★
こちらも各スクールにて受付表にお名前をお願いします。
(詳しくは7日のブログをご覧下さい)
火曜日も朝からHOTな1日でした。日中はまだ夏の顔がしっかりと。
でも、朝晩は「寒いな~」って感じるくらいの涼しさ。
秋と夏の混在した気象状況で、『夏バージョン教習』から変化が出てきましたよ。
朝一は太陽の周りをでっかい雲が覆ってくれて、教習生のチャンス★★
フルオープンでK2から飛べちゃいました!!
井原さんは13本目のフライトを。とても落ち着いて飛べています。
もう少ししたら、ランディングの助言がいらないかも!?
お昼前のちょっと荒れた時間帯にはPP生がフライトを。
安定感がでてきたのはあきらさん。この調子でいきましょう!
お昼のソアリングタイムには、笠井さんが一人勝ち!!
2時間オーバーのビックフライトでした★★
約1000mまでトップアウト。いいな~の声を下に、堂々のフライトでした(^^)
お昼には南風が安定して、練習場も好条件になりました。
グランドチーム、練習場を2~3本バッチリ飛べましたね!!

みおさんは、タンデムフライトにも挑戦♪
次回からメイトさんで本格スタート★みなさんよろしく!!

夕方は涼しい東風になり、各自で気になる部分のグランド練習ができました。
飛んで、練習できて・・・。真夏にはなかった贅沢さですよね。
小斜面ではメイトチームの泉谷さん&小松崎さんが初飛び目指してライズアップ!
回数を重ねる毎に上達されています。自信を持って、すすんでくださいネ。
贅沢な季節の新治こまちでしたっ。
ご参加いただける方は是非、ご一報下さいませ。(詳しくは10日のブログをご覧下さい)
■29日(土)は新治こまち16周年記念大会&パーティーを開催いたします★
こちらも各スクールにて受付表にお名前をお願いします。
(詳しくは7日のブログをご覧下さい)
火曜日も朝からHOTな1日でした。日中はまだ夏の顔がしっかりと。
でも、朝晩は「寒いな~」って感じるくらいの涼しさ。
秋と夏の混在した気象状況で、『夏バージョン教習』から変化が出てきましたよ。
朝一は太陽の周りをでっかい雲が覆ってくれて、教習生のチャンス★★
フルオープンでK2から飛べちゃいました!!
井原さんは13本目のフライトを。とても落ち着いて飛べています。
もう少ししたら、ランディングの助言がいらないかも!?
お昼前のちょっと荒れた時間帯にはPP生がフライトを。
安定感がでてきたのはあきらさん。この調子でいきましょう!
お昼のソアリングタイムには、笠井さんが一人勝ち!!
2時間オーバーのビックフライトでした★★
約1000mまでトップアウト。いいな~の声を下に、堂々のフライトでした(^^)
お昼には南風が安定して、練習場も好条件になりました。
グランドチーム、練習場を2~3本バッチリ飛べましたね!!

みおさんは、タンデムフライトにも挑戦♪
次回からメイトさんで本格スタート★みなさんよろしく!!

夕方は涼しい東風になり、各自で気になる部分のグランド練習ができました。
飛んで、練習できて・・・。真夏にはなかった贅沢さですよね。
小斜面ではメイトチームの泉谷さん&小松崎さんが初飛び目指してライズアップ!
回数を重ねる毎に上達されています。自信を持って、すすんでくださいネ。
贅沢な季節の新治こまちでしたっ。
2012年09月10日(月)
17日(月)は新治校にて
『パイロットソアリングセミナー』を開催します。
①クロスカントリーコース(講師 長島さん予定)
②ソアリングコース (講師 会長)
お天気予報により変更の可能性もありますので、前日のHPを
ご確認くださいませ。
①②はレベル別の参加となります。
①対象者はクロカン練習の準備をしてお越し下さい。
②はセミナー参加者でしばらく出てないなあ。という方も大歓迎!
ソアリングの基礎からしっかりと練習できますので、お気軽にご参加下さい。
また、参加できそうな方はお手数ですが新治校スタッフまでお知らせ下さいませ★
ご連絡お待ちしております(^^)
なお、当日は通常教習も開催いたしますので、ご来場下さいネ。
月曜日も晴れ♪朝から積雲ばんばんでHOTな1日でした。
でも、秋の空気も上空に入り巻層雲が漂っていました。
そうなると…気温差でサーマルはGOODコンディションに!
お昼前にはPコース以上のメンバーさんでソアリングタイムです♪
高木さんのソアリング!旋回もとってもきれいになりました~

Kコーチもお久しぶりのフライトでしたが、一気にトップアウト★
さすが~なフライトでした。
教習生メンバーさんにはちょっと難しい風が!
よ~し。今日は月間テーマ『頭上安定』の特訓だ♪
はるかちゃん、本格的に頭上安定の練習にすすみました。
(姫、一緒にガンバロウね♪)

夕方は東風が入り、とってもいい練習ができました。
練習のあとは・・『秋の味覚パーティー★』でほっと一息っ♪♪
高木さん宅で朝に採れたての『ブドウ&イチジク』
そしてはるかちゃんが持ってきてくれた『梨』で甘~いアフターパラ★

ご馳走様でした。夏が終わるのもちょっと寂しい気がしたけど、
秋も・・・楽しそうですネ(美味しそう!?)
今日も楽しい新治でした!
『パイロットソアリングセミナー』を開催します。
①クロスカントリーコース(講師 長島さん予定)
②ソアリングコース (講師 会長)
お天気予報により変更の可能性もありますので、前日のHPを
ご確認くださいませ。
①②はレベル別の参加となります。
①対象者はクロカン練習の準備をしてお越し下さい。
②はセミナー参加者でしばらく出てないなあ。という方も大歓迎!
ソアリングの基礎からしっかりと練習できますので、お気軽にご参加下さい。
また、参加できそうな方はお手数ですが新治校スタッフまでお知らせ下さいませ★
ご連絡お待ちしております(^^)
なお、当日は通常教習も開催いたしますので、ご来場下さいネ。
月曜日も晴れ♪朝から積雲ばんばんでHOTな1日でした。
でも、秋の空気も上空に入り巻層雲が漂っていました。
そうなると…気温差でサーマルはGOODコンディションに!
お昼前にはPコース以上のメンバーさんでソアリングタイムです♪
高木さんのソアリング!旋回もとってもきれいになりました~

Kコーチもお久しぶりのフライトでしたが、一気にトップアウト★
さすが~なフライトでした。
教習生メンバーさんにはちょっと難しい風が!
よ~し。今日は月間テーマ『頭上安定』の特訓だ♪
はるかちゃん、本格的に頭上安定の練習にすすみました。
(姫、一緒にガンバロウね♪)

夕方は東風が入り、とってもいい練習ができました。
練習のあとは・・『秋の味覚パーティー★』でほっと一息っ♪♪
高木さん宅で朝に採れたての『ブドウ&イチジク』
そしてはるかちゃんが持ってきてくれた『梨』で甘~いアフターパラ★

ご馳走様でした。夏が終わるのもちょっと寂しい気がしたけど、
秋も・・・楽しそうですネ(美味しそう!?)
今日も楽しい新治でした!
2012年09月09日(日)
周年祭お知らせブログも見てねっ。今年も盛りあがろう~
今週末も大賑わいの新治でした。おめでたいニュースもあるヨ。
まだ夏の陽気と秋の空気が混在していて、日中はHOT。
でも午後から涼しくなって練習もできる~と、ちょっと贅沢な季節です。
相変わらずフライト確率はよく、BP生も両日ともに飛べちゃいました!
土曜日は南風でK2からフライト開始!
ランディングは東から南風まで・・・って、ほんとにこのパターン続きますね。
PP生は午前中から2本フライト!
あきらさんもいよいよPP生としても落ち着いてきて、フライト確率が上がっています♪
ベーシック生もタイミングを見てみなさん飛べました(^^)
土曜日の「いいな~」は初飛びから7本目のかずおさん♪
なんでって?ランディングでアプローチをしながら・・・降りてこない!
あれ?一人でなんだか4本分くらい練習してませんか~!!
何度も8の字旋回の練習ができちゃったとか♪
愛機で初フライトでした~!!いいな~のフライト★

▲ランディングのかずおさん。・・・となぞの二人(^^;)
午後は前線通過で雨が降ったりやんだり。ちょっと早めのおしまいとなりました。
日曜日も、やっぱり南風K2スタート。
なんて分かりやすいんだ。夏の新治って。
PP生は風向変化のあるランディングにだいぶ慣れたので、朝からフライト!
場周アプローチも積極的に取り入れましたね。
ベーシックチーム姫&まゆみさんも、本数を重ねて落ち着いてきました★
Pコースチームも一段とレベルアップ!
塚田さんは旋回に目覚め!!一気にトップアウト。600mオーバーです★
正之さんも篠田先生に「うまくなった」といわれる安定感のあるフライトでした。
K2前にてスロープエイト。

ラストは海風にて風速アップ!う~ん。これまたよく見たパターンですね。
でも、ランディングが涼しくなり、ランディング練習に励めます。いい季節です。
高高度も盛り上がりましたが、グランドチームも頑張りました!!
昨日からメイトお仲間入りの荒井さんは練習場をフライト★
かな~り、いい感じで進めたメイト2日間でした。次回もまた頑張りましょう。
そして。夏場のHOTな時期にメイト練習を頑張ったこちらのお二方。
島崎さん&大山さん 揃ってメイトコース卒業になりました。
おめでとうございま~す!!

かずおさん、待っててね~。もう少しでお二人も夢の初フライトしますよ。
初飛び待ち!のBP生の皆さま。あとは風だけ!
いい時を待って、心と技術を準備しておきましょう。
望月さん&早川さんは月末またお待ちしてますネ★
また新治の空にお仲間が増えますよ。応援よろしく~!!
今週末も大賑わいの新治でした。おめでたいニュースもあるヨ。
まだ夏の陽気と秋の空気が混在していて、日中はHOT。
でも午後から涼しくなって練習もできる~と、ちょっと贅沢な季節です。
相変わらずフライト確率はよく、BP生も両日ともに飛べちゃいました!
土曜日は南風でK2からフライト開始!
ランディングは東から南風まで・・・って、ほんとにこのパターン続きますね。
PP生は午前中から2本フライト!
あきらさんもいよいよPP生としても落ち着いてきて、フライト確率が上がっています♪
ベーシック生もタイミングを見てみなさん飛べました(^^)
土曜日の「いいな~」は初飛びから7本目のかずおさん♪
なんでって?ランディングでアプローチをしながら・・・降りてこない!
あれ?一人でなんだか4本分くらい練習してませんか~!!
何度も8の字旋回の練習ができちゃったとか♪
愛機で初フライトでした~!!いいな~のフライト★

▲ランディングのかずおさん。・・・となぞの二人(^^;)
午後は前線通過で雨が降ったりやんだり。ちょっと早めのおしまいとなりました。
日曜日も、やっぱり南風K2スタート。
なんて分かりやすいんだ。夏の新治って。
PP生は風向変化のあるランディングにだいぶ慣れたので、朝からフライト!
場周アプローチも積極的に取り入れましたね。
ベーシックチーム姫&まゆみさんも、本数を重ねて落ち着いてきました★
Pコースチームも一段とレベルアップ!
塚田さんは旋回に目覚め!!一気にトップアウト。600mオーバーです★
正之さんも篠田先生に「うまくなった」といわれる安定感のあるフライトでした。
K2前にてスロープエイト。


ラストは海風にて風速アップ!う~ん。これまたよく見たパターンですね。
でも、ランディングが涼しくなり、ランディング練習に励めます。いい季節です。
高高度も盛り上がりましたが、グランドチームも頑張りました!!
昨日からメイトお仲間入りの荒井さんは練習場をフライト★
かな~り、いい感じで進めたメイト2日間でした。次回もまた頑張りましょう。
そして。夏場のHOTな時期にメイト練習を頑張ったこちらのお二方。
島崎さん&大山さん 揃ってメイトコース卒業になりました。
おめでとうございま~す!!

かずおさん、待っててね~。もう少しでお二人も夢の初フライトしますよ。
初飛び待ち!のBP生の皆さま。あとは風だけ!
いい時を待って、心と技術を準備しておきましょう。
望月さん&早川さんは月末またお待ちしてますネ★
また新治の空にお仲間が増えますよ。応援よろしく~!!
2012年09月07日(金)
今日のパラブログもアップしてます。ぜひ覗いてね!
新治こまちパラグライダースクール
16周年記念大会&パーティーのご案内です★★
今年で新治こまちオープンから16周年を迎える事ができました。
皆さま、本当にいつもありがとうございます。
16周年を記念した大会&パーティーで、ご一緒に盛り上がりましょう!

★日程 9月29日(土) 雨天決行
★場所 新治こまち
★内容
『昼のこまち』
①新治VS埼玉 ターゲット大会
②個人戦 ターゲット大会
③仮装フライト(危険のないものに限り。いや・・・安全面で危険のないものネ)
④その他競技(天候不良の際)
『夜のこまち』
①交流会
②大会表彰式
③仮装大会
④その他パフォーマンス!
★補足のお知らせ
◆やっぱり・・・学校対抗戦で戦いましょう!!
両校合体チーム戦を計画しておりましたが、「勝てないと思ってるの?」
との声がちらほら・・。何~!!
やっぱりやりましょうよ。新治VS埼玉 ターゲット大会!!
ぎゃふんと・・・・。だいたい言わされちゃってるんですけどね(笑)
◆両校メイト生には今年スペシャル特典あり!
大会参加してくださる方には、なんとタンデムフライトのプレゼント!
タンデムフライトでターゲット大会に参加できます。
(ターゲット外しても、パイロットに怒らないでネ)
事前に、大会受付をスクールにて(またはお電話にて)お願いします。
詳しくは各スクールにてお問い合わせ下さい。
◆仮装フライトに参加大歓迎!けっこう、クセになるんだ(^^;)
昼のこまち、夜のこまち。どちらも仮装参加OKです。
ただし、フライトに支障のないものに限ります。
特に教習生の方は、ディレクターチェックが入るので工夫して下さい。
夜のこまちは・・・危険があってもOK♪
仮装大賞を決定しますので、ぜひ参加してくださいね。
◆埼玉校の皆様へ
ぜひ、この機会に新治校へお越し下さい。初めての方もサポートしますのでご安心下さい。
できれば事前に埼玉校にて受付をすませ、新治のフライト講習を受けられると安心です。
また、この機会にあわせてアクセル使用の準備もなさるといいですね。
なお、当日に埼玉校はオープン致します。交通アクセスなどもあり、お越しになれない方も
いらっしゃると思いますので、ぜひ埼玉で頑張って下さい。
お越しいただけるメンバーさんは、ぜひ新治で楽しみましょう!
(埼玉校の記念大会計画も近日発表します★お楽しみに)
大会ルールも、両校にバランスがいいように一新してのぞみます。
今週末から参加受付本格スタート!!
準備の関係で、ご参加いただける方は、お手数ですが受付をお願い致します。
今年もぜひみんなで盛り上がりましょう★★
新治こまちパラグライダースクール
16周年記念大会&パーティーのご案内です★★
今年で新治こまちオープンから16周年を迎える事ができました。
皆さま、本当にいつもありがとうございます。
16周年を記念した大会&パーティーで、ご一緒に盛り上がりましょう!






★日程 9月29日(土) 雨天決行
★場所 新治こまち
★内容
『昼のこまち』
①新治VS埼玉 ターゲット大会
②個人戦 ターゲット大会
③仮装フライト(危険のないものに限り。いや・・・安全面で危険のないものネ)
④その他競技(天候不良の際)
『夜のこまち』
①交流会
②大会表彰式
③仮装大会
④その他パフォーマンス!
★補足のお知らせ
◆やっぱり・・・学校対抗戦で戦いましょう!!
両校合体チーム戦を計画しておりましたが、「勝てないと思ってるの?」
との声がちらほら・・。何~!!
やっぱりやりましょうよ。新治VS埼玉 ターゲット大会!!
ぎゃふんと・・・・。だいたい言わされちゃってるんですけどね(笑)
◆両校メイト生には今年スペシャル特典あり!
大会参加してくださる方には、なんとタンデムフライトのプレゼント!
タンデムフライトでターゲット大会に参加できます。
(ターゲット外しても、パイロットに怒らないでネ)
事前に、大会受付をスクールにて(またはお電話にて)お願いします。
詳しくは各スクールにてお問い合わせ下さい。
◆仮装フライトに参加大歓迎!けっこう、クセになるんだ(^^;)
昼のこまち、夜のこまち。どちらも仮装参加OKです。
ただし、フライトに支障のないものに限ります。
特に教習生の方は、ディレクターチェックが入るので工夫して下さい。
夜のこまちは・・・危険があってもOK♪
仮装大賞を決定しますので、ぜひ参加してくださいね。
◆埼玉校の皆様へ
ぜひ、この機会に新治校へお越し下さい。初めての方もサポートしますのでご安心下さい。
できれば事前に埼玉校にて受付をすませ、新治のフライト講習を受けられると安心です。
また、この機会にあわせてアクセル使用の準備もなさるといいですね。
なお、当日に埼玉校はオープン致します。交通アクセスなどもあり、お越しになれない方も
いらっしゃると思いますので、ぜひ埼玉で頑張って下さい。
お越しいただけるメンバーさんは、ぜひ新治で楽しみましょう!
(埼玉校の記念大会計画も近日発表します★お楽しみに)
大会ルールも、両校にバランスがいいように一新してのぞみます。
今週末から参加受付本格スタート!!
準備の関係で、ご参加いただける方は、お手数ですが受付をお願い致します。
今年もぜひみんなで盛り上がりましょう★★
2012年09月07日(金)
周年祭のお知らせブログも見てね!
今日は、共通点の多いお二方が中心となって活動しました。
『グライダーはイオン。レベルは・・・まもなくPP卒業!』
お二人のフライトシーンはこちら♪

同レベル、同じ機体の方が集まるといいですよね。参考になって。
東風強めで、ランディングも難しい!でも、お互いに見合うことができて
プラスになったようでした。午後は小斜面で二人で練習。頑張りました~
和田さんはテイクオフも安定してきて、いよいよ次回から課目検定に入ります!!
グランドチームもメイトさんが集まって、一緒に練習ができました★
今日からメイトスタートの酒井さん。とってもスムーズな初日の練習でした!!
メイト3日目の小松崎さんは、セッティングの腕が格段にアップ。
夕方はK1を見学に行き、「ここから飛ぶぞ!」と気合が入りましたネ。
この調子で頑張りましょう~
高高度メンバーに、メイトチームに、とても充実した1日でしたっ♪
今日は、共通点の多いお二方が中心となって活動しました。
『グライダーはイオン。レベルは・・・まもなくPP卒業!』
お二人のフライトシーンはこちら♪


同レベル、同じ機体の方が集まるといいですよね。参考になって。
東風強めで、ランディングも難しい!でも、お互いに見合うことができて
プラスになったようでした。午後は小斜面で二人で練習。頑張りました~
和田さんはテイクオフも安定してきて、いよいよ次回から課目検定に入ります!!
グランドチームもメイトさんが集まって、一緒に練習ができました★
今日からメイトスタートの酒井さん。とってもスムーズな初日の練習でした!!
メイト3日目の小松崎さんは、セッティングの腕が格段にアップ。
夕方はK1を見学に行き、「ここから飛ぶぞ!」と気合が入りましたネ。
この調子で頑張りましょう~
高高度メンバーに、メイトチームに、とても充実した1日でしたっ♪
2012年09月03日(月)
今日も昨日に引き続き、晴れたり雨が降ったりと忙しい1日でした。
午前中はタイミングを見てK2よりフルオープンでフライト!
クッキーさんは場周アプローチの練習を♪
穏やかながらも、ランディングは沈下せず降りにくかったですね。
お昼には、今日からベーシックのくみさんが練習場フライト!
3本飛んで初フライトにむけて一歩前進です★
午後ももう1本!・・・と思いましたが、滝のような豪雨と雷が!!
退散~とぎりぎりセーフでクラブハウスに逃げ込み、早めの終了となりました。
残念?いえいえ(^^)
今日は夜からお楽しみがありましたので、みなさんにっこりです★
『サポートスタッフ森田さんプレゼンツ
夏の終わりに!うなぎ祭り』で大盛り上がりで~す★★
板前さん森田さんが、うなぎをさばく所から見せてくれました。


きれい~!!

続いて「串打ち」

「焼き」は炭火でじっくりと!森田さんに全部お任せ(^^;)

わ~。一回蒸します。沢山手をかけるんですね、うなぎって。

またまた手をかけた後「焼き」うう~美味しそ~!!


じゃ~んっつ!!!出来立てをどうぞ~!!

美味しいよ~。ほんとにやわらかくて、とろけるうなぎでした。
10名の方にお集まり頂き、美味しくいただきました♪

美味しいよ~。・・・あれ?増えてる? (^^;)

森田さんご馳走様でしたっ★★★
羨ましいな~。と思った皆様に、来月のイベントのお知らせです。
『森田さんプレゼンツ 秋の★戻り鰹祭り』
またまた開催してもらいます。
日程は10月2日(火)時間は天候により、未定です。
お休み調整できる方はぜひ♪こちらもまた近くなりましたら参加受付開始します。
パラも(モチロン!)イベントも、楽しもうね(^^)♪
2012年09月02日(日)
週末は、雲の発達でとても風の変化が激しい二日間でした!
土曜日はどか~んと朝から雲が発達し、強風に。
う~ん、警戒していてヨカッタ!油断はできません。
のんびり観天望気をしながら、ランディングでは新機お披露目が♪
かずおさんの愛機アルファ5が届きました~★★

とってもきれいなグリーンです。空飛ぶとさらにきれいですよ!
なんと、チーム「みどり」に加入決定です(^^)
かずおさん、愛機でたくさん空を飛びましょう!
メイトコース大山さんは、初飛びが見えてきて「高高度講習」をすすめています。
かずおさん&まゆみさんの先輩ベーシックさんにクロスチェックを習いました。

技術も安定して伸びてきています。この調子で初飛びだ~!
夕方には強風でしたがリバースレッスンもしっかりとできました。
やっと練習ができるようになった位、秋を感じられた土曜日でした。
日曜日は、晴れたり、滝のような大雨が降ったり、大忙しな1日でした。
午前中は会長より特別講習を、「対流」について学びながら
観天望気もできちゃいました(^^)
午後は、ベーシックチーム中心にメイト島崎さんの高高度講習を!
ハーネスシッティングも練習し、いよいよ初飛びにむけて加速です★
ラストは、ちょっと諦めかけていたライズアップ練習ができました!
お久しぶりに無風でしたね。おお!皆さんレベルアップしてる!!
島崎さんも絶好調★

まゆみさん&姫も弱い風の苦手意識が減ったかな?


練習していたら東の空が真っ暗に!
間一髪★大雨には降られずに、終了する事ができました。(バッチリだったね)
だんだんと練習もできる季節になってまいりました。
月間テーマのコツNO16を予習してからエリアにきてネ★