fc2ブログ

新治こまちパラグライダースクールフライトログ

超ーっ 寒い 冬に逆戻り?
2019年03月29日(金)

よし!風はよさそうだな!

20190329-18.jpg

気を付け! 
 休め!
20190329-4.jpg



これからフライトを開始する!

了解                      了解 
20190329-8.jpg20190329-10.jpg

了解                        了解
20190329-5.jpg20190329-16.jpg

了解
20190329-17.jpg

どーしようかなー
20190329-15.jpg




今日の撮影班は、藤原の兄貴です。(ご協力ありがとうございました。)

エヘッ
20190329-19.jpg




軸づくり完了
20190329-20.jpg

ライズUP
20190329-13.jpg

頭上安定
20190329-7.jpg

いきます
20190329-9.jpg

すたぽーっ
20190329-12.jpg
全員フライトできました!


今日のおまけ

えっ 何かいる!?
20190329-1.jpg

どれ いないよ!
20190329-2.jpg

いますょ!                 ・・・きっと
20190329-3.jpg



~峯~





6月末ツアー企画のお知らせです!
正式な募集をスクールにて開始しました。
航空券の手配をお願いしておりますので
なるべく早目のお申込みをお願いいたします。

こまちでは久しぶりの石垣島!!
沖縄梅雨明け、関東梅雨真っ只中の時期を狙います。
海を眺めてのフライト!
アクティビティは海遊び🏖
毎年恒例にしているスクールさんもあるように、飛んでも遊んでも、最高の場所だそうです😊

人数次第での催行になりますので、参加ご希望の方はスタッフ(ご存知の方は正美宛)にご連絡よろしくお願い致します🤲

■場所 沖縄石垣島
■参加資格 ppコース以上(リバース必須、校長許可の出る方)
■期間 2019年6月28日(金)〜7月2日(火)
現地集合のため、途中参加可能です。
スポンサーサイト



新治こまちPGS at 22:31 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
強風!
2019年03月27日(水)

朝から強風

今日は、ツリーラン講習日和となりました!
能州さん ひっ  さしぶりのツリーラン講習
ばっちりできました!
20190327-1.jpg

皆さんも不測の事態に備えておきましょう。


~峯~




6月末ツアー企画のお知らせです!
正式な募集をスクールにて開始しました。
航空券の手配をお願いしておりますので
なるべく早目のお申込みをお願いいたします。

こまちでは久しぶりの石垣島!!
沖縄梅雨明け、関東梅雨真っ只中の時期を狙います。
海を眺めてのフライト!
アクティビティは海遊び🏖
毎年恒例にしているスクールさんもあるように、飛んでも遊んでも、最高の場所だそうです😊

人数次第での催行になりますので、参加ご希望の方はスタッフ(ご存知の方は正美宛)にご連絡よろしくお願い致します🤲

■場所 沖縄石垣島
■参加資格 ppコース以上(リバース必須、校長許可の出る方)
■期間 2019年6月28日(金)〜7月2日(火)
現地集合のため、途中参加可能です。


夏休み前倒しで取れるかた、、ぜひぜひご一緒しましょう!
お申込みお待ちしております👍
新治こまちPGS at 20:00 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
今日も飛べた!
2019年03月26日(火)


今日も全員飛べました!

島下さん試乗機でのフライト
色は決まったのかな?

まだ決まらないの!
20190326-2.jpg


K2前を優雅に飛ぶ、塚田パイロット
20190326-1.jpg



PS : 今日は、体験さんもたくさん来ていただき、にぎやかな1日でした。

~峯~




6月末ツアー企画のお知らせです!
正式な募集をスクールにて開始しました。
航空券の手配をお願いしておりますので
なるべく早目のお申込みをお願いいたします。

こまちでは久しぶりの石垣島!!
沖縄梅雨明け、関東梅雨真っ只中の時期を狙います。
海を眺めてのフライト!
アクティビティは海遊び🏖
毎年恒例にしているスクールさんもあるように、飛んでも遊んでも、最高の場所だそうです😊

人数次第での催行になりますので、参加ご希望の方はスタッフ(ご存知の方は正美宛)にご連絡よろしくお願い致します🤲

■場所 沖縄石垣島
■参加資格 ppコース以上(リバース必須、校長許可の出る方)
■期間 2019年6月28日(金)〜7月2日(火)
現地集合のため、途中参加可能です。


夏休み前倒しで取れるかた、、ぜひぜひご一緒しましょう!
お申込みお待ちしております👍
新治こまちPGS at 20:16 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
ゆ、雪が降る中、、!
2019年03月25日(月)
ラスト、石垣島ツアー情報もチェックしでくださいネ。

今週末はお天気が目まぐるしく変化しましたねー!
平日のポカポカ陽気から一転して
真冬の寒さに逆戻り☃️

朝はパラパラ雨が降っていたので
こんな時に緊急対策ツリー講習を👍
繰り返しになりますが、これが安全に活動する秘訣です✨
20190325053211773.jpeg



雨がやんだのでk1へ上がると、、
今度は雪が降ってきた!!!!
ひえ〜。しかも雪粒が大きく霰みたい💦
初級機メンバーさんのみ、
小雪舞う中、貴重なフライトができました😊

杉谷さんのテイクオフ★
20190325053230b18.jpeg


BP先輩チームも頑張ります!
後輩が増えて、貫禄がでてきたような🎵

荒木さんのテイクオフ★
20190325054328f48.jpeg


戸谷さんもk1より2本フライト!
20190325053433ad0.jpeg


おっ。佐々木さんは3本フライト!
20190325053423a58.jpeg



k1.k2を使いながら、2〜4本いい練習ができました😊

サトシさんも、フライト間に合ってよかった!!



市川コーチは、この日もタンデム教習を頑張ります👍
同期メンバーの須合さんと、同期メンバーの奥様さなえさんと一緒にタンデムフライト★
、、、厚い友情を感じます✨
20190325053413455.jpeg

20190325053401ca7.jpeg



この日3本飛べたたかしさん🎵←(たかしさんの気持ち)

お!もしかしたらこれは、、、?!
201903250546406e2.jpeg


ただ奥様と仲良しな写真ではなく、
(仲良しだけど❤️)本数が横並びになり
嬉しそうな旦那さまと、、、
奥様の表情はいかに⁈ 笑





いえいえ、冗談です😊!
マイペースにそれぞれ頑張ってくださいネ。

まだ慣れないところも多いBPチームを、
この日も先輩方がサポートして下さいました。
松本パイロットも、丁寧にセッティングを
教えてくださって、、ありがとうございます★
そして、ご本人はバッチリ飛んでいくという🎵
20190325053350925.jpeg

それでこそ、パイロット!!


日曜日は予想よりも強風となり
一般生は練習は断念💦
こんな日を狙って、科目講習やテイクオフ勉強会をすすめました。
飛べる日ばかりでは、実は上達しないんですよ。(これ、ほんと)

設楽さんの撮影して下さった貴重な映像を見ながらお勉強し、テイクオフのイメージがついたんじゃないかな?
設楽さんいつもありがとうございます✨

日曜日の日中は暖かかったです。
寒暖の差か例年以上に激しいです。
夕方のテイクオフは意外と冷えるので
調整できる服装でくるのがおススメですヨ



6月末ツアー企画のお知らせです!
正式な募集をスクールにて開始しました。
航空券の手配をお願いしておりますので
なるべく早目のお申込みをお願いいたします。

こまちでは久しぶりの石垣島!!
沖縄梅雨明け、関東梅雨真っ只中の時期を狙います。
海を眺めてのフライト!
アクティビティは海遊び🏖
毎年恒例にしているスクールさんもあるように、飛んでも遊んでも、最高の場所だそうです😊

人数次第での催行になりますので、参加ご希望の方はスタッフ(ご存知の方は正美宛)にご連絡よろしくお願い致します🤲

■場所 沖縄石垣島
■参加資格 ppコース以上(リバース必須、校長許可の出る方)
■期間 2019年6月28日(金)〜7月2日(火)
現地集合のため、途中参加可能です。


夏休み前倒しで取れるかた、、ぜひぜひご一緒しましょう!
お申込みお待ちしております👍
新治こまちPGS at 23:31 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
新しいっていいね!
2019年03月25日(月)

今日は、上級者コンディションとなりました!
K!からスタート空域は上級者向き、徐々に南に変わり、2本目からK2

 
本日は、新機お披露目の岩佐さん
いっぱい練習して、いっぱい飛んでください。
20190325174504f48.jpeg

愛機で初リバース
20190325174448098.jpeg



本日、埼玉から、牧野さん来場
残念ながらフライトならず、でも、しっかり練習できました。
20190325174422d74.jpeg
またお待ちしております。


~峯~






6月末ツアー企画のお知らせです!
正式な募集をスクールにて開始しました。
航空券の手配をお願いしておりますので
なるべく早目のお申込みをお願いいたします。

こまちでは久しぶりの石垣島!!
沖縄梅雨明け、関東梅雨真っ只中の時期を狙います。
海を眺めてのフライト!
アクティビティは海遊び🏖
毎年恒例にしているスクールさんもあるように、飛んでも遊んでも、最高の場所だそうです😊

人数次第での催行になりますので、参加ご希望の方はスタッフ(ご存知の方は正美宛)にご連絡よろしくお願い致します🤲

■場所 沖縄石垣島
■参加資格 ppコース以上(リバース必須、校長許可の出る方)
■期間 2019年6月28日(金)〜7月2日(火)
現地集合のため、途中参加可能です。
新治こまちPGS at 21:17 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
雨・強風
2019年03月21日(木)

今日は室内教習スタート
AM  PM強風
でも、しっかりと学科講習!
20190321-2 (2)





風が悪い日はツリーラン講習
いざというときに、練習しておきましょう。
20190321-1.jpg

年に3回以上を目安に参加しましょう。


~峯~





■6月末ツアー企画のお知らせです!
まずは皆さま日程をなんとか調整お願い致します✨
場所は、こまちでは久しぶりの石垣島!!
沖縄梅雨明け、関東梅雨真っ只中の時期を狙います。
海を眺めてのフライト!
アクティビティは海遊び♪
毎年恒例にしているスクールさんもあるように、飛んでも遊んでも、最高の場所だそうです😊

人数次第での催行になりますので、参加ご希望の方は
スタッフ(ご存知の方は正美宛)にご連絡よろしくお願い致します★

■場所 沖縄石垣島
■参加資格 ただ今調整中(リバース必須)
■期間 2019年6月28日(金)〜7月2日(火)。現地集合のため、途中参加可能です。


現地宿泊、移動手段、スタッフ指導体制を調整しております。
夏休み前倒しで取れるかた、、ぜひぜひご一緒しましょう!
追加情報はなるべく早めにお知らせします😊
新治こまちPGS at 16:51 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
3本 ニッコニコ 
2019年03月20日(水)

今日は朝から、オールオープン!!!
清辰さんは2H13” 1500m(寒かった!)
2019032017305218f.jpeg


そのほかのメンバーさんは3本
香織さんまた飛んじゃいましたね!
香織さんが来る日は飛べる?
20190320173036622.jpeg


体験さんたちも頑張りました!!!
みんなで力を合わせてGO!
20190320-3.jpg

また遊びに来てくださいね!お待ちしております。


篠田先生もフライト!           フライト後もしっかり練習!  
20190320-2.jpg20190320-5.jpg

今日は、ニッコニコで、暖かい一日でした。
~峯~




■6月末ツアー企画のお知らせです!
まずは皆さま日程をなんとか調整お願い致します✨
場所は、こまちでは久しぶりの石垣島!!
沖縄梅雨明け、関東梅雨真っ只中の時期を狙います。
海を眺めてのフライト!
アクティビティは海遊び♪
毎年恒例にしているスクールさんもあるように、飛んでも遊んでも、最高の場所だそうです😊

人数次第での催行になりますので、参加ご希望の方は
スタッフ(ご存知の方は正美宛)にご連絡よろしくお願い致します★

■場所 沖縄石垣島
■参加資格 ただ今調整中(リバース必須)
■期間 2019年6月28日(金)〜7月2日(火)。現地集合のため、途中参加可能です。


現地宿泊、移動手段、スタッフ指導体制を調整しております。
夏休み前倒しで取れるかた、、ぜひぜひご一緒しましょう!
追加情報はなるべく早めにお知らせします😊
新治こまちPGS at 20:10 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
西風からの、、夕方フライト!
2019年03月19日(火)

火曜は、朝一気に気温が上がって
一時風速アップしてしまいました。
最近こんな感じも多いなぁ〜。
暖まりきると、案外そこから飛べたりするんですね。
毎年ちょっとずつ気候や、フライトパターンが異なります。

午前中はグランド練習をセレクト。
リバースやフロント練習★
pp以上の皆さま、この冬春で基礎練積んで、上達してます✨

午後になると弱めのチャンスも出てきて
k2よりフライト開始です!

清辰パイロットからテイクオフ!!
20190320093147c55.jpeg


続いて教習生メンバーさんも
2本飛べました!ラッキー!
20190320093201a85.jpeg


最後は課題練習ができる時間帯もあり
充実した1日となりました😊

日中はだいぶ暖かくなりました。
そろそろ水分は、塩分補給のできるものがあると良いですよ!

masami


6月末ツアー企画のお知らせです!
まずは皆さま日程をなんとか調整お願い致します✨
場所は、こまちでは久しぶりの石垣島!!
沖縄梅雨明け、関東梅雨真っ只中の時期を狙います。
海を眺めてのフライト!
アクティビティは海遊び🏖
毎年恒例にしているスクールさんもあるように、飛んでも遊んでも、最高の場所だそうです😊

人数次第での催行になりますので、参加ご希望の方はスタッフ(ご存知の方は正美宛)にご連絡よろしくお願い致します🤲

■場所 沖縄石垣島
■参加資格 ただ今調整中(リバース必須)
■期間 2019年6月28日(金)〜7月2日(火)辺り。現地集合のため、途中参加可能です。


現地宿泊、移動手段、スタッフ指導体制を調整しております。
夏休み前倒しで取れるかた、、ぜひぜひご一緒しましょう!
追加情報はなるべく早めにお知らせします😊
新治こまちPGS at 23:27 【未分類
トラックバック(0) : コメント(0)
強いね
2019年03月18日(月)

今日は期待と予報通りにはいかなかったようです。
風速強め、徐々に風速UP
パイロットコースオープン
タイミングを見て、塚田パイロット出陣
201903181640019af.jpeg


さらに風速UP
森田さん、鴨さん 断念(残念)
森田さんの飛び初めはいつになる?

LD練習へ移行
能州さんはしっかり練習
nousyuu


泊りがけで来ていた荒けんさん、練習しすぎ?
一息入れて!
arakenn




メイトコースで来場の愛さん久しぶり(1年?)
でも、上手でした。覚えていましたね!
忘れないうちにまた来てください、待ってます。
写真ありません、ごめんなさい



次回に期待しましょう。

~峯~




6月末ツアー企画のお知らせです!
まずは皆さま日程をなんとか調整お願い致します✨
場所は、こまちでは久しぶりの石垣島!!
沖縄梅雨明け、関東梅雨真っ只中の時期を狙います。
海を眺めてのフライト!
アクティビティは海遊び🏖
毎年恒例にしているスクールさんもあるように、飛んでも遊んでも、最高の場所だそうです😊

人数次第での催行になりますので、参加ご希望の方はスタッフ(ご存知の方は正美宛)にご連絡よろしくお願い致します🤲

■場所 沖縄石垣島
■参加資格 ただ今調整中(リバース必須)
■期間 2019年6月28日(金)〜7月2日(火)辺り。現地集合のため、途中参加可能です。


現地宿泊、移動手段、スタッフ指導体制を調整しております。
夏休み前倒しで取れるかた、、ぜひぜひご一緒しましょう!
追加情報はなるべく早めにお知らせします😊
新治こまちPGS at 22:44 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
朝練からの〜soaringタイム!!
2019年03月17日(日)

週末は予報よりも好転し
皆さまフライトできてよかったですねー!

土曜の雨予報は午後にズレてくれて
バッチリK1から1〜2本飛べました★

BPチームもいざ、テイクオフ!
石橋ご夫妻はアクセル調整にトライ。

しずかさんも落ち着いてTO!
n1903164.jpg


BPチームのリーダーは戸谷さん🎵
n1903162.jpg

雨雲の影響でグラグラもありましたが
さすが!落ち着いてましたね。


雨雲の吸い上げを利用して、
平尾さんはK1前でセンタリング!
雨を気にしなければまだまだ飛べたそうですが、、ねぇ(^^;)
やっぱ平尾プロの旋回はかっちょいいねー✨

日曜も不安定予想なコンディション、、。
うーん。土曜日夕方に教習計画を練っていると、スタッフさんからやる気な提案が、、!
「朝練やりましょー!」

、、「いいですね、やりましょう!!(即決)」

朝練早い方は7時に集合😊笑
朝が飛べると予想して、多くの教習生が集まってくれました!
予想通り!朝は穏やかなサーマルコンディション。
K1から全員フライトできました★

お!朝練急遽参戦のあやこさん❤️
n1903173.jpg

ご夫妻はバンバン本数伸びてますねー


愛機2本目の古谷さん🎵
n1903172.jpg

ピカピカ新機で頑張ってます!

慣れたメンバーは貴重な朝練タイムに
課題練習を進めます。

阿久津の神はいつも朝一番に到着!
素晴らしいっ。
n1903171.jpg



佐々木さん、テイクオフ技術アップしてますねー!
n1903176.jpg



9時頃には南風が吹き始め、
k2へ活動を移動しました。
サーマル活動も活発になってきて主役は上級者へ!

パイロットチーム、ベテランの平尾さん、岩橋さんに、、、
おっ!大久保さん🎵
ガグリングを組みsoaring。楽しそう〜

松本さんはpセミナー課題を復習しながらsoaring👍
市川コーチもトップアウトでスパイラル練習です!

pコースメンバーも、旋回練習をしながらロングフライト。
皆さま旋回も綺麗になって、フライト時間が伸びてきましたネ。

午後に巻層雲が広がったら、空位も安定してウキウキし、ラストワンのフライトも楽しめたようです(^-^)


朝練からsoaringまで、贅沢な一日でしたね!

いやー。楽しかった!
、、で締めたいところですが、
皆さま調子が良い時ほど、気を引き締めて飛んでくださいネ(これ、大事✨)


タンデム体験の方も穏やかなうちに
フライトしていただけました。
また、遊びに来てくださいませ!
n1903178.jpg

2019031717181114f.jpg

(△朝練提案kommy、ディレクターminorin、いつもありがとうございます😊)

masami
新治こまちPGS at 23:30 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
手が寒い!?新治のお空♪
2019年03月15日(金)
ラストに石垣島ツアーご案内あり。
詳細計画中です。「参加希望で~す」だけでもお早めにお知らせくださいませ♪


今日は平日ですが、、おっ。平均年齢が低いぞ!
(なんて、平日レギュラーさん、ごめんなさい ^^;)

一日風速が強かったので、めちゃめちゃ練習しましたよ~!!
2019031517320774a.jpeg
安定した風向の3~4mくらい。
月間テーマのリバース練習をし放題!!

平均年齢をさげたBPチームは頭上安定から
振り向き動作まで、た~っぷり練習し上達されましたヨ。
これならフライトシーズンに
「リバースできる人はオープン!」
という、どきどきのオープンにも入れますねっ!!!

笹栗さんはライン交換にも挑戦★
「ライン解体ショー」??
20190315173200b01.jpeg

午前中は風が不安定だけど弱く
予想通りパイロットさん向きのお時間となりました。
今日は埼玉校校長先生が飛びにきてくれました★

井合校長と、清辰さんがK2よりテイクオフ!
おお!さすが井合校長、サーマルをなぞる、なぞる。
一気にK2からトップアウトです!!!

清辰さんもK2前でセンタリングし、トップアウト★
お二人は一気に高度をあげていきます、、、
20190315173214e32.jpeg 20190315174739eb6.jpeg
清辰さん1200m!!
井合校長1300m!!

「おお~。いいですね~!」

「、、、手が寒くていたいです、、」

教習生メンバーはうらやましいやら面白いやらで
ニコニコしながら下から見てました(^^)

ランディングして、井合校長からひとこと。
「また一緒に飛ぼうね!」
20190315173152e64.jpeg
いいですね~。これだからまた、パラって楽しいですよね。

それぞれ、皆様ステップアップできた一日でしたね。
練習しまくりの教習生の方々、お疲れ様でした!!!

masami


■6月末ツアー企画のお知らせです!
まずは皆さま日程をなんとか調整お願い致します✨
場所は、こまちでは久しぶりの石垣島!!
沖縄梅雨明け、関東梅雨真っ只中の時期を狙います。
海を眺めてのフライト!
アクティビティは海遊び♪
毎年恒例にしているスクールさんもあるように、飛んでも遊んでも、最高の場所だそうです😊

人数次第での催行になりますので、参加ご希望の方は
スタッフ(ご存知の方は正美宛)にご連絡よろしくお願い致します★

■場所 沖縄石垣島
■参加資格 ただ今調整中(リバース必須)
■期間 2019年6月28日(金)〜7月2日(火)。現地集合のため、途中参加可能です。


現地宿泊、移動手段、スタッフ指導体制を調整しております。
夏休み前倒しで取れるかた、、ぜひぜひご一緒しましょう!
追加情報はなるべく早めにお知らせします😊


新治こまちPGS at 17:57 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
今日の飛び頭は?
2019年03月12日(火)

モジョ試乗の島下さん
20190312174341190.jpeg
何色にするのかな?


塚田さん                   岩橋さん
20190312174423c45.jpeg20190312174319292.jpeg


清辰さん、森さん、能州さん藻飛べました!!



一番飛んだ人 だれ!!!!  (ごっ  5本)
20190312174405f77.jpeg


  

きつかったっす!  ~峯~




月末ツアー企画のお知らせです!
まずは皆さま日程をなんとか調整お願い致します✨
場所は、こまちでは久しぶりの石垣島!!
沖縄梅雨明け、関東梅雨真っ只中の時期を狙います。
海を眺めてのフライト!
アクティビティは海遊び🏖
毎年恒例にしているスクールさんもあるように、飛んでも遊んでも、最高の場所だそうです😊

人数次第での催行になりますので、参加ご希望の方はスタッフ(ご存知の方は正美宛)にご連絡よろしくお願い致します🤲

■場所 沖縄石垣島
■参加資格 ただ今調整中(リバース必須)
■期間 2019年6月28日(金)〜7月2日(火)辺り。現地集合のため、途中参加可能です。


現地宿泊、移動手段、スタッフ指導体制を調整しております。
夏休み前倒しで取れるかた、、ぜひぜひご一緒しましょう!
追加情報はなるべく早めにお知らせします😊
新治こまちPGS at 19:05 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
沖縄★石垣島ツアー企画
2019年03月11日(月)
月曜は☂️からスタート。
昼からは晴れましたが、爆風が吹き荒れました。
、、月曜って、実はしばらく天気悪いって気づいてました、、?
(月曜レギュラーさん、負けないで!)
月曜日は作業DAYとなりました。

お!昨日のおめでとうブログに多数の拍手👏ポチが!
嬉しいですね〜🎵

さてさて。
6月末ツアー企画のお知らせです!
まずは皆さま日程をなんとか調整お願い致します✨
場所は、こまちでは久しぶりの石垣島!!
沖縄梅雨明け、関東梅雨真っ只中の時期を狙います。
海を眺めてのフライト!
アクティビティは海遊び🏖
毎年恒例にしているスクールさんもあるように、飛んでも遊んでも、最高の場所だそうです😊

人数次第での催行になりますので、参加ご希望の方はスタッフ(ご存知の方は正美宛)にご連絡よろしくお願い致します🤲

■場所 沖縄石垣島
■参加資格 ただ今調整中(リバース必須)
■期間 2019年6月28日(金)〜7月2日(火)辺り。現地集合のため、途中参加可能です。


現地宿泊、移動手段、スタッフ指導体制を調整しております。
夏休み前倒しで取れるかた、、ぜひぜひご一緒しましょう!
追加情報はなるべく早めにお知らせします😊


新治こまちPGS at 23:27 【お知らせ
トラックバック(0) : コメント(0)
やったー!!!!念願の初フライト✨
2019年03月10日(日)

日曜日は賑やかな1日でしたー!
曇り空ベース。予想通りの、ちょっと西混じり。
上級者チームからフライト開始です★
20190311103408acc.jpeg

かじゃとさんは場周アプローチでランディング!

杉谷さんもチャンスがあれば場周コール。
積極的ですね👍

日曜日はモジョ祭りでした(笑)
オゾンのモジョを試乗していただき
皆さまも乗り心地をチェック★
わたしは飛びを見て性能をチェック!

、、、うわ!予想以上の浮き浮き!!
201903111033404ef.jpeg

20190311103356ecf.jpeg
曇り空でもよく浮く!
安定感はあるのに浮きは良い感じ。
そりゃー試してみようよスロープエイト🎵
ね、荒けんさん笑

3名皆さまふわーふわー!のロングフライト。
安全に、楽しく!なstyleのモジョに
人気出そうな予感です😊

午後には西風が弱まってきて
オールオープンで飛べました✨

BPチームも飛ぶぞー!
10本目以下の皆様も、チャンスにテイクオフ!
古谷さんは愛機&ハーネスでの初フライトとなりました★
201903111035579de.jpeg


くりこさんも、久しぶりのフライト❤️
とっても落ち着いて飛べました✨

そして!!!
みんなが待ち望んでいた瞬間が、やってきたのです!
小峰さん、k2より見事初フライトができましたー!!!!
20190311103528d60.jpeg

2019031110351226c.jpeg

20190311103544e47.jpeg


小峰さん、おめでとうございます!!
やったー!
待った甲斐ある、最高のフライトだったようで、嬉しいです😆
ほんとにおめでとうございました〜㊗️
(皆さま、祝福の拍手ポチよろしく!)

BPの10本以下メンバーで
おめでとうの一枚!
20190311103435e69.jpeg

また、一緒に頑張っていきましょうネ


日曜日はメイトチームも頑張りました。
基礎練習から、斜面練習、高高度講習まで。
メイト初日から、由希子さんも頑張りました❤️
福原さんはタンデム講習もトライして
メイトフルコース!
20190311103451778.jpeg

お疲れ様でした!

良い季節には上から飛べるように、、
メイトチーム、次回も待ってます✌️

下級生の方々が楽しく飛べるのも
こまち上級者チームと、温かいstaffメンバーのおかげです。。
なんだかしんみりしちゃうけど、
ほんとに皆様のサポートに、感謝でいっぱいです。。

月曜は雨☂️ですが、、
火曜以降、またお待ちしてます(*^_^*)

masami
新治こまちPGS at 23:32 【おめでとう
トラックバック(0) : コメント(0)
頑張りました&頑張れ&おめでとう
2019年03月09日(土)

本日は、たくさんの体験さんが来てくれまし。
トーイングもばっちり決まり
皆さんご協力ありがとうございました。

2019030918115970e.jpeg



来月から社会人1年生スタートの皆さん
未来に向かってはばたけ!!!!!
応援してるよ!
(パラグライダーは、はばたかなくても飛べるよ!)

あれっ、女子チームの写真がない? だれが持ってるの? ごめんなさい。
2019030918003072d.jpeg




メイト卒業、おめでとう 容子さん
初飛び楽しみですね!!
20190309180004b18.jpeg

~峯~
新治こまちPGS at 20:44 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
明日、臨時休校のお知らせ
2019年03月05日(火)
誠に申し訳ございませんが、スタッフ体調不良により、明日新治校は臨時休校とさせていただきます。

なお、埼玉校はオープンしておりますので、ぜひ新治メンバーも埼玉校にお集まりくださいませ、、!

新治校は金曜日から通常営業となります。
ご迷惑をおかけして申し訳ございません。
どうぞよろしくお願い致します!
新治こまちPGS at 18:34 【お知らせ
トラックバック(0) : コメント(0)
雨☂️だけど、、!
2019年03月04日(月)

日曜日は雨が夕方かな、、?
と予想してましたが、、。
なんと、朝から降ってしまいまた!!


がーん。
やむ気配なし!
よっしゃ、気持ち切り替えて学科やりましょう!!

飛びたかったけど、学科も大事だよねーと
とても熱心な参加者のみなさま。
BPチームはフライト機材のお勉強
n1903031.jpg


BP先輩チームとPP生は、PP学科法規を★
n1903033.jpg


鴨さんも復習!(素晴らしい✨)
n1903032.jpg


この写真を撮ってくれてるのは
やっぱり頼れる設楽さん👍
こまちで一番学科を受講してるのは、
多分、、設楽さん😊笑

午後はハーネス調整や、アクセル取り付けを。
n1903034.jpg


ん?〇〇さんシッティングしにくいの?
え⁈ △△さんもお尻入らないの⁇

知らなかったー。

みんなで座る練習するうちに白熱(笑)
n1903036.jpg

n1903037.jpg

n1903038.jpg

n1903035.jpg



最後にはみなさま少しコツが掴めたみたい。練習して良かったですね。


月曜日4日も雨が朝からしっかりと。
昨日ハーフマラソンに挑戦!
見事に完走された笹栗さんが学科に来てくれまさした。
学科をやってお話してると、
たくさん質問や教習相談が出てきます!

うー!やっぱり雨の日って大事☂️

いつもできないところが勉強でき、
身になる2日間でした。
masami

新治こまちPGS at 15:03 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
女性パワーで飛べちゃったのさ♪
2019年03月02日(土)

今日は西混じりからスタート、晴れ★
午後にかけてだんだんと飛べるようになるだろうと予想。
予想通り午前中は北西の風が入り、グランド練習をセレクト。
風向コロコロ変わりますが、皆さんとっても熱心!

パイロットチームは昼頃にフライトを狙います。。
う~ん、なかなか北西風がとれないな。
ワンチャンスを見つけて、パイロットチームテイクオフ!!
山際は沈むね、、おっ!グランドサーマルGETだぜ!!

シン様&市川さんがしばらくお空を独占でした。
西鉄塔に行ったりコンビニまで走ったり。
シン様は1600m!!
20190302214039507.jpeg

市川コーチは1350m!!
20190302214143e2c.jpeg
お二人とも堂々の記録です!!

次第に東成分に変わってきて、お待たせしましたタンデム開始です♪
メイトさん、体験さんがK1からタンデムで初飛行です。
n1903021.jpg 201903022140324c8.jpeg
また、しずかさんと一緒に飛びに来てくださいネ。

小林ご夫妻は今日からメイトさんです★
基礎練習も予想以上に進んだし、タンデムもできました。
n1903022.jpg n1903025.jpg
感動のあまり「言葉になりません、、、」とおっしゃってた言葉。
わかるわかる~~!!!
1人で飛んだらもっと格別ですヨ♪
初フライト目指してぜひ頑張って下さい★

容子さんは次回メイト卒業(予定!!)
今日はタンデム講習でコースを最終確認です。


BP生もK1フライト!!
まやちゃんは実は今年の初飛びでした(^^)
n1903026.jpg

皆様、だんだんとコースを覚えてきましたね。
n1903027.jpg
n1903028.jpg
女性メンバーさん、めきめき上達中!!

頑張ってる女性チームで一緒に
「今日も飛べたよ~♪♪」

2019030221405724a.jpeg
ん?お一人嬉しそうな男性が、、、(^^;)

なんでこんな楽しい日に、
みのりん&みねりんはいないの!?(笑)

★おまけ★
今日は設楽さんの持ってきてくれた「おもちゃ」で
みんなで遊んだよ(^^)
20190302214105782.jpeg
こりゃなかなか難しい(面白い)
設楽さんは明朝に、パラ朝練ならぬ
「スケボー朝練」をやるらしい、、、。
新治こまちPGS at 21:57 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
  |トップ