fc2ブログ

新治こまちパラグライダースクールフライトログ

平日報告☆念願のスロープエイト
2013年07月23日(火)
平日の新治ブログです!!

月曜日は東~南風が入り、K2よりフライトできました!
ランディングはかなり風向が不安定で、
飛べたPP生の方もかなり苦労して着地をしていました。
いい勉強になりましたね。

タイミングを見て午前&午後にもフルオープンで飛べました☆
井原さん、ライズアップだけでなくフライトの腕も伸びています。
BPコースの課題練習に入っていけそうですね。

そして!BPコースアップを狙って、メイトチームはグランド練習を。
風向が変化するランディングで、ちょっと練習は難しかったですね。

宮崎さん、アルファ5で練習開始!軽いライズアップに驚きです。
n1307212.jpg
もう少しで卒業が見えてきます。この調子ですね!

夕方にK2に上がり、Pコース和田さんからテイクオフ!
K2前のリッジ風を使って自分でリッジソアリング。
地形や風を確認しながら、いい練習になりましたネ。

そして。続いてテイクオフしたいづみさん☆
アーベントが出始めた最高のタイミングで、丁寧にスロープエイト!
念願のK2前での本格的スロープエイト練習ができました~♪
以前にトライした時よりもとても的確なコントロールで
沈まず何度もスロープエイトができました。

おめでとうのお二人記念写真! (笑) 
n1307213☆

アーベントタイムに同じくスロープエイトにトライされたのは
PP生篠田さん。遠くの景色まで見渡せて、とっても気持ちが良かったそうです。
沈まず、何度も同じ所をふわふわ~と安定して飛び続けられるなんて、
フライヤーには贅沢タイムですよね。

上松親分は2本目のランディングに成功!着地がうまくいくと気持ちいいですね。

月曜日は暑かったのですが、上松さんお手製の「梅ジュース」
をかけた「かき氷」がと~っても美味しくて、皆さん元気になれました。
n1307211.jpg
さっぱりした、かき氷最高でした!上松さんごちそうさまでした。

暑い日はかき氷で元気になりましょう。
何か、シロップでおすすめがあれば、よろしくお願いしま~す(^^)

火曜日は、晴れすぎてしまって雲がもくもく!
途中パラっと雨が降ったり強風になったりと、難しい気象状況でした。

練習は強風対策が中心となり、メイトたかさんも初めての
復元動作に挑戦です。これが、なかなか難しいんですよね!
n1307221.jpg

それでも、持ち方から基本動作まで、とてもスムーズでした。
宮崎さんの次の卒業生は・・・たかさんですね!頑張ってください(^^)

☆☆古賀さんのおめでとう写真☆☆
先週末に初飛びできた古賀さんのおめでとう写真アップです!
メイトの仲間が祝福してくれましたよ~おめでとう!!

初飛び2

__こがさん
スポンサーサイト



新治こまちPGS at 23:29 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
週末!初フライト報告
2013年07月21日(日)
3連休で開催した「浴衣パーティー2013」ブログアップしましたよ~!!
ぜひぜひ艶やかブログ、チェックしてくださいね★



週末は東風が入り、とても過ごしやすい2日間でした。
体が楽チンで練習にも熱が入りましたね。

土曜日はサーマル活動はやや活発で、午後は東風がアップしました。

午前中のフライトチャンスにK1よりフライト!
パイロット太郎さんは、深いバンクの旋回練習からスパイラルまで!!
またまた腕が磨かれています。
n13072121  n13072111

初めての空を体感した石井さん★とても落ち着いて飛べていました!
n13072131

北風のK1をみんなでお勉強して次回に繋げました。

日曜日は、さらに曇りが多めで同じく東風ベースとなりました。

午前中は晴れ間もあり、K2より。午後はK1からフライト!
贅沢コースでしたね(^^)

まゆみさんは、お初のビックイヤーにチャレンジです!
PP生はローリング練習をすすめました。

会長は、東風を利用して、まずはグランドにて
『新作 イプシロン7』のテストです!

構造を念入りにチェック。挙動のテストをたくさんされて、次回は
さらにフライトでのテストのご予定です。

「これはすごい機体だ」と一言。
機体の進化、最新技術の結果はものすごいようです!!
フライトテストが楽しみです(^^)



夕方には嬉しいNEWSも出ました~!!
先日メイトを卒業された古賀さんは
見事K1より初フライトできました~!!


おめでとうございま~す★★★
(写真は後程アップしますので、改めてチェックしてね)

とってもきれいなテイクオフができたそうです。
フライトも落ち着いていて、ランディングもスムーズ。
練習の成果がばっちり出ましたね!おめでとうございます。


初飛びを祝して大盛り上がりの週末となりました。
古賀さんおめでとうございま~す!!


⇒浴衣パーティーブログへ♪
http://niiharikomachi.blog71.fc2.com/blog-entry-2140.html
新治こまちPGS at 21:00 【おめでとう
トラックバック(0) : コメント(4)
浴衣パーティー2013★
2013年07月21日(日)
お待たせいたしました~!!
浴衣パーティー2013★の報告です。
やっぱり、これがなくちゃ新治の夏は始まらない!!
今年もみんなで盛り上がりましたよ~!!


3連休初日の土曜日に開催いたしました
『浴衣パーティー2013』
今年も多くの方にご参加いただきました。
一年に一度、浴衣を着ていつもとは違った雰囲気で集まるのも
いいものですよね~(^^)♪

浴衣でカンパーイ!!
n1307214.jpg  n13072110.jpg
n1307215.jpg  n1307216.jpg

多くの新入メイト&BP生が参加して下さいました。
いつもとは違った一面が見えて面白かったです(^^)

こまちの宴会部長といえば…みのりんさん!!
インパクト大の衣装で、みのりんプレゼンツゲーム!
『箱の中身はなんでしょう?』
目隠しをされたされた方が視覚・聴覚・嗅覚・味覚で
何がはいっているのか当てていくゲーム!
チーム戦のため、応援も盛り上がりました★

n1307217.jpg   n13072113.jpg

何だか面白いことになってますよ~
n1307218.jpg

食品系が続いたチームあきらさんは、強かったですね(笑)
また、ちょっと驚きだったのは「ゲームにも強い市川パイロット」
n1307219.jpg
サメのちっちゃいマスコットを触感だけで・・・
「シャーク!」
なんでわかりました?(^^;)

優勝チームのメンバーはこちら。
艶やかなのんのん姫&原さんです!!

普段から着物を着ているお二人は着こなしが素敵です・・♪
n13072111.jpg

罰ゲームは2チーム。こまち恒例になってきた「TOTO便器踊り」
n13072112.jpg
エライ!初参加の王ちゃんも頑張ってます★

そして続いては・・・
新たな!!宴会担当あやぽんプレゼンツ『絵心バトル』
あやぽんから出題されたお題を、
女性チーム&男性チームが絵を書いて「絵心」を競います。

女性チームのお題は「トトロ」
皆さん苦戦中!?

男性チームのお題は「か…会長!」
勇気ありますね~みなさん(笑)

男性チーム勝者はあきら画伯&まさゆき画伯
どっちが似てる!?
n13072115.jpg


毎年恒例浴衣パーティー★
終了するころには、おなじみメンバーさんも新参加メンバーさんも
お互いに顔を覚えていらっしゃいました!
またまた来年も盛り上がりましょうね!

やっぱりいいですね~の浴衣姿です♪♪
着付けなど、のんのん姫いつもありがとうございます!!
n1307212★

毎年恒例、「こまち組」の皆様・・(^^;)
n1307211★

楽しかったね~!
今年も皆様、ありがとうございました!!

n13072116★
新治こまちPGS at 08:38 【イベント
トラックバック(0) : コメント(1)
三連休+平日!!
2013年07月18日(木)
間が空いてしまってごめんなさ~い!
大賑わいの一週間のご報告します★
三連休は夏の一大イベント『浴衣パーティー』で盛り上がりスタート!!
パーティーブログは週末前にはアップできますので、毎日チェックしてね!



3連休は連日気温も高く、暑さに注意しながらのレッスンとなりました。
今年も大好評★カキ氷で~す♪
n1307144.jpg
新治の夏といえば、これ!ランディングで食べると美味しさ倍増~

土曜日はびっくりする位風がなく、風向はふらふらでした。
BP生は無風テイクオフの基本練習を。
PP生以上の方は、K1より実践テイクオフです★

いっしー様、お久しぶりのK1フライト!
n1307131.jpg
ランディングまで、とても落ちついて飛べていました★

日曜日は、一転して東ベースでしっかりと風が吹きました。

PP生以上は、午前中からフライト開始!
BP生の方は、ラストにK1から飛べました★

柳川さんは安定したローリングを披露!
n1307145.jpg

深山さん&西川さんチームは、初めてのK1フライトでした!!
n1307147.jpg

おっ。アルトさんはおNEWのヘルメットでフライト★
かっこいいデザインです♪
n1307146.jpg

宴会部長(ブログをお楽しみに♪)みのりんさんは
NEWハーネス『サクセス2』で初フライトです!!

n1307143.jpg
体重が入るハーネスとのことです。また楽しく飛べそうですネ。


日曜日が一番、グランドレッスンにもちょうどいい風が吹きました。
メイト生は、初飛びに向けて本格練習!
メイト鈴木さん!      グランドメンバーさん★
n1307142.jpg n1307141.jpg

祝日の月曜日は風が強く、リバースレッスンがメインとなりました。

リバースに初めて挑むBP生が多く、まだ苦戦されていましたが・・・
少しずつ慣れていけるといいですネ。

平日は、一気に気温が下がり「極楽~」な2日間でした。

火曜日はタイミングを見て、BP生もフライト!
無風~弱い風でのテイクオフが条件だったので
ちょっとラストは難しかったですが・・・

6本目の荒井さん、弱い風で見事テイクオフ!!
n1307164.jpg
練習の成果がでましたね~!

日高さんは、おNEWのハーネスで初フライトでしたっ!
n1307163.jpg
体重移動が入りやすいみたいですね★

水曜日も、同じく弱い風K1フライトとなりました。

清辰さんはやったね、K1初フライトです!!

はるかちゃんは、お初の「360度旋回」にチャレンジできました。
うれしさを〇で表現しております(笑)
n1307165.jpg


一挙、大公開の新治ブログでございますが。
暑さにも負けず、とても盛り上がった一週間でした。
ラストは…見事3連休中にメイトを卒業されました
古賀さんおめでとうございま~す!!
n1307148☆
▲まさ〇き画伯の名画にも注目!


新治こまちPGS at 16:30 【おめでとう
トラックバック(0) : コメント(0)
やったね!平日も初飛び
2013年07月10日(水)
先週末はトリプル初飛びでした~!そちらもチェックしてね★


いきなり夏本番がきましたね!!
暑さ対策を万全にしてご来場下さい★

夏本番になり、南風が毎日しっかり吹いています。
火曜日も朝から南風がしっかりと。
タイミングを見てK2からフライトです!

アルファ5に慣れて、旋回がきれいに★あきらさんのフライト
n1307091.jpg
今年の夏は楽しくなりそうですね~♪

フライトや風のお勉強など、夏は組み合わせてすすめましょうね。
夕方には上松さんにいただいた「やきいも(冷えても美味しい!)」
で、にっこり♪ 頑張った後の甘いものはいいですね~
n1307092.jpg
上松さん、ご馳走様でした★

水曜日は、久しぶりの平日★初飛びで盛り上がりました。

かずきさん、K2から初フライトで~す!!
n1307101.jpg  n1307102.jpg
n1307103.jpg  n1307104.jpg
感動のあまり…言葉にならなかったですね(^^)
気持ち、分かりますよ~♪
とても安定したフライトでした。これからも頑張ろうネ!

あたたかいメンバーに囲まれて、かずきさんおめでと~!!
n1307105★
新治こまちPGS at 08:23 【おめでとう
トラックバック(0) : コメント(0)
七夕!トリプル初飛び!!
2013年07月08日(月)

今週末は、7日の七夕に『トリプル初飛び』する事ができて
朝練習から大盛り上がりでした!!

土曜日は朝から強風が入りました。それでも強めの風で練習ができ
各自レベルアップできてましたね~。
初フライトを目指すメイト生の方は、
高高度講習を行いイメージトレーニングです。
n1307071.jpg

日曜日に、早速その成果を発揮できた方がいました!!

朝練習は大成功★3名の方が初めてソロフライトする事ができました。

トップで飛ぶことができたのは、深山さん★
n1307072.jpg  n1307073.jpg
練習の成果をしっかりと発揮して、落ち着いて飛べていました。
深山さんのフライトで、勢いにのったかな♪

2番手で飛べたのは西川さん★
n1307074.jpg  n1307075.jpg
「イメージ通りに飛べた」と驚きの発言になるくらい、確かにイメトレが生きましたね!
直線飛行を意識してできるなんて。強敵現る♪

そして!トリプル初飛びのトリを飾ったのは、鴨さん★
n1307076.jpg  n1307077.jpg
感動しました。という言葉と、みんなのサポートでリラックスできたという言葉を頂き
私達も嬉しくなっちゃうラストの鴨さんのフライトでした。
ブレーク操作も落ち着いてできたみたいですね♪

一緒に頑張ったメンバーで初飛びができるなんて、いいですね。
今度はさらに空をマニアックに(笑)知れるように一緒に頑張りましょう。
初飛びおめでとうございました~!!

初飛びメンバーの後はフルオープンでK2よりフライト開始。
夏の新治独特の、「南風どか~んコンディション」でした。
とてもいい練習ができます。旋回練習も、たくさんできました。

和田さんは到着が待ち遠しい「イプシロン7」の試乗初フライトを!
n1307078.jpg
ふわふわと沈下せず、とても飛びが楽しくなっちゃう機体ですね!
和田さんにあってる感じ♪いづみさんとお二人で、また伸び盛りがきちゃいますね~

タンデムフライトをお待ちかねの佐藤さん&河田さんはバッチリ飛べました★
n1307079.jpg
待った甲斐があり、とても楽しんで頂けたようです。良かった!
また遊びに来てくださいね。

午後になると雲が発達して風向が一気に変化しました。
さすがです。正之さんはK2前にて綺麗に旋回を。腕がまた上がっています。

さらに風向が変化したタイミングで、笠井さんがテイクオフ。
小山から丁寧にセンタリングをして上げ直し!!
最終的には1000m以上の雲の下まで高度を稼ぎ、ロングフライトでした!!

お見事!お疲れ様でした(^^)

暑かったですが、いい練習ができましたね。
初飛びメンバーをセンターに
「ファイト~いっぱ~・・」じゃなくて、おめでと~!!
n13070710★



月曜日の報告も♪
朝一はフルオープンで飛べました★午後はやっぱり風が乱れましたね。
n1307081.jpg

メイト生は週末の初飛びに刺激を受けつつ、練習を頑張りました。

一気に卒業に王手!古賀さん★
n1307082.jpg

追いつくぞ!いい調子の友美さん★
n1307083.jpg
きょうこさんは、今日もレベルアップできました★

安蒜さんはパラグライダーに初挑戦★また忘れないうちに来てくださいね~
n1307084.jpg

やっぱり、飛べるようになった先輩を見るとやる気も倍増しますよね!
このまま頑張りましょう。

とてもHOTな季節に入りました。夏バージョンで練習しつつ、
体調に気をつけてレッスンをすすめましょう。勉強になる季節ですよ。
気温よりも熱気でHOTな新治でした!




新治こまちPGS at 17:05 【おめでとう
トラックバック(0) : コメント(0)
明日の朝練★計画
2013年07月06日(土)
日曜日★朝練習ご案内

明日は、午後の大気が不安定になりそうです。
朝練&早め終了を予定しております☆

①高高度朝練 7時ランディング集合

②メイト朝練 8時半ランディング集合


どちらも、可能であればご参加下さい。
通常スタートでも、もちろんオーケーです。
また、つくば送迎を2便に分けてご用意します。
朝練の関係で、恐れいりますが早めにご連絡下さると嬉しいです。

①朝練つくば 6時半
②通常つくば 8時半


なお、明日は終了3時を予定しております。
暑くなりましたよ~しっかり水分お持ちくださいね!
お待ちしております(^^)
新治こまちPGS at 17:34 【お知らせ
トラックバック(0) : コメント(0)
初飛びに向けて…!!
2013年07月03日(水)

今日は、朝から風が強くフライトはできませんでした。
グランドでの実技も強風に慣れるべくちょこっと練習。
さらに風速アップのため、途中で断念しました。

残念っ!ですが、お天気にはかないません(^^;)
今日は初飛び待ちのメンバーさんも多く、
ハーネスシミュレーションやツリーラン降下練習をメインにお勉強しました。

メイト生はしっかりとイメトレです!
n1307031.jpg  n1307032.jpg

おっ。さすが、魚住さんはきれいなフォームです!
…が、それよりも隣で伸びてる「もも」が気になるのは私だけ!?
n1307033.jpg

きょうこさんも、ツリーラン降下練習にチャレンジ!
n1307034.jpg

何だか、すごい写真です(^^;)
n1307035.jpg


年間2回は降下練習に参加してくださいね。
忘れてしまいますからね~。

初飛びを狙うみなさんの熱気で!?
ますますHOTな新治でした★
新治こまちPGS at 19:19 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
イエロー機かもさん★
2013年07月02日(火)

今日は晴れて、夏!の雲がもくもく出ました。
沈下の大きなタイミングと、ふわふわ浮くタイミングと
とっても変化の大きな一日でした。

平日ご来場の大久保さん★ステップアップして楽しさ&難しさもアップ!
してますが、また平日にみっちり練習しましょうね~(^^)

高高度フライトは、BP生には難しい風が吹いちゃいました。
うう~。月間テーマの頭上安定をメインに練習です。

好調♪BP生の井原さん&みおさん!!
仲良く(ライバル!?)このままスキルアップできるといいですネ。


やった~!!
鴨さんが遂にメイトコースを卒業となりました~!!
n1307021.jpg  n1307022.jpg
予告通り、初の愛機でばっちりライズアップをして
その日にメイト学科試験に満点合格★

愛機イエローαとの相性も抜群です。初フライトが楽しみですね!

鴨さんの新機&メイト合格をお祝いして・・・
「おめでと~!!」

メロンにさくらんぼに!フルーツたっぷりのおいしいお祝い会でした♪
鴨さん、メロンご馳走様でした(^^)

…美味しかったけど、オマケはしてないですからねっ(笑)

n1307023☆
新治こまちPGS at 21:20 【おめでとう
トラックバック(0) : コメント(0)
イプシロン7!!
2013年07月01日(月)

今日はとても大忙しの一日でした★
風が強くなるかも!?という予報でしたが
予想よりも雲がはって安定してくれて、教習生もフライトできました!

安定した強風の為、週末エースの小川さんもリバースにチャレンジ★
経験も積めたし、課題も見えたし、いいフライトでしたね。

PP生以上の方は、安定した日に旋回の練習を!
今日は会長の指導の下『風上を意識して』フライト練習できました。

篠田さんのテイクオフ!
n1307013.jpg

松本さんのテイクオフ!
n1307012.jpg

今日は、す~っごく楽しみにしていた
『新作 イプシロン7』の
試乗フライトをしました~!!

n1307011.jpg

感想のまず一言目は・・・「うわ。楽しい…★」です(^^)

持ち運びの軽さから、ライズアップの軽さ、気軽にフライトできました。

翼の剛性は弱くなって、ライズアップ時にパサパサいうけど
飛んじゃうと、すごい安定感はあります。

スピードも上がってますが、低速もばっちり効ききました。

旋回性はアップ!!これ、パイロットにはもう最高♪♪
ハンドリングの良さが、劇的な変化です。
旋回の種類がどれもこれも、自在に使えちゃう感じ。
シグマより、動かしやすいですね。

ただ~し!繊細にブレーク操作できることが大前提!!
今まで以上に繊細さがほしいです。

乗りこなせるパイロットには、もうホント理想的な機体です。
練習中のパイロットさんは、これで腕をあげよう!

(教習生の方は▲ レベルによって、相談してね)

空を飛ぶ事が、ますます楽しくなるようなそんな機体でした。
テストフライト後、試乗ご希望の方に
お貸ししますので、23サイズの方お楽しみに~!!



新治こまちPGS at 17:36 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
  |トップ