fc2ブログ

新治こまちパラグライダースクールフライトログ

週末も大賑わいの新治♪
2015年11月29日(日)
新治校忘年会は12月26日(土)inつくば に開催いたします!
お申し込みはスクールにて承ります。メールでも受付OK!
ご参加お待ちしております(^^)



11月の最終週末になりました!
早いもので今年もあと1か月になります。
今年の締めくくりにむけて、パラも1か月頑張りましょう

週末は冬型の気圧配置から、日曜日にむけて等圧線が緩み
お天気の勉強にもとてもなりました。

土曜日は冬型がきつく
南西風が一日を通して強めでした。
リバース練習を中心にとりくみました。

見違えたBPメンバーさん!!
中でも上達されているのはじゅんやさん★
n1511284.jpg n1511282.jpg
スタッフメンバーも、驚いてしまった上達ぶり。
この調子で上のコースを狙いたいですネ!

同じくBPコース相澤さんも、リバース本格練習でレベルアップできました♪
n1511283.jpg

日曜日は西~東と風向はコロコロ変わりましたが、フライトチャンスあり♪
最終的には、高高度メンバーは全員フライトすることができました。
ちひろさんもK1より3本目フライト!
n1511281.jpg
めきめき腕をあげています。テイクオフ綺麗でしたョ!

愛子さん、ゆかさんと、女性メンバーさん落ち着いて飛ぶことができました。

間もなく女性フライヤーさんが増えます
りえさん、練習場をばっちり飛べて初飛びまであと一歩・・・!
テイクオフでの練習を終え、気持ちの準備万端で~す
n1511291.jpg

タンデムフライトも飛ぶことができました。
ゆきえさんは、初めてのタンデムを満喫で~す!
n1511292.jpg
また、かつしさんとご一緒に遊びに来てくださいネ

メイトコースの方、地上練習に練習場に、盛りだくさんの一日でした。
山本さんは初めて斜面を飛べましたね(^^)

寒くなってきましたが、エリアは熱気に包まれています(笑)
みなさん冬もこの調子で楽しみましょう~
スポンサーサイト



新治こまちPGS at 21:16 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
2015年11月25日(水)

3連休は昼も夜も、大盛り上がりでした

土曜日はこまちの里で「ふれあい祭り」が開催されて
エリア周辺に多くの方が集まっていました。
ギャラリーが集まっている上空を、パラグライダーが飛びました★

ちひろさんは、2本目フライトで~す
n1511213.jpg
n1511214★

杉谷さんのテイクオフ     野掘さんのテイクオフ
n1511218.jpg n1511219.jpg
ベーシックメンバーも、午前午後とばっちりフライトできました!

メイトコースをスタートした義光さん
K1よりタンデムフライト講習です。メイトコース頑張りましょうねっ(^^)
n1511215.jpg n1511216.jpg
n1511217.jpg

幸さんも初飛び前のタンデム講習を行い、初飛び体制は万全です
n15112114.jpg

メイトコース福士さんは、愛機で初めての練習を頑張りました
カラフルアダムで初飛びを狙います!
n1511221.jpg n1511225.jpg

青森直送!リンゴジュースもご馳走様でしたn1511223.jpg


今年中に、何名の方が初飛びできるかな!?
先輩方、応援よろしくお願いします!

土曜日は、ふれあい祭りのイベントとして
『親子ミニ体験会』を開催しました!!

ちびっこの皆さんも、ふわりと空中に飛びました
n15112113.jpg n15112111.jpg
n15112110.jpg n15112112.jpg
n15112115★
にっこり喜んでくれて、とてもかわいかったです(^^)
また遊びに来て下さいね!!
ご協力いただきましたこまちメンバーさん、ありがとうございました。


日曜日は風速強めで、リバース練習に燃えました!
涼しい一日だったので、たっぷり練習することができました。
ラストは上級者メンバーがK1フライト。
設楽さん、めきめき腕を上げています(^^)

日曜日には、とっても嬉しいニュースに湧きました!!
メイトコースで着実に頑張ってきたりえさん
メイト実技合格できました~

りえさん、本当におめでございます!!!
n1511222★
いよいよ初フライトですね。自信をもっていきましょう~★

3連休には先月の「ターゲット大会」表彰式も行われ、
個人賞のみなさま。そしてチーム青のみなさまにはプレゼントが♪
おめでと~
n1511211.jpg n1511224.jpg
まだ受賞していない方は、声かけて下さいネ

月曜日からは残念ながらお天気がすぐれず、実技練習ができませんでした。
う~ん、この頃は前線がひっきりなしで、難しいお天気ですね。

金曜日はエリアはお休みです。土曜日からのお天気に期待して・・・いきましょう
新治こまちPGS at 14:18 【おめでとう
トラックバック(0) : コメント(1)
初飛び!空の世界へようこそ
2015年11月17日(火)

■今週末21日(土)はこまちふれあい祭りが開催されます!
地元手打ち蕎麦屋の出店や、山形県天童市の物産が並びます。
また、こまちでは『親子パラグライダーミニ体験会』
を昨年に続き開催します。
n1411225.jpg n13112413.jpg
n1411228★
実技は1時間程度のミニ体験会。
手軽にお子様にもパラグライダーに触れてもらおうという企画です♪

小学生までの普段は体験コース実施を行っていないお子様も体験できます。
こまちメンバーのお子様も、この機会にご参加してみませんか?

見本で、かっこいいところも見せちゃいましょう(^^)
ご希望の方は新治スタッフまでお知らせください。

また、体験会のお手伝いメンバー大募集!!
お子様たちに安全に楽しんでいただけるように、サポートメンバーを募集します。
ぜひお力添えもよろしくお願いいたします。


週末に雨が続き、きりきりした日が続いています
初飛び待ちのメイトメンバーは、室内トレーニングをすすめました。
みなさん、今年中の初飛びを狙って頑張っています。
n1511153.jpg n1511174.jpg

ふくしさんは、愛機が届きますますやる気倍増です
n1511151.jpg n1511152★

ふくしさんから、青森のもぎたてりんごをいただきました
n1511172.jpg n1511171.jpg
王林ふじの2種類、それぞれ違う甘さでと~っても美味しい!
ふくしさん、ご馳走様でした!!
3連休まで食べられる位いただきました♪
n1511173hosi.jpg


月曜日からは曇り&晴れのお天気となり、ばっちり練習できました。
体験コースでご参加の渡部さん
n1511161.jpg
次回はタンデムフライトですネ。お待ちしております(^^)

火曜日には一日曇り空が広がり、穏やかな風が吹きました。
穏やかすぎちゃってほとんど一日無風!
チャンスをつかんで、K2より町島さん初フライトできました~★
n1511175.jpg n1511176.jpg
n1511177★
おめでとうございます!!
とっても落ち着いた初フライトでした♪



週末メンバーにはきりきりするブログだと思いますが(^^;)
今週末には天候も回復してきそうですネ!張り切っていきましょう!!



新治こまちPGS at 20:30 【おめでとう
トラックバック(0) : コメント(0)
2015年11月13日(金)
ターゲット大会のブログをアップしました★
チェックしてね(^^)



今日は北風で肌寒い一日でした。
午前中は特に風速が強く、スラロームなどなどグランド課目をすすめました。

あきらさんのスラロームに磨きがかかり・・・
ハンコもぽぽぽ~んとすすむ、仕上がりでした(*^^*)

ラストには、寺尾さんK1からタンデムフライトを達成です★
n1511133.jpg n1511131.jpg
n1511132.jpg
おめでとうございま~す!!

夕方の寒さは一段と厳しくなっています。
ラストにK1で待機できるように、厚手の上着が必須です。
万全の装備でお越しくださいね
新治こまちPGS at 20:20 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
ターゲット月間★表彰ブログ
2015年11月12日(木)

お待たせいたしました~!!
10月の「月間ターゲット大会」結果発表です
n1511125.jpg n1511126.jpg
一か月間、例年以上に盛り上がりましたね~!!
ぜひ、優勝チームの方々も、健闘チームの方々も拍手お願いいたします

平日&週末に参加して下さったこまちメンバーを
3つのチームに分けた団体戦そして、個人戦で戦いました。

どちらのルールはいたってシンプル♪
ランディング場のほぼセンターに位置する
ターゲット(印)の中央にいかに近く着地できるか!?


だけど、もちろん無理をしてはダメだし(ペナルティは0点!)
練習のために、なるべく助言もなし!
団体戦はチームメイトの点数を平均化。
個人戦は最高得点で集計しました。
難しいけど、とてもいい練習になりましたね

それでは!
個人戦の発表から始めます♪

第三位(100点) 
じゅんやさん、草木さん、正人さん、大久保さん
みおさん、いづみさん、パイロット塚田さん

第二位(200点)
恭子さん、常泉さん、パイロット岩橋さん

第一位(300点)
Pコース松本さん、パイロット太郎さん、パイロット若本さん

n1511124.jpg n1511122.jpg
入賞者の皆様、おめでとうございます!!!

パイロットはさすがな結果でした。
教習生の方々も、誘導ほとんどなしでこの結果は素晴らしいですネ。
今回お名前のない方々も30点、50点を連発し大健闘でした♪

それでは、気になるチーム戦の発表です・・・・例年以上に接戦でした!!!


第三位  チーム亜留烈怒(アルフレッド) 31.7点
第二位     チームラフランス 32.5点
優勝   チーム青(ブルー) 34.7点

接戦の末、チーム青の優勝となりました!!
チームメイトの皆様、おめでとうございます!!!

入賞者、優勝チームにはクラブハウスにて
表彰式または賞品をご用意しております。お楽しみに(^^)


いや~。本当に今年は一か月でみなさんのランディング精度が上がりました。
今まで以上の成果じゃないかな?

ターゲット大会が終わっても、
無理のないランディング精度アップは
意識していきましょうね
みなさん、お疲れ様でした~
n1511121.jpg n1511123.jpg



★★水曜日★★
福澤さんファミリー&佐藤さんが遊びに来てくれましたよ~
りささんはなんと3本目のタンデムフライト♪
とっても穏やかなコンディションで、気持ちが良かったそうです!
佐藤さんも感激の初フライトとなったようで、よかったです(^^)

そして!!
遂に福澤さんがフライト姿を見せることができたのです
やったね★
またぜひ遊びに来てくださいね
n1511127★
新治こまちPGS at 19:07 【お知らせ
トラックバック(0) : コメント(0)
グランド課目のハンコラッシュ!
2015年11月07日(土)

土曜日は北風が強く吹き、肌寒い一日でした
・・・が!!
皆さんとてもぽかぽかの一日となりました(^^;)

強かったり弱かったり難しい北東風でしたが
グランド練習にはもってこい!
地上での科目やスラロームをめいっぱい練習できました。
終わりのミーティングには、グランド科目に皆さん終了印が・・・

フライトは上級者が中心となり、K1から飛びました。
若本夫妻、K1よりテイクオフ!
n1511079.jpg
若様、今月もオンターゲット!!
n1511077.jpg n1511078.jpg

大久保さんも、難しい風の中フライト&ランディングできました★

グランドの熱気は、練習だけじゃないかも!?

女性チームの愛機おひろめ&初練習

幸さん初ライズアップ
n1511071.jpg n1511072.jpg

ちひろさん初ライズアップ
n1511073.jpg n1511074.jpg

おふたりとも、愛機との相性が抜群!
愛機でのファーストフライトが楽しみですネ
n15110710★

幸さんは、満点合格でメイト卒業できました!
おめでとうございます


先輩2人に続いて、メイトコースで一日頑張った
島下さん&長塚さん
n1511075.jpg n1511076.jpg

秋のこまちの空は、これからも賑やかになりそうです♪
幸さんをセンターに・・・
おめでと~!!!
n15110711★






新治こまちPGS at 23:45 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
これがソアリングの・・・入口か!
2015年11月07日(土)

金曜日は朝から本格的な秋晴れ
週末前の、貴重な晴れの一日となりました。

エリア全体がぼわ~んと朝から暖まり、最高の条件となりました!

K1はちょっと方向がふらふらの風ですが、
慣れた平日メンバーさんは次々とタイミングよくテイクオフ!!

空域は上昇率が良く、旋回練習にはもっていこい
何度も何度も旋回練習ができ、滞空時間も長く・・・
エンジョイコース生には「待ってました!」
のGOODコンディションとなりました(^^)

みおさんも右旋回に左旋回に
何度も何度も・・・
贅沢な一本でした★

n1511066.jpg

先週に引き続き、なんとワスプの試乗フライト中の清辰さん
ワスプの性能に驚きながらも、たくさん飛んで操作性を確かめていました。
n1511064.jpg n1511069.jpg

火曜日も、うきうき(浮き浮き??)ワスプには皆さん指をくわえてみてましたが・・(^^;)
大石さんは、きれいな旋回で一人長くソアリングでした♪
n1511061.jpg

Pメンバーは朝夕と、K1より2~3本のフライト!
BPメンバーは、練習生とフライト生に分かれての活動となりました。

LD練習を選んだ方々は、とても成果のあった一日でしたね。
森さんも台湾ツアーにむけ、着実にレベルアップしています。
n1511068.jpg

金曜日は、3度目の正直!!
で、樋口さん&東さんがタンデムフライトを満喫できました★

n1511065.jpg n1511067.jpg
待ったかいがあった、楽しいフライトだったとのこと(^^)
良かったです♪また遊びに来て下さいね。


夕方のフライトチャンスが増えてきました。
暖かな服装と、強い風も出てきたのでアクセルのセットが必要ですね。

初飛びリーチ!の方は今6名!!
初飛びシーズンがやってきました。
火曜日に練習に参加されたなおこさん&舛本さんも次回には卒業できそうです。
n1511062.jpg n1511063.jpg
皆さん、初飛びメンバーの応援も引き続きお願いいたします!!!

新治こまちPGS at 08:31 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
コンディションの差が…激しいっ!
2015年11月02日(月)

土曜日は北風で肌寒く、日曜日は南風でぽっかぽか
極端な今週末でした(^^;)

土曜日は北風が強く、リバース練習を中心に行いました。
K1も北風が強く、上級者も苦戦しながら・・テイクオフ!
教習生も、北風も対処法が勉強できた一日でした

メイト生も多く集まり、グランド練習&講習をすすめます!
さ~!みんなで初フライトを目指しましょう!!

だれが一番うまくターンできてるかな!?
n1510311.jpg n1510312.jpg

n1510313.jpg n1510314.jpg
n1510315.jpg 
初飛びまでにあと1~2回はシミュレーションしましょうネ


日曜日はがらっと変わって南風。
ぽっかぽっかで、K2より朝からソアリング開始!
Pセミナーメンバーが、続々と1000mの上空へ・・・

あいかさん、翼さんも長~くフライトされてました★
翼さん、太郎さんは高速道路付近までGO!

クロカンメンバーを引っ張る若本さんは
1300m上空からソラトピアさん方面へクロカンへGO!!
ソラトピアエリア上空からさらに北側をソアリングし、
新治方面へリターン!!
新治ランディングまではあと一歩・・・!の堂々のフライトでした

講師長島さんは、ミニウィングでセミナー生を引っ張ります。
n1511012.jpg

日曜日は恭子さんグループが、大空を満喫で~す
n1511011.jpg

小斜面フライトの後、タンデムフライトに挑戦!
n1511013.jpg 
雅人さん、いい加速でテイクオフ★
n1511014.jpg
n1511015★
雅人さん(息子さん♪)に、
恭子さんもナイスランディングを見せることができちゃいました(^^)

また、ぜひ皆さん遊びに来てくださいね~

午後は南風になり、オールオープンで1~2本フライト!
埼玉で頑張る脇神夫妻も新治初フライトです★
n1511016.jpg
K2から2本飛んで、いい勉強になった~とのことでした♪


メイトさんはランディング練習後、K2でライズアップ練習を
n1511017.jpg
初飛びラッシュの波にのって、頑張ってくださいネ

暖かい日が続きました…
といいたいところなんですが、月曜日になったら一気に寒く!!
う~ん、風邪ひかないように気を付けないとですね。

雨も降っていたので、一日ストーブをつけっぱなしで室内講習となりました。
でも、メイトさん幸さんには、講習をたっぷりできていい一日になりましたネ。

池田さんはベーシック学科検定をあっさり満点合格です★
おめでとうございま~す!!
n1511021.jpg
幸さんのあたたかな祝福♪
おふたりとも、これで実技練習に専念できますネ。

明日からはしばらく暖かい日が続くみたいです。
みなさん、お待ちしてます!

11月の合同練習&休校ご案内
13日(金)、20日(金)新治合同練習会 →埼玉校お休み
27日(金)埼玉合同練習会→新治校お休み




新治こまちPGS at 17:33 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
  |トップ