fc2ブログ

新治こまちパラグライダースクールフライトログ

週末ブログ☆
2013年03月31日(日)
29日のイベント報告ブログチェックお願いします(^^)


今週末は北風が入り、小雨もパラパラ。肌寒い2日間でした。
土曜日はパイロットソアリングセミナーが開催されました。
あいにくの小雨スタートでしたが、皆さんしっかりと理論を学んでいました。
セミナーメンバーも、ラストはK1から1~2本飛んで
曇りの中でステイするいい練習ができましたね☆

あいか様のランディング☆
n1303308.jpg

講師長島さんはPiでフライト!
n1303307.jpg

通常教習は、午前中の雨タイムに「フライトルール」をお勉強!

お勉強しました☆        
n1303305.jpg  

・・・お勉強?
n1303304.jpg  n1303301.jpg


多分、お勉強しました(笑)
n1303302.jpg  n1303303.jpg
実践で使えるように、復習してくださいね!

夕方にはセミナーメンバーと一緒にK1へ。
タイミングを見て、みなさんフライトできました~☆

雨の日でしたが、グランドメンバーもしっかり練習を。
田中さんタンデムを満喫!
n1303306.jpg

久永さん&山口さんも、しっかりレッスンできましたね!
雨の日に練習できたり、飛べたりと、ラッキーな土曜日でした♪

日曜日も同じく小雨スタートでした。
日曜日は、「ツリーラン降下 応用編」をトレーニング!
n1303309.jpg  n13033010.jpg

ん?トレーニング?(^^;)
n13033011.jpg

週末ともに、とても楽しい室内講義でした♪

日曜日も午後はフライト狙いでK1へ!
北風がしっかり入っていたので全員は難しかったですが
飛べた方、そしてサイド風の練習ができた方、次回につながりましたよね!
それが大事です。BP生も経験積んで、頑張りましょうね☆

設楽さんが本日200本記念フライトでした~!!
おめでとうございます(^^)
ますます、レベルアップ&楽しいフライトを狙いましょう☆

日曜日も、グランドではメイト生が頑張りました~。
メイト初日の川村さん、1日でずいぶん慣れてきました。
メイト先輩の鴨さんは、順調な進み具合!
卒業までに1年?かけませんよ~(笑)お二人ご一緒に頑張りましょう!


「1日雨が降るでしょう」にだまされずご来場の方は
何か得ることができた、今週末の新治でした♪
スポンサーサイト



新治こまちPGS at 20:07 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
セミナー&4月予定ご案内
2013年03月29日(金)
今月末セミナー&4月イベントお知らせです★

□3月30日(土)
パイロットソアリングセミナーin新治を開催いたします!

31日(日)は曇り予報のため、一日のみ開催します。
講師は会長&長島さん 

天気が良い日を狙って、来月もばんばん企画しております。
セミナー生の皆様、日程調整&準備をしっかりとお願いいします♪



□4月6日(土)
PPコース岡田さんを送る会

こまちで頑張ってくださっていた岡田さんが、出身地の九州に戻られることになり
教習後に、岡田さんと一緒に盛り上がる会を企画しております!
お店を借りてパーティーしますので、参加できる方はお手数ですが
お早めにご連絡くださいませ。つくば駅周辺にて19:30頃~を予定しております。
パーティーの後につくば送る便もご用意いたします。

なお、次の日が流鏑馬祭りのため、社務所に宿泊ができません。
男性の方のみ、クラブハウスにお布団を移動して宿泊予定です。
また、車泊もOKです。


□4月7日(日)日枝神社流鏑馬祭り
新治に通う皆さんは、一度はご覧ください★伝統の流鏑馬祭りが今年も開催されます。
お昼頃に流鏑馬のメインイベントがあり、その頃には神社近くに屋台も出てとてもにぎわいます。
とても雰囲気のあるお祭りです。

なお、9時頃には車の乗り入れができなくなりますので
クラブハウスに駐機の方は、前日16:00頃までにご来場の連絡をお願い致します。
夜遅くになると、機材がとれにくくなります。
当日は地域の方に神社を使っていただくので、荷物の出し入れはできないと思います。
ご協力お願いいたします。

□4月8日(月)
森田スタッフプレゼンツ「春野菜の天ぷら祭り」を開催いたします!

教習後、19:00~20:00頃スタート予定です。
ご飯だけ食べに来ても大歓迎ですよ(笑)夕方つくば便を用意します。
メニューは間もなく告知いたしますが、天ぷらやお刺身などを計画中♪
森田スタッフ企画の祭りは美味しいぞ~!!
参加できそうな方、お手数ですがご連絡くださいませ。


4月もたっぷり楽しんじゃいましょう♪ご来場お待ちしております(^^)

新治こまちPGS at 18:55 【お知らせ
トラックバック(0) : コメント(0)
今週末セミナーお知らせ★
2013年03月26日(火)
今週末30(土)&31日(日)は
パイロットソアリングセミナーin新治 を開催します!!


セミナー生のみなさん、クロスカントリー&ソアリング準備を
万端にしてご来場ください。参加連絡お待ちしております(^^)



水曜日は、朝方寒くお昼位にはぽかぽかと暖かくなり
上級者メンバーはお昼タイムにソアリング練習できました!

Kコーチは東鉄塔付近で1200mオーバー★
岩橋さんはなんと1500mオーバーで、
n1303261.jpg
エリアの周回飛行&採石場をゆうゆうゲット
LDもしっかりとターゲットラン
n1303262.jpg
春の練習を満喫です♪



教習生メンバーさんは、午前中はしっかりと基本練習を行い
n1303263.jpg
A親分も絶好調!まもなく復帰フライトです。

午後は3時ごろからフライト開始
K2は少し強めでしたが
リバースの基本がしっかり出来ている人は問題なし。
BPコースの方もフライトできました。

(も)
新治こまちPGS at 17:00 【お知らせ
トラックバック(0) : コメント(1)
練習の成果発揮!
2013年03月24日(日)

日曜日は北西風不安定からスタート。
涼しいシーズンにやっておこう!という事で
皆さん午前中に基本練習をしっかりとすすめました。

風向が不安定でしたが、軸作りがとてもうまくなっています☆

予想通り!2時を過ぎると風向が東向きに変わり始めて…
今度はフライト練習に切り替えよう!
K1よりフルオープンでフライト開始です☆
BP生も練習の成果を発揮し、皆さん取りやめ無しでテイクオフ!

まゆみさん緊張がほぐれてきましたね   小川さんは相変わらず安定したテイクオフ
n1303247.jpg  n1303241.jpg

川本さんもNEWハーネスでフライトし、感触を確かめました♪

奥村さんはテイクオフの安定感が増し、
いよいよPPコースが見えてきました。

n1303244.jpg

PPコース以上のメンバーは、フライトもランディングも落ち着いていて
レベルの違いがはっきりと出ていました。


魚住さんのランディングシーン    日高さんのランディングシーン
n1303242.jpg  n1303243.jpg

KATANOさんが来てくれると写真が一気に華やかになりますね(^^)
ありがとうございます☆ KATANOさんのテイクオフ!
n1303246.jpg

メイト生はランディングでしっかりと練習の後に
テイクオフでサポート&セッティングなどお勉強です。

n1303245.jpg
初飛びがだんだん見えてきた鴨さん&今日からお仲間入り楠さん☆
しっかりと飛べるように、一緒に頑張りましょう!


久しぶりにテイクオフを見ましたが、冬~春の練習の成果がかなり
はっきりと出ていて驚きました。特にBP生の伸びがすごい。
「テイクオフにあがった時に緊張しないでいつも通り」できる
そんな状態に日頃からしておく事が、やっぱり大事ですね。

また、フライト&ランディングは
これからの教習シーズンにたっぷり伸ばしましょう!
またまた暑い(熱い?)季節が楽しみですね(^^)♪♪

新治こまちPGS at 23:31 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
東風、燃えた教習生
2013年03月23日(土)
昨日の「はるかちゃんトップバッター」ブログも見てね★


土曜日は、東風が本流の一日。強弱がありました。

午前中は穏やか?と思いきやしっかりとサーマルがわいて上級者のお時間に。
東風が強めに吹き、K2前の空域や難しいコンディションでした。

お昼前には南風が入り、リッジ&サーマルタイムに♪
うまく上昇帯をとらえた市川さんはK1上空でスパイラル練習を!
どんどん勘をつかんできてますね!
n1303235.jpg

伊藤さんもアクセスに慣れてきて、コントロールが安定しました。

午後になるとどか~んと東風が入り、テイクオフは強風に。
ランディングも3~5mの強い東風でしたが、
教習生メンバーはリバースに燃えまくり!!

「休んでくださいね~」の声が聞こえないほどの練習っぷりでした!
特に、今日はBPコース酒井さんのスキルが一段アップしていましたネ。
初リバーステイクオフが楽しみです(^^)

新BP生のかなさん&アルトさんはフライトコースを復習し
実技はフロント&リバースどちらも挑戦★

n1303231.jpg  n1303232.jpg

n1303233.jpg  n1303234.jpg
抜群の安定感です!自信を持って初フライトにのぞめますね★
皆さん、初飛び待ちのメンバーがいます。応援よろしくお願いします!

た~っぷり練習し、今日は腕がぐぐっと上がった新治でした。

BP生の中で今一番初リバーステイクオフに近いのは奥村さん♪
BP生みなさん頑張ってくださいね!!

新治こまちPGS at 20:28 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
はるかちゃん、トップバッター!
2013年03月22日(金)
□来週末はお天気よって土日ともにPソアリングセミナーを開催します!
 上級者シーズンも後半戦です☆
 来月は週末あけて調整してくださいね!


金曜日は、朝一のチャンスをしっかりとモノにして
全員フライトできました!!


なんと!最近メキメキ腕をあげているはるかちゃんが
トップでK1からテイクオフ☆うまくなった!

n1303221.jpg
初アクセル調整にも挑戦できました。

PP生はK2からテイクオフ。真田さん&篠田さんも
ちょっと強めの風の中、アクセルを調整しました。

笠井パイロットはK2からソアリング!
朝一のサーマルをしっかりとキャッチ☆
n1303222.jpg


お昼頃には練習場でフライト開始!
教習生&グランドメンバーさんで、4~5本たっぷり練習できました。

n1303223.jpg

n1303224.jpg

夕方はランディングにてリバースレッスンを。
・・・みなさん、体力ありますね~(^^;)


超充実(超しごき?)の金曜にいはりでした♪ (笑)


新治こまちPGS at 23:49 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
和田さんおめでとう!
2013年03月20日(水)

今日は前線通過の前の時間を狙って、1時間早めの練習開始!
BP生を中心にお集まり頂きました。

前線に吹き込む南風がいい~感じ!!
やった♪チャンスを狙って、BP生もフライトできました☆
本数の少ないBP生の方も、助言少なく飛べました。
やっぱり、皆さん確実に腕が上がっていますね~。

まゆみさん&川本さんはNEWハーネスで初飛びです☆
n1303201.jpg  n1303204.jpg
お二人とも「シッティングしやすかった」とのことでした。
それって、とても重要ですよね(^^)

堀部さんはアルファ5で初フライト~!!
BP生なので、フライト中は写真とれませんでした~が、
空に映えてとってもきれいでした。ランディングもうまくできましたネ。


PP生以上の方は積極的に課目講習をすすめ、いい練習ができました。

グランドメンバーは、さきちゃんを中心に練習を♪
お昼には練習斜面にもトライしました~
n1303202.jpg

練習斜面で腕をあがた清辰さん&小池さん、この調子で頑張りましょうね!
田中さん&中村さんも、また待ってます(^^)

さてさて。今日はメインイベント、
「和田さんの(いよいよ)PP実技検定」がありました!!

結果は・・・なんと-1点の高得点で合格で~す!!
n1303203.jpg

文句なしの合格点。溜めに溜めた甲斐がありましたね(笑)
自信を持って、是非Pコースに進んで下さい。ガンバッテ!

和田さん、おめでとうございま~す!!
n1303206☆
(手に持っているのは何か?気になさらぬように ^^;)


☆おまけ☆
本日これなかった猫好きの皆さまへ
今日のもも
n1303205.jpg
▲かまれてる

新治こまちPGS at 19:13 【おめでとう
トラックバック(0) : コメント(4)
NEWハーネスでいい感じ♪
2013年03月19日(火)
明日は1時間早めのスタートします☆
8時半麺亭前集合でお願いします。早く寝てね~



今日は初夏の陽気でした!!
25度まで上がって、湿気もあり本当に5月末のようでした。
風も久しぶりに初夏の風が吹き、予報よりも南風が入りました☆

朝一は安定した時間もあり、
フルオープンで飛べちゃいました!

井原さんK2からフライトできました☆    塚田さんはまもなくPP生らしいフライト!
n1303195.jpg  n1303193.jpg

お昼頃にはサーマルが活発になりましたが、やっぱり春のサーマルよりは
夏のようなサーマルで、PP生にはフライトが出来るコンディションでした。

姫はNEWハーネスアクセスエアーで初フライト☆
n1303194.jpg
体重移動がばっちりきまって、見違える旋回操作でしたね。

そして、同じくアクセスで初フライトはPP松本さん!
体にフィットするハーネスで「グライダーの挙動が分かりやすかった」
との事でしたが、飛びに劇的に変化がありましたね!!
マッチした旋回操作で、一気に「飛びのコツ」をつかんでいました。
n1303191.jpg
n1303192.jpg   n1303196.jpg
「旋回しすぎて手が疲れた」・・・何ですと~!(笑)
アクセスで、またパラが楽しくなりそうですネ(^^)

時間とともにやっぱり東風が強くなり、グランド練習をすすめました。
一日を通して、初夏の雰囲気がしておりました。
もうすぐこんな季節がやってきますね。

フライト確率が上がってきますが、やっぱりいつものぺースで
ばんばん練習はできなくなります。
練習にいいシーズンはあと少しですよ。本当に、大事にしてくださいね。
明日も、頑張りましょう!!
新治こまちPGS at 19:55 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
明日は一時間早めスタートします☆
2013年03月19日(火)
明日は午後に小雨パラつくかも?予報がでておりますので
1時間早めにスタートします。

8時半ミーティング開始します☆

今日は初夏のようは気候です。まもなく「HOT」なシーズンがやってきますので
基礎練習も今だけですよ。ホントに大事にしてくださいね!
新治こまちPGS at 14:14 【お知らせ
トラックバック(0) : コメント(0)
小岩井ファミリーいらっしゃ~い
2013年03月17日(日)
■3月セミナーのお知らせ
□21日(木)平日パイロットセミナー in新治
・直前のお天気で決定します。参加予定の方はお手数ですがご連絡くださいませ★

□30日(土)&31日(日)パイロットソアリングセミナークロカントライ! in新治
・天候によっては両日行います。直前のお天気で決定します。
・個別にクロカンの最終目標場所が異なります。各自、目標地点までのルート、
 そして実際の下見を必ず行ってください。
・お手数ですが参加のご連絡は事前にお願いいたします。


日曜日は朝練習からスタート☆
朝方は北風が強く残り、次第に東風から南風に変わってきました。
気温も一気に上がり、PP生以上でのフライトとなりました。

大澤さんのK1テイクオフ!   クッキーさんは今日も場周にチャレンジ
n1303174.jpg  n1303173.jpg

塚田さんは朝一からソアリング!!
朝一サーマルを、誰よりも早くヒットするって、気持ちいいですよね~
n1303172.jpg

続けて出たパイロットメンバーは、さすが!!
各自サーマルを捕らえて全員でソアリング開始。
1本目からヒットしたのは太郎さん&市川さん
n1303171.jpg  n13031711.jpg
2本目からはシン様&岩橋さんも参戦し、長く飛んでいました☆
パイロットが集まると賑やかで楽しいですね!

Pコース生も積極的に旋回練習をし、長く滞空しながら細かな操作の確認を。
PPみどりちゃんも何度も何度も旋回ができました(^^)

BP生&PP生はランディング&練習場にてレッスン開始☆
小川さん&あやこさんは斜面でのリバーステイクオフを。
初年度の春からリバース本格レッスンです。
n1303177.jpg
難しいのもいい経験ですよね。また一緒にいきましょう!
本番テイクオフがほんとうに楽しみです。

いづみさんはピカイチ練習場で光ってました!!
お手本のようなスラロームに一同びっくり。腕があがっています。
n1303178.jpg

練習場で一緒に頑張った森山さんチーム&川村さん&増田さん
また忘れないうちにレッスンしましょう!お待ちしてます☆


今日は、小岩井ファミリーが遊びに来てくれましたよ~☆☆☆
ほのかちゃんです☆人見知りせず、にこにこでした~
n1303179.jpg  n13031710.jpg
とってもカワイイほのかちゃんに癒されて、こまちメンバーニコニコでした。
シン様が一番でれでれになっておりました(笑)

仲間がファミリーで遊びに来てくれると、嬉しいですね~
お二人のパパとママのお顔が見れて、ちょっと新鮮でした♪
またみんなで来てくださいね~(^^)
新治こまちPGS at 20:06 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
朝練習&セミナーお知らせ&土曜日ブログ
2013年03月16日(土)
■17日(日)は朝練習を行います!!7時半ランディング集合でお願い致します。
 朝練習つくば便もご用意しますので、ご連絡下さい(^^)
■3月セミナーのお知らせ
□21日(木)平日パイロットセミナー in新治
・直前のお天気で決定します。参加予定の方はお手数ですがご連絡くださいませ★

□30日(土)&31日(日)パイロットソアリングセミナークロカントライ! in新治
・天候によっては両日行います。直前のお天気で決定します。
・個別にクロカンの最終目標場所が異なります。各自、目標地点までのルート、
 そして実際の下見を必ず行ってください。
・お手数ですが参加のご連絡は事前にお願いいたします。



土曜日は、予報よりも強風が入ってくるのが遅く
上級者の方のフライト&グランド練習もたっぷりできちゃいました!

クッキーさんは場周アプローチでランディング!
お久しぶりでしたが、ばしっと決まりましたネ。

午前中は南風が入り、練習場もばんばんレッスンができました☆
メイトチームは加速の練習を本格スタート!

さきちゃん&まいこちゃん&かもさん
まもなく、メイト後半戦に突入です!!

n1303161.jpg  
n1303165.jpg   n1303164.jpg

練習場で、特に光っていたのは奥村さん☆
奥村さん、かっこよかったですよ~!!
n1303166.jpg
・・・。ちょっと、この写真は気になると思いますが(笑)
初、斜面でのリバーステイクオフ。驚くほどスムーズでした。

他メンバーも、斜面やランディングでのリバース練習に安定感が出てきて
今年は「初リバーステイクオフ」が続出しそうです。すごい。

たっぷり練習したあとは美味しいスイーツを♪
今日は、みのりんさん&工藤さん&堀部さんから美味しいスイーツをいただき
心も大満足な1日でございました♪ご馳走様でした!

みのりんさんからプレゼント(女子だけ♪)のドーナツ!
ありがとうございます☆

n1303163.jpg n1303162.jpg

新治こまちPGS at 21:19 【お知らせ
トラックバック(0) : コメント(0)
セミナーお知らせ&コワイBP生
2013年03月15日(金)

■3月セミナーのお知らせ
□21日(木)平日パイロットセミナー in新治
・直前のお天気で決定します。参加予定の方はお手数ですがご連絡くださいませ★

□30日(土)&31日(日)パイロットソアリングセミナークロカントライ! in新治
・天候によっては両日行います。直前のお天気で決定します。
・個別にクロカンの最終目標場所が異なります。各自、目標地点までのルート、
 そして実際の下見を必ず行ってください。
・お手数ですが参加のご連絡は事前にお願いいたします。


金曜日は、お久しぶりに南風が入りそう!!ということで、
狙ってご来場の「重症患者さん(笑)」がたくさんご来場でした!

皆さんの予想通り、フライトは荒れて上級者がメインとなりました。
午前中は笠井さんがNEWハーネスに慣れるべくソアリング★
だんだんと、乗り味が分かってきましたよネ♪

午後はよく…なりすぎて、7mオーバーの南風が入りました。

ですが!練習場からランディングまで安定した南風が入り、
お久しぶりに「すっきり!」したいい練習ができました★

今日のタイトル「コワイBP生」は何かって?
ベーシック生が生意気でコワイ・・・いえいえ!!そんなわけではなく(^^;)
うますぎて、こわい・・・。(ホントに)

リバースの周り動作に入ったあやこさん!今日は開眼しましたね~
n1303153.jpg

清辰さん&まゆみさん。今日でまた一段とステップアップしちゃいました
n1305151.jpg  n1303152.jpg

フライト一桁とは思えない、驚くべきグライダーコントロール。
上達が本当に早くて、恐ろしい最近のベーシックチームです。
新治のお空も賑やかになりそうですね♪

もうすぐ春の上級者シーズンも、最終段階に入ります。
教習生の皆さん、基礎力上げるのは今がラストチャンス★
大事にしましょうね~。

でも、ベーシックさん。そんなに急いで上達しなくて大丈夫ですよ~(笑)

新治こまちPGS at 21:07 【お知らせ
トラックバック(0) : コメント(0)
お勉強日和の水曜日★
2013年03月13日(水)

昨日の火曜日は、午後一まで予報の強風が入らず
予想よりも練習がしっかりとできました★
そして、夕方からつくば駅近くのお店で
『平日★女子会』で盛り上がりました~(^^)
つくば駅からすぐ近くの「カリビアンカフェ」という
ちょっと怪しげな名前ですが、雰囲気良くて、いいお店でした。

なんで女性って、集まると話題がつきないんだろうね(笑)
ちょっぴり時間延長して女子トークに燃えました(^^)
また飲もうね!!

本日水曜日は、予想以上の強風が吹き荒れ
砂煙がエリア周辺を覆っていました!
実技練習は早々に断念し、室内講習をすすめました★

先日から両こまちで積極的に取り入れている
「重りになるイメージトレーニング」ですが、効果はてきめんです!
何人もの方が「これだったんだ!重りになるって!!」と、
実感し、実技練習でも目に見えて効果がでています。
やっぱり、シュミレーションはとても大事ですね。

井原さんは足の運びをイメトレ★ メイトかずきさんは、手の位置に注意★
n1303132.jpg  n1303134.jpg
次回の練習が楽しみですね!

篠田さんは「アクセス3エアー」を楽しみに(♪)、
重りになるシミュレーションと、体重移動も練習しました。

n1303131.jpg

午後は、みんなで学科講習をすすめました。
お!篠田さん、●●コースの合格証が届きました~★
n1303135.jpg

外は午後になると台風並のものすごい風になり、
さすがのももちゃんも、クラブハウスに逃げ込んできました。

篠田さんのハーネスを我が物顔で使うもも・・・
n130313,3

たっぷりとお勉強のできた一日でした(^^)

新治こまちPGS at 19:43 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
平日☆女子会 &月ブログ
2013年03月11日(月)
昨日のブログもアップしてま~す。のぞいてね☆
明日(火曜日)急遽!『平日☆女子会』をやりま~す!
参加できる!という方。お手数ですが、予約の関係で今晩24時までにお電話下さい。
場所     つくば駅近く「カリビアンカフェ」
時間     18:00~(2、5Hで予約)
参加資格   こまち女子メンバーであること♪(週末組さんももちろんOKヨ)
ドレスコード パラ練習ルックでないこと(笑)※特に気合入る必要はありません(^^;)
☆☆☆平日も、楽しもう!飲もう☆☆☆




今朝は久しぶりに寒かったです。「冬に戻った!」感じでしたね。
でも、日中は太陽がしっかりと顔を出して暖かかったです。

気温差がしっかりとあったせいで、風は1日の中で急激に変化しました。
怪しさたっぷり!上級者もフライトは自粛して(結果的には大正解!)
みんなでグランド練習をすすめました。

姫&PP松本さんは、「アクセス3エアー」でお試しレッスンを♪
n1303111.jpg  n1303112.jpg

あまりの軽さにおどろいていました。
ただ楽なだけでなく、ステップワークがさらに良くなったのには私もびっくり。
パラだけじゃなく、ハーネスもすごい進化してるんですね~

夕方には予想以上の強烈な東風が入り、上級者も見合わせてよかった!
とほっとした場面もありました。
東風安定したランディング練習は、楽しいですね。
段差を使って、ぽんぽん飛んで、「滑空」のいいイメージができました☆

練習後は、高木さんお手製の焼き芋(甘くて美味しい!!)と
姫差し入れのクッキーをいただき、満腹(^^)ご馳走様でした!

今日も美味し…いえいえ、楽しい新治でした(^^;)

新治こまちPGS at 20:05 【お知らせ
トラックバック(0) : コメント(0)
写真アップ&日曜日ブログ
2013年03月10日(日)
すみません。おめでとう写真をアップし忘れてました(^^;)
あらためて…おめでとう~!!
n1303081.jpg

男だらけの写真だって…アップしますヨ(汗)


日曜日は、前線通過予報の、どきどきDAY。
朝のうち、風弱いかな~とわずかながら期待をしてみましたが
やっぱり上空から風が強くなり、フライトは早々に断念しました。

でも、実はお昼過ぎまで練習ばっちりできちゃったのです!

風向きも南が続くタイミングもあり、「重り」になりながら
リバーステイクオフ練習をするなど内容濃くレッスンできました。

練習場は不安定な風でしたが、「不安定な大気でのコントロール」
を実践練習するのにもってこい!!


BPチーム、伸びてますね!!
一段上の課題が見つかってきましたね。
奥村さんのテイクオフ
n1303101.jpg  n1303103.jpg
うえもっちゃん&かずおさんのテイクオフ
n1303102.jpg  n1303105.jpg

練習場チームとランディング練習チームに分かれて、
午後一までたっぷり練習ができました。

午後は前線通過で超爆風に!!
気象のお勉強をすすめました。知識も大事ですからね☆
ここしばらく、前線ができやすい気象状況です。
みなさん、できれば毎日天気図を見て、予想をたてる力をつけましょう!!


新治こまちPGS at 23:34 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
2013年03月09日(土)
昨日の「福原さんおめでとう写真」で~す!!

あらためて、メイト合格おめでとうございます(^^)
男だらけのお祝い会は、お茶で祝福☆


土曜日は、寒冷前線が通過して朝は強風からスタート!
う~ん。強かった!

早々に実技練習は断念して、午前中は月間テーマ②
「リバーステイクオフ」のフォームを個別でチェック☆
ポイントは「重りになっているのか」どうでしょう??

う~ん。フォームより、何より。
とっても楽しそうな工藤さんが気になります(笑)
n1303091.jpg

土橋さんも、今日でつかめましたね!   ひろきさん、リバースも調子いいぞ
n1303092.jpg  n1303095.jpg

荒井さん!!つかめた!!…と言うより、
今日でパラグライダーに「出会えた」そうでう(^^;)
良かった~。これが、パラグライダーの感覚ですよ~
n1303093.jpg

堤さんは強風のお時間にイメトレを☆
夕方はイメトレ効果でとてもスムーズに練習できました!

n1303094.jpg

ラストは、予想通りピンポイントで風が穏やかになりました。
穏やかな時間帯を使って、イメトレ効果を試しました。
おお!!ほとんどの方が激変しました。すごい。
n1303096.jpg  n1303097.jpg

う~!でも、本当にピンポイントでした。
ワンチャンスを狙ってパイロットがK2よりフライト。
n13090910.jpg

風は穏やかな時間帯から急変し、寒冷前線が通過。
前線風はやっぱり怖いです。
練習生は様子を見て大正解。
前線も含めて、風の変化が激しい日は要注意ですね。

明日も前線の影響を受けるので、実技は気をつけていきましょう。
ご来場お待ちしております(^^)☆




新治こまちPGS at 22:03 【教習
トラックバック(0) : コメント(1)
ふくはらさんおめでと~!
2013年03月08日(金)

今日は思ったよりも午前中から風が強く、
パイロットも無理せず教習生と一緒に練習に燃えました!

練習場を2本、3本、4本・・・まだ飛ぶの!?
笠井さん、太郎さん、天才真田さん、と
がんがん斜面をあがっていきます(^^;)


でも、上手な方が揃うと練習場もほんとに華やか。
レベルが高い練習場も、また楽しいですね☆

みおさん&ふくはらさんは、中段からライズアップ練習を。
それぞれ一日の中でレベルアップできましたね~♪

福原さん、今日で学科テストにも合格して・・・
メイトコース卒業できました~!!


おめでとうございま~す!!!
緊張していた学科テストは見事100点満点♪
文句なしで次にすすめますね。

みおさんはお帰りになり、「男だらけのお祝い写真(笑)」を
とったのですがPCの調子が悪いので明日のブログで報告しますね~
お楽しみに!! 
新治こまちPGS at 20:23 【おめでとう
トラックバック(0) : コメント(0)
月曜日ブログ☆
2013年03月04日(月)
3月5日(火)6日(水)は両校ともに臨時休校となります。
(平日レギュラーの皆さま、申し訳ございません)
8日(金)よりオープン致します。ご来場お待ちしております!!



月曜日は、上空に冷たい空気が入っていて、風がひんやり!!
お久しぶりの寒さでした。寒い風が予報よりも空域を荒らしてしまい
Kコーチも「気合を入れて飛んだ」そうです(^^;)

練習生のメンバーは、LD3~4m位の強風がリバース練習にちょうどよく
みおさんも、1日燃えちゃいましたね!!

メイトふくはらさんは、リバースにフロントに両方みっちり練習できて
いよいよ金曜日にメイト卒業を狙って学科テストに入ります!!

まもなく初飛び。楽しみですね~!!

そして。今日は、上松親分がお久しぶりのパラ練習でした(^^)
お帰りなさ~い! さすがにちょっと空いても腕は落ちませんね。


親分復帰で、気合の入った新治月曜日でした☆☆

新治こまちPGS at 23:11 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
火&水休校のお知らせ
2013年03月04日(月)
★休校★
3月5日(火)6日(水)はJPAの総会のため、両校休校になります。

(平日メンバーさん、ごめんなさい)

7日(木)は定休日です。
8日(金)からは通常営業になりますので
ご来場をお待ちしております!!
新治こまちPGS at 20:48 【お知らせ
トラックバック(0) : コメント(0)
☆ひなまつり☆
2013年03月03日(日)

間を空けてブログ更新!(ごめんなさい)
体調悪いんですか?と心配してくれた小池さん(優しい・・・)
いえいえ。とっても元気です★
「いや~さぼってるだけだよ」と指摘してくれたAさん
(あはは。言い訳できません・・・^^;)

元気に今週末の報告で~す♪


土曜日は春一番が吹き荒れて、
さすがに練習はできませんでした。

ご来場の熱心なみなさんと、かずおさんを中心に学科講習を。
さらに空撮映像を使って(設楽さんご協力)フライトシミュレーションを!
こまちの教習も、今年はまた一段とパワーアップしてすすめますよ!!

BP佐藤さんは、映像を見てるだけで「飛んでる感じ」と
大興奮でした(^^)★ 今度は佐藤さんが飛びましょ!

午後は会長からの特別講習(内容は、ナイショ♪)を受けて
楽しい爆風DAYとなりました。


日曜日は、気圧配置の変化がちょっと遅かったかな~
予想よりも好転するのが遅くて、上級者の方が中心のフライトとなりました。

さすがにPコース生はワンチャンスの捉え方がうまいっ。
塚田さん&高木さんは確実なテイクオフでK2からフライト★

今日のソアリング大賞はシン様でした♪ さすが!
アーベントが絡んだチャンスをつかんで曇りの中ソアリングでした。

新BPチームは、リバース&フロントどっちも!
風によって、テーマによって、そしてレベルに合わせて練習をすすめました。

小川さん&あやこさんは、夏のリバースシーズンに間に合いそうですよ・・・
う~ん。末恐ろしい。
皆さんつぶ・・・いえいえ!!応援してくださいね(^^;)

BP上級者&PP生は、強風の際にも落ち着いて対応ができていました。

川本さんは、今日から新作アクセス3エアーでレッスン開始!!
おお。洋服もすべて統一色でいい感じ!! 
新ハーネスで初飛びが楽しみですね(^^)
n1303031.jpg

メイトチームは、リーダーさきちゃんを中心にがんばりました!
n1303032.jpg
さきちゃんの見本がとってもわかりやすくてよかったので、
メイトチームは一日でぐんぐんレベルが上がりました。

3日目の正直!!で実技練習開始の鴨さんも、
基本練習の後は小斜面フライト!! いいスタートが切れましたね。
つられて川村さんもたくさん練習しちゃった!
お疲れ様でした~。忘れないうちにまたレッスンしましょうネ。


今日は3月3日のひなまつり♪
ということで、新治のお姫様たちに、みのりんさんから
美味しいケーキをいただきました~★

n1303033☆
n1303035.jpg
ピンクでとってもかわいいケーキ、美味しかったです!
みのりんさん、ご馳走様でした(^^)

新治の殿方には・・・ケーキでなく、「ぺこちゃんのほっぺ」を♪
レッスン後のお疲れな体に、甘いものが幸せでしたね~

今日もみんなでわいわい、楽しい新治でした。




新治こまちPGS at 22:14 【イベント
トラックバック(0) : コメント(0)
  |トップ