2016年03月27日(日)
今週は肌寒い時間もありましたが、確実に春は顔を出しています



春はフライトチャンスも、タイミングが難しいのですが
今週末は教習生もばっちり飛べる、贅沢な2日間となりました!
土曜日は南風K2からのスタート!!
ベーシック生も朝からフライト練習です。
ちひろさん、早くも課題練習をスタート★★




風戸さんも、確実にフライト本数を重ねています


レイさんは、タンデムフライトを楽しんでいただけたようです




皆さんのフライトを、ともこさんと練習場から応援してました(^^)
ともこさんは斜面をなんと11本も飛べました!!

これはもう、山から飛ぶのも間もなくでしょう~!
午後は海風が入り風速アップしました。
飛んで、午後はリーバス練習!満喫コースでしたネ。

土曜日のリバーストップ賞は・・・松本さんです♪

日曜日も北風が強いかな・・?
と思いきや、東成分に変化してK1から飛べました!!
島下さんは5本目フライトを達成です



1~3本ばっちりフライト練習して、課題もできました。
初飛び待ちの岩沢さん&メイト青木さんは基本練習を

K1にみんなを応援に行き、イメトレも十分!
春本番には、高高度メンバーですね!!
フィナーレは池田さんの実技検定です。結果は・・見事合格です!!
おめでとう~!!

日曜日のリバーストップ賞の、なんと島下さんと一緒にピース

スポンサーサイト
2016年03月23日(水)
25日(金)は新治校お休みとなります。
埼玉校はオープンです!
(祝月曜日のブログのアップ中、チェックしてネ)
山桜より可愛い、月曜日のツインズ写真をひとつアップ♪
こまちツインズ

すっかり春の陽気となり、日中は上着もいらないくらい
本物の山桜が咲くのはもうちょっと先。
見ながら飛べる日が楽しみですね
火曜日は南成分でK2よりフライト開始。
予報の南強風の前に飛べました!!
清辰さんは、ワスプで絶好調★
課題練習もますます進んで平日メンバーを引っ張っています!
お昼後にはやっぱり強い風が入ってきました。
メイトチームの皆さんも、強風の前にばっちり練習できました

もうすぐ初飛びの岩沢さん&ヒデさん&新メンバーの青木さん!!
一緒に高高度にいきましょう~!!
水曜日は東風スタート。途中で南風に変わりました。
午前中は薄曇りでサーマルもちょうど良く、穏やかにフライト練習できました★
朝からのメンバーは1~2本飛べました。
池田さんは・・・課目検定が終わり、総合検定への切符をGET!
みおさんも間もなく総合検定へ。
おおっと。井原さんも間もなく課目検定!?
う~ん。平日の空がますます賑やかになりそうですね
午後は強風となり、LDでの練習に励み。いい一日となりました!

ん?井原さんカメラ目線ですか(^^)
埼玉校はオープンです!
(祝月曜日のブログのアップ中、チェックしてネ)
山桜より可愛い、月曜日のツインズ写真をひとつアップ♪
こまちツインズ


すっかり春の陽気となり、日中は上着もいらないくらい

本物の山桜が咲くのはもうちょっと先。
見ながら飛べる日が楽しみですね

火曜日は南成分でK2よりフライト開始。
予報の南強風の前に飛べました!!
清辰さんは、ワスプで絶好調★
課題練習もますます進んで平日メンバーを引っ張っています!
お昼後にはやっぱり強い風が入ってきました。
メイトチームの皆さんも、強風の前にばっちり練習できました


もうすぐ初飛びの岩沢さん&ヒデさん&新メンバーの青木さん!!
一緒に高高度にいきましょう~!!
水曜日は東風スタート。途中で南風に変わりました。
午前中は薄曇りでサーマルもちょうど良く、穏やかにフライト練習できました★
朝からのメンバーは1~2本飛べました。
池田さんは・・・課目検定が終わり、総合検定への切符をGET!
みおさんも間もなく総合検定へ。
おおっと。井原さんも間もなく課目検定!?
う~ん。平日の空がますます賑やかになりそうですね

午後は強風となり、LDでの練習に励み。いい一日となりました!


ん?井原さんカメラ目線ですか(^^)
2016年03月21日(月)
朝晩の気温差が激しく、サーマル活動も活発になりましたね

土曜日は一日雨だったので、学科講習をみっちりと。
夕方には板垣翠展をお邪魔しに行ってきました~



とっても素敵な個展でした~

一緒に行ったみなさんも翠さんの芸術世界に魅了されてました★
「来週から見る目変わっちゃうな・・・!」とのこと(^^)
個展「数珠」は終了してしまいましたが、個展「決闘」はまだ続行中です!
日曜日はサーマルコンディションで、日中に飛んだ設楽さんは
ちょっとスリリングなフライトを楽しめました!?
三好さんは新機ベースをお披露目で~す


次回は愛機初フライト・・・♪楽しみですね!
3月21日(祝)は朝からちょっと曇り気味でスタート。
昨日までが風が強かったせいもあり、祝日の来場者は受付簿2枚目まで!
多くの皆様がお越しくださいましたー。
風も朝のうちは穏やかな東風だったので、K1からオールオープン!
やったー!BPの本数1桁台の方も飛べましたー!
しかも発達した雲の影響で弱ーい吸い上げ、幸さんとちひろさんは、K1から高ーくフライト♪
ターン練習の間に朝日峠裏側の石岡方面の景色がちょこっと見えちゃいました★
LDの高度処理も何度もスロープエイトができて充実した1本でしたネ

PPの科目検定がいよいよ…の大澤さんとみおさんも、ライズアップの完成度が向上!
ちょっと傾いたかな?と思ったらすぐに取り止め、この咄嗟の判断、いいネ!
お昼ごろからは風向が東にころころ、南にころころ。
次第に風速も上がってきてコンディションは不安定に。
寒期と暖気が入り交じる、春先ならではのコンディション。
リバースライズアップと、TO直後の偏流による直線キープができることが鍵。
春に向けてこんなコンディションが増えてきます。飛べない時も頑張って練習しましょう。
そしてそして!
桜の開花

ちょっとウェイティングが長くなっちゃいましたが無事にタンデムで大空へテイクオーフ!
すごく貴重な体験ができました~との嬉しいコメント。また遊びに来てください

ラストは東からの強風が吹き込んでしまいましたが、来場者全員がフライトできて
三連休の良い締めになりました。
写真はまた後程・・・♪
2016年03月19日(土)
今日は一日雨が降ったりやんだり。
たっぷりと学科講習がすすみました!
初参加の福澤さんも、イキナリ午前&午後で頑張っちゃいましたね(^^)
今週のPソアリング(通常)セミナーですが
新治校にて20日(日)に開催いたします。
ご参加連絡がこれからの方、お待ちしております
通常教習もモチロン開催しますよ。
ではでは、これから水戸の「板垣翠展」にいってきま~す!
たっぷりと学科講習がすすみました!
初参加の福澤さんも、イキナリ午前&午後で頑張っちゃいましたね(^^)
今週のPソアリング(通常)セミナーですが
新治校にて20日(日)に開催いたします。
ご参加連絡がこれからの方、お待ちしております

通常教習もモチロン開催しますよ。
ではでは、これから水戸の「板垣翠展」にいってきま~す!
2016年03月18日(金)
今日は晴れすぎちゃって強風が吹いてしまいました~
週末のお天気がちょっと好転してきています。
前線移動の速さと晴れ間次第ですね。
土日と予定しておりましたPソアリング(通常)セミナーですが
20(日) 21(月)のお天気を予想して、どちらか1日開催致します。
19日(土)に予想して改めてご連絡しますので、セミナー生の方は
2日間のうち参加ご希望日を、お手数ですがお知らせ下さいませ。
新治校の通常教習ももちろん開催します。
土曜日は学科受付中!夜は水戸に遊びに行くぞ~
ご来場お待ちしております!!

週末のお天気がちょっと好転してきています。
前線移動の速さと晴れ間次第ですね。
土日と予定しておりましたPソアリング(通常)セミナーですが
20(日) 21(月)のお天気を予想して、どちらか1日開催致します。
19日(土)に予想して改めてご連絡しますので、セミナー生の方は
2日間のうち参加ご希望日を、お手数ですがお知らせ下さいませ。
新治校の通常教習ももちろん開催します。
土曜日は学科受付中!夜は水戸に遊びに行くぞ~
ご来場お待ちしております!!
2016年03月16日(水)
今日は南風がしっかり。
強風になりそうでしたが、曇って夕方にはまた風速が落ちてきて・・・
結局、終日フライトできちゃったのです

西風混じりでしたが、タイミングを見てPP生からフライト開始★
さすがですね~修正動作もばっちり。
井原さんは斜面前でスロープエイトを練習し空域が広がりましたネ。


BPメンバーも続いてテイクオフ!
福澤さん&小林さんもリバースで飛べました。
冬の練習がいきていますね~

午後になると弱いタイミングに、BP一桁メンバーも飛べました。
3~5本フライト!よく飛べすぎちゃいました。
埼玉校の加藤さんも新治校初フライトを達成で~す

「面白い!!」と、3本たっぷりと練習できましたね。
お久しぶりのいいお天気で、今日はたくさんの方が集まりました。
春はお天気の変動が大きいですが、できることを日々すすめましょうね。
明日は木曜日、金曜以降またお待ちしてます(^^)
2016年03月13日(日)
週末は両日ともにPセミナー&ソアリングセミナーを開催し
充実した内容となりました

どちらも曇りベースでしたが、土曜日は晴れ間もでました

セミナーメンバーは、ソラトピアさんでの研修フライト。
チャンスを掴んで、たっぷりとフライト練習できたそうです

クロカンチームは、ソラトピアさんから新治エリアまでフライトGO!
新治エリア直前で惜しくも届かず緊急着陸でしたが、いい練習になりましたね★
日曜日は終日曇りで、課題練習のできるフライト日和となりました~!!


ピッチング、ローリング、などなど。
課題のすすんだ大澤さん&井手さんは、次回より課目検定へ!
もうすぐステップアップですネ

セミナー生は入門のお勉強がしっかりとできました。
久しぶりにいいフライトができた週末でしたね。
またまた週明けに前線が通ってしまいます。
春ですね(涙)水曜日頃からは回復するかな?
天気図を見ながら、期待しましょう!!
2016年03月11日(金)
今週は、JPAの安全対策セミナー等に参加してきました。
色々と勉強してきたので、またエリアでフィードバックしますネ
今週末のセミナーご案内です★
土曜日&日曜日ともにソラトピアさんでセミナー開催予定です。
集合は通常時間9時半に、カフェ集合でお待ちしております。
通常教習も、モチロン開催しますのでみなさんご来場お待ちしてま~す
色々と勉強してきたので、またエリアでフィードバックしますネ

今週末のセミナーご案内です★
土曜日&日曜日ともにソラトピアさんでセミナー開催予定です。
集合は通常時間9時半に、カフェ集合でお待ちしております。
通常教習も、モチロン開催しますのでみなさんご来場お待ちしてま~す

2016年03月05日(土)
明日の日曜日も1時間早め、8時半スタートします!!
8時半カフェ集合でお待ちしております。
つくばお迎えは7時45分便になります。
ご予約お待ちしております(^^)
今日はは予想以上に北風がつめた~い一日でした
ぴゅ~ぴゅ~と、朝から比較的しっかりと吹き、
上級者のフライトスタート!
教習生のみなさんは、リバースの月間テーマを中心の練習となりました。
月間テーマは「回り動作」レッスンです

西川さんもお久しぶりのパラ!腕は・・・全く落ちてません(^^)

各レベル別に、回り動作が何回できるのかレースをしました
さ~誰がトップ賞だったかな!?
メイトコースともこさんは、とっても上手にライズアップできました

午後は、メイト生&教習生メンバーで「ツリーラン降下練習」を!
ん?何だか楽しそう(笑)

ともこさんも、初降下練習がんばりました~!
さてさて!
BPコース、PPコース、Pコース以上で回り動作トップ賞のみなさんで~す

やっぱり。トータル優勝は高木さんでした。パチパチパチ。
カフェこまちお食事券GET♪
3月中にまたレースやりますよ~。ぜひ参加してネ!
ここで告知で~す★
こまちが誇る画家「板垣翠さん」の個展が
本日よりSTARTしました!
今回は2つの個展を開催!
①決闘~絵と器の展覧会~
2016年3月5日(土)~27日(日)
12:00~19:00 月曜・火曜お休み
http://punto-spazio.com/gallery201603/
②数珠 ~板垣翠展~
2016年3月8日(火)~20日(日)
11:00~18:00 月曜お休み
http://www.arrow-co.jp/

教習後に、ぜひ個展を見にいきましょう~!
①②は日程が異なりますので、チェックして下さいね
8時半カフェ集合でお待ちしております。
つくばお迎えは7時45分便になります。
ご予約お待ちしております(^^)
今日はは予想以上に北風がつめた~い一日でした

ぴゅ~ぴゅ~と、朝から比較的しっかりと吹き、
上級者のフライトスタート!
教習生のみなさんは、リバースの月間テーマを中心の練習となりました。
月間テーマは「回り動作」レッスンです



西川さんもお久しぶりのパラ!腕は・・・全く落ちてません(^^)

各レベル別に、回り動作が何回できるのかレースをしました
さ~誰がトップ賞だったかな!?
メイトコースともこさんは、とっても上手にライズアップできました



午後は、メイト生&教習生メンバーで「ツリーラン降下練習」を!
ん?何だか楽しそう(笑)

ともこさんも、初降下練習がんばりました~!
さてさて!
BPコース、PPコース、Pコース以上で回り動作トップ賞のみなさんで~す

やっぱり。トータル優勝は高木さんでした。パチパチパチ。
カフェこまちお食事券GET♪
3月中にまたレースやりますよ~。ぜひ参加してネ!
ここで告知で~す★
こまちが誇る画家「板垣翠さん」の個展が
本日よりSTARTしました!
今回は2つの個展を開催!
①決闘~絵と器の展覧会~
2016年3月5日(土)~27日(日)
12:00~19:00 月曜・火曜お休み
http://punto-spazio.com/gallery201603/
②数珠 ~板垣翠展~
2016年3月8日(火)~20日(日)
11:00~18:00 月曜お休み
http://www.arrow-co.jp/

教習後に、ぜひ個展を見にいきましょう~!
①②は日程が異なりますので、チェックして下さいね
2016年03月04日(金)
明日は1時間早め、8時半スタートします!!
8時半カフェ集合でお待ちしております。
つくばお迎えは7時45分便になります。
ご予約お待ちしております(^^)

平日は春の陽気で、ぽっかぽか

気圧配置はなかなか良かったのですが、
朝晩の気温差がありすぎて、連日強風となってしまいました。
しばらくは、急な春コンディションに注意しないとですね・・!
水曜日は、実技が強風で残念ながらできなかったのですが
間もなく初飛び、岩沢さんの愛機お披露目会をしました~

校長からも「練習場◎!」と太鼓判(^^)
…次回、メイト試験かも!?
金曜日も海風入り、ちょっと強めでしたが、実技はできました!
だんだんと暖かい空気が押してきてくれたかな。
明日は期待できそうです♪
ここで告知で~す★
こまちが誇る画家「板垣翠さん」の個展が
明日からSTARTします!
今回は2つの個展を開催!
①決闘~絵と器の展覧会~
2016年3月5日(土)~27日(日)
12:00~19:00 月曜・火曜お休み
http://punto-spazio.com/gallery201603/
②数珠 ~板垣翠展~
2016年3月8日(火)~20日(日)
11:00~18:00 月曜お休み
http://www.arrow-co.jp/

教習後に、ぜひ個展を見にいきましょう~!
①②は日程が異なりますので、チェックして下さいね
8時半カフェ集合でお待ちしております。
つくばお迎えは7時45分便になります。
ご予約お待ちしております(^^)




気圧配置はなかなか良かったのですが、
朝晩の気温差がありすぎて、連日強風となってしまいました。
しばらくは、急な春コンディションに注意しないとですね・・!
水曜日は、実技が強風で残念ながらできなかったのですが
間もなく初飛び、岩沢さんの愛機お披露目会をしました~


校長からも「練習場◎!」と太鼓判(^^)
…次回、メイト試験かも!?
金曜日も海風入り、ちょっと強めでしたが、実技はできました!
だんだんと暖かい空気が押してきてくれたかな。
明日は期待できそうです♪
ここで告知で~す★
こまちが誇る画家「板垣翠さん」の個展が
明日からSTARTします!
今回は2つの個展を開催!
①決闘~絵と器の展覧会~
2016年3月5日(土)~27日(日)
12:00~19:00 月曜・火曜お休み
http://punto-spazio.com/gallery201603/
②数珠 ~板垣翠展~
2016年3月8日(火)~20日(日)
11:00~18:00 月曜お休み
http://www.arrow-co.jp/

教習後に、ぜひ個展を見にいきましょう~!
①②は日程が異なりますので、チェックして下さいね