2019年04月30日(火)
GWが、いよいよ本格スタートしてきました✨
お天気は変化あり!
土曜は雨からのスタートでしたが、、
日曜、月曜はお天気も良く沢山の方にお集まりいただきました😊
日曜は朝から晴れてサーマルの匂い、、。
おっ。埼玉校からもパイロットチームが遊びにきてくれましたヨ。
セミナーでも頻繁に新治練習されてる弦間さん
この日は約1500mまでゲイン!
腕を上げています!!
東風の強弱が激しく、パイロットさんも
なかなか苦戦する1日。。
ワンチャンスを捉えたメンバーは雲底までGOGOです!!
平尾さん、岩橋さんは125号線付近で一緒にフライト🎵
グランドは、暑くもなく寒くもなく。
練習には今が一番ですよねー!
BP生、PP生はいい内容の基礎トレができました!
BPチームは、みんなで科目講習についてもお勉強を。
次回のテーマを頭に入れて、練習進めてみましょうネ。
体験メンバーさんは、ふわり練習に挑戦!
次回のタンデムもご予約お待ちしてます😊
日曜日は1日、曇ったり晴れたりを繰り返していました。
予報は南風強め、、いかに⁈
朝からk2に上がると、、ひえー。
南風5〜6m!!つ、つよい。。
上級者も様子を見ながらのスタート。
教習生チームは、
「待つなら練習します!」
これはうまくなるわけだ(^^)/
リバースが形になってきた山地さん。
フライト2本の岩佐さんがリバース振り向きできてるのには、驚きです‼️
こまちでは、日頃から練習頑張ってるのは上級者も一緒✨
4〜6mの幅はありましたが、弱いタイミングにPコース以上はテイクオフできました。
注意は色々しましたが笑、日頃の練習の成果はでてますね😊
したらさんも、ロングフライト!
k2では笑顔ですが、着陸時にはきっと、もっと笑顔になってましたよねー✨
パイロットさんは、さすが!
雲底1100までつけて、あちこち移動。
雲の使い方が上手です。
平尾さんはNEWハーネスフォーザで初フライト!
体重のノリもいい感じとのこと!!
写真が撮れずくやしー。
次回またかっちょいい姿を激写します😊
島下さんは、愛機モジョが到着し初フライト!
k2まえでのスロープエイト、、、
うわ。浮いてる。浮いてる?
浮いてるー!!!!
かっちょいいカラーオーダーモジョモジョ
初日から楽しそうでした〜!
感想は?
「楽しかった!」
やっぱり?笑
愛機で沢山飛んでくださいネ!
パイロットにはかないませんが
Pコース生もフライト練習がんばったぞー!
体験メンバーさんも1日がんばり&お楽しみいただけたようです😊
よかった!
皆さまはじめての空を満喫していただきました!
また遊びに来てくださいネ。
久保ご夫妻は一人で飛べるよう、レッスンご参加お待ちしてます😊✨
グランド練習頑張ったPP生もお疲れさまでした!
かなり基礎力が上がったので、次回のフライトが安心ですね。
本日30日は1日雨が降ってしまいました。
残念!
風に愛される香織さんが学科に来てくださいました💕
PPステッアップを狙って、実技も学科もファイトです👍
まだまだGWは続きます!
明日、令和初日は新治はお休みとなります。5月2日(木)にご参加お待ちしてます!!
masami
スポンサーサイト
2019年04月26日(金)
GWの両校ご案内です。
(お休みが変則的になりますのでお気をつけくださいませ)
■4月27日(土)〜30日(火)通常
■5月1日(水)新治休校、埼玉オープン
■5月2日(木)埼玉休校、新治オープン
■5月3日(金)〜6日(月)通常
※5月3日(金)新治BBQ予定!
ご参加いただける方はご一報お願い致します🤲
■5月7日(火)埼玉休校、新治オープン
■5月8日(水)〜通常
ご来場お待ちしておりまーす!!
GWは、合宿、お泊り大歓迎!
お泊り予定の方、予約連絡の際にお知らせくださいませ✨
また、パイロットさんにも申し訳ございませんができるだけご参加連絡をお願いしております。当日朝で大丈夫です👌
よろしくお願い致します😊
(お休みが変則的になりますのでお気をつけくださいませ)
■4月27日(土)〜30日(火)通常
■5月1日(水)新治休校、埼玉オープン
■5月2日(木)埼玉休校、新治オープン
■5月3日(金)〜6日(月)通常
※5月3日(金)新治BBQ予定!
ご参加いただける方はご一報お願い致します🤲
■5月7日(火)埼玉休校、新治オープン
■5月8日(水)〜通常
ご来場お待ちしておりまーす!!
GWは、合宿、お泊り大歓迎!
お泊り予定の方、予約連絡の際にお知らせくださいませ✨
また、パイロットさんにも申し訳ございませんができるだけご参加連絡をお願いしております。当日朝で大丈夫です👌
よろしくお願い致します😊
2019年04月23日(火)
4月23日(火)
k2スタート
いけるかな?と 思いったら、風向不安定、風速徐々にUP
タンデムもちょっと様子見の中、岩橋パイロット タイミングを見てテイクオフ
あれあれの中、早目のランディング
教習生は、練習しながらチャンスを待ちます
タンデム体験でお越しの3名様は、午後から練習&トーイングで楽しんでいただき、タンデムは次回のお楽しみに!
午後から岩橋パイロット 様子を見ながらテイクオフ さらにあれあれの中、これまた早目のランディング
本日は、厳しいこんでぃちょんでした。
戸谷さんをチームリーダーにして、たかしさん、雨田さん、岩佐さん、太平と
ベーシックチームはしっかり強風対策の練習ができ、徐々に腕を上げていきます。
練習の貯金、貯まってきましたね!!!
写真ありません(*´ω`)┛ごめんなさい!
~峯~
2019年04月23日(火)
ランディングの周りの田んぼには、お水が入り始めました~。
農耕車のお邪魔をしないようにしながら、活動しないとですネ。
もう少しでお水が入りきり、教習生が主役のシーズンがやってきます。
日曜日も、まだ晴れるとサーマルばんばんで、上級者が主役のコンディションでした!
午前中から風が強く、PコースメンバーがK1から飛びます!!
タンデム体験の皆様は、K1フライトを楽しんでいただけました(^^)
東風が安定しているので、BP&PPチームはがんがん練習、練習!
「がんばりすぎよ~」と声をかけたくなる位、練習されてました(^^;)
長島先生=パラグライダーの神が来て下さり、
なんと!
世界でまだ3機しかないという
「MAGIC」という新機種でフライト!!
一気にトップアウト、雲底1100mまでつけてクロカンへGO★
その性能をみせつけて下さいました♪
夕方になると風もおさまり始めて、、
こまちの神、阿久津の神がフライト開始!!
風の神に愛される阿久津の神は、2本K1フライト♪
さらに落ち着いたタイミングに
女神かおりさんがK1テイクオフ!!
女神着陸後に風速がアップしてもはや諦めモードでしたが
やはりこまち三大神は強かった(笑)
ラストには一発逆転★
オールオープンで全員飛べました!!
古谷さんはしっかりシッティングしてフライトでき、
体重移動がばっちりでしたね(^^)
ファイナリストは女神かおりさん♪サンセットフライト!

やったぜ~!
ベーシックチームと、、阿久津の神で一緒に♪

月曜日も、やはり上級者が主役となりました。
平日もパイロットが増えてましたね~(^^)
パイロットチームでK2へ。不安定な中タイミングで飛びました。
この日も清辰さんが雲底までトップアウト!
最近めきめき上達されてますね。
望月校長は世界で3機のMAGICをテストフライト!
やはり小気味いい旋回で一気に雲の下に!!


マジックの凄いポテンシャルを見せてくれました。
おおっと!2019年初飛びだった森田コーチ!

空の世界へおかえり~(笑)やっぱり、飛ばないとね!
教習生チームはこの日もしっかり練習を。
実はこれだけ練習できるのも今のうちだけ。
練習の貯金をしっかりしておいてくださいね!
masami
2019年04月20日(土)
日中はぽーっかぽかの春陽気🌸
夜になるとぐっと気温が下がり、
変化の激しい毎日ですネ。
金曜日は前線が南側を通過し、たしかに北西の風予報がでてました、、、。
が!
結果的には午前中いー感じで飛べちゃったのです✨
能州さんもk2フライト!
グラグラを抑えて飛ぶ練習ができました。
金曜日は来ていただいた方が他には、、、
いません⁈
珍しくお一人様貸切教習となりました笑
能州さんに続いて、
峯村コーチがおニューのハーネスで初フライトです!!
旋回が入りやすく、慣れてきたらスムーズにセンタリングができるように🎵
すいすいすーい!
800mまでゲインしてハーネス試しはOK!
ワイドな旋回からタイトな旋回まで、
おニューハーネスでたくさん練習できましたっ。
土曜日はpセミナーと通常教習で、賑やかでした✨
セミナー生は先週に続いてクロカン練習を開催致しました。
風も強まり、高度獲得も難しかったですね。
1100mちょいで雲底到達!
翼さんは2時間半、フライトされました!
クロカン練習は出られませんでしたが、
皆さまとても熱心に勉強されてました😊
教習生メンバーさんは
リバース練習に、練習場にがんばりました!
気温はポカポカ。風はやや涼しく、
練習にもちょうど良かったですね。
体験チームは練習場とトーイングで
ふわり浮遊体験を★
みなさま、また遊びに来て下さいね!
松浦さんご夫妻は、次回メイトさんで待ってます👍
とっても賑やかな一日となりました!
masami
2019年04月17日(水)
朝のうちは南西からの、ちょっと様子見

岩橋さんは今日も1000m(1300)越え、みおさんも後を追います

塚田パイロット 華麗にランディング

西山さんはスロープエイトの練習
千穂さんは2日連続でリバース練習 上達してきました!!!
石井さん、着々と腕を上げてきました!
さあ、もうひと頑張り

太平、おかえり

~峯~
2019年04月16日(火)
今日は、朝から富士山が見えてます。
綺麗だな~
って、やな予感!?(ジンクス)

LDスタート 「練習やるぞ」
今日は、埼こまから修業に4名、木村夫妻、沢田さん、千穂さんがいらっしゃいました。
早速リバース練習開始!!!
いい感じに強め! しっかり練習できました。
もちろん新治、平日メンバーも練習の貯金をたくさんしました。
1年ぶりに来ました! M れいさん 思い出しながら、感触を確かめ・・・・・
近いうちにまた来てね!
フライトは 『パイロットオープン』
岩橋さんは1400m、4時間オーバー
さすがー
清辰さんはねばるも、今日はこのぐらいにしといてやるかー と ちょっと控えめ!!

正之さん&みおさんはリッジでソアリング
浦山さんは疲れたと途中で・・・


みおさんLD

体験でお越しの中島さんは浮遊体験!&パイロットのテイクオフを見学
空へのあこがれが膨らみます。
また遊びに来てくださいね!
む・む・む
俺もいつかは ・ ・ ・ (雨田)

~峯~
俺もいつかは
2019年04月14日(日)
南~南西強め
LDスタートとなりました。
今のうちに練習、練習
ようじさんうまくなってますよ~
古谷さんも負けていません
容子さん初飛びおあずけ!!

廣山さんも頑張ってます。

今日は、体験さん4名来ていただきました。
ライズアップ、走りもよかったですね!!
トーイイングもばっちり!

また遊びに来てくださいね!
今日は、上級者も練習日和となりました。
~峯~
お知らせ!
皆さん、お申し込みはお済ですか!!
まだの方はお早めに!
6月末ツアー企画のお知らせです。
まだお申込みOKです🙆♀️
場所は、こまちでは久しぶりの石垣島!!
沖縄梅雨明け、関東梅雨真っ只中の時期を狙います。
海を眺めてのフライト!
アクティビティは海遊び🏖
毎年恒例にしているスクールさんもあるように、飛んでも遊んでも、最高の場所だそうです😊
2019年04月13日(土)
今日は朝から青空いっぱいです。
午前中から上級者はグングン上がっていきます。

大久保さんは2000mオーバー

清辰さんも初2000m
他にも1000m越えがたくさんです
パイロットセミナーでは
市川さんがソラトピアアウト&リターン!!
石内さんも初のソラトピアまでのクロカン練習できました!!
やったねー!!
終日強いサーマルコンディションの為フライトはできませんでしたが
今日のLDも皆さん気合たっぷりでがんばりました。


大野さんも練習復帰!
お帰りなさい!


ワンモアで来てくれた石戸さん
たくさん練習しました
次回はタンデムで飛びましょう。
本日は須合さんのEP実技検定が行われました。


普段通りの実力発揮
みごとに合格です!おめでとうございます!!!!
(も)
2019年04月12日(金)
明日はPセミナーを開催します。
セミナー生は9時クラブハウス集合でお願いします。
通常教習生の皆様は、9時半カフェ集合になります!
今日は久しぶりの曇りベース★飛べそうなよかん♪
でも、やっぱり春ですね~。
晴れ間が続くと風向きがふらふら。
パイロットさんからフライト開始!
ちょっとした上昇成分をとらえて、岩橋さんは上空ステイ★

教習生メンバーは、それでもタイミングを見て
K2より3~4本飛べました!!

条件も穏やかだったけど、日頃の練習の成果を発揮できましたネ。
やっぱり、いつもの練習って大事だね!!
masami
セミナー生は9時クラブハウス集合でお願いします。
通常教習生の皆様は、9時半カフェ集合になります!
今日は久しぶりの曇りベース★飛べそうなよかん♪
でも、やっぱり春ですね~。
晴れ間が続くと風向きがふらふら。
パイロットさんからフライト開始!
ちょっとした上昇成分をとらえて、岩橋さんは上空ステイ★

教習生メンバーは、それでもタイミングを見て
K2より3~4本飛べました!!

条件も穏やかだったけど、日頃の練習の成果を発揮できましたネ。
やっぱり、いつもの練習って大事だね!!
masami
2019年04月10日(水)
4月8日(日)
今日は流鏑馬祭り
伊藤さん今日もガンバリました。
0久保さん1000m越


弦間さんは新治初1000m越

平尾さんはさすが、今日の最長記録
今日の体験さんは
広山さんファミリー





ベーシックチームはLD練習に気合が入ります。
容子さん休憩しましょう。 鈴木さんも頑張りました!


安留さん久しぶり~



だ~れだ~

有希子さんはタンデム教習も!! ( 頑張ります!)

あれ^ そうだね~


今日のおまけ
やった=! つかまえちゃった~!

~峯~
今日は朝から、雨 うぇー~ん


学科日和!

しっかりお勉強!
~峯~
お知らせ!
皆さん、お申し込みはお済ですか!!
まだの方はお早めに!
6月末ツアー企画のお知らせです。
まだお申込みOKです🙆♀️
場所は、こまちでは久しぶりの石垣島!!
沖縄梅雨明け、関東梅雨真っ只中の時期を狙います。
海を眺めてのフライト!
アクティビティは海遊び🏖
毎年恒例にしているスクールさんもあるように、飛んでも遊んでも、最高の場所だそうです😊
2019年04月06日(土)
新治校、明日の予定変更ご案内です。
天候や皆さまのご希望も合わせて、
明日の予定を変更致しました。
■朝練時間→8時ランディングスタート
荷物移動は、6時30分までにご連絡いただけましたら追加可能です!
早朝連絡、大丈夫です👌
■セミナー日程
第1回→13(土)又は14(日)
第2回→20(土)又は21(日)
2回に変更して予定しております!
4月はクロカン練習チームの内容もあり
変則的なご案内で申し訳ございません。
明日でご予定を組んでいただきました所、申し訳ございませんがどうぞよろしくお願い致します!
明日はフライト〜流鏑馬祭り見学。
のスペシャルコースになるといな!
ご来場お待ちしております★
天候や皆さまのご希望も合わせて、
明日の予定を変更致しました。
■朝練時間→8時ランディングスタート
荷物移動は、6時30分までにご連絡いただけましたら追加可能です!
早朝連絡、大丈夫です👌
■セミナー日程
第1回→13(土)又は14(日)
第2回→20(土)又は21(日)
2回に変更して予定しております!
4月はクロカン練習チームの内容もあり
変則的なご案内で申し訳ございません。
明日でご予定を組んでいただきました所、申し訳ございませんがどうぞよろしくお願い致します!
明日はフライト〜流鏑馬祭り見学。
のスペシャルコースになるといな!
ご来場お待ちしております★
2019年04月05日(金)
こんにちは!新治こまちです。
日曜日はお天気とイベントと、朝練!で変則的なスタートになります。
注意事項もございます。
ご来場予定の方は、必ずご確認お願い致します!!
■日曜日の行事
①朝練開催→6時45分ランディング集合
※6時30分頃から受付スタート
②pセミナー→9時カフェ集合
③日枝神社流鏑馬祭り→本番は昼頃〜14時。ぜひお昼タイムにはお立ち寄り下さい。
■注意事項
1.流鏑馬祭りのため、こまちの館駐車場は朝から利用できません。ご来場の方はセミナー生含めて、ランディングに駐車していただき、受付場所に移動をお願い致します。
(基本的にはこまちメンバーのみ、LD駐車場を利用します。一般の方に注意する際は、くれぐれも、、丁寧に、笑顔でお願いします笑)
2.駐機の方、ハーネス他機材預けの方
当日早朝から、日枝神社の近くに車の乗り入れができません。
駐機や機材預けや、機材レンタルの必要な方は、前日6日(土)の16時までにご連絡くださいませ!!(ご注意ください)
仮予約だけでも、前日までにお願い致します。当日6時以降は持ち出しお手伝いをスクールではできなくなります。
3.つくばお迎え便
早めの便をご用意してます。ご予約お待ちしてます★
①6時35分着便→40分集合
②7時45分着便→50分集合
4.地元の方へのご配慮
当日はお祭りということで、年間で1番!日枝神社に人が集まります。
お世話になっている地元や神社に迷惑をかけることなく、さらに感謝の気持ちで当日は活動させていただきます★
周囲へのご挨拶、安全なフライト活動、などご協力よろしくお願い致します!
今日は、朝から強め、風向は西より
フライトは断念、LD練習スタートとなりました。
さぁー はりきって練習するぞ(岩佐さん)
バランスが大事!!

4ヶ月ぶりの石井さん
体は覚えてる?

安定のリバース 能州さん

岩佐さんも負けていません!
こんな感じ!? 土手だって登っちゃいます!


今日は、練習の貯金ができました!
PMは、さらに風速UP
室内で勉強タイムとなりました。

~峯~
お知らせ!
6月末ツアー企画のお知らせです。
まだお申込みOKです🙆♀️
場所は、こまちでは久しぶりの石垣島!!
沖縄梅雨明け、関東梅雨真っ只中の時期を狙います。
海を眺めてのフライト!
アクティビティは海遊び🏖
毎年恒例にしているスクールさんもあるように、飛んでも遊んでも、最高の場所だそうです😊
日曜日はお天気とイベントと、朝練!で変則的なスタートになります。
注意事項もございます。
ご来場予定の方は、必ずご確認お願い致します!!
■日曜日の行事
①朝練開催→6時45分ランディング集合
※6時30分頃から受付スタート
②pセミナー→9時カフェ集合
③日枝神社流鏑馬祭り→本番は昼頃〜14時。ぜひお昼タイムにはお立ち寄り下さい。
■注意事項
1.流鏑馬祭りのため、こまちの館駐車場は朝から利用できません。ご来場の方はセミナー生含めて、ランディングに駐車していただき、受付場所に移動をお願い致します。
(基本的にはこまちメンバーのみ、LD駐車場を利用します。一般の方に注意する際は、くれぐれも、、丁寧に、笑顔でお願いします笑)
2.駐機の方、ハーネス他機材預けの方
当日早朝から、日枝神社の近くに車の乗り入れができません。
駐機や機材預けや、機材レンタルの必要な方は、前日6日(土)の16時までにご連絡くださいませ!!(ご注意ください)
仮予約だけでも、前日までにお願い致します。当日6時以降は持ち出しお手伝いをスクールではできなくなります。
3.つくばお迎え便
早めの便をご用意してます。ご予約お待ちしてます★
①6時35分着便→40分集合
②7時45分着便→50分集合
4.地元の方へのご配慮
当日はお祭りということで、年間で1番!日枝神社に人が集まります。
お世話になっている地元や神社に迷惑をかけることなく、さらに感謝の気持ちで当日は活動させていただきます★
周囲へのご挨拶、安全なフライト活動、などご協力よろしくお願い致します!
今日は、朝から強め、風向は西より
フライトは断念、LD練習スタートとなりました。
さぁー はりきって練習するぞ(岩佐さん)
バランスが大事!!

4ヶ月ぶりの石井さん
体は覚えてる?

安定のリバース 能州さん

岩佐さんも負けていません!
こんな感じ!? 土手だって登っちゃいます!


今日は、練習の貯金ができました!
PMは、さらに風速UP
室内で勉強タイムとなりました。

~峯~
お知らせ!
6月末ツアー企画のお知らせです。
まだお申込みOKです🙆♀️
場所は、こまちでは久しぶりの石垣島!!
沖縄梅雨明け、関東梅雨真っ只中の時期を狙います。
海を眺めてのフライト!
アクティビティは海遊び🏖
毎年恒例にしているスクールさんもあるように、飛んでも遊んでも、最高の場所だそうです😊
2019年04月03日(水)
今日は、元気な体験さん4名(+1名撮影班)が来場!
ばっちり飛べました。

飛んだぜ!
皆さん、また遊びに来てくださいね!
鴨さんはハーネス調整
フライトに向けてリバース練習
新ハーネスかっこいい!
(どや!)

4月7日(日)は流鏑馬祭りです。
(ヨロシク!)
~峯~
お知らせ!
6月末ツアー企画のお知らせです。
まだお申込みOKです🙆♀️
場所は、こまちでは久しぶりの石垣島!!
沖縄梅雨明け、関東梅雨真っ只中の時期を狙います。
海を眺めてのフライト!
アクティビティは海遊び🏖
毎年恒例にしているスクールさんもあるように、飛んでも遊んでも、最高の場所だそうです😊
2019年04月02日(火)
今日は朝から強め
昨日の雨でLDは湿り気味
飛べない時は・・・やっぱ これでしょ
久しぶりにご来場の宍倉さん
ツリーラン講習も久しぶり!

思い出しながら、ゆっくりと
*自己確保無しバージョンもやりました!
雨田さんは、初ツリーラン講習
立ち方上手ですね!

最初は戸惑いますよね!?
少しずつ慣れていきましょう。
雨田さんも、自己確保無しバージョンも1回
今日のおまけ
つりーはやだよ~

~峯~
お知らせ!
6月末ツアー企画のお知らせです。
まだお申込みOKです🙆♀️
場所は、こまちでは久しぶりの石垣島!!
沖縄梅雨明け、関東梅雨真っ只中の時期を狙います。
海を眺めてのフライト!
アクティビティは海遊び🏖
毎年恒例にしているスクールさんもあるように、飛んでも遊んでも、最高の場所だそうです😊
2019年04月01日(月)
ブログがおやすみしちゃって、申し訳ございません!
エリアは毎日活動しております★
寒気が降りてきて、また寒くなりましたね!
寒気はパラには大きな影響を与えるので
(週末来た方々は勉強しましたネ)
週末は読みにくいお天気となりました。
土曜日は風の強弱も大きく。。
室内での学習会をセレクト★
起床のお勉強をしたり、
サーマルsoaringのお勉強をしたり!
ふむふむ!
BP生も、将来の夢が広がります🎵
pコース生は、おニューのハーネスを調整して、近い将来の夢が広がります、、、!
深山さん、新サクセスでパイロットデビュー予定✨
鴨さんも、調整バッチリ!
体重の入り具合にビックリ👍
サクセスは、こまちの"デキルパイロット"チームが使っていて、評判いいですもんね。楽しみ!!
日曜日は雨空からのスタートでした。
学科講習を進めながら、回復を待ちます。
masamiは、地元観光部会の活動として
こまち山ハイクイベントに参加⛰
初めてこまち山ハイクに来た方々を山頂までご案内してきました★
雨上がりの山は綺麗で、癒し効果抜群!
参加者の方々は、山頂からフライトシーンが見えなくて残念がってました。
次回は見てもらえるといいですね!
午後にはお天気回復して、グランド練習と
上級者はフライトもあり!
飛べちゃったね〜
小峰さん、、、やっときたよー!
愛機アダムとごたいめーん✨
アダムで初ライズアップ!!
相性バッチリ👍愛機で初飛び楽しみ〜
容子さんは、初フライト待ち★
安定したライズアップです!
古谷さんはこの日も頑張ります!
熱心ですね〜!
今年のBPチームは、、熱い!
この勢いで迎える、ベストシーズンが楽しみすぎる!!!
masami
最後に石垣島ツアーご案内です!
6月末ツアー企画のお知らせです。
まだお申込みOKです🙆♀️
場所は、こまちでは久しぶりの石垣島!!
沖縄梅雨明け、関東梅雨真っ只中の時期を狙います。
海を眺めてのフライト!
アクティビティは海遊び🏖
毎年恒例にしているスクールさんもあるように、飛んでも遊んでも、最高の場所だそうです😊
参加人数10名以上の為、催行決定しました。
宿予約の関係もありますので、これからお申込みの方はスタッフ(ご存知の方は正美宛)にご連絡よろしくお願い致します🤲
■場所 沖縄石垣島
■参加資格 ppコースリバース出来る方(校長許可の出る方)
■期間 2019年6月28日(金)〜7月2日(火)辺り。現地集合のため、途中参加可能です。
現地宿泊、移動手段、スタッフ指導体制を調整しております。
夏休み前倒しで取れるかた、、ぜひぜひご一緒しましょう!!