fc2ブログ

新治こまちパラグライダースクールフライトログ

チームスティール揃った週末★
2012年10月28日(日)

週末の新治報告です★
土曜日は風が強く久しぶり気合のリバースレッスンでした。
日曜日の雨は午前中に降ってしまいました~。
新BP生酒井さんの♪♪♪は水曜日に(^^)

土曜日はまゆみさんのカラーオーダー
『アルファ5』がやっと到着で~す!!!

n1210282.jpg  n1210283.jpg
n1210281.jpg
キレイな空色グライダー。チームカラーの「スティール」がラインに入っています。
ライズアップも軽く、とても相性がよさそうです。楽しみですね!!

そして、日曜日には埼玉修行に行っていた
奥村さんお帰りなさ~い!!!
n1210285.jpg

今度は新治で頑張りましょう。
まゆみさんと一緒に、PPコースアップを目指してガンバロウ!
スポンサーサイト



新治こまちPGS at 17:44 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
みおさんBPコースへ★
2012年10月26日(金)
明日からのPセミナーツアーは実施致します!!
参加者の皆さん頑張ってきてください(^^)



今日の新治は北風が涼しく、また一段と季節がすすんだな~
という1日でした(^^)
夏場は「夏バージョンの教習」でしたが、
もう「秋しっかり!教習」に切り替え。
夕方は一段厚めの上着を着てテイクオフへ行かないと寒いぞ~。

北風が不安定で、先日初飛びしたばかりのメンバーさんは
基礎に立ち戻ってライズアップを練習いたしました。

フライトしたK様は「緊張した」コンディションだったそうです(^^;)

今日は遂に!みおさんメイト卒業いたしました~!!
n1210261★
遂に・・・。というか、早かったって?
順調な仕上がりです。
「いよいよの時にどきどき」の様子でしたが自信をもって飛びましょう!!
くみさん&岡本さん(あきらさん…は追いつかないカナ)追いかけて頑張るぞ~

★★コスモスの前でみおさんを祝福です★★
新治こまちPGS at 19:34 【おめでとう
トラックバック(0) : コメント(0)
はるかちゃん復活★
2012年10月24日(水)

遅ればせながら!ですが嬉しいニュースなのでアップします♪

月曜日は北風強めの中スタート。
白馬移動スクールで腕を磨いてきた森田さんも、
ホームでまた練習開始です。
n1210223.jpg

フレデリックさんも、苦手~と言っていたフロントライズアップが
上達されました。とてもセーフティーフライトで、見本になります。
n1210221.jpg

お帰り~★ちょっとご無沙汰していたはるかちゃんも
ライズアップ練習を再開!おお。忘れてないぞ!!

n1210222.jpg

夕方、ほんとにラストのお時間に風が弱まりK1フライト狙います!!
笠井パイロット★安定したランディングでチームかじかじに高得点を。
n1210224.jpg

復活★はるかちゃんも弱い北風の中でしたが、
K1フライトできました~っ!!

n1210225.jpg

しっかり覚えこんだ基礎は、ちょっとお休みしても忘れないもんですね。
またまた平日が盛り上がりそうな新治です(^^)
新治こまちPGS at 13:51 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
BP生も落ち着いてフライト!
2012年10月20日(土)
「平日移動スクールn白馬」の楽しそうなブログ♪アップしました~
是非のぞいてくださいねっ。また行きましょう!!


土曜日は南風がベースでした。サーマルも混じって
風向がふらふらしましたが、腕を磨いてきたPP生は難なくテイクオフ!
クッキーさんもリバース検定に合格し、安定感が出てきましたネ。

BP生は・・・。やった~!チャンスを見て飛べましたよ★
先日初飛びした小川さん。2本目の方が落ち着いて飛べたそうです!
n1210204.jpg
堀部さんは4本目フライトですね。この調子で慣れていきましょう♪
n1210202.jpg

午後になると風速がアップして、PP上級者の腕の見せどころ。
大久保さんのランディング★
n1210205.jpg
PP生はちょっと強めの風でもフライトでき、4本フライト練習ができました。

おっひさしぶりに、こちらの方も飛びました(^^)
n1210206.jpg

グランドチームはお昼タイムに練習場をばっちりフライト!!
レディーメンバーさん、森さんともに初めてのフライトでした★
n1210203.jpg

今日はランディングも予想以上に安定していて、
いい練習になりました。逆転層ばんざい!

★おまけ★

ランディングのコスモスが綺麗に咲きました~♪
こまちのピンクといえば、私達っ(笑)

n1210207.jpg

先日メイト入校でお仲間入りのあやこさん★
初飛び目指して頑張るぞ~応援よろしく!!
n1210201.jpg
新治こまちPGS at 18:28 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
平日★移動スクールin白馬
2012年10月18日(木)


15日(月)~17日(水)
平日移動スクールin白馬を開催いたしました★


心配していた台風も期間中は影響はなく、最終日は午後雨が降る前に
しっかりとフライトする事ができました(^^)
パラでもしっかりと腕を磨き、夜は楽しくお食事&宴会♪
こまち平日メンバーさんで、わいわい楽しく行ってきましたヨ。

月曜日は移動スクール初日。
夏に続き『栂池パラグライダースクール』さんにお邪魔致しました。
後藤校長先生がおっしゃるには『今が紅葉の最盛期』
もう、これだけで来たかいがある!って皆さんが言う位本当に素晴らしい景色でした。

n1210152.jpg  n1210151.jpg

n1210153.jpg n1210157.jpg
▲魚住さんが3日目に撮ってくれた景色。きれいでしょ!

この絶景を見ながら練習するんです。なんて贅沢!!
エリアは直線飛行が長く飛べる地形で、課題練習にももってこい。

テイクオフへはゴンドラを使って移動し、ゴンドラから800mほど歩きます。
でもみんなでおしゃべりしながら歩くので、この道も楽しい★
n12101513.jpg

テイクオフもこの素晴らしい景色!!
望月先生からテイクオフ!!
n12101517.jpg
初日は風が強くなってしまい、他のメンバーさんはフライトを断念。
午後はかなりの強風になってしまったので、特別に後藤校長先生から
『スピードパラ』をお借りし、リバースレッスンを致しました。
これが…面白いの!!始めは8mほどの強風に腰が引けていましたが
小さい分飛ばされないと分かると、みんなノリノリで練習開始!!

移動スクール初参加の森田さん   ステップワークが軽い!あきらさん
n12101518.jpg  n12101519.jpg

スピードパラで浮くのか!?とみんなでおおはしゃぎで加速しまくり!!
結局…30cm位は浮いたかな?(^^;)楽しかった!

疲れた体を癒すのは、温泉&美味しいお食事♪
n12101520.jpg  n12101522.jpg

新治のセバスチャンが、ワインをお注ぎ致します♪
n12101521.jpg

後藤さん&奥様のお手製ディナーは、ほんっっとに美味しかったです。
みんな大満足。ご馳走様でした!!!

火曜日は朝も早く、ゴンドラ一番乗りの時間にスタート!!
こまちはどこでもやっちゃう、朝練習です(^^)

火曜日は風も比較的穏やかで、朝から飛べそう★
なんと片桐姫からフライト開始で~す!!
ナイステイクオフ!!落ち着いて飛べました。
n1210158.jpg  n1210159.jpg

埼玉で腕を磨いている後藤さんも安定したフライト!
フロントとてもヨカッタですよ(^^)
n12101523.jpg

ランディングも広々!でも傾斜があるので高さも見極めが難しい。
とても勉強になるエリアでした。
n12101510.jpg  n12101512.jpg

あきらさん、森田さんは旋回練習に取り組みました。
ふわふわと沈下の少ないコンディションで、これでもか!って位できましたね。
う~ん、なんて贅沢♪塚田さん&後藤さんも高くフライトできて、今までよりも
落ち着いて飛べたという事でした。貴重な経験ですね。

お昼には上級者とスタッフでソアリングタイムもあり♪
『アルファ5のテストフライト(お仕事)』と称し・・・。楽しかった(笑)
n12101526.jpg  n12101527.jpg

2日目は後藤校長先生が『今季一番のコンディション』とおっしゃる位
とてもラッキーな1日だったそうです。3~4本、とてもいい練習ができました。
移動スクールやツアー初参加の方もいい経験ができましたね。
「楽しかった~★」
n12101511.jpg  n12101514.jpg

水曜日も午後の雨予報を警戒して朝練習開始!
魚住さんが合流いたしました。
2日参加の方はお帰りになり、入れ替わりで3日目スタート★
今日も朝からテンションMAX★
n12101515.jpg

強風の心配もありましたが、朝から全員飛べて、またまた課目練習が満喫できる
絶好のコンディションに!魚住さん初挑戦の課目を繰り返しできました。
n12101516.jpg

中でも最終日に光る飛びを見せてくれたのは岩橋さん★
n12101524.jpg  n12101525.jpg
新治よりも入り組んだ地形に発生するリッジ&サーマルを捕らえ
一番のビックフライトでした。さらなる課題も見つかったし、今後に繋がりますね。

午後には雨が降り始め、少し早めに終了となりました。
とても勉強になる3日間でしたね。
またまたこまちメンバーの絆も深まり、
「また平日も移動スクールやりましょうね」という声を頂きました。
ありがとうございます。また是非是非!!

3日間お世話になりました後藤先生ならびに奥様。ありがとうございました。

次回はホームエリアで頑張ろうねっ★★★
n1210155★
n12101528★
新治こまちPGS at 12:38 【ツアー
トラックバック(0) : コメント(1)
W初飛びおめでとう!!&メイト卒業
2012年10月14日(日)
明日15日(月)~17日(水)の3日間
平日移動スクールIN白馬を行います!!

期間中、大変申し訳ございませんが新治校はお休みになります。
埼玉校はオープン致しますので、この機会に是非埼玉校デビューしてみて下さい★



日曜日は北風がベース。肌寒い1日でした、。
朝は強めの北風でしたが次第に大人しくなり、お昼前からK1フライトできました。

ほとんど風の吹かないコンディションでしたが、
皆さん無風が苦手…ではなくなってきましたね!!
教習生メンバーもばんばん無風でテイクオフ★
ランディングは、月間テーマの『ターゲットランディング』に挑戦です。

市川パイロット、NEWハーネスでランディング
n1210141.jpg

クッキーさんもNEWハーネスで…200点GET★★★
n1210142

風はやっぱり弱かったのですが・・・
やった~!!小川さん&中川さん
見事初フライトできましたっ!!


ランディング後、ほっとした(?)小川さん(^^)
n1210144.jpg

みんなで祝福~!!
n1210143★
少しずつ飛んで覚えていきましょうね(^^)
おめでとうございました!!

夕方はタンデムフライトもできました★
あらいさん、念願のタンデムやったね。

n1210145.jpg
また、続きの練習に来てくださいね。

さらに、酒井さんはメイトコース卒業!!とお祝い続きっ♪
おめでとうございま~す!初飛びが楽しみですね。
今日からメイトさんの森さん、ぜひ酒井さんを追いかけて頑張りましょう。
だいきくんもね!!

今日頑張ったグランドチームも一緒に。みんなで「やったね~」
n1210146★
新治こまちPGS at 19:03 【おめでとう
トラックバック(0) : コメント(0)
白馬移動スクール決定!のご案内
2012年10月13日(土)
白馬移動スクールは予定通り実施いたします!!

申し訳ございません。新治校は期間中お休みになります。
埼玉校はオープン致しますので、
この機会に是非埼玉デビューもおすすめですよ!!

ブログもできる限り白馬から送りますので、お楽しみに♪
新治こまちPGS at 20:41 【お知らせ
トラックバック(0) : コメント(0)
ついに・・・初飛び!!
2012年10月12日(金)
「レスキュー開傘!?」「水曜日ブログ」もお見逃しなく!!

■来週の15日(月)~17日(水)は、移動スクールを実施する場合は
 新治校お休みになります。
(土曜日夕方に決定します)
 なお、埼玉校はオープン致します。是非この機会に埼玉デビューはいかがでしょうか♪

■台湾ツアー前期&後期大募集!!日程が変更になりましたので、お気をつけ下さい。
☆前期 12月30日(日)~1月4日(金)
☆後期 1月20日(日)~25日(金)


金曜日は一日を通し、風向がころころと変化しました。
午前中はK2スタート★サーマルが混じっていたため、
中級者以上の方からテイクオフ!松本さんもトップで飛んできます。

n12101210.jpg


初飛び待ちのベーシックメンバーと、メイト生はテイクオフで
本番を意識しながらライズアップ練習を!!
ランディングとは違った、緊張感のある練習ですよね♪
岡本さんのライズアップ練習
n12101211.jpg


午後は東風に変わり、K1に期待をしながら上がりました。
どきどき。初飛び前のレクチャーを聞くのも緊張気味!
タンデム待ちのあらいさんと、メイト泉谷さんも一緒にお勉強しました。
n1210122.jpg


さて!!無風のタイミングがやってきました。
ライズアップもばっちり!しっかり加速すればいけるんじゃない!?

やった~!!!ついに、
くみさん初フライトできました~★★★

n1210123.jpg  n1210124.jpg
n1210125.jpg  n1210126.jpg
n12101213
おめでと~!!念願の初飛びにランディング後も大興奮♪♪

続いて、なんと先日メイトを卒業したばかりの
岡本さんも初飛びできました~!!!

n1210127.jpg  n1210128.jpg
とても落ち着いてランディングすることができました!

タンデムであらいさんもバッチリ空を楽しめたので、みんなでやった~!
n1210121.jpg  
n1210129☆

「言葉にならない」みなさんのセリフに思わずうなずいてしまいました!
ですよね!!空を飛ぶってやっぱり、何とも言えない感動があります。

初飛びのターゲット得点は3倍になります。
チーム戦の「平日ターゲット大会」は今のところチームアドバンズがトップです。
11月末まで継続しますので、まだ分かりませんよ~

初飛びされた三名をセンターに、にっこり★★
n12101212★


新治こまちPGS at 19:44 【おめでとう
トラックバック(0) : コメント(0)
練習場を飛べちゃいましたっ。
2012年10月10日(水)
昨日の「レスキュー開傘!?」ブログもお見逃しなく!!

■来週の15日(月)~17日(水)は、移動スクールを実施する場合は
 新治校お休みになります。
(土曜日夕方に決定します)
 なお、埼玉校はオープン致します。是非この機会に埼玉デビューはいかがでしょうか♪

■台湾ツアー前期&後期大募集!!日程が変更になりましたので、お気をつけ下さい。
☆前期 12月30日(日)~1月4日(金)
☆後期 1月20日(日)~25日(金)


今日も昨日に引き続き北風が強く吹きました。
午前中はメイトコースの方を中心にツリーラン講習を!
高高度メンバーさんも一緒に、お久しぶりに復習をしました。

午後はまたまた回り込みの風を使って
練習場でフライト&ライズアップを♪


メイト酒井さん☆きれいな加速で2本ばっちり飛べました!
n12101012.jpg

メイトの先輩岡本さん☆昨日に引き続き余裕のフライトです!
n12101011.jpg

高高度メンバーさんは、
あえて無風の中でのライズアップに取り組みました。

無風もOKの西山さん        お帰り!お久しぶり練習の日高さん
n12101010.jpg  n12101013.jpg

ラストはグランドにて強風の中リバース練習を頑張りました。

さてさて!!2日間練習に参加してくださった岡本さんは・・・
メイトコース実技&学科めでたく合格で~す★☆

n12101014.jpg
おめでとうございま~す!!!
後は風次第♪いつでも気持ちをつくって来てくださいね(^^)



新治こまちPGS at 18:58 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
レスキューパラ開傘!?
2012年10月10日(水)

9日(火)は北風が強め。久しぶりに「寒い!」と感じる1日でした。
一気に秋が深まった感じです。(ほんと、今年は一気!ですね)

フライトはちょっと難しいくらいの北風でしたが、
回り込みで練習場に風が入り午前中は練習場を飛びました☆

メイトコース後半戦の岡本さんは、練習場をしっかりと2本テイクオフ!
いよいよ初飛びが見えてきました(^^)
火曜日レギュラーメンバーさんも、難しい風の中ばしばしテイクオフ。

午後は東風で安定した強風に。涼しいし、久しぶりにリバースに燃えました!!
望月先生も、久しぶりに見たレギュラーメンバーさんの上達に本当に驚いていました。
宍倉さんも本番リバースに挑戦が、見えてきましたね☆
塚田さんはオニューハーネス「アクセス2エアー」で別人のようなライズアップでした。

グランドメンバーさんも小斜面からふわっ♪盛り上がりました~
n1210106.jpg
今度はまた火曜日ですね。お待ちしてます!!

今日は、なんと『レスキューパラシュートの開傘』がありました!!(きゃ~)
事故!?・・・いえいえ。デモンストレーションです(笑)

ランディングでレスキューを走って開き、実際に広がり方をお勉強☆
n1210101.jpg  n1210102.jpg
n1210103.jpg  n1210104.jpg
n1210105.jpg

「思ったより大きいんですね」「真ん中には穴があいてるんだ」
初めて間近で見る開いた形に皆さんびっくりしていました。

備えあれば~。という事で、
リパック期限などみなさんしっかりとチェックお願いします!



新治こまちPGS at 11:50 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
イメトレの後は、テイクオフ!
2012年10月07日(日)
6日(土)のブログ&花火ブログもアップしました~。是非覗いてね!
(鰹祭り、周年祭ブログも先日アップしてますのでお見逃し無く♪)


日曜日は、朝からし~っかり雨が降ってしまいました(涙)
実技はしばらく難しい状況でしたので、まずはクラブハウスへ。
月間テーマを頭に叩き込みましょう!!『頭上安定』
ライズアップから頭上安定までの流れを、イメージトレーニングです。
エアーライズアップで、各自のフォームをチェックチェック☆

n1210072.jpg  n1210073.jpg
 n1210074.jpg

自己流になっている部分がないかどうか、チェックしながら
正しいフォームを体にしみこませました(^^)

お昼には時間があったので、『集中力を養うトレーニングを』
ん?何をするの??と思いきや…輪投げゲーム(笑)!
これが、案外難しい・・・。練習の後、6個の輪を投げて競いました。

n1210077.jpg  n1210075.jpg
n1210076.jpg  

皆さんが投げたあと。第三位を獲得したのは・・形野さん!!
地元産の梅干をどうぞ~☆
n12100710.jpg

第二位を獲得したのは・・・大山さん!!
やっぱり梅干と、リポDをどうぞ~(笑)
n1210079.jpg

そして!第一位に輝いたのは・・・なんとまゆみさん(まゆゆ♪)
n1210078.jpg
素晴らしい集中力でした。拍手~!!!


午後になると次第に雨もやんできて、養った集中力&イメトレを試すべくK1へ。
北西風~無風の難しい風の中、チャンスを狙ってテイクオフ!!!


ライズアップも絶好調の塚田さんから飛びました。
さらに、イメトレ成果でましたね!!岡田さんも無風でフライト。
n1210071.jpg

全員フライト・・・はやっぱり難しい風でしたが、
テイクオフにて練習という、次回につながる贅沢練習もできました。
皆さん、おウチに帰っても今日のイメトレ是非やってみてね!

朝は雨でしたが、やっぱり楽しい新治でした(^^)

明日8日(祝月)はMASAMI埼玉遠征DAYになります。
埼玉メンバーさん、よろしくお願い致します☆
新治には埼玉望月先生が!新鮮な雰囲気の中、練習してみて下さいね。
来週末は通常配置なので、新治メンバーさん来週もまた来てね☆
新治こまちPGS at 19:05 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
練習の後は、花火♪の土曜日
2012年10月06日(土)

日曜日は天候がめまぐるしく変わる1日でした!
朝は曇りからちょっぴり晴れ間も見え、様子を見ながらレッスン開始です。
北風が強くなったので、教習生はリバース練習を中心に。

上級者メンバーが、タイミングを見てK1またはK2からフライト!
雲が大きく成長したり、風向きが変わったり…。
チャンスを狙うのが難しかったですね。

今月のテーマは『ランディングアプローチ』
キング笠井さん&古宮コーチは、
ダブルでオンターゲット!!

お見事~!!パイロットメンバー、やっぱりうまいです。

ランディングでは、リバース&フロント練習を!
2回目ご来場の小澤さん☆
n1210061.jpg

リバースがつかめてきましたよね!小岩井旦那様☆
n1210063.jpg

クッキーさんは、お試しハーネスで練習&調整を!
これまた、すごいカッコイイ前傾がとれちゃいました(^^)
n1210062.jpg


午後の練習を続けていましたが、空がなんとも怪しげになり・・・
きゃ~!!一気に大雨が降り始めてしまいました!!!

練習は次回にもちこし!また続きを頑張りましょうネ。
コツ本+アルファでテイクオフのお勉強です☆
n1210064.jpg

夜には『土浦花火競技大会』が開催されました!!
雨は、なんと花火の間だけあがってくれるという、奇跡的なお天気となりました。
約10名の方にご参加いただき、今年も見事な花火を楽しみました♪
n1210065.jpg  n1210066.jpg
▲古宮コーチ撮影  きれいですよね~!!

一度は見たほうがいい、本当に素晴らしい花火大会です。
今年参加できなかった方は、来年ぜひ(^^)♪
新治こまちPGS at 23:54 【イベント
トラックバック(0) : コメント(0)
ターゲット&1000本おめでとう!!
2012年10月06日(土)
金曜日の「平日ターゲット大会」盛り上がりました~!!
まずは、こちらのご報告を♪


金曜日は、午前中は南風。午後は東風が吹き、
朝はK2、午後はK1と、とても贅沢な1日でした~!!

パイロットコース以上は、k2より朝からソアリング!
n1210051.jpg
じわじわテイクオフまでにステイして、チャンスには一気にセンタリング!
上級者が揃うと空がとても賑やかで、かっこいいですね!!

『俺のシグマ』(いつか聞いたような・・笑)
でフライト絶好調なのは山蔭さん!!

n1210053.jpg
ランディング間際で何度も何度も上げなおし!気持ちよさそうでした~
さらにかっこいいのは、ランディング!
「ターゲット月間」に参加して、結果はなんと『オンターゲット☆』
n1210057
いや~。みとれてしまうような、きれいなランディングでした。
試乗機で、そりゃないよ(笑)

午後は安定したタイミングもあり、教習生メンバーも両テイクオフから飛べました。

課題検定をばしばし合格させたのは、pp和田さん!!
この調子で頑張って下さいね。
S1210053.jpg

こちらのお二人も、ランディングを助言少なく頑張りました~っ!
姫、次回はビックイヤーにチャレンジ☆  はるかちゃんは、アクセル調整だね!
n1210056.jpg  n1210055.jpg
姫はターゲット外枠を踏んで、BP特典も重なり60点をゲットです☆

さらにさらに。安定感バツグンの岩橋さんが、
金曜日で1000本フライトを達成で~す!!!

n1210054
最近、さらに伸びてます。今年のサーマルシーズンは楽しめそうですね。
これからも安全フライトで頑張って下さい(^^)☆☆

気になる平日ターゲットの現状は・・・。
山蔭さんの活躍により、
第一位 チームアドバンズです!!
まだチームリーダーが飛んでいないので、
結果が見えてくるのはこれからですよね。
移動スクールがある関係で11月末までの大会となります。
ぜひ、平日にこれる方はご参加下さい(^^)!!


☆☆土曜日のブログは、花火の写真をいただいてから改めてアップします☆☆
日中はなんとオンターゲットを2名の方が獲得!さ~誰でしょう♪お楽しみに!
新治こまちPGS at 21:06 【おめでとう
トラックバック(0) : コメント(0)
森田スタッフプレゼンツ★戻り鰹祭り!
2012年10月05日(金)
◆16周年記念大会&パーティーブログアップしました。
 大会ブログから順番に、是非チェックしてね!

◆1日より、『平日ターゲット月間』を開催中です!!
 平日チームを3つに分けて一ヶ月を通して戦います。
  みなさん楽しんで戦いましょう! 

2日(火)にお待ちかね!
『森田スタッフプレゼンツ 戻り鰹祭り』
が無事に開催されました~!


台風の影響で鰹がとれないのでは!?という心配がぎりぎりまでありましたが
無事にかつおもGETでき、総勢16名で美味しく戻り鰹をいただきました~!

今日の主役!鰹…じゃなくて、森田サポートスタッフ♪頼もしいっ!
n12100150.jpg

女性メンバーさんが持つとさらに鰹&鯛もでっかい!!
初めて見る「鰹解体ショー」に皆さんビックリ★

n1210011_20121003142037.jpg  n1210012_20121003142036.jpg

n1210013_20121003142036.jpg  n1210014.jpg

鰹は前回大人気だったタタキ!
そして鯛はお刺身を2種類。湯引きが特に大人気でした!!
さらに贅沢にマグロのお刺身まで♪う~ん!!
n1210018.jpg

板前さんが目の前で作ってくれる鰹のタタキ…
皆さん、食い入るように見ていました。
n1210015.jpg

n1210017_20121003142148.jpg  n12100112.jpg

できた~っ!!駆けつけてくれた高橋奥様の期待も高まります★
n1210019.jpg

じゃじゃじゃ~んっ!!美味しそう~!!
n12100113.jpg

森田さんの乾杯の音頭でいざ★戻り鰹祭りスタート!!
n12100114.jpg  n12100115.jpg

美味しい~っ。こんなに美味しい鰹を食べたのは初めて!
そんな声があちらこちらから聞こえます。
n12100116.jpg

さらに、今回はクッキーさんがお手製お味噌で
「お味噌汁」を作ってくださいました★

n1210016.jpg
いつもありがとうございます(^^)

そして太郎さんのおばあ様お手製のおしんこもいただき、
と~っても贅沢な「祭り」を楽しめました★ありがとうございます。

n12100117.jpg

森田さん作炊き込みご飯もプラスして、大大大満足の祭り!
n12100110.jpg

美味しかった~!!いつも森田スタッフありがとうございます。
「鰹はこの時期が美味しいですよ」は、ホントですね~!
贅沢三昧な火曜日に、みなさんにっこりでした(^^)
n12100160.jpg
新治こまちPGS at 17:06 【イベント
トラックバック(0) : コメント(0)
台湾ツアー日程変更のお知らせ
2012年10月04日(木)
☆台湾ツアー日程変更のお知らせ☆

こんにちは★こまちパラグライダースクールです。
大変申し訳ありません、台湾ツアーの日程が前後期ともに航空ダイヤ改正の関係で下記のように変更させて頂くことになりました。
すでに予定を組まれた方はご都合の調整を是非お願いいたします。


前期 2012年 12月30日(日)~ 2013年 1月4日(金)
後期 2013年 1月20日(日)~ 1月25日(金)

台湾はフライト確率抜群です。BP生からご参加大歓迎!ご参加をお待ちしております。
新治こまちPGS at 12:47 【お知らせ
トラックバック(0) : コメント(0)
16周年記念パーティー★報告
2012年10月03日(水)
お待たせいたしました!16周年パーティーのご報告です★
昼の大会報告に間しては一つ前のブログで報告しております。
★大会ブログ→パーティーブログの順番で確認されたほうが面白いです!
 是非昼の大会ブログの後にこちらをご覧下さいませ(^^)
★昨日の「戻り鰹祭り」に関しては明日アップ予定!美味しかったよ~♪

◆夜のこまち
お昼に盛り上がった後は、ウッドセンターをお借りして
『16周年をお祝いするパーティー』を開催いたしました。
夜から駆けつけてくださった方も加わり、夜まで盛り上がりました。

夜のこまちは仮装パーティーもプラスされ、いつもとは違った雰囲気(^^;)
食事をしながら、お酒すすみ、お祝いムード全開です★

n12092912.jpg  n12092913.jpg

似合いすぎ!ナポレオン皇帝とジョゼフィーヌ★
n12092910.jpg  

どこのお店!?つかまっちゃったかずおさん(笑)
n12092911.jpg

表彰式の前に、みんなでゲームで楽しんだり、お話をしたり♪
男性優勝者はフレデリック★マリオさん。強い!
n12092916.jpg
ゲームの詳しい内容と、女性優勝者は誰か。は、ヒミツで(^^;)

今年も出ました~!あの有名な!
「れいこちゃん劇場」待ってました(^^)

n12092914.jpg  n12092915.jpg
今年はパラパラで盛り上げてくれました!さすが、殿堂入り。
会長とショッカー(面白かった!!)を従えて、ものすごいパフォーマンスです!!
会場は一気にあったまりました。麗子さま、来年もよろしくです♪

今年も女性メンバーさん頑張ってくれました(ありがと~!)
「KARA」じゃなくて、チーム「PARA★」リーダーははるかちゃん♪

n12092918.jpg  n12092917.jpg
★メンバーでのキメショット★
n12092920_20121003131102.jpg
みんな練習ガンバッタね!ありがとう★★

リーダーはるかちゃんとの『じゃんけん勝負』に見事勝利したのは
市川パイロット!勝負に強い男です(^^)
n12092919.jpg


今年の仮装大賞決定はと~っても混戦を極めました。
かわいい&コワイ&凝ってる&本格的!な仮装に思わずにっこりしちゃいます。
これはクリックして拡大で見てネ(^^)
n12092921.jpg

今年の仮装大賞は、「とにかく雰囲気が出てる」と昼間から評判の
フレデリックさんのマリオでした~!!
う~ん、ヒゲがいい感じ!
元祖「マリオさん」と一緒に『マリオブラザーズ』だ!!!
n12092923.jpg

「これはすごい凝っている」と2次会でも評判だったあ○○さん!(だ~れだ)
河童がこまちにやってきて、お岩さんに捕獲されていました(笑)
なんと衣装はお手製で約1000円でGETというからオドロキ!技能賞獲得です★
n12092922.jpg n12092950.jpg

▲よ~く見ると靴下から衣装まで全部緑だ!実はこれも染めてるんだって~(拍手)!

もう、ここに紹介できないほど大盛り上がりの2時間半でした。
ご参加いただいた皆さま、本当にありがとうございました。
また、ご協力いただいた長島さん、並びにスタッフの皆様。ありがとうございました。
17年目を迎え、より一層パワーアップしてまいりますので
どうぞ今後ともよろしくお願いいたします★★★

n12092928★
新治こまちPGS at 13:00 【イベント
トラックバック(0) : コメント(0)
新治16周年記念大会のお知らせ
2012年10月03日(水)
パーティーブログは別途アップしています。
まずは大会報告から順番にご覧頂くと面白いヨ!!



お待たせいたしました~!!
先週土曜日に開催されました周年祭のご報告です★

29日(土)に新治こまち
16周年記念大会&パーティーを開催いたしました~!!


台風の影響が心配されましたが、奇跡的に!29日は天候が安定し、
なんと朝からフルオープンで飛べるコンディションとなりました!
わくわく!今年も多くの方にお集まりいただきました。
n1209298.jpg

◆昼のこまち◆
今年もやりました!『学校対抗ターゲット大会』
ターゲットの中心にいかに近くランディングができるか!?
新治VS埼玉 で、平均点で競いました。今年からの新ルールも採用!
BP生は得点2倍!テイクオフまで担ぎ上げはなんと得点3倍!!
さ~今年はどうなる!?開会式の後、円陣を組んで気合いれ!K2からスタートです★
今年初参加の方も!新治校メンバー★円陣組んで「よ~っし!!」
今年の大将はフレデリック(マリオ♪)

n12092934.jpg

毎年埼玉校の皆様、かけつけてくださってありがとうございます!
円陣でもものすごい団結力★これぞ埼玉!!大将は伊藤さん♪

n12092932.jpg  

★★10時頃からフルオープンでテイクオフ★★

埼玉校★早苗さんのランディング!    新治校★川本さんのランディング   
n1209296.jpg  n1209292.jpg

周年祭は仮装フライトもOK!かわいいっ。デコヘルメット♪♪
n1209291.jpg

かわいいっ!(あれ?)KパイロットのJKフライト♪
n12092931_20121003104613.jpg

きゃ~っ!!『世界のメイド!?』ランディングは下から撮っちゃダメ~(笑)
n1209293.jpg

テイクオフはちょうどいい南風!K2日和になりました。
クッキーさんのテイクオフシーン★

n12092929.jpg

両校ともに大健闘!!ターゲット付近にばしばしランディング。
う~ん、新治メンバーもいつもよりいいアプローチです。

新治上松親分★貫禄のランディング!!いいファイナルでした!!
n12092931.jpg

とってもキュートな藤原夫妻♪チップ&デール♪♪
n12092930_20121003104613.jpg
お二人連続でランディング。愛の力で翼君ターゲット付近に!
担ぎ上げのため3倍得点★やったね!!

堀部さんは「こまち初フライト」おめでとうございます!!
記念すべき1日になりましたね(^^)

n12092938.jpg

今年からの初企画★
メイト生の方に『タンデムフライト』をプレゼント★★★


チスンさんのランディング!  大樹さんもタンデムの後ソロ練習を!
n12092933.jpg  n12092939.jpg
タンデムを飛んで、ますます飛びたくなっちゃった!?頑張りましょうネ

復帰フライトをタンデムで飛んだ『ナウシカ』さん♪
ナウシカがメーヴェで飛ばずに、飛ばされている~(笑)
n12092930.jpg  n12092940.jpg

スペシャルゲストとして来てくださったチハルさん。ありがとう~
n12092935.jpg

お昼の中間結果で新治校36・6点。埼玉校36点!おお~競ってる!!

後半戦ですさまじい追い上げを見せたのはやっぱりこの方です。
『埼玉校 名誉校長 宮武先生!!』
もう誰もかないません。2本フライトで2本ともグライダーを担ぎ上げ。
3倍得点を稼いだ上に、『オンターゲット』!!!
n12092937.jpg
富士山最高齢フライヤーの宮武先生は、本当に無敵です。
宮武名誉校長に拍手~!!!!

午後は風速がアップしてパイロットを中心に、粘り強い戦いを見せました。

気になる!!一日を通していいコンディションに恵まれた大会の結果ですが…

◆学校対抗ターゲット大会
見事、埼玉校の勝利となりました~!!(やっぱり…笑)
宮武名誉校長の素晴らしさはもちろんの事、宮武先生に負けじとテイクオフまで
歩いた方は数多く。さらにホームエリアじゃないのに
ターゲット付近にばしばし降りるランディング精度はさすが埼玉メンバーです。
n12092926★
▲夜のパーティーでの表彰シーン。大健闘の若本ご夫妻もあわせて、多くのメンバーさん
ご参加ありがとうございました!!あきこさんは新治初飛びありがとうございます♪
ふるちゃんも駆けつけてくれてありがとう~★


◆個人戦ターゲット大会
今年も接戦となりました。

第4位 200点  小岩井さん(埼玉校)
第3位 200点  古宮コーチ(新治校)
第2位 200点  山蔭さん(新治校)

優勝  300点  宮武名誉校長(埼玉校)


足の長さで200点ゲット★小岩井さん!!
n12092927.jpg  n1209294.jpg

スタッフの意地!古宮コーチ、第三位に入りました!
n12092924.jpg

なんと!試乗機で200点獲得!!
5cmの接戦を制し第2位に!強いぞ山蔭さん。
n1209297.jpg  n12092925.jpg
上位入賞者の皆様。おめでとうございます。かっこいいです★

皆さまのご協力のもと、とても盛り上がった新治こまち16周年記念大会
(昼のこまち)でした。本当にありがとうございました。
今後も、皆さまと一緒に楽しいスクールをつくり、
より一層盛り上がっていきたいと思います。
17年目も、新治こまちをよろしくお願いいたします!!
参加できなかった皆様も、またエリアで楽しみましょうネ★

n1209299★
★続いて、記念パーティーブログも心してご覧下さい(笑)
新治こまちPGS at 12:58 【イベント
トラックバック(0) : コメント(0)
まずは速報まで!
2012年10月02日(火)
29日(土)は新治こまち16周年記念大会&パーティーを
無事開催する事ができました。ご参加いただきました皆さまありがとうございました!!


お天気にも奇跡的に恵まれ、朝からフルオープンで飛べるコンディションとなり
大会も成立いたしました。そして、夜まで大盛り上がりでした(笑)

本日写真をピックアップできましたので
(危険の無いものを選ぶのが、結構毎年悩むんです^^;)
明日にはアップできると思います♪お楽しみに!!
気になる大会結果・・・も、その時にチェックしてみてネ。
明日の新治ブログを要チェックです★

n1209299★

n12092928★
新治こまちPGS at 21:11 【イベント
トラックバック(0) : コメント(0)
新治ブログ&かつおご案内
2012年10月01日(月)
明日は予定通り『戻り鰹祭り』開催します!!
天候次第ではお昼からスタートするかもしれません。
今の予定では夕方スタートです。皆さんお楽しみに!


日曜日は台風の影響で強風となりました。
でも、合い間にフライトチャンスもあり!
新治パイロット市川さん&埼玉パイロット翼くんがソアリング★
k2からフライト後一気にトップアウトで、社務所→コンビニまで遠征!
ランディングまでの帰り道は南風にのって一気に!!貴重なフライトとなりました。

夕方は、先日お誕生日を迎えた会長の
「お誕生会」を♪おめでとうございます!

n1210011.jpg  n1210012.jpg


月曜日も強風が残ってしまいました。
練習場には強めのいい風が吹き、メイトみおさん斜面フライトに挑戦です★
ライズアップも感覚をつかみ、いい調子ですすんでいますね(^^)

kコーチが強風の中テイクオフ!!オメガがゆ~っくり飛んでいました(!)
n1210013.jpg
強風&強めのサーマルで不安定だったとの事。
2時間オーバーのフライトでした!!


30度・・とはいえ、やっぱり涼しいなあ。
練習にはもってこいの風で、PPコース松本さんも頭上安定の練習です。

明日も強風予報ではありますが、リバースのいいレッスンになるかな。
冬のリバース本番テイクオフにむけて頑張りましょう!!
そして…かつおを楽しみましょう(^^)★

新治こまちPGS at 18:30 【お知らせ
トラックバック(0) : コメント(0)
  |トップ