2012年12月30日(日)
「両校年末年始ご案内」
新治
元旦 10:00 日枝神社安全祈願祭
午後 フライト&新年会
2~3日 お休み
4日 通常スタート
埼玉
元旦 お休み
2日 エリア安全祈願 フライト&新年会
3日 お休み
4日 通常スタート
26日(水)をもって、2012年度のスクーリングは終了となりました。
数日かけて地元の方へのご挨拶も終わり、気持ちよく来年が迎えられそうです★
今年も一年間、本当にありがとうございました!
皆さん一緒に、楽しく飛んで、盛り上がって、美味しいものを食べて(笑)
楽しい一年になりましたね。
今年からパラグライダーという特殊な世界に入り、初めて空を飛んだ方、
来年いよいよソロフライトをされる方、も多くいらっしゃいました。
こまちへようこそおいで下さいました(^^)♪
パラグライダーを通じて、こうやって集まるれるのが、
空を飛ぶのとおんなじ位素敵なところですよね。
(え?飛ぶより食べてたじゃんって?)
来年も、怪我なく、楽しいスクールを、みんなでつくっていけたら嬉しいです。
そして、今年「パラで、ここがまだ苦手だったな~」って感じた所が
少しでも来年良くなるように、ご一緒に頑張りましょう!!
来年も、どうぞよろしくお願いいたします。
最後に、ダイジェスト版で新治2012をアップします★
「やっぱり、遊んでばっかじゃん」って思うかもしれませんが、
まあ、楽しかったからいいじゃないですか(笑)
では、また来年!よいお年を~















来年も、よろしくお願いいたします★
新治
元旦 10:00 日枝神社安全祈願祭
午後 フライト&新年会
2~3日 お休み
4日 通常スタート
埼玉
元旦 お休み
2日 エリア安全祈願 フライト&新年会
3日 お休み
4日 通常スタート
26日(水)をもって、2012年度のスクーリングは終了となりました。
数日かけて地元の方へのご挨拶も終わり、気持ちよく来年が迎えられそうです★
今年も一年間、本当にありがとうございました!
皆さん一緒に、楽しく飛んで、盛り上がって、美味しいものを食べて(笑)
楽しい一年になりましたね。
今年からパラグライダーという特殊な世界に入り、初めて空を飛んだ方、
来年いよいよソロフライトをされる方、も多くいらっしゃいました。
こまちへようこそおいで下さいました(^^)♪
パラグライダーを通じて、こうやって集まるれるのが、
空を飛ぶのとおんなじ位素敵なところですよね。
(え?飛ぶより食べてたじゃんって?)
来年も、怪我なく、楽しいスクールを、みんなでつくっていけたら嬉しいです。
そして、今年「パラで、ここがまだ苦手だったな~」って感じた所が
少しでも来年良くなるように、ご一緒に頑張りましょう!!
来年も、どうぞよろしくお願いいたします。
最後に、ダイジェスト版で新治2012をアップします★
「やっぱり、遊んでばっかじゃん」って思うかもしれませんが、
まあ、楽しかったからいいじゃないですか(笑)
では、また来年!よいお年を~





























来年も、よろしくお願いいたします★
スポンサーサイト
2012年12月24日(月)
土曜日のイブイブこまちもアップしてます!お見逃しなく★
24日Xmasイブは、今年の週末ラストこまちとなりました~!!
朝は教習スタートで、練習を見合わせましたが
年末ということで、じっくりと来年に向けた課題作りのお時間がとれました♪
お昼をはさんで風は穏やかになり、練習もスタート!
今日が今年ラストという方も多く、グライダーに年末のご挨拶ですね★

みなさん、熱心に練習されていました。
風はころころだったけど、その中でも軸づくり上達していました。
堀部さんの軸づくり!良くなりましたね(^^)
グランドメンバー石倉さん&山下さんもレッスンがんばりました~!
練習してるうちに、どんどん走れるようになっていました。

今度はタンデムフライトですね、またお待ちしてます(^^)★★
さてさて。しっかりと練習したあとは…
Xmasパーティーで盛り上がりました~!!
ケーキをみんなでいただきました。
こまちサンタ★が盛り上げてくれます♪
ん?い〇みさん、手に持っているのは・・・(笑)

こまちサンタが盛り上げて…くれます!?

こまちサンタが切り分けてくれて、みんなで「カンパーイ!」

美味しくケーキをいただいた後は、Xmas&週末ラストこまちということで
「2012年 新治年間表彰式」を行いました~!!
①テイクオフ名人
②フライト名人
③ランディング名人
の三部門がメイン賞。皆さんへのアンケートをもとに集計いたしました。
結果は・・!!
なんと、①テイクオフ名人と
③ランディング名人の2冠達成!キング笠井さん!!

特に、ランディング名人はダントツの得票数でした!
おめでとうございました~。
テイクオフ名人には、ほかパイロットの名前がずらずらと並びました!
そして、②フライト名人に選ばれたのは
クロカン練習を頑張ってる市川パイロット★

フライト名人、ということでフライトシーンを♪
おめでとうございます!!
さらに。今回は二つ特別賞を表彰させていただきました。
みなさん気になっていた「個性的で賞」←例の賞です(笑)
と、「練習頑張ったで賞」の発表です!!
まずは「個性的で賞」数いる個性的な新治メンバーの中から
TOP OF 個性的を選出するという難作業。多くの方のお名前が挙げられました。
さて!大賞は…BPコース奥村さん!!

▲お休みだった奥村さんの代わりに受賞していただきました。
おめでとうございま~す!!個性的なのは、いいことです★
奥村さんご自身の書いた名前も「自分」だったので、納得の選出でしょう(^^;)
そして。「練習頑張ったで賞」は同じ票数でお二方が受賞されました。
まゆみさん&クッキーさんおめでとうございま~す!!

こちらも、みなさん頷く選出でしょう。
どなたもとっても熱心なこまちですが、その中で選ばれるほど熱心に練習していただいた
まゆみさん&クッキーさんに拍手★★★
みなさんとワイワイ★楽しいXmasパーティーとなりました。
週末組さん、来年も頑張りましょうね~!!
メリークリスマス★★

24日Xmasイブは、今年の週末ラストこまちとなりました~!!
朝は教習スタートで、練習を見合わせましたが
年末ということで、じっくりと来年に向けた課題作りのお時間がとれました♪
お昼をはさんで風は穏やかになり、練習もスタート!
今日が今年ラストという方も多く、グライダーに年末のご挨拶ですね★


みなさん、熱心に練習されていました。

風はころころだったけど、その中でも軸づくり上達していました。
堀部さんの軸づくり!良くなりましたね(^^)
グランドメンバー石倉さん&山下さんもレッスンがんばりました~!
練習してるうちに、どんどん走れるようになっていました。


今度はタンデムフライトですね、またお待ちしてます(^^)★★
さてさて。しっかりと練習したあとは…
Xmasパーティーで盛り上がりました~!!
ケーキをみんなでいただきました。
こまちサンタ★が盛り上げてくれます♪
ん?い〇みさん、手に持っているのは・・・(笑)

こまちサンタが盛り上げて…くれます!?

こまちサンタが切り分けてくれて、みんなで「カンパーイ!」


美味しくケーキをいただいた後は、Xmas&週末ラストこまちということで
「2012年 新治年間表彰式」を行いました~!!
①テイクオフ名人
②フライト名人
③ランディング名人
の三部門がメイン賞。皆さんへのアンケートをもとに集計いたしました。
結果は・・!!
なんと、①テイクオフ名人と
③ランディング名人の2冠達成!キング笠井さん!!

特に、ランディング名人はダントツの得票数でした!
おめでとうございました~。
テイクオフ名人には、ほかパイロットの名前がずらずらと並びました!
そして、②フライト名人に選ばれたのは
クロカン練習を頑張ってる市川パイロット★

フライト名人、ということでフライトシーンを♪
おめでとうございます!!
さらに。今回は二つ特別賞を表彰させていただきました。
みなさん気になっていた「個性的で賞」←例の賞です(笑)
と、「練習頑張ったで賞」の発表です!!
まずは「個性的で賞」数いる個性的な新治メンバーの中から
TOP OF 個性的を選出するという難作業。多くの方のお名前が挙げられました。
さて!大賞は…BPコース奥村さん!!

▲お休みだった奥村さんの代わりに受賞していただきました。
おめでとうございま~す!!個性的なのは、いいことです★
奥村さんご自身の書いた名前も「自分」だったので、納得の選出でしょう(^^;)
そして。「練習頑張ったで賞」は同じ票数でお二方が受賞されました。
まゆみさん&クッキーさんおめでとうございま~す!!

こちらも、みなさん頷く選出でしょう。
どなたもとっても熱心なこまちですが、その中で選ばれるほど熱心に練習していただいた
まゆみさん&クッキーさんに拍手★★★
みなさんとワイワイ★楽しいXmasパーティーとなりました。
週末組さん、来年も頑張りましょうね~!!
メリークリスマス★★

2012年12月23日(日)
土曜日のイブイブこまちです★
土曜日は、Xmasイブイブ★お天気も良く、多く方にお集まりいただきました。
朝一はテイクオフはK1スタート!曇り空で教習にもいい感じ。
無風~北風!ちょっと出にくい風だったので、上級者からフライト開始です★
さすが!無風を制して塚田さん&高木さんのPコースメンバーが飛びます。
午後になって諦めずに待っていると…やった~!!
東風が入り始めてフルオープンでフライト開始です。
初飛び前のメンバーさんは、タンデム講習を行い上空からコースを確認できました。
土橋さん、小池さん、タンデムで初飛びで~す♪♪
ラストはK1にて森さんと一緒にライズアップ練習を。
来年はみんなで飛べそうですね。ラストちょこっと、頑張りましょうネ(^^)
魚住さんのテイクオフ!!鮮やかにフライト♪

お久しぶりにテイクオフディレクターを担当致しましたが、
PP上級者以上の方の安定感に改めて驚きました。練習の成果ですね!
今か今かと、ドキドキしながら順番を待つBPメンバーさん♪

やった~!!
初飛び直後のベーシックチームも全員飛びました!!
また一つ空の難しさと楽しさを経験できましたね。良かった♪
来年もチームとなって、一緒に上手になってしまいましょう!
テイクオフをご協力いただいた上級者のみなさん、ありがとうございました(^^)
今年ラストの方も多かったですが、飛び締めができ、楽しい一日となりました★
また来年もよろしくお願いいたします!!
教習後は、「Xmasイブイブ★パーティー」で盛り上がりました~
クッキーさんお手製のビーフシチュー&サラダ&から揚げ♪

美味しかった~!いつもありがとうございます♪
美味しいご飯をいただき、ゲームをやり(笑)
楽しいイブイブパーティーでした★★★

土曜日は、Xmasイブイブ★お天気も良く、多く方にお集まりいただきました。
朝一はテイクオフはK1スタート!曇り空で教習にもいい感じ。
無風~北風!ちょっと出にくい風だったので、上級者からフライト開始です★
さすが!無風を制して塚田さん&高木さんのPコースメンバーが飛びます。
午後になって諦めずに待っていると…やった~!!
東風が入り始めてフルオープンでフライト開始です。
初飛び前のメンバーさんは、タンデム講習を行い上空からコースを確認できました。
土橋さん、小池さん、タンデムで初飛びで~す♪♪
ラストはK1にて森さんと一緒にライズアップ練習を。
来年はみんなで飛べそうですね。ラストちょこっと、頑張りましょうネ(^^)
魚住さんのテイクオフ!!鮮やかにフライト♪


お久しぶりにテイクオフディレクターを担当致しましたが、
PP上級者以上の方の安定感に改めて驚きました。練習の成果ですね!
今か今かと、ドキドキしながら順番を待つBPメンバーさん♪

やった~!!
初飛び直後のベーシックチームも全員飛びました!!
また一つ空の難しさと楽しさを経験できましたね。良かった♪
来年もチームとなって、一緒に上手になってしまいましょう!
テイクオフをご協力いただいた上級者のみなさん、ありがとうございました(^^)
今年ラストの方も多かったですが、飛び締めができ、楽しい一日となりました★
また来年もよろしくお願いいたします!!
教習後は、「Xmasイブイブ★パーティー」で盛り上がりました~
クッキーさんお手製のビーフシチュー&サラダ&から揚げ♪

美味しかった~!いつもありがとうございます♪
美味しいご飯をいただき、ゲームをやり(笑)
楽しいイブイブパーティーでした★★★

2012年12月21日(金)
年末年始のご案内も下にのせてます。ご確認くださいませ。
金曜日は雨の降る前の日、ということで
金曜レギュラーさん以外の方もお集まり頂きました。
結果は…、全員フライト!!
う~ん。皆さん、読みの鋭いこと(^^)♪
午前中は上級者の方がフライト!

NEWパイロットの岩橋さんも、渋~いサーマルを拾ってステイ。
なかなか難しかったようですが、また腕が上がっています★
さて!!午後は曇って教習コンディションに。
フルオープンでK1より、フライト開始です♪
はるかちゃん、岡本さんのBP生がK1フライト♪
篠田さん、西山さん、そして新機でフライトの日高さんは
積極的にアプローチや課題練習に取り組みました。
そして!!ついに、念願のこの日がやってきました。
あやこさん
K1より初フライトできました~!!!


あやこさんおめでとうございま~す!!!
フライト後、「パラにはまった★」という一言には納得♪
飛んでみないと分からないこの一言。空を飛ぶっていいですよね~!
びっくりだったのは、「意外と落ち着いて飛べちゃいました」とのこと。
でもこれホントで、と~ってもきれいに飛べたんです(^^)
霞ヶ浦の美しさにも上空で感激されたそうです。
こりゃ上手になるぞ~。
さらにスゴイ世界が待ってますからね。たくさん飛びましょう★★
あやこさんのきれいなランディングを見て、俄然やる気が増したのは
メイトメンバーさんたち。メイト5日目の川島さんに
新しくお仲間入りの久永さん&加藤さん!
あんな風に飛べるように、是非頑張りましょうね。
初日はできすぎな位上手でしたよ~。
あやこさんの初飛びに、盛り上がった1日でした。
おめでとうございました~っ!!

12月から1月のご案内、そしてイベントアップしました!
是非チェックしてね★
★年末のイベント★
12月23日(日)クリスマスイブイブ★お泊り会
12月24日(月)クリスマスパーティー

年末年始のご案内
年末
12月26日(水)までオープン
お休み
12月27日(木)~31日(月)
元旦(火)
新治 安全祈願祭&初フライト&新年会
埼玉 お休み
2日(水)
新治 お休み
埼玉 安全祈願&初フライト&新年会
3日(木)
両校 定休日
4日(金)~
通常通りオープン!
1月のイベント&休校(4日以降)
13日(日)おなごをもてなす会 BY男性陣
(注:ホントにこのタイトルでいいの?後で訂正が入るかも…笑)
こまちの素敵な男性陣がエプロンつけて、お食事を作ってくださるそうです。
夕食かな?女性陣、集まれ~
1月8日(火)岩橋さんのパイロット祝賀会&平日新年会
おめでと~!!柏でお祝いしよう(^^)
1月20日(日)~25日(金)台湾フライトツアー

1月21日(火)~25日(金)は台湾ツアーの期間中のため
誠に勝手ながら新治校はお休みとさせていただきます。
埼玉校につきましてはオープンの予定です。
なお、台湾ツアー期間中の土日は、通常通りオープンとなります。
金曜日は雨の降る前の日、ということで
金曜レギュラーさん以外の方もお集まり頂きました。
結果は…、全員フライト!!
う~ん。皆さん、読みの鋭いこと(^^)♪
午前中は上級者の方がフライト!

NEWパイロットの岩橋さんも、渋~いサーマルを拾ってステイ。
なかなか難しかったようですが、また腕が上がっています★
さて!!午後は曇って教習コンディションに。
フルオープンでK1より、フライト開始です♪
はるかちゃん、岡本さんのBP生がK1フライト♪
篠田さん、西山さん、そして新機でフライトの日高さんは
積極的にアプローチや課題練習に取り組みました。
そして!!ついに、念願のこの日がやってきました。
あやこさん
K1より初フライトできました~!!!




あやこさんおめでとうございま~す!!!
フライト後、「パラにはまった★」という一言には納得♪
飛んでみないと分からないこの一言。空を飛ぶっていいですよね~!
びっくりだったのは、「意外と落ち着いて飛べちゃいました」とのこと。
でもこれホントで、と~ってもきれいに飛べたんです(^^)
霞ヶ浦の美しさにも上空で感激されたそうです。
こりゃ上手になるぞ~。
さらにスゴイ世界が待ってますからね。たくさん飛びましょう★★
あやこさんのきれいなランディングを見て、俄然やる気が増したのは
メイトメンバーさんたち。メイト5日目の川島さんに
新しくお仲間入りの久永さん&加藤さん!
あんな風に飛べるように、是非頑張りましょうね。
初日はできすぎな位上手でしたよ~。
あやこさんの初飛びに、盛り上がった1日でした。
おめでとうございました~っ!!

12月から1月のご案内、そしてイベントアップしました!
是非チェックしてね★
★年末のイベント★
12月23日(日)クリスマスイブイブ★お泊り会
12月24日(月)クリスマスパーティー

年末年始のご案内
年末
12月26日(水)までオープン
お休み
12月27日(木)~31日(月)
元旦(火)
新治 安全祈願祭&初フライト&新年会
埼玉 お休み
2日(水)
新治 お休み
埼玉 安全祈願&初フライト&新年会
3日(木)
両校 定休日
4日(金)~
通常通りオープン!
1月のイベント&休校(4日以降)
13日(日)おなごをもてなす会 BY男性陣
(注:ホントにこのタイトルでいいの?後で訂正が入るかも…笑)
こまちの素敵な男性陣がエプロンつけて、お食事を作ってくださるそうです。
夕食かな?女性陣、集まれ~
1月8日(火)岩橋さんのパイロット祝賀会&平日新年会
おめでと~!!柏でお祝いしよう(^^)
1月20日(日)~25日(金)台湾フライトツアー


1月21日(火)~25日(金)は台湾ツアーの期間中のため
誠に勝手ながら新治校はお休みとさせていただきます。
埼玉校につきましてはオープンの予定です。
なお、台湾ツアー期間中の土日は、通常通りオープンとなります。
2012年12月19日(水)
19日(水)は、残念ながら予想以上の強風が吹きあれ、
練習を断念しました!う~ん、悔しい。
初飛び前のきよたつさんは、新機お披露目は来週に持ち越し♪
来週に準備を万全にしたいですね(^^)
平日期待の星★NEWパイロットの岩橋さんと
土日メンバー塚田さんは『ソアリング』についてお勉強を。
さ~、冬から春が楽しみですね!!
12月から1月のご案内、そしてイベントアップしました!
是非チェックしてね★
★年末のイベント★
12月23日(日)クリスマスイブイブ★お泊り会
12月24日(月)クリスマスパーティー

年末年始のご案内
年末
12月26日(水)までオープン
お休み
12月27日(木)~31日(月)
元旦(火)
新治 安全祈願祭&初フライト&新年会
埼玉 お休み
2日(水)
新治 お休み
埼玉 安全祈願&初フライト&新年会
3日(木)
両校 定休日
4日(金)~
通常通りオープン!
1月のイベント&休校(4日以降)
13日(日)おなごをもてなす会 BY男性陣
(注:ホントにこのタイトルでいいの?後で訂正が入るかも…笑)
こまちの素敵な男性陣がエプロンつけて、お食事を作ってくださるそうです。
夕食かな?女性陣、集まれ~
1月8日(火)岩橋さんのパイロット祝賀会&平日新年会
おめでと~!!柏でお祝いしよう(^^)
1月20日(日)~25日(金)台湾フライトツアー

1月21日(火)~25日(金)は台湾ツアーの期間中のため
誠に勝手ながら新治校はお休みとさせていただきます。
埼玉校につきましてはオープンの予定です。
なお、台湾ツアー期間中の土日は、通常通りオープンとなります。
今年も残すところあと数日となりました。
もりあがっていきましょ~!!
練習を断念しました!う~ん、悔しい。
初飛び前のきよたつさんは、新機お披露目は来週に持ち越し♪
来週に準備を万全にしたいですね(^^)
平日期待の星★NEWパイロットの岩橋さんと
土日メンバー塚田さんは『ソアリング』についてお勉強を。
さ~、冬から春が楽しみですね!!
12月から1月のご案内、そしてイベントアップしました!
是非チェックしてね★
★年末のイベント★
12月23日(日)クリスマスイブイブ★お泊り会
12月24日(月)クリスマスパーティー

年末年始のご案内
年末
12月26日(水)までオープン
お休み
12月27日(木)~31日(月)
元旦(火)
新治 安全祈願祭&初フライト&新年会
埼玉 お休み
2日(水)
新治 お休み
埼玉 安全祈願&初フライト&新年会
3日(木)
両校 定休日
4日(金)~
通常通りオープン!
1月のイベント&休校(4日以降)
13日(日)おなごをもてなす会 BY男性陣
(注:ホントにこのタイトルでいいの?後で訂正が入るかも…笑)
こまちの素敵な男性陣がエプロンつけて、お食事を作ってくださるそうです。
夕食かな?女性陣、集まれ~
1月8日(火)岩橋さんのパイロット祝賀会&平日新年会
おめでと~!!柏でお祝いしよう(^^)
1月20日(日)~25日(金)台湾フライトツアー


1月21日(火)~25日(金)は台湾ツアーの期間中のため
誠に勝手ながら新治校はお休みとさせていただきます。
埼玉校につきましてはオープンの予定です。
なお、台湾ツアー期間中の土日は、通常通りオープンとなります。
今年も残すところあと数日となりました。
もりあがっていきましょ~!!
2012年12月15日(土)
昨日は、見事荒井さんが初フライトをきめました!
おめでとうブログもご覧下さい(^^)
年末年始の営業日、この下にアップしてます。チェックお願いします。
12日(水)に、毎年恒例秋葉原での
「忘年会」を開催いたしました~!!
今年もお忙しい中、多くの方にお集まりいただきまして
本当にありがとうございました★
お仕事着の皆さんとお会いするのは、とても新鮮なんですよね♪
今年も楽しかったね~★みんなで乾杯!!


新入生の方もご参加いただき、初飛びへの意気込み!をお話しいただきました。
おなかもすいたお時間です。食事に、トークに、楽しみました。

お酒のほうも…あれっ!和田さん、ピッチャーですか(笑)

こまち〇×クイズでは、「こまち愛」を確かめるべくディープな問題を出題。
さ~て、〇でしょうか×でしょうか!?

正之さん&みどりちゃんのなれ初めクイズでは、そうなんだ~♪
という新しい情報があり!?
見事優勝されたのは、まゆみさん★こまち愛たっぷりですね♪

今年は皆さん、プレゼントをお持ち頂きなんだかとっても豪華でした!
浅草「甘味処 西山」のご主人西山さんからは
8時間煮込んだお手製のこしあん、つぶあん、さらにギフト用「浅草こまち」
をプレゼントしていただきました~!!!
さ、みんなでじゃんけん大会だ~!!

GETできた方は、よかったですネ。お手製のあんこはホント美味しいです♪
「浅草こまち」を勝ちとったのはあやこさん★やったね

西山さん、ありがとうございました(^^)★
みんりんさんからは、こちらのレアグッズを!(わかるかな~)

勝ち取ったのは、「モッてる男 市川さん」
そして!いつもありがとうございます。
フィールドジョイの長島さんから、素敵なプレゼントをいただきました。
2012年新作ニット帽に、新作Tシャツです!!
長島さん、じゃんけんも・・・強い!!
しばらく誰も勝者がでない状態に(笑)

見事勝ち取ったみなさん、おめでとうございました!
紫Tシャツを和田さんがGETできたのが、運命を感じましたね(^^)
忘年会にご参加いただいたみなさん、ありがとうございました。
そして、参加できなかった方も、
今年もこまちへお越しいただき本当にありがとうございました。
あと半月ありますので、安全に楽しく飛びましょうね。
★★来年も楽しく飛ぼう★★

年末年始のご案内
年末
12月26日(水)までオープン
お休み
12月27日(木)~31日(月)
元旦(火)
新治 安全祈願祭&初フライト&新年会
埼玉 お休み
2日(水)
新治 お休み
埼玉 安全祈願&初フライト&新年会
3日(木)
両校 定休日
4日(金)~
通常通りオープン!
来年もたくさん練習して、たくさん飛んで、盛り上がりましょう♪
おめでとうブログもご覧下さい(^^)
年末年始の営業日、この下にアップしてます。チェックお願いします。
12日(水)に、毎年恒例秋葉原での
「忘年会」を開催いたしました~!!
今年もお忙しい中、多くの方にお集まりいただきまして
本当にありがとうございました★
お仕事着の皆さんとお会いするのは、とても新鮮なんですよね♪
今年も楽しかったね~★みんなで乾杯!!



新入生の方もご参加いただき、初飛びへの意気込み!をお話しいただきました。
おなかもすいたお時間です。食事に、トークに、楽しみました。


お酒のほうも…あれっ!和田さん、ピッチャーですか(笑)

こまち〇×クイズでは、「こまち愛」を確かめるべくディープな問題を出題。
さ~て、〇でしょうか×でしょうか!?

正之さん&みどりちゃんのなれ初めクイズでは、そうなんだ~♪
という新しい情報があり!?
見事優勝されたのは、まゆみさん★こまち愛たっぷりですね♪

今年は皆さん、プレゼントをお持ち頂きなんだかとっても豪華でした!
浅草「甘味処 西山」のご主人西山さんからは
8時間煮込んだお手製のこしあん、つぶあん、さらにギフト用「浅草こまち」
をプレゼントしていただきました~!!!
さ、みんなでじゃんけん大会だ~!!

GETできた方は、よかったですネ。お手製のあんこはホント美味しいです♪
「浅草こまち」を勝ちとったのはあやこさん★やったね

西山さん、ありがとうございました(^^)★
みんりんさんからは、こちらのレアグッズを!(わかるかな~)

勝ち取ったのは、「モッてる男 市川さん」
そして!いつもありがとうございます。
フィールドジョイの長島さんから、素敵なプレゼントをいただきました。
2012年新作ニット帽に、新作Tシャツです!!
長島さん、じゃんけんも・・・強い!!
しばらく誰も勝者がでない状態に(笑)

見事勝ち取ったみなさん、おめでとうございました!
紫Tシャツを和田さんがGETできたのが、運命を感じましたね(^^)
忘年会にご参加いただいたみなさん、ありがとうございました。
そして、参加できなかった方も、
今年もこまちへお越しいただき本当にありがとうございました。
あと半月ありますので、安全に楽しく飛びましょうね。
★★来年も楽しく飛ぼう★★

年末年始のご案内
年末
12月26日(水)までオープン
お休み
12月27日(木)~31日(月)
元旦(火)
新治 安全祈願祭&初フライト&新年会
埼玉 お休み
2日(水)
新治 お休み
埼玉 安全祈願&初フライト&新年会
3日(木)
両校 定休日
4日(金)~
通常通りオープン!
来年もたくさん練習して、たくさん飛んで、盛り上がりましょう♪
2012年12月14日(金)
明日は埼玉クリスマスパーティーです★
「ハイク&フライ」大会は日曜日に順延となりました
参加できないかたは、ブログチェック★お楽しみに
のちほど、秋葉原忘年会ブログもアップしますよ~
今日はいいお天気につられて、皆さん集まってくださいました。
西風も混じりましたがタイミングをみてK2からフライト開始★
お久しぶりに天才真田さんも空を飛びました!

そして!ベーシック生が集まり、空は大賑わいでした。
やった~。酒井さん、2本目フライトできました~!!

落ち着いてランディングできました。3本目も楽しみですね。
ちょっとお久しぶりに井原さんもK2フライト★

フライトコースの助言がどんどん少なくなっています。
台湾ツアーにむけて、頑張りましょう(^^)
そして!!ついに、念願の初飛びができました。
荒井さんK2より見事初フライトで~す!!
おめでとうございました~!!!


とても落ち着いて飛べていました。練習の成果がバッチリでましたね。
ちょっと景色を楽しめ・・・なかったとのこと(^^;)
次回はフライトコースをしっかりとりながら、ちょっぴり景色も堪能しちゃいましょう♪
おめでとうございました~!!!
PPコースのメンバーさんは、一段上の飛びをみせてくれました。
確実に、皆さんうまくなってますヨ。
さて、まもなくメイト卒業して荒井さんを追いかけるのは…きよたつさん!!

今日は練習斜面も飛んで、準備万端★初飛びまで、もうすぐです♪
新メイト生の川島さんも、今日はひとりでのライズアップにチャレンジ!
前回よりもいい走りでした。この調子ですね!!
グランドから空までたっぷり♪の新治でした。
荒井さんをセンターに★

「ハイク&フライ」大会は日曜日に順延となりました
参加できないかたは、ブログチェック★お楽しみに
のちほど、秋葉原忘年会ブログもアップしますよ~
今日はいいお天気につられて、皆さん集まってくださいました。
西風も混じりましたがタイミングをみてK2からフライト開始★
お久しぶりに天才真田さんも空を飛びました!

そして!ベーシック生が集まり、空は大賑わいでした。
やった~。酒井さん、2本目フライトできました~!!

落ち着いてランディングできました。3本目も楽しみですね。
ちょっとお久しぶりに井原さんもK2フライト★

フライトコースの助言がどんどん少なくなっています。
台湾ツアーにむけて、頑張りましょう(^^)
そして!!ついに、念願の初飛びができました。
荒井さんK2より見事初フライトで~す!!
おめでとうございました~!!!




とても落ち着いて飛べていました。練習の成果がバッチリでましたね。
ちょっと景色を楽しめ・・・なかったとのこと(^^;)
次回はフライトコースをしっかりとりながら、ちょっぴり景色も堪能しちゃいましょう♪
おめでとうございました~!!!
PPコースのメンバーさんは、一段上の飛びをみせてくれました。
確実に、皆さんうまくなってますヨ。
さて、まもなくメイト卒業して荒井さんを追いかけるのは…きよたつさん!!

今日は練習斜面も飛んで、準備万端★初飛びまで、もうすぐです♪
新メイト生の川島さんも、今日はひとりでのライズアップにチャレンジ!
前回よりもいい走りでした。この調子ですね!!
グランドから空までたっぷり♪の新治でした。
荒井さんをセンターに★

2012年12月11日(火)
朝から西風強め!
今日は室内講習かな?
っと思っていたら、練習上は弱めの風が!
BPコース荒井さんは久しぶりのフロント練習でしたが
きれいなライズアップ&安定
午後にはランディングにてスラローム練習
アキラさんがコツをつかんで来ましたね!
フライトは出来ませんでしたが。
基本練習がバッチリ出来た1日となりました。
(も)
今日は室内講習かな?
っと思っていたら、練習上は弱めの風が!
BPコース荒井さんは久しぶりのフロント練習でしたが
きれいなライズアップ&安定
午後にはランディングにてスラローム練習
アキラさんがコツをつかんで来ましたね!
フライトは出来ませんでしたが。
基本練習がバッチリ出来た1日となりました。
(も)
2012年12月09日(日)
7日のおめでとうブログですよ~!!!
皆さん、お見逃しなく★★★
7日(金)は、朝から西風予報でした。が、
K2には南風が入り、
PPコース以上は全員フライト課題練習もしっかりできました。
その後は予報どうり強めの西風でしたが
LDは適度な強さでみんなグランドに励みました。
午後には風速が弱まりテイクオフへ
風向は南西風!しっかり偏流テイクオフでPP以上でフライト
BPコースの皆さんも偏流テイクフをマスターするため
時間ぎりぎりまでテイクオフで練習しました。
そして!!
本日は中久喜さんがPP実技検定を行いました。
結果は!

お見事!高得点で合格
クッキーさんおめでとうございます。
これからもPコースで安全フライトで楽しく飛びましょう!
(も)
さ~!週末組をリードしてきてくれたクッキーさんが、
いよいよPコースに上がりますよ。おめでとうございます(^^)
今までの練習の成果が、また形になりましたネ。
ま~た、楽しくなっちゃいますヨ★みなさん、クッキーさんを追いかけて
頑張りましょうね。本当に、おめでとうございました!!!masami
2012年12月09日(日)
12日(水)は「新治こまち忘年会」を秋葉原で行います!!
詳細は5日のブログをご確認下さいませ。みんなで楽しもう~(^^)★
日曜日は爆風予報の中スタート!
お昼にはやっぱり強風が入ってきてしまい、なかなか練習も難しい状況でした。
午前中は、なんとパイロットが強風の前にフライト!
ラッキーフライトでしたね(^^)諦めずに来てみるもんですね♪

教習生メンバーは、ランディングにてフロント&リバース練習を。
BP生の酒井さんがめきめき上達されています!!
『2本目フライト』に向けて、このままスキルアップしたいですね。
お帰りなさ~い♪お久しぶりに細田さんが練習にきてくれましたヨ。
腕はなまってませんでしたね。またご一緒に頑張りましょう★
お昼にみんなでほかほか『味噌田楽』を食べました!

ランディングで味噌田楽、寒い日はいいですね。美味しかったです♪
フライトはなかなか難しかったですが、練習がた~っぷりできた1日でした。
冬の間はフライトも、グランド練習も、さらに「食イベント」も!
贅沢に楽しんじゃいましょう(^^)
詳細は5日のブログをご確認下さいませ。みんなで楽しもう~(^^)★
日曜日は爆風予報の中スタート!
お昼にはやっぱり強風が入ってきてしまい、なかなか練習も難しい状況でした。
午前中は、なんとパイロットが強風の前にフライト!
ラッキーフライトでしたね(^^)諦めずに来てみるもんですね♪


教習生メンバーは、ランディングにてフロント&リバース練習を。
BP生の酒井さんがめきめき上達されています!!
『2本目フライト』に向けて、このままスキルアップしたいですね。
お帰りなさ~い♪お久しぶりに細田さんが練習にきてくれましたヨ。
腕はなまってませんでしたね。またご一緒に頑張りましょう★
お昼にみんなでほかほか『味噌田楽』を食べました!

ランディングで味噌田楽、寒い日はいいですね。美味しかったです♪
フライトはなかなか難しかったですが、練習がた~っぷりできた1日でした。
冬の間はフライトも、グランド練習も、さらに「食イベント」も!
贅沢に楽しんじゃいましょう(^^)
2012年12月08日(土)
今日は南西風が強く、上級者は飛べそうなタイミングもありましたが…
自粛★ パイロットも熱心にグランド練習をすすめました!
初飛びに向けて、メイトチームはグランド練習の後
練習場にてショートフライト!!
絶好調だったのは、今日からBP生のあやこさん★

装備をカンペキにすると、やっぱり雰囲気変わりますよね~
メイト卒業に向けて、土橋さん&かなさん&アルトさんが追いかけます!!
週末初参加のきよたつさんんも、あと数回が山場ですね~。
さ~て!!一緒に頑張った仲間と空を飛ぶ日も近いですヨ♪
午後は強風が入ってきました。
市川パイロットは、来週の埼玉での大会に向け、トレーニング!
K2までのハイク!さらにランディングまでハイク!!
ハイク&フライに興味のある方は、1日一回は担ぎ上げもいいかも(^^)
来週はいよいよイベント目白押しです。
★12日(水)は秋葉原にて忘年会で~す!
お申し込みはできれば明日までにご連絡下さいませ。
詳細は、12月5日の忘年会お知らせブログをご確認下さい♪
2012年12月05日(水)
忘年会のご案内アップしています。
一つ前の『忘年会ブログ』をチェックお願いします(^^)
今日は西風から南風に変わり、予想通り!の
フライト日和となりました~!!
午後一から南が入り始めてK2スタンバイ。
特に初飛び待ちのメンバーさんは練習をしながらチャンスを待ちます…
すると…チャンスが、来ました!!!
みおさん、念願のソロ初フライトで~す★★★


と~っても綺麗なランディング!会長と握手♪「おめでと~」

続いて泉谷さん、初飛びできました~!!

お二人とも、ばっちり飛べました。やったね!!
言葉にならない感動を味わう事ができたようです(^^)
今年はダブル初飛びが、何だか多いですね。
上松親分もお久しぶりのフライト。きれいなライズアップでした。
松本さん&西山さんのPPコース生は、課題練習をすすめました。
さて。今日の高高度主役はもうひとり。
パイロット実技検定にのぞむ、岩橋さんです★
緊張感の漂うなか、落ち着いてテイクオフ、フライト・・・
そしてランディング!決まった!!!
見事高得点でパイロット実技検定に、合格で~す!!!
おめでとうございま~す★★★★★

納得のワンフライト、でしたね。文句なしの合格でした。
これからはパイロットとして、新たなスタートです。
楽しみですね。本当に、おめでとうございました!!
夕方にはタンデムフライトも全員飛べて、大盛り上がりでした♪
「五感が開く」特別な感じを味わって頂けたとのこと。
よかったです(^^)飛んだ人にしか分からない、特別な感覚ですね。

川島さんはソロフライトに挑戦、メイトコースお仲間入り!!
ひろきさん&石川さんは春になったらまたお待ちしてますね♪
おめでとうがありすぎて、大盛り上がりの新治でした。
やっぱり、パラは楽しいよね♪♪

一つ前の『忘年会ブログ』をチェックお願いします(^^)
今日は西風から南風に変わり、予想通り!の
フライト日和となりました~!!
午後一から南が入り始めてK2スタンバイ。
特に初飛び待ちのメンバーさんは練習をしながらチャンスを待ちます…
すると…チャンスが、来ました!!!
みおさん、念願のソロ初フライトで~す★★★




と~っても綺麗なランディング!会長と握手♪「おめでと~」

続いて泉谷さん、初飛びできました~!!




お二人とも、ばっちり飛べました。やったね!!
言葉にならない感動を味わう事ができたようです(^^)
今年はダブル初飛びが、何だか多いですね。
上松親分もお久しぶりのフライト。きれいなライズアップでした。
松本さん&西山さんのPPコース生は、課題練習をすすめました。
さて。今日の高高度主役はもうひとり。
パイロット実技検定にのぞむ、岩橋さんです★
緊張感の漂うなか、落ち着いてテイクオフ、フライト・・・
そしてランディング!決まった!!!
見事高得点でパイロット実技検定に、合格で~す!!!
おめでとうございま~す★★★★★

納得のワンフライト、でしたね。文句なしの合格でした。
これからはパイロットとして、新たなスタートです。
楽しみですね。本当に、おめでとうございました!!
夕方にはタンデムフライトも全員飛べて、大盛り上がりでした♪
「五感が開く」特別な感じを味わって頂けたとのこと。
よかったです(^^)飛んだ人にしか分からない、特別な感覚ですね。

川島さんはソロフライトに挑戦、メイトコースお仲間入り!!
ひろきさん&石川さんは春になったらまたお待ちしてますね♪
おめでとうがありすぎて、大盛り上がりの新治でした。
やっぱり、パラは楽しいよね♪♪

2012年12月05日(水)
今年も残すところあと一ヶ月となりました。
毎年恒例になりました『秋葉原★忘年会』を行います。
今年一年を振り返りながら、是非ご一緒に楽しみましょう!
日程 12月12日(水)
時間 19:30~(約2時間) ※受付は19:00より開始
場所 「京の町に夢が咲く 秋葉原店」
03-3835-2946
東京都千代田区外神田6-14-7 さかい末広町ビルB1
JR秋葉原駅 徒歩5分
地下鉄銀座線末広町駅 徒歩1分
地下鉄銀座線上野広小路駅 徒歩5分
[秋葉原]電気街口を出て中央通りを上野駅方面に直進して下さい。
外神田5丁目の交差点を渡り、サンクスの隣の地下です。
[末広町]4番出口を出てサンクスを目印に。隣の地下です。
参加費 女性 4000円
男性 4500円
なお、予約の関係で恐れ入りますがお申し込みは8日(土)までに
お願い致します。それ以降でないと分からない~という方は
お気軽にご連絡下さいませ(^^)
埼玉メンバーさんも、この機会に一緒に飲みましょう!!
交流会ができたら嬉しいです★
また、口頭で伝えたけど申し込み簿に名前書いてない!
という方は、念のため改めてご一報下さい。
メールで受付た方は記録に残っているので大丈夫です♪
今年もラストまで張り切っていきましょ~!!

毎年恒例になりました『秋葉原★忘年会』を行います。
今年一年を振り返りながら、是非ご一緒に楽しみましょう!
日程 12月12日(水)
時間 19:30~(約2時間) ※受付は19:00より開始
場所 「京の町に夢が咲く 秋葉原店」
03-3835-2946
東京都千代田区外神田6-14-7 さかい末広町ビルB1
JR秋葉原駅 徒歩5分
地下鉄銀座線末広町駅 徒歩1分
地下鉄銀座線上野広小路駅 徒歩5分
[秋葉原]電気街口を出て中央通りを上野駅方面に直進して下さい。
外神田5丁目の交差点を渡り、サンクスの隣の地下です。
[末広町]4番出口を出てサンクスを目印に。隣の地下です。
参加費 女性 4000円
男性 4500円
なお、予約の関係で恐れ入りますがお申し込みは8日(土)までに
お願い致します。それ以降でないと分からない~という方は
お気軽にご連絡下さいませ(^^)
埼玉メンバーさんも、この機会に一緒に飲みましょう!!
交流会ができたら嬉しいです★
また、口頭で伝えたけど申し込み簿に名前書いてない!
という方は、念のため改めてご一報下さい。
メールで受付た方は記録に残っているので大丈夫です♪
今年もラストまで張り切っていきましょ~!!

2012年12月02日(日)
12月に入りました。秋が短かったですね~。
いよいよ本格的な『冬バージョンの教習』に変わりました。
この時期にしか練習できないことを、しっかりとすすめましょう♪
冬の教習テーマは、ずばり!
1、強風対策
2、北風対策
・・・です!!!
ん?いつもやってるって??
いやいや、冬の強風と北風は難しいですよ~。
エリアにきて、そのポイントを練習しましょう。
冬から春が、一番練習のはかどるシーズンですからね。
逃さず、朝布団の誘惑にも負けず!エリアにお越しくださいネ。
さて。日曜日の新治は、朝いちは晴れ!
雨上がりのふわ~んと強烈な浮きがあり、課題練習し放題でした。
クッキーさんはフィギュアエイトを連続で練習し、成果がありました♪
日曜日は冬のテーマであります「北風対策」のいい練習になりました。
テイクオフはサイドの風。
まず、テイクオフでの修正動作をするのに
BP生はとまどってしまったようです。
新ベーシックの小川さんは軽やかにK1テイクオフ★
パラ合宿の成果がでましたね(^^)
さらに飛べばフライトは北風でぴゅー!(速い~)
最後に、北風のランディングは高さ調整が難しい!!
皆さんショートぎみに降りてしまいました。
(でも。これもいい経験ですよ!この時期にトライしましょう)
ランディング高さ調整が一番上手だったのは
新しい愛機で飛んでる日高さんでした~★パチパチパチ

さてさて。 冬テーマの3に入れたいのが…
3、寒さ対策(^^;)
練習してるとぽかぽかして気持ちがいいですヨ。
合間の休憩とテイクオフ待機が寒い~。ので、
防寒対策は万全にしてきてね。しっかりと準備してくれば、大丈夫です。
○川さんを見習いましょう★★
そんな寒い冬はあったかい食べ物が最高★
ひろきさんが、お肉を差し入れしてくださいました~♪
ひろきさん、いつもありがとう~!

炭火で焼いて、いい香り!「ダミー」はやっぱり・・塚田さんに♪
どうでした?「う~ん。一つだけじゃ分からないな!」
何言ってるんですか(笑)
みんなでおいしくいただきました★


ひろきさんにいただいた美味しいお肉と、さらに焼きそばも食べて
お昼は大満足でした。ひろきさん、ご馳走さまでした!
初飛びに向けて、メイト生はグランドで猛練習しました★
チスンさん&土橋さんは小斜面からふわっと浮遊練習まで行い
一日でかなり上達しました。もう少しで高高度が見えてきますね。
冬のエリアもやっぱり楽しいですね!
日暮れまでたっぷりと練習して、パラいっぱいの日曜日でした。