fc2ブログ

新治こまちパラグライダースクールフライトログ

留守番組も、盛り上がったよ~!
2016年05月31日(火)
移動スクールin白馬の最新ブログ、アップされましたよ~!!
飛びすぎのスペシャル教習だったようですネ。チェックしてね



栂池パラグライダースクールさんをお借りしての移動スクールは
と~っても良く飛べちゃったそうです。
エリアの後藤校長先生が、
『今季最高のコンディションでしたよ』
とおっしゃってました。ラッキーだったようですネ★

エリアでの留守番組さんも、よく飛べましたよ~


土曜日は、一日曇り空で教習コンディションになりました!
ほぼ一日南風がそよそよと入り、2~4本たっぷり飛べました。

やったよ~!!
ともこさんK2より初フライト達成できちゃった

n1605281☆
「楽しかった~!」と大興奮のともこさん♪
とっても綺麗なフライトでしたよ。おめでとう!

この日はラストに実技検定も・・・
大澤さんPP実技検定、見事合格で~す!!
n1605283★
いよいよPコースとして、エリアを引っ張っていって下さいね。
おめでとうございました(^^)



日曜日は晴れてサーマルコンディションの一日。上級者はK2よりフライト。

Pコースとして安定感の出てきた大久保さん★
n1605292.jpg

三好さんは新機ベースで初フライトされました
n1605291☆
綺麗な機体ですね~。青空に映える、鮮やかカラー♪
これからも沢山飛んでくださいね!


月曜日は雨の一日でしたが、
火曜日は再びフライト日和となりました~。
南風ベースで、K2より午前中から3本フライト!

アップダウンのある風でしたが、
PPメンバーは安定感のあるランディングができました。
n1605311.jpg n1605312.jpg

花井さんも4本飛んで、フロントライズアップのコツを掴んできましたね。
いよいよPPコースが見えてきたぞ・・・!!!

6月からは教習日和も増えてきます。
教習生の皆さん、是非雨予報にもマケズ、来て下さいね★
スポンサーサイト



新治こまちPGS at 20:13 【おめでとう
トラックバック(0) : コメント(0)
栂池移動スクールは大成功でしたっ!
2016年05月30日(月)

5月28日(土)~5/29(日)の2日間、長野県・白馬の
栂池パラグライダースクールさんにお邪魔しての移動スクールを開催しました★

1605tsugaike008.jpg
▲スキー場ならではの広大で、緩やかな斜面になっている栂池のLD

2日間ともよく飛べる最高のコンディションに恵まれました~♪

5月28日(土)
朝から薄い雲が全体に広がる理想的な教習生コンディション。
夜中の移動もなんのその、レクチャーを受けてからテイクオフへGoGo!
終日安定した風が吹き、なんと最大5本!?皆さんの体力に脱帽です。

1605tsugaike002.jpg 1605tsugaike004.jpg

1605tsugaike005.jpg 1605tsugaike006.jpg


課題のメインは「エリアに慣れる」から始まり、高度あり&風も穏やかなので
ピッチング、ローリング、フィギュアエイト、360度旋回、ビッグイヤー…
個別の課題が何でもできちゃう★というステキ環境でした。

1605tsugaike000.jpg
▲標準コースはスキー斜面の上。課題ができる空域も広~い!

日中は薄日が差し込む時間帯もあり、パイロットはプチソアリング。
弱いリフト帯を探って粘る必要がある、ちょっと技ありな1日でした。

夜はスクール校長先生のペンションシルバーファーンさんで。
お向かいの温泉に行ったり、家庭的なコース料理に舌鼓。
前菜の山芋&ニンニクのオーブン焼きは大好評!みんなレシピを知りたがっていました。
お魚は骨までホロホロ、ハンバーグはジューシィー!お酒進んじゃいましたね★

5月29日(日)
2日目は朝から快晴!
ペンション周辺は風が強く吹き込んでいてどうなるかなーと思ったのですが
エリアの中の風はまだ穏やか。
当日集合した埼玉の渡辺さん、相原さん、岩田さん、松本さんも交えていざテイクオフへ。
2~3m/sの落ち着いた風の中、バンバンテイクオフです!

1605tsugaike003.jpg

空域は全体的に弱いサーマルが出ており、どこに行っても沈下しません。
PPコースの皆さんはスロープエイトの課題科目が中心になりました。
繰り返し繰り返し、旋回半径や前に進んでしまわないように戻るを
意識してフライト…。フライト時間は30分から…えぇっ!1時間超え!!?
うーん、なんと濃密な1本でしょう♪バリオとGPSは持っておいて欲しい…です!

1605tsugaike010.jpg
▲松本さん、標準コースから課題空域へ♪さてさて何を練習しようかな??

パイロット(コースはもう卒業して欲しい方)もソアリング練習に勤しみます。

岩橋パイロットはテイクオフ周辺で上げてからテイクオフ裏の乗鞍岳を探りにいきます。
強風が吹き込んできて前へ出なくなる前にリターン、落ち着いた判断でした!
高度はトップで2200m!テイクオフからは700mゲインですね。

あいかさんと正之さんは古宮と一緒にテイクオフ先のグランドサーマルでガグリング。
イプシロン7、白/青の同一カラー3機で仲良くフライトして校長先生を惑わせます(笑)
南風が強く吹いてきていたので、戻れなくなる北側は攻めずに
じわりじわりとお隣のスキー場である岩岳上空まで南進。
あとから距離を確認したら直線3.5km。
正之さん、課題は初歩のサーマルソアリング…。んんん、初歩の??

1605tsugaike001.jpg
▲標高の高いところはまだ残雪が…。稜線に沿って少し南、岩岳(写真左手)を目指します

フライト時間のトップは正之さん、堂々の3時間30分!
岩橋さんも2時間30分超えのロングフライト。
翼さん、塚田さん、高木さんも弱いリフトを乗り継いて皆1時間超え。よく飛びました!

1605tsugaike011.jpg


教習生にとってみれば、どっかん状態のコーヒーブレイクの時間はありましたが
蓋を開けてみれば最大3本。フライト時間も本数もとびきりのゴキゲンフライトでした~。


GW中は強風に悩まされた栂池さんですが、先週頃から
いいコンディションが続いているそうです。
これから夏のサマーシーズンはイチオシ★また涼しい風の中フライトしたいですね。

1605tsugaike009.jpg

大・大・大成功の栂池移動スクールでした!


APPENDIX
看板犬、まだ3ヶ月のラブちゃん♪名前はハッチくん。
来年にはどどーんと大きくなってそう~
1605tsugaike007.jpg



Written by Kommy
新治こまちPGS at 12:31 【こまちインフォメーション
トラックバック(0) : コメント(0)
春の鰻祭り~!!!
2016年05月25日(水)

すっかり夏のお天気がやってきました~
毎年の事ですが、暑くなるとフライト確率が上がります!
ここの所、連日飛べてま~す(^^)

月曜日穏やかな南風で朝から飛べました♪
なんと、島下さんは午前中で3本フライトで~す!
n1605232.jpg
「基礎練習」と「フライト」両方のモードを大事にし始めた島下さん♪
これはますます伸びそうだぞ~


岩沢さんも2本飛んで、合計5本に!!
n1605231.jpg
ハーネスシッティングもうまくなりましたね~

K2にはいい風が入り、4本フライト練習できました~!
花井さんさすが♪助言なくスムーズなランディング
n1605233★

体験さんもK2よりタンデムフライトを満喫できましたヨ
n1605234.jpg n1605235.jpg


月曜日は夕方に向けて、どんどん人が増えました!
ん? 週末メンバーも混じっているような(笑)

フライト活動が終了した後
『森田さんのスペシャル企画 鰻祭り』
を行いました~!!
n16052412.jpg

大大大人気の森田さんのスペシャル企画。
本職板前の森田さんが、活きのいい鰻をさばいて、
みんなの目の前で焼いてくれる人気イベント!
n16052410.jpg n16052411.jpg
なかなかさばくところなんて、見えないですよね
みんな、興味津々♪♪
n16052413.jpg

蒸して、焼いて!う~ん、いい香りっ!!
n16052418.jpg

じゃ~ん!!
美味しい匂いが伝わるかな?(^^)

n16052415☆


いただきま~す♪♪♪
n16052414.jpg
n16052416.jpg n16052417.jpg

「うまいっ」 「美味しい~!」 皆さん、大興奮♪

美味しいネッ!
n16052420.jpg
ん?ウナギもいいけど、抱っこされてるみさとが羨ましいって?(笑)

みんな大喜び!贅沢な一日でした★
森田さん、ありがとう!
またヨロシクお願いしま~す(^^)



火曜日は朝一番のフライト!
次第に風速がアップして、山の上は強風となりました。

n1605241.jpg n1605242.jpg
地上はフロント&リバースの両方練習できました。
泉谷さん、まもなく復活フライトできそうですね。

水曜日はさすがに強風でした。
残念。金曜日のお天気はどうかな?待ってます!

新治こまちPGS at 12:50 【イベント
トラックバック(0) : コメント(0)
白馬ご案内&さすがはPコース!!
2016年05月22日(日)

ここのところ、東風強い日々が続いております。
いや~今日も強かった!

初夏の暑さが戻り、朝からサーマル活動もいい感じ

この時期にしては、難易度の高い風が吹いてしまいましたが、
基礎を積んで、慣れてきたメンバーにはいい練習になりましたね!!

まもなくPコース♪のメンバーは、
3~6mという、未知なる強風のランディングに挑戦★

昨日に続き、ばっちり偏流での高度処置となり、
難しかったけど、皆さん口々に

「いい経験になった~!!」

とおっしゃってました(^^)


やっぱり、基本は大事だなと本日は実感。
さらにトレーニングを積んだPコースメンバーさんは、
荒れた風の中も難なくフライト&ランディング!
n1605221.jpg

松本さん&大久保さん ランディング
n1605223.jpg n1605222.jpg
「おお~!すごいな~」と、グランドではみんなが大注目で見てましたヨ。

お二人ともフライトタイムも伸びてきて、
いよいよ初歩のソアリング練習スタートできそうです!
(○之さん、初歩・・・ですからね(笑))

ベーシックチームはリバースを中心にトレーニング。
夏には本番テイクオフに間に合いそうな感じです。
暑いけど、これからベストシーズンなので、絶対来た方がいいですよ~


ラストは東が爆風となり、練習も断念。
トップは7m超えちゃったので、いやいや飛んでなくてよかった。
風読み大正解な一日でした!

直前告知でごめんなさい!
明日は森田スタッフスペシャル企画
「うなぎ祭り」を開催します!


森田さんがうなぎをさばいて、焼いて、その場でうな丼を作ってくれます!!!
なんて贅沢な~
n14040711.jpg n14040714.jpg

平日のみの告知でごめんない。
限定人数のスペシャル企画の為、参加の方はご連絡下さい★


★白馬栂池移動スクールご案内

白馬の人気エリア、栂池パラグライダースクールさんにお邪魔して
こまちの移動スクールを開催致します!

いつもと違うエリア、違う風。違う仲間と一緒に学びませんか?
両校合同での練習は新鮮で、楽しいですよ~

■日程 5月28日(土)29日(日)
■場所 白馬栂池エリア
■参加 PPコース以上(BP課目検定の方は校長推薦により)
■申込 21日より両校で正式書類に記入お願い致します
     23日(月)までにお申し込み下さい。
    ※天候により中止または延期になります。木曜日には決定の予定です。
ご参加お待ちしております!!
n1605175.jpg n1605171.jpg
n1605173.jpg n1605172.jpg

新治こまちPGS at 17:15 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
移動スクール案内&東風ランディング♪
2016年05月17日(火)
★白馬栂池移動スクールご案内

白馬の人気エリア、栂池パラグライダースクールさんにお邪魔して
こまちの移動スクールを開催致します!

いつもと違うエリア、違う風。違う仲間と一緒に学びませんか?
両校合同での練習は新鮮で、楽しいですよ~

■日程 5月28日(土)29日(日)
■場所 白馬栂池エリア
■参加 PPコース以上(BP課目検定の方は校長推薦により)
■申込 21日より両校で正式書類に記入お願い致します
     23日(月)までにお申し込み下さい。
    ※天候により中止または延期になります。木曜日には決定の予定です。
ご参加お待ちしております!!
n1605175.jpg n1605171.jpg
n1605173.jpg n1605172.jpg


今日は東風がしっかり吹き、気持ちのいい一日でした

強めの風でしたが、タイミングを見てK1よりテイクオフ!
いい感じの上昇風が入り、正之さんすかさずソアリング★
n1605212.jpg
めきめき腕を伸ばし、旋回技術もアップしています!

早川コーチもK1よりトップアウト♪
n1605211.jpg

PPメンバーさんも4~5m位の強風での着陸練習ができました。
草木さんは、初めての偏流ランディングに挑戦★
前回の室内講習の成果を、早速出していましたネ。

午後は東風強風となり、リバース練習に燃えました!!
夏のK2シーズンには、皆さんリバース本番テイクオフができそうですね。

明日も東風の予報です。今日より弱いかな?
お待ちしてま~す(^^)★
新治こまちPGS at 16:03 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
お腹すいたら…カレーパーティー♪
2016年05月14日(土)
5月の移動スクール
いつものこまちの教習を、違う風、違う仲間と・・!!

こまちスタッフが引率する移動スクール。
エリアが違えば風が違う。いい経験になりますよ。
両校合同で行うイベントの為、これもいい刺激になります!
夜は・・・みんなで楽しも~(^^)

日程 5月28日(土)29日(日)
場所 白馬周辺(変更の可能性あり)
対象 PPコース以上(BP科目検定レベルは校長推薦により可)

参加者や天候により変更になる可能性もあります。
人数が集まり次第決定しますので、まずは参加希望者の方はご連絡をお願い致します!


金曜日は夏~でした!!
暑さ満タンで、朝から南風がどんどん入ってきました。
まずはパイロットメンバーからフライト開始。
塚田さんが朝からトップアウトで、東鉄塔の手前までフライト★

続いてPPメンバーもK2フライト
n1605132.jpg n1605131.jpg

むむむ・・・! いい南風で
スロープエイト練習を延々とできていたのは誰かな?(^^)

午後はお久しぶりに町島さんもK2フライト!!
岩沢さんも2本目フライトでした。

お二人とも、とっても綺麗に飛べました。


土曜日は、予想以上の東風が強風!!金曜日とうって変わって、涼しい一日でした。
残念ながら練習ができないほどの強風が吹きました。

午前中は各コース別に講習を。
ベーシックメンバーさんは、ツリーラン講習をすすめました。
プライマリーメンバーさんは、360度旋回の講習を。
設楽さんが講習で、生まれ変わりました
n1605141.jpg

午後にも、まだ風が弱まらず・・・。
教習生メンバーで、『緊急時対処 K2までの直登ルート開拓』を!!
GPSを利用してのK2直登。GPSの使い方をみんなでチェック★
n1605142.jpg

K2までの歩くルートを、みんなで確認しましょう。
地形が分かればいざと言う時にも安心ですネ。

それでは出発しましょう~
n1605143☆

道無き道を歩いていきます・・!
急斜面に差し掛かり、ラストはきついよ~
n1605144.jpg n1605145.jpg

トップで到着した、西川さん&深山さんペア!!
n1605146.jpg 

ん!?要救助者(^^;)
n1605147.jpg


みなさん、コースを確認しながら歩くことができました。
お疲れ様でした~!!!
n1605148.jpg

体験メンバーさんは練習場でショートフライトをすることができました。
また忘れないうちに遊びに来てくださいね★

夜はカレーパーティーを15名で楽しみました~
n1605149.jpg
美味しかった~(^^) みんなで食べると美味しいな。

日中疲れた分、夜ご飯も美味しくいただけました。
お酒を飲みながら見たパラグライダー映画『ライズアップ』のご感想はどうだったかな?
しばらくライズアップ流行語が広まりそうな予感・・・・
新治こまちPGS at 23:49 【イベント
トラックバック(0) : コメント(0)
移動スクール&イベントお知らせ&平日ブログ!
2016年05月10日(火)
まずはイベント告知から~!
①14日(土)教習後にカレーパーティーやります!
  お泊り大歓迎★食事後に帰宅もOK。
  食材準備しますので、参加連絡くださいませ。
  お泊りさんは例の気になる恋愛映画「ライズアップ」上映会もやりますよ~!!
ライズアップ画像 気になるでしょ!

②5月の移動スクール
いつものこまちの教習を、違う風、違う仲間と・・!!

こまちスタッフが引率する移動スクール。
エリアが違えば風が違う。いい経験になりますよ。
両校合同で行うイベントの為、これもいい刺激になります!
夜は・・・みんなで楽しも~(^^)

日程 5月28日(土)29日(日)
場所 白馬周辺(変更の可能性あり)
対象 PPコース以上(BP科目検定レベルは校長推薦により可)

参加者や天候により変更になる可能性もあります。
人数が集まり次第決定しますので、まずは参加希望者の方はご連絡をお願い致します!


GWが終わり、通常営業がスタートしております。
GWを境目に風が大人しくなり始め、意外と飛べています。
日曜日もタイミングを見てBPメンバーもフライトOK!

幸さんも着々と本数を伸ばせているご様子です  

月曜日は南風が強くフライトは断念。
PPハイレベルなメンバーがそろったので、練習場リバース練習ができました。

火曜日は小雨パラパラからスタート

鴨さんリクエストの学科講習「気象学」を午前中しっかりと。
みなさん、気象学は早めにすすめておいたほうがいいですよ~役に立ちます。

午後は鴨さんの読み通り! 教習コンディションになり、飛べました!!
n1605102.jpg

n1605101★ n1605104.jpg
n1605103.jpg

教習生メンバーも、パイロットさんも、課題がたくさんできました。
なんとなんと午後から4本フライト!!
みなさん、お疲れ様でした!!


こちらもお疲れ様~(^^;)
晴れ&雨のコラボですくすぐ成長した雑草の草刈シーズンですね!
こまちの草刈校長(ゴメンナサイ笑)が大活躍でした。
n1605105.jpg

校長&篠田先生でフルパワー草刈で、ランディングも一気に綺麗になりました。
先生方、ありがとうございました。今週の活動が楽しみです♪ masami




まったくパラには関係ないですが、
大河ドラマ「真田丸」にハマっている我が家。
本家草刈さん、かっこいいよね~(ほんとに余談でごめんなさい
新治こまちPGS at 18:05 【お知らせ
トラックバック(0) : コメント(0)
意外と風が弱かった
2016年05月07日(土)
GWの後半ブログをアップしました~!
ぜひチェックしてね★



今日は、5月晴れの気持ちのいい一日でしたね~

強風の為、午前中は学科講習や高高度講習をすすめました。
メイト初日、熊澤夫妻もシミュレーションを♪
n1605071.jpg n1605072.jpg

午後には風が穏やかになり、練習開始できました~
初めてのライズアップレッスン。うまくいきましたね!!
n1605073★


ベーシック初日のともこさんは、見事なライズアップ
n1605074.jpg
初フライトはすぐそこまで見えてきましたね★わくわく。

高高度メンバーさんは、練習場でみっちり練習を行い
ばっちりレベルアップされました。

明日は西風から南も入りそうですね。お待ちしてます!!
新治こまちPGS at 19:08 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
BBQからの・・・HOTな新治!!
2016年05月05日(木)
5月6日(金)はGWの振替休日となります。
7日(土)にお待ちしておりま~す!!



GWにご参加頂きました皆様、ありがとうございました~
GW後半戦も、BBQパーティーを筆頭に楽しく過ごせましたネ!

まとめてゴメンナサイの、後半ブログアップしま~す★

5月3日は朝から「今日はBBQだ!」のウキウキ気分(笑)
朝練タイムからテイクオフは強風が入り、グランド練習からの開始でした。

あれ?いつも以上に皆さん一生懸命練習してますが・・・

「汗かくと、ビールがうまいし

なんて不純な(^^;)!!

3日はちひろさんのお友達も体験コースに参加してくれました★
ちひろさんは見本となるべく練習場からリバーステイクオフ!!

n1605033.jpg
いや~またまたGW期間中にレベルアップされてます。
オモシロテイクオフもあったけどネ(笑)

n1605031.jpg n1605035.jpg
n1605032.jpg
BBQイベントまで参加してくれて、ありがと~!


たっぷり汗をかいて練習し、午後には予報通り強風が入ってきてしまいました。


BPメンバーは「重りになるライズアップ講習」を!
PP以上のチームでは「空域が混んできたぞ講習」を!!
同レベルのメンバーで勉強すると、盛り上がりますね★

まだ明るい時間ではありましたが、もう皆さん待ちきれないようなので(^^;)
夕方からはGW恒例企画BBQパーティーで盛り上がりました~
n1605036★

みんなで炭火で焼き肉!!今日はお酒も飲んじゃうよ~♪
初参加のメンバーも加わり、楽しくあっという間に夜更けになりました。
n1605037.jpg n1605038.jpg

毎年恒例になりました。
「フレッシュBPチームで作る焼きそば」
それぞれが司令官だったり作業部隊だったり、サポートメンバーだったり。
BPチームのいい個性が発揮され、と~っても美味しい焼きそばができあがりました★
n1605039.jpg n16050310.jpg
ごちそう様でした(^^)同期メンバーとして、仲良く頑張って下さいね!

シメには、設楽さんおすすめの「焼きマシュマロ」
n16050311.jpg
意外にも(失礼な?)大好評!! 焼きマシュマロ美味しかった~

5月4日は、朝から雨
BBQでハジケすぎた皆さんはのんびりDAY(^^;)
元気のあるメンバーさんで、一日たっぷり学科講習を行いました。

ワタクシの感想
「理系メンバーとの学科はめんど・・いえいえ!すごい楽しい♪(ホントだよ)」

こまちのGW最終日は5月5日です!
立夏の今日は、とっても暑くなり。本当に夏を感じる1日でした

日中は予想以上の南西強風に困惑しましたが、
弱いチャンスに教習生も体験さんも練習できました。
n1605058.jpg
体験メンバーさん、また忘れないうちに遊びに来て下さいね!

岩橋さんファミリーも遊びに来てくれました♪
n1605052.jpg
初めてのパラ、上手できましたネ!
また来てくださいね~、夏待ってます


午後は練習場で、PP以上メンバーはテイクオフ練習を
写真をみても、みなさんフォームがキレイでカッコイイ!!
n1605054.jpg 
n1605057.jpg  n1605056.jpg
伸び盛り草木さん     テイクオフがカッコイイみおさん

教習生のフォームを見ながら、メイト村上さん夫妻も前傾姿勢を練習しました。
n1605051.jpg
ラストはキレイに走り抜けができるようになりました(^^)


ちょっと不安定な風だったので、パイロットメンバーだけK2からソアリング!!
さすがな安定したフライトでした。

その後は前線チックな突風が入りましたが、ちょうど練習ラストのお時間でホッ。
最後まで安全に活動できたGWでした。

GWパラ合宿を頑張った風戸さん!お疲れ様でした~っ!!
n1605053.jpg n1605034.jpg
n1605041.jpg
毎日テーマをきっちり持ち、日に日に上達されてました。
アクセルもセットし、飛べる風をこのGWで広げましたね!!



安全に楽しく、飛んだり練習したり、飲んだり(笑)できたGWでした。
GWにこれなかったメンバーは、また今週末から待ってます!!!
新治こまちPGS at 21:10 【イベント
トラックバック(0) : コメント(2)
明日は8時ランディングで~す♪
2016年05月02日(月)
明日は8時ランディング集合でお待ちしてます(^^)
つくば集合は7時45分便になります。ご予約下さい。
夕方はBBQやりますよ~



今日は朝練7時開始でしたが・・・風が強かった!!
次第に風が弱まって、上級者からフライトできました★

正之さん、めきめき腕をアップされてま~す!
今日もソアリング練習されてました


午後は南東風でランディング練習を行い、
BPメンバーは頭上安定レッスンをすすめました!


夕方になり、海風がはい・・・らなかった♪
オールオープンでみなさん飛べました!!


風戸さんも、少しずつ助言が少なくなってますね。

そして、諦めかけてた初飛びもできましたよ~!!!
岩沢さんK2より、念願の初飛びです

おめでとうございま~す!!
n1605021☆
とっても丁寧に飛べましたね。

GWはあと3日♪お待ちしてま~す!!
新治こまちPGS at 20:11 【お知らせ
トラックバック(0) : コメント(0)
明日も朝練やりますよ~!!
2016年05月01日(日)
新治のGWといえば・・・朝練習(^^)
明日も朝練実施します。
7時ランディング集合でお待ちしてます!!

つくば便も、朝練対応で早まりますのでぜひご予約下さい!


今日の朝練は大成功♪
朝のうちはまだ穏やかなサーマルで、教習生チームもフライトできました!

風戸さんもGWパラ合宿、ガンバッテマ~ス!
n1605012.jpg

BPチームも、チャンスをとらえてテイクオフです★
n1605011.jpg n1605016.jpg

予報通り、暖かくなる時間にはサーマル活動が活発となり。
中級者メンバーでのフライトに制限となりました。

・・・が!慣れてるメンバーは結局夕方まで飛べちゃいましたね~♪
n1605015.jpg

パイロットチームは本領発揮!!で長~くみなさん飛んでました。
n1605013★

「いいな~!楽しそう~」 
練習場から見上げて、ベーシックチームが盛り上がってました★

いえいえ、今日はかなり難しい風でパイロットは緊張して飛んでたハズ(^^;)

いい風が吹いた時間には、タンデムフライトも楽しんでいただけました
n16050111.jpg n16050112.jpg
n1605014.jpg
ラストのソロ練習まで頑張って下さいましたね(^^)ありがとうございました!

斉藤シスターズも、フライトに練習場に一日フル活動!
n16050110.jpg
今年は姉妹でお空を楽しめるかな?またレッスンにきてね~

朝から活動すると、一日が超充実!!
明日はさらに早めのスタート。
明日も飛べるといいな♪お待ちしてます!

新治こまちPGS at 18:39 【お知らせ
トラックバック(0) : コメント(0)
  |トップ