fc2ブログ

新治こまちパラグライダースクールフライトログ

初飛びウェイティング!!
2013年06月30日(日)
浴衣パーティー7月13(土)にウッドセンターにて行います★
浴衣&甚平ない方はお貸ししますよ~一緒に楽しみましょう!



日曜日は晴れたり曇ったり雨が降ったり・・!
大忙しのお天気でした。
風向もコロコロと変化して、テイクオフは難しかったですね。

市川パイロットのランディング
n1306301.jpg

PP生のフライト技術と、風の知識が深まってきましたね!
いづみさんは旋回練習何回も。かっこよかったですヨ♪

クッキーさんは、直線フライトに磨きがかかり
コントロール精度が高まりました★

グランドでは新機イプシロン7の試乗機をお借りでき、
何名かのメンバーさんがライズアップにトライ!

n1306302.jpg
みなさん、軽い立ち上がりとスピードに驚いていました。

イプの試乗できたら・・・レポートしますネ(^^)わくわく。

時折パラっと雨がふるタイミングもありましたが
メイト生は基本練習をしっかりとすすめました。

鈴木さん、メイト半ばをクリアしてきました。
あと少しで後半戦に入れるかな。
n1306303.jpg

本日見事メイトコースを卒業できたのは・・・久永さん!!
やったね、おめでとうございま~す!!
n1306304★

初飛び待ちメンバーさんが続々と。後は風との巡り会わせを待つだけです♪
みなさん、準備をしっかりとして、素敵な初フライトしましょう!!
初飛びウェイティングの方たち頑張って下さいね~!!!

スポンサーサイト



新治こまちPGS at 20:38 【おめでとう
トラックバック(0) : コメント(0)
K1の南がらみ!
2013年06月29日(土)
浴衣パーティ受付開始しました★
7月13日(土)です。一緒に夏のイベント楽しみましょう~



今日はK1へ入る南風を気を付けながらフライト!
そして、その特徴を勉強するいい機会になりました。

上級者からPP生までとなりましたが
タイミングを見ながらK1テイクオフ!
まだ南がらみに飛んだことのない方も、知識は入れてくださいね。

早川コーチのランディング★
n1306292.jpg

パイロット三好さんは、NEWハーネス初フライトとなりました!
n1306291.jpg
相性は抜群のようですね!!体重移動もしっかり入っていました。

練習しつつ、風のお勉強もしつつ、
BP生も日に日にスキルアップできてます。
まもなくBP生終わりそうな方も出てきましたね~

夏が一つの鍵になりそう。暑いけど・・・この時期頑張りましょう

次回からBP生にお仲間入りは豊田さん!!
えっ?もう合格なの!?

とってもスムーズに合格まできちゃいました。
学科も合格!(ヨカッタ)おめでとうございま~す!
n1306293★

週末の初飛び待ちの方が増えました。後は・・・風次第!!
しっかりと、準備万端にすすめましょうね。
みなさん、応援よろしくお願いします(^^)★
新治こまちPGS at 20:11 【おめでとう
トラックバック(0) : コメント(2)
おめでと★みっちゃん
2013年06月28日(金)
浴衣パーティー日程決定しました~!
7月13日(土)教習後にウッドセンターにて行います。
ぜひ、新メンバーさんも夏のイベントに参加してみませんか?



今日は思ったよりも暑くならず、練習にもフライトにも最適でした。
高高度はチャンスを見てBPメンバーさんもテイクオフ★

おお!無線助言をほとんど入らず飛べちゃったよはるかちゃん♪
n1306283.jpg

みおさんもほぼ一人で飛んでこれて、成長が見えるフライトでした!

PP以上の方はさらにもう1本K2から飛んで
ちょっとグラグラするコンディションの練習になりました。

体験コースでご参加の宮崎さんは、初日とは思えない仕上がり★
n1306282.jpg

ラスト1、2本はホントいい出来上がりでしたね~
次回にも覚えているように・・・復習お願いします♪
メイトさんでソロフライト目指して下さいます!頑張りましょう~

メイトさんを、めでたく本日卒業できたのはみっちゃん!
頑張ったね~とってもきれいにライズアップできるようになりました。
n1306281.jpg

いよいよ次回からBPコースへお仲間入りですよ。
楽しみですね。みなさん、応援よろしく!
みっちゃんを囲んで、「おめでと~」
n1306284★
新治こまちPGS at 18:39 【おめでとう
トラックバック(0) : コメント(0)
平日★教習&バーベキュー
2013年06月26日(水)
平日のイベント&教習ブログだよ~ 雨にも負けず楽しい新治でした★


火曜日はお天気が回復し、もくもく夏の雲ができました。
パイロット岩橋さんはきれいな旋回でサーマルGET!!
本当にここのところ、伸び盛りの岩橋NEWパイロットです。

午後の安定した東風をとらえて、軍司さんはエンジョイフライト♪
n1306251.jpg
安定感もでてきて、今年中に…
FAN TO FLYを目指したP証は狙えるかも!?
夏場も暑さに負けず、頑張りましょうね★

教習生メンバーさんはライズアップから頭上安定まで
レベルに合わせて練習をすすめました。
井原さんがめきめき腕をあげていると評判です!!
PPアップした塚田さんに追いつくように・・・楽しみですね♪

あきらさんは、課題練習とライズアップとバランスがよくなってきました。
この調子です♪♪
n1306252.jpg

平日お越しのメイト鴨さん★安定感バツグン!
いよいよ・・・卒業試験にトライ(して頂ける・・・笑)です!
n1306253.jpg

しっかりと練習した後は、夕方に
『ヒロキさんプレゼンツ★バーベキューパーティー』
を開催しました~。今回はイベリコ豚も食べちゃった。
どんぐりだけ食べてるってイベリコ豚。柔らかくて美味しかった~

PPアップの塚田さんの祝賀会もかねて、お祝い&お食事!
n1306254.jpg  n1306255.jpg

鴨さんのご自宅でとれたじゃがいもを、美味しく頂きました♪
n1306256.jpg

ひろきさん、いつもありがとうございます。
そして、またよろしくお願いいたします(^^)

n1306257.jpg

水曜日は午前中は曇り空かなあ・・・
との予想を裏切り、朝から雨が降ってしまいました!残念!!

メイトメンバーさん&初飛び待ちのかずきさんが集まってくれたので
高高度の為の講習をみ~っちりとすすめました。
一緒に復習ができて、良かったですネ。

今日からBPコースかずきさん!初飛びが待ち遠しいね!
n1306261.jpg

タカさん&恭子さんも、初飛びに向けてしっかりとお勉強しました。
n1306263.jpg  n1306262.jpg

雨でもやることが、い~っぱいありました。ご自宅で復習をお願いします★
お天気に関わらず、今週も楽しくレッスンができた新治でした!
新治こまちPGS at 16:23 【イベント
トラックバック(0) : コメント(0)
重大な!プロジェクト開始しました~
2013年06月23日(日)

今週末は、台風も過ぎてくれて雨も降らず、いい練習ができました!

土曜日は朝方に曇り空の時間帯があり、
初飛びさんは難しかったですが、
慣れたBPコース生はフライトできました★

期待の新人スタッフ★今は受付嬢!?
あやぽんのテイクオフ!!

n1306223.jpg

まゆみさん&かずおさん 
荒れた中でもだんだん飛べるようになっています。
n1306221.jpg  n1306222.jpg
これも、実力のうち。自信をもって続けてくださいね(^^)

PPコースの方はちょっと強くなってからもフライトオープンで
旋回練習など課題練習も。
あきらさんは新機アルファ5に慣れてきましたね~★
n1306224.jpg

お昼には雲が発達して、パイロットのお時間となりました。
ポッドハーネスが調子いいですね~太郎パイロット★

太郎さんのソアリング中に雲はさらに黒くなり、
午後も早めに練習は中断しました。油断は禁物ですね!

メイトさんでがんばっている豊田さんは、
次回メイト卒業試験に挑戦予定!!
ちょっとスピード卒業だけど、実力は十分。頑張りましょう★

日曜日は東風がベース。
晴れるとかなり荒れ荒れの風が吹き、K1からのフライトも
午後に様子をみながら飛ぶような状況でした。

パイロットメンバーはさすが!K1からいいチャンスを逃さずにフライト。
山蔭さんもシグマにどんどん慣れてきているようでした★

教習生メンバーは、グランドで「ライズアップ」から「頭上安定」
さらに「加速」の部分まで個別のテーマにあわせて練習をすすめました。

最近めきめき上達して、〇〇み様に「脅威だ」とまで言わしめる
かなちゃん★前傾スタイルがとってもきれいなので、見本にしてね~
n1306233.jpg


今日から!いよいよ!!
古宮家ランディ君(わんちゃん)
タンデムフライトプロジェクト始動しました!!

n1306231.jpg
n1306232.jpg
▲この子はぬいぐるみ(笑)

まずはシミュレーションや、ハーネス作りから!
7月頃に本番テイクオフができるといいな~
みなさん、乞うご期待下さい!!

今後愛犬と飛びたい方は相談してね(笑)


新治こまちPGS at 20:33 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
やったね!フルオープン♪
2013年06月21日(金)
■来週の25日(火)は教習後に
『ヒロキさんプレゼンツ★平日バーベキューパーティー』

を行います!! お天気によって変動がありますが、
通常通り練習できたら5時頃スタートの予定です。
参加できそうな方は、ぜひぜひご連絡下さいませ♪



金曜日は、梅雨本番のお天気でした~。
どんより曇り空で湿気ムンムン!!

でも、こんな日にはおとなしい大気が期待できます・・・

やった~!!
雨の降る前のチャンスにフライトできました!!


清辰さんは3本目フライト達成です★
n1306211.jpg
だめかな~って日に、飛べちゃったりしますよね。

メイトコースを今日からスタートされたのはそうsan★
見るからに運動できそうだな~って感じのそうさんですが、
やっぱりできました(笑)初日としてはできすぎでした。
n1306212.jpg

次回はさらに本格的な内容に入りますよ!忘れず来てね。


今週末は台風次第でどうなるやら、読みにくい天気です。
諦めずご来場下さい♪ プラスになることは、絶対ありますヨ。
新治こまちPGS at 18:48 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
いよいよ・・・ステップアップ!
2013年06月19日(水)

今週の月曜日&火曜日は梅雨の合間の、ちょうどいい曇り空となりました。
嬉しいニュースも続いていますよ~!!

月曜日は予報以上の教習コンディションとなり、
フルオープンでK2より飛べちゃいました☆

ちょうどいい南風が入り、空域も課題練習にもってこい!
森田さんもピッチング&ローリング練習を繰り返しできました。

コンディションを狙って・・・
BPコース塚田さんはベーシック実技検定に挑戦です!
気になる結果は!?
「セ」もばっちりきまって、見事合格できました~!!
n1306172.jpg
いよいよプライマリーのお仲間入りですね。やった!
おめでとうございました(^^)

そして。こちらはPコースの塚田さん。
旋回のトレーニングを何度も繰り返し、
いよいよパイロット検定に挑戦です!
n1306171.jpg
コンディションを見ながら、安定した時期に是非トライしてみてくださいね。

火曜日は西風がメインで、テイクオフには難しい風が吹きました。

浦山さんは弱いサーマルをとらえてテイクオフ上空へ~
新治の風をやっぱりよく知ってますね。
n1306175.jpg


今週末は台風次第でお天気がかわりそうですね。
天気図をチェックしながら、めげずに準備してくださいネ★
新治こまちPGS at 16:35 【おめでとう
トラックバック(0) : コメント(0)
梅雨教習シーズン到来★
2013年06月16日(日)
 今月末25日(火)に、教習後5~6時頃スタートで
 『ひろきさんプレゼンツ★平日バーベキューパーティー』を行います!

 平日もやろう!バーベキュー♪イベリコ豚もあるよ!
 お手数ですが、参加できそうな方はスクールまでご一報をお願い致します。



今週末は、梅雨本番!(やっと)なお天気となりました。
週末どちらもしっかり雨予報でしたが…。
結果的には両日ともに、教習生の皆さんはばっちり飛べちゃったのです!!

土曜日は1日曇りからうっすら晴れ間がさす程度。
結局、深夜まで雨は降りませんでした。

コンディションは最高の教習日和となり、BP生もK2オープンです★

荒井さん&森さんもコースを覚えるべくK2からテイクオフ!
n1306151.jpg  n1306152.jpg

練習の成果を発揮し、アルトさんカナさんも2~3本飛ぶことができました。

何だか(^^;?)やる気満々で頑張ってくれたのは
工藤さん!場周アプローチにも挑戦し、5本フライト練習できました。

PP生以上の方は、主に旋回練習にいい日となりました。
アルファ5でのコントロールに慣れてきたあきらさん★
n1306153.jpg

まゆみさんは「ほとんど助言無くフライト」を!
皆さん今までの練習の成果が出てきた一日となりました。

ただ飛ばないように、次回にまた生かしましょうね(^^)

日曜日は、朝からしっかりとした雨。
雨がやんだのはお昼過ぎでした。グランドはさすがに濡れていて練習は断念。

こんな日を利用して!初飛び待ちメンバーを中心に、機材のメンテを行いました。
n1306161.jpg

風のお勉強をしながら、天候を観察・・・
う~ん。梅雨のお天気はまた独特で読みが難しい。

チャンスはもう皆さんが諦めた頃にやってきました!!
K1からフライト練習ができちゃいました~★

北風交じりの無風~弱風のため、難しいテイクオフではありましたが
練習の成果が出て、BP生もフライト!
あやこさんもお久しぶりにK1から飛んで練習になりましたね。

ソロフライトを目指す西川さん&鈴木さんは、フライト講習も受けることができ
初めての空の世界に感動していただけたようです(^^)
n1306162.jpg
n1306163.jpg  n1306164.jpg

改めて、鈴木さん&タカさんはメイト生で頑張りましょうね!!


予想外に恵まれた週末となりました。
飛べる日ばっかりではありませんが、結果に関わらず是非学びに来て下さいね。

新治こまちPGS at 19:35 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
夏の週末&ひんやり平日
2013年06月10日(月)

ここんとこ、お天気が目まぐるしく変わります。
今年は予想がとっても難しいですね!

今週半ばには台風が接近するようですが
こういったタイミングでお天気もがらっと変化します。
いいほうに変わりますよ~に!(^^)

土曜日&日曜日はなんだか晴れて風向もばらばらに。
特に教習生には難しいコンディションとなりました。

日曜日はそれでもタイミングを見てK2からフライト!

少しずつ余裕が出てきたまゆみさん
n1306091.jpg

PPメンバーはちょっと不安定な中でも安定したフライトを。さすが!
魚住さんは場周アプローチに挑戦です★
n1306092.jpg

お昼にはパイロットのお時間が。6月とは思えないコンディション!
シグマになれるべく練習中★山蔭さん
n1306094.jpg


そして!!日本初★
マイグライダーイプシロン7!!

古宮コーチのイプシロンが空を飛びました~!!
n1306093.jpg
旋回性がいいですね。腕のあるパイロットが使うと無敵。
たくさんいい飛びしてくださいね(^^)

週末からBPコースへステップアップは西川さん&深山さんです★
新機お披露目会は次回に持ち越し♪
お披露目&初飛びお祝いできるといいなあ~(^^)
あとはお天気と相談ですね。気を抜かずに頑張りましょうね!
n1306095.jpg

月曜日は週末の「夏」から一転して
東~北風でとっても心地いい風でした。

月曜日も頑張って練習にきてくれた久永さんは
斜面が飛べず(モチロン風のせいですヨ)
メイト卒業は次回に持ち越しです!! 残念っ。
こちらも気を抜かず。ベストシーズンに間に合わせましょうね。
n1306096.jpg

一時は北風が強くフライトは断念しましたが、
夕方には東風が安定してきて・・・
やった~フルオープンでフライトです!
BPコース酒井さんは10本目フライトとなりました。

結構強めの東風でしたが、アクセルがついていた人は
とても安心して飛べました。
みなさん、日頃のメンテナンスをしっかりとお願いします★

さてさて!くるくる変わるお天気。明日はどうなるかな!?
お待ちしてます(^^)♪
新治こまちPGS at 20:40 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
続々★メイトコース卒業!!
2013年06月07日(金)
おめでとうブログを一挙アップ★
みなさん、応援よろしくね~!!



梅雨入りしたとたんに、晴れの日が続いています。
早めの夏がきたような陽気です。
みなさん、お水の用意を「夏使用」にしてくださいネ。


平日の新治は、お天気がよくてサーマルががんがん!
本当に6月じゃないような大気の状態です。

先日、お久しぶりに私もK2よりフライト★
ワンサーマルで、一気にトップアウト!
6月とは思えない上質な上昇気流にびっくりしました。

パイロットチームは、このラッキーサーマルをとらえるべく
連日フライト練習を!来週まではいい飛びができるかも♪


教習生メンバーはチャンスをみてフライト。
そして荒れた時間帯は基本練習を行いました。

メイトさんが平日に2名、見事卒業試験をクリアしました~

深山さん、メイトコースを見事満点合格でした!!
n1306051.jpg
週末のメンバーさん、深山さんも遂に高高度組へお仲間入りですよ!
西川さん&深山さんが揃って次回からBP生です。
また週末が盛り上がりますね(^^)
おめでとうございます!またBPでも頑張りましょう!


そして、平日メイトさん
かずきさんもメイト満点合格でした~!

n1306052.jpg
仕上がりはバツグン。後は風を待つばかり♪
本当に初飛びが楽しみですね。次回からBPで頑張りましょう~


水曜日の合同練習会にきてくれたのは、埼玉でメイト入校の香取さん★
n1306053.jpg
新治の強めの風で、貴重な復元練習に挑戦です。
メイト卒業したお二人の後を追いかけてくださいね★

週末もお天気になり、賑わいそうです。
季節がすすみました。水分をたっぷりとお持ち下さい。
体を「夏使用」に少しずつ変えていきましょう。お待ちしております!

新治こまちPGS at 15:13 【おめでとう
トラックバック(0) : コメント(0)
明日は1時間早めスタート
2013年06月04日(火)
明日は午後に風速がアップしそうです。
1時間早めて8時半クラブハウススタートします★

ご来場をお待ちしております!

(昨日&本日のおめでとうブログも後ほどアップします。チェックしてね)
新治こまちPGS at 21:23 【お知らせ
トラックバック(0) : コメント(0)
グライダーを、チェック★
2013年06月02日(日)

日曜日は、東風が土曜よりもアップ!残念!
一日通してしっかりと吹き荒れてしまい、実技は断念しました。
梅雨のお天気に変化するには、ちょっと時間がかかりそうです。

午前中は、『機材を知ろう!』
ということで、コツNO.11を見ながら、機材の名称や構造をチェック!
意外と知らない知識やワードがいっぱいあるようです。

パイロットになったら常識~のワードは
ぜひ、教習生の時にしっかりと覚えておいてくださいね。

n1306021.jpg  n1306022.jpg

特に、みなさんが注意しておきたいのは「ラインのメンテナンス」
コアが出てしまったライン。
見つけたら、インストラクターに教えてね!
n1306024.jpg

ライン交換までお勉強をいたしました。
次回は愛機で今日のチェックをしてみてくださいね。


午後は、室内講習とツリーラン講習に分かれてお勉強開始です★

ツリーラン講習は、お初のメイト&新BP生を中心に。
初めての方も、スムーズにできたそうです!
n1306026.jpg  n1306027.jpg

BP生以上の方は、極力「自分でトライしてみる」ということで
あえてサポートは少なめに…
いじわる?いえいえ、小川さん愛のムチです(^^)
n1306025.jpg

ツリーラン自体、めったにお目にかからないけど
それでも練習は続けましょう!
また涼しい時期に積極的に練習しますね。

室内講習は、スロープエイトを中心に。
いづみさん、夏はトライしましょうネ。今から楽しみです♪

教習生メンバーがどんどん上達し、レベルアップした課題に取り組んでいます。
ますます夏本番シーズンが楽しみな新治でした!!





新治こまちPGS at 23:05 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
合格おめでとう&日本初!イプシロン7!!
2013年06月01日(土)
■2日(日)の読売新聞 茨城版「常陸人」に望月正美が紹介されます。
 ぜひ、チェックお願いします(^^)



土曜日は、東風の強い一日でした~。
例年より早く梅雨入りしましたが、やっぱりまだ
梅雨本番のお天気にはならないようで、風のコンディションも梅雨前の感じです。
あと1、2週間したら梅雨の安定天気に変わってくるかな?


フロント練習が難しいほど、強く吹く時間帯もありました。
BP生も強風の中で練習ができています!!すごいな。

なんとなんと、土曜日はすごいものがお披露目しましたよ★

マイグライダーでお目見えは、なんと日本初!!!
新作 イプシロン7登場です★★

日本で一機、入荷したグライダーは誰のかな?

お!つ〇ださんの!?
n1306012.jpg


古宮コーチでした~!!
n1306013.jpg  n1306014.jpg

他ご注文の方、ごめんなさい~。こまちでも、
そして他エリアさんでも多くの方がお待ちですが
一機だけ入荷となり、やっぱりコーチに乗ってもらうことになりました(^^)

そんな責任重大の古宮コーチの感想ですが(笑)
「軽い!扱いやすい」
とのこと。動きはやっぱり良くなっているようですが安定感を感じたそうです。
フィーリングはばっちりだったとのこと♪次回はフライトチェックが楽しみですね!

期待大!の新作イプシロン7に注目です。古宮コーチ楽しんでね~
n1306015★


土曜日は、メイトさんで大賑わいでした。
風の強い中だったので、フロント&復元動作も練習しました。
今日からお仲間入りの三浦さん&小野寺さん また次回頑張りましょう★

そして、メイトメンバーを引っ張っていたこの方はいよいよBPへ!

西川さんメイトコース卒業です!!
おめでとうございま~す!!
n1306016☆

・・・。間違えた!(がっかりバージョンでした)
改めて、おめでとうございま~す!!
1306016★

安定感ばつぐん!高高度をいい日には狙いましょう。
メイトチームのみなさん、西川さんを追いかけて頑張りましょう。
強風にも負けず、楽しい新治でした★
新治こまちPGS at 23:32 【おめでとう
トラックバック(0) : コメント(0)
  |トップ