2020年02月29日(土)
新型コロナウイルスの拡大懸念に伴い
両校にて下記の対応を実施させていただきます。
室内店舗と異なり、開けた自然の中での活動形態のため、基本的には通常通り営業します!
都心部を離れて、ぜひ安全性の高い自然の中で過ごしましょう。
なお、皆さまの健康を守る為にいくつか気をつけて活動する内容がございますので、ご確認宜しくお願いします。
■マスクご持参下さい
室内での活動(ミーティング、室内講義など)時や車内(シャトル内)では、念のためマスクをスタッフも着用します。皆様も出来る限りマスクをご持参いただき、室内での活動時には着用にご協力を宜しくお願いします。
■室内に入る際には手消毒(クラブハウス、カフェこまち)
入口に消毒をご用意致しました。入室時には手指消毒にご協力を宜しくお願いします。
■ハイタッチなし
当面の間、挨拶時にハイタッチを無しで行います。ちょっと寂しいですが、、収束するまでご協力を宜しくお願いします。
皆様で出来る限り気をつけながら、変わらず楽しい時間を過ごしていきたいと思います。
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。
ご来場お待ちしております!
2月29日㈯
予想より強め!。゚(゚´Д`゚)゚。風向不安定
LDスタートとなりました。

あやこさんは練習熱心

仲良く 安留さん&香織さん

女神さまは午後のフライトに向けて充電中!

PMは風が変わり K1へ
パイロットオープン 大久保さんテイクオフ

塚田さんカッコイイ

続いて PPコースオープン
今日はこの神もいる\(^o^)/

あやこさん積極的に

たかしさんも続きます。

佐々木さんTOばっちり!

充電ばっちり 飛んでしまうのか!

ラストは設楽さん
最後まで撮影班ありがとうございました!(*- -)(*_ _)ペコリ


今日の体験さん 一人でできてる!


飛べてよかったね! また遊びに来てくださいね!
~峯~
両校にて下記の対応を実施させていただきます。
室内店舗と異なり、開けた自然の中での活動形態のため、基本的には通常通り営業します!
都心部を離れて、ぜひ安全性の高い自然の中で過ごしましょう。
なお、皆さまの健康を守る為にいくつか気をつけて活動する内容がございますので、ご確認宜しくお願いします。
■マスクご持参下さい
室内での活動(ミーティング、室内講義など)時や車内(シャトル内)では、念のためマスクをスタッフも着用します。皆様も出来る限りマスクをご持参いただき、室内での活動時には着用にご協力を宜しくお願いします。
■室内に入る際には手消毒(クラブハウス、カフェこまち)
入口に消毒をご用意致しました。入室時には手指消毒にご協力を宜しくお願いします。
■ハイタッチなし
当面の間、挨拶時にハイタッチを無しで行います。ちょっと寂しいですが、、収束するまでご協力を宜しくお願いします。
皆様で出来る限り気をつけながら、変わらず楽しい時間を過ごしていきたいと思います。
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。
ご来場お待ちしております!
予想より強め!。゚(゚´Д`゚)゚。風向不安定
LDスタートとなりました。

あやこさんは練習熱心

仲良く 安留さん&香織さん

女神さまは午後のフライトに向けて充電中!

PMは風が変わり K1へ
パイロットオープン 大久保さんテイクオフ

塚田さんカッコイイ

続いて PPコースオープン
今日はこの神もいる\(^o^)/

あやこさん積極的に

たかしさんも続きます。

佐々木さんTOばっちり!

充電ばっちり 飛んでしまうのか!

ラストは設楽さん
最後まで撮影班ありがとうございました!(*- -)(*_ _)ペコリ


今日の体験さん 一人でできてる!


飛べてよかったね! また遊びに来てくださいね!
~峯~
スポンサーサイト
2020年02月28日(金)
新型コロナウイルスの拡大懸念に伴い
両校にて下記の対応を実施させていただきます。
室内店舗と異なり、開けた自然の中での活動形態のため、基本的には通常通り営業します!
都心部を離れて、ぜひ安全性の高い自然の中で過ごしましょう。
なお、皆さまの健康を守る為にいくつか気をつけて活動する内容がございますので、ご確認宜しくお願いします。
■マスクご持参下さい
室内での活動(ミーティング、室内講義など)時や車内(シャトル内)では、念のためマスクをスタッフも着用します。皆様も出来る限りマスクをご持参いただき、室内での活動時には着用にご協力を宜しくお願いします。
■室内に入る際には手消毒(クラブハウス、カフェこまち)
入口に消毒をご用意致しました。入室時には手指消毒にご協力を宜しくお願いします。
■ハイタッチなし
当面の間、挨拶時にハイタッチを無しで行います。ちょっと寂しいですが、、収束するまでご協力を宜しくお願いします。
皆様で出来る限り気をつけながら、変わらず楽しい時間を過ごしていきたいと思います。
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。
ご来場お待ちしております!
2月28日(金)
今日は富士山もよく見える!
と 言うことは(*゚Q゚*)

北から北西 1~2m
から~の~
ランディングは南東から南⁇ 西まじり 不安定Σ(´Д`*)
AMはランディングスタート


久しぶりの森さん、岩沢さん感覚を確かめるように練習開始
遠藤さんゆうじさんは前回よりさらにいい感じに!
PMは南東の風に変わり、K1へ
今日は埼こまから七海コーチが参戦!
まずは空域を確認!!
島下さん&久しぶりの岩沢さんへと続きます。

能州さんも続きます。

風はよし、オールオープン!!
みさこさん、遠藤さん テイクオフ

遠藤さんに光のオーラが!
ゆうじさんも


久しぶりのフライトはどうでしたか岩沢さん❓

満足です!
~峯~
両校にて下記の対応を実施させていただきます。
室内店舗と異なり、開けた自然の中での活動形態のため、基本的には通常通り営業します!
都心部を離れて、ぜひ安全性の高い自然の中で過ごしましょう。
なお、皆さまの健康を守る為にいくつか気をつけて活動する内容がございますので、ご確認宜しくお願いします。
■マスクご持参下さい
室内での活動(ミーティング、室内講義など)時や車内(シャトル内)では、念のためマスクをスタッフも着用します。皆様も出来る限りマスクをご持参いただき、室内での活動時には着用にご協力を宜しくお願いします。
■室内に入る際には手消毒(クラブハウス、カフェこまち)
入口に消毒をご用意致しました。入室時には手指消毒にご協力を宜しくお願いします。
■ハイタッチなし
当面の間、挨拶時にハイタッチを無しで行います。ちょっと寂しいですが、、収束するまでご協力を宜しくお願いします。
皆様で出来る限り気をつけながら、変わらず楽しい時間を過ごしていきたいと思います。
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。
ご来場お待ちしております!
2月28日(金)
今日は富士山もよく見える!
と 言うことは(*゚Q゚*)

北から北西 1~2m
から~の~
ランディングは南東から南⁇ 西まじり 不安定Σ(´Д`*)
AMはランディングスタート


久しぶりの森さん、岩沢さん感覚を確かめるように練習開始
遠藤さんゆうじさんは前回よりさらにいい感じに!
PMは南東の風に変わり、K1へ
今日は埼こまから七海コーチが参戦!
まずは空域を確認!!
島下さん&久しぶりの岩沢さんへと続きます。

能州さんも続きます。

風はよし、オールオープン!!
みさこさん、遠藤さん テイクオフ

遠藤さんに光のオーラが!
ゆうじさんも


久しぶりのフライトはどうでしたか岩沢さん❓

満足です!
~峯~
2020年02月26日(水)
2月26日(水)
北よりの風ピューピューらんど
で
ツリーラン講習

ロープジャッキ他、いろいろやりました。
詳しくはエリアにて!♪(/・ω・)/ ♪
年間3回を目安に受けましょう。
楽しいよー ・ ・ ・ ❓
~峯~
2020年02月25日(火)
2月26日(水)はJPA研修会の関係で両校の営業がイレギュラーとなります。
■埼玉校 休校
■新治校 15:30頃終了予定
ご迷惑をおかけして申し訳ございません。
どうぞよろしくお願い致します。
2月25日(火)
AMは東強め
K1 Pコースオープン
今日は飛べるかな?

PMはオールオープン!!
ゆうじさんテイクオフばっちりでした!
松濤さん&わかなさん新治2本目(K1は初フライト)
やったね!

本日は長島さんが来場されました。

塚田さん島下さんはレスキュー開傘練習

緊急時の対処要領を確認していました。
大事 大事!
~峯~
■埼玉校 休校
■新治校 15:30頃終了予定
ご迷惑をおかけして申し訳ございません。
どうぞよろしくお願い致します。
2月25日(火)
AMは東強め
K1 Pコースオープン
今日は飛べるかな?

PMはオールオープン!!
ゆうじさんテイクオフばっちりでした!
松濤さん&わかなさん新治2本目(K1は初フライト)
やったね!

本日は長島さんが来場されました。

塚田さん島下さんはレスキュー開傘練習

緊急時の対処要領を確認していました。
大事 大事!
~峯~
2020年02月24日(月)
2月26日(水)はJPA研修会の関係で両校の営業がイレギュラーとなります。
■埼玉校 休校
■新治校 15:30頃終了予定
ご迷惑をおかけして申し訳ございません。
どうぞよろしくお願い致します。
2月24日(月)
今日もたくさんの方が来てくれました。
しかし、風は西まじり
LDスタート (練習開始)
風は練習にはいい感じ!
山地さん頭上安定! 最近上達してきました!


島下さんはスラロームに挑戦
もう、へとへとですか❔ やりすぎましたね


ようじさんも負けてはいません! スラロームに挑戦


板垣さん、今野さんもスラロームに挑戦

メイトコースなつみさん
2日目にしてなかなかの腕前!(がんばれー俺がついてるぞ~) ・ ・ ・ 誰❔

荒木さん、今日は練習しすぎないようにね!
休憩を入れながら

古谷さんは何をお話ししているんでしょうか❔


みのりんさんテイクオフ 空域はどうでしたか❓

メイト&ベーシックチームは練習場をチョイス!
容子さん

なつみさん 砂とおともだちになったとか ❔

わかなさん 安定してきました!

神辺さん練習を重ねるうちにうまくなってますね!

今日は体験さんお二人が来てくれました。
タンデムは飛べませんでしたが、LDではばっちり飛べました。
タンデムは次回に持ち越し、お待ちしております。



教習終了後は、古谷さんの母上様からいただいた、イチゴ🍓を皆さんでごちそうになりました。
とっても甘くておいしかったです。ありがとうございました(((o(*゚▽゚*)o)))。


今日のおまけ
やっぱり いる

彼の周りに女性が❔✖✖✖
いやいやいや 女性の周りに彼がくるのです!

~M~
■埼玉校 休校
■新治校 15:30頃終了予定
ご迷惑をおかけして申し訳ございません。
どうぞよろしくお願い致します。
今日もたくさんの方が来てくれました。
しかし、風は西まじり
LDスタート (練習開始)
風は練習にはいい感じ!
山地さん頭上安定! 最近上達してきました!


島下さんはスラロームに挑戦
もう、へとへとですか❔ やりすぎましたね


ようじさんも負けてはいません! スラロームに挑戦


板垣さん、今野さんもスラロームに挑戦

メイトコースなつみさん
2日目にしてなかなかの腕前!(がんばれー俺がついてるぞ~) ・ ・ ・ 誰❔

荒木さん、今日は練習しすぎないようにね!
休憩を入れながら

古谷さんは何をお話ししているんでしょうか❔


みのりんさんテイクオフ 空域はどうでしたか❓

メイト&ベーシックチームは練習場をチョイス!
容子さん

なつみさん 砂とおともだちになったとか ❔

わかなさん 安定してきました!

神辺さん練習を重ねるうちにうまくなってますね!

今日は体験さんお二人が来てくれました。
タンデムは飛べませんでしたが、LDではばっちり飛べました。
タンデムは次回に持ち越し、お待ちしております。



教習終了後は、古谷さんの母上様からいただいた、イチゴ🍓を皆さんでごちそうになりました。
とっても甘くておいしかったです。ありがとうございました(((o(*゚▽゚*)o)))。


今日のおまけ
やっぱり いる

彼の周りに女性が❔✖✖✖
いやいやいや 女性の周りに彼がくるのです!

~M~
2020年02月23日(日)
2月26日(水)はJPA研修会の関係で両校の営業がイレギュラーとなります。
■埼玉校 休校
■新治校 15:30頃終了予定
ご迷惑をおかけして申し訳ございません。
どうぞよろしくお願い致します。
日曜日は爆風で練習はできませんでした~。
集まってくれたメンバーで、「ツリーラン対処法」を練習しました。
初めて参加の方もいて!充実した時間になりました★
トップバッターは古谷さん!
今年は初参加になりますが、ちゃんと覚えてましたね~

初参加のメンバーも(だ~れだ)しっかり見て勉強を・・・
バッチリ★
加藤さんもお久しぶりのツリーラン講習

前回よりもスムーズにできたみたいですネ(^^)パチパチ
さてさて!!
こちらのお二人は「どっちがうまくできるかな~」で同時に練習開始!
香子さん & 皆川さん

香子さんも真剣っ★

皆川さんも、頑張りました~

(次回のツリー講習も、誘います笑)
設楽さんは宙釣りから
クライミングハーネスを利用して降りるパターンを・・・

クライミングハーネスも使って慣れていくと有効ですね。
近く、試着用をご用意しますので、ぜひ試着してみてください★
まもなく初飛びの香子さんはハーネス調整をしっかりと。

超順調にすすめられてます。次回合格狙って・・・がんばりますよ~!!
3連休ラストは実技練習できそうですね(^^)♪
masami
■埼玉校 休校
■新治校 15:30頃終了予定
ご迷惑をおかけして申し訳ございません。
どうぞよろしくお願い致します。
日曜日は爆風で練習はできませんでした~。
集まってくれたメンバーで、「ツリーラン対処法」を練習しました。
初めて参加の方もいて!充実した時間になりました★
トップバッターは古谷さん!
今年は初参加になりますが、ちゃんと覚えてましたね~


初参加のメンバーも(だ~れだ)しっかり見て勉強を・・・
バッチリ★

加藤さんもお久しぶりのツリーラン講習

前回よりもスムーズにできたみたいですネ(^^)パチパチ
さてさて!!
こちらのお二人は「どっちがうまくできるかな~」で同時に練習開始!
香子さん & 皆川さん


香子さんも真剣っ★


皆川さんも、頑張りました~

(次回のツリー講習も、誘います笑)
設楽さんは宙釣りから
クライミングハーネスを利用して降りるパターンを・・・

クライミングハーネスも使って慣れていくと有効ですね。
近く、試着用をご用意しますので、ぜひ試着してみてください★
まもなく初飛びの香子さんはハーネス調整をしっかりと。

超順調にすすめられてます。次回合格狙って・・・がんばりますよ~!!
3連休ラストは実技練習できそうですね(^^)♪
masami
2020年02月22日(土)
2月26日(水)はJPA研修会の関係で両校の営業がイレギュラーとなります。
■埼玉校 休校
■新治校 15:30頃終了予定
ご迷惑をおかけして申し訳ございません。
どうぞよろしくお願い致します。
今日は西風強風でした~(残念っ)
実技は断念し、作業日和~となりました。
明日も強風が残りそうです。
「ツリーラン講習」をやります!!
1年に2回以上行うようにしましょうね。
ご参加お待ちしてます!!
~masami~
■埼玉校 休校
■新治校 15:30頃終了予定
ご迷惑をおかけして申し訳ございません。
どうぞよろしくお願い致します。
今日は西風強風でした~(残念っ)
実技は断念し、作業日和~となりました。
明日も強風が残りそうです。
「ツリーラン講習」をやります!!
1年に2回以上行うようにしましょうね。
ご参加お待ちしてます!!
~masami~
2020年02月21日(金)
2月26日(水)はJPA研修会の関係で両校の営業がイレギュラーとなります。
■埼玉校 休校
■新治校 15:30頃終了予定
ご迷惑をおかけして申し訳ございません。
どうぞよろしくお願い致します。
2月21日(金)
今日の予報は南と思ったら、西
と、後ろを振り返るとそこには西山さんが!
おはようざーっす
様子見からスタート、徐々に南成分が入り始めました!
松本さんからフライト開始!
西 VS 南の守護神(阿久津さん、香織さん)たち
どちらが勝つのか?
(南がんばれー)

さすが~ 南が入り始め
Pコースオープン(上が島下さん、下が塚田さん)

守護神たちよありがとう!
PPコースオープン


今日は埼玉から、井合校長&七海コーチが来てくれました!


しめは笹栗さん (今日は夜勤はないのかな)

今日の勝敗は?
結果はエリアにて
~峯~
■埼玉校 休校
■新治校 15:30頃終了予定
ご迷惑をおかけして申し訳ございません。
どうぞよろしくお願い致します。
2月21日(金)
今日の予報は南と思ったら、西
と、後ろを振り返るとそこには西山さんが!
おはようざーっす
様子見からスタート、徐々に南成分が入り始めました!
松本さんからフライト開始!
西 VS 南の守護神(阿久津さん、香織さん)たち
どちらが勝つのか?
(南がんばれー)

さすが~ 南が入り始め
Pコースオープン(上が島下さん、下が塚田さん)

守護神たちよありがとう!
PPコースオープン


今日は埼玉から、井合校長&七海コーチが来てくれました!


しめは笹栗さん (今日は夜勤はないのかな)

今日の勝敗は?
結果はエリアにて
~峯~
2020年02月19日(水)
2月26日(水)はJPA研修会の関係で両校の営業がイレギュラーとなります。
■埼玉校 休校
■新治校 15:30頃終了予定
ご迷惑をおかけして申し訳ございません。
どうぞよろしくお願い致します。
2月19日(水)
今日は飛べそうな予感もありながら、K2パイロットオープン
岩橋さん

篠田先生

PPコース以下は、LD&練習場をセレクト
ようじさん&加藤さん&遠藤さんは練習場

PMは、風向風速がよくなることを期待してK2へ
島下さんテイクオフ

続いてPP阿久津さん


神の力も神まででした。
神が飛んだところで、風が悪くなり
ようじさんのところで時間切れ
THE ENDO う

一緒に悔しがっている人は❔
~峯~
■埼玉校 休校
■新治校 15:30頃終了予定
ご迷惑をおかけして申し訳ございません。
どうぞよろしくお願い致します。
2月19日(水)
今日は飛べそうな予感もありながら、K2パイロットオープン
岩橋さん

篠田先生

PPコース以下は、LD&練習場をセレクト
ようじさん&加藤さん&遠藤さんは練習場

PMは、風向風速がよくなることを期待してK2へ
島下さんテイクオフ

続いてPP阿久津さん


神の力も神まででした。
神が飛んだところで、風が悪くなり
ようじさんのところで時間切れ
THE ENDO う

一緒に悔しがっている人は❔
~峯~
2020年02月18日(火)
2月26日(水)はJPA研修会の関係で両校の営業がイレギュラーとなります。
■埼玉校 休校
■新治校 15:30頃終了予定
ご迷惑をおかけして申し訳ございません。
どうぞよろしくお願い致します。
2月18日㈫
西風ビュービュー
でもこんな日はこれがある!:(´◦ω◦`):

ゆうじさんと 1対1
(∩・∀・)∩ キャー
~峯~
■埼玉校 休校
■新治校 15:30頃終了予定
ご迷惑をおかけして申し訳ございません。
どうぞよろしくお願い致します。
2月18日㈫
西風ビュービュー
でもこんな日はこれがある!:(´◦ω◦`):

ゆうじさんと 1対1
(∩・∀・)∩ キャー
~峯~
2020年02月16日(日)
2月26日(水)はJPA研修会の関係で両校の営業がイレギュラーとなります。
■埼玉校 休校
■新治校 15:30頃終了予定
ご迷惑をおかけして申し訳ございません。
どうぞよろしくお願い致します。
週末は土曜日に南風が入り、K2から飛べました~
暖冬の影響で、例年よりも飛べるチャンスが多いです!!
西成分が混じり、テイクオフは難しかったですね。
午前中はPP生以上でフライト!
パイロットはソアリング練習で、ロ~ングフライト。
弦間さんも2時間半飛んで、疲れちゃったそうです(^^)
山蔭パイロットは今年の飛び初めでしたっ。
初回からいいフライトでしたね!

BPチームは南風の時間帯に練習場フライトできました。

メイト生香子さんも
練習場を2本バッチリ飛べました~!!

もうすぐ初飛びできそうです。みんな、応援よろしく~
ラストにチャンスがきて全員フライトできました★
福士さん、お久しぶりの新治フライトです!

体験メンバーさんは、前回イベントでお越しいただいた3名様
タンデムに初挑戦していただきました★



楽しめたようで、ヨカッタです(^^)
ちのさん、とよさん、おぬさん
また遊びに来てくださいね~!!
楽しむだけじゃなく、いざという時に備えて訓練も☆

なんて楽しそうなおとなたち(笑)
・・・いえ、ちゃんとした訓練ですよっ。
日曜日は残念ながら朝から雨でした。
明日は実技もできそうですね。
masami
■埼玉校 休校
■新治校 15:30頃終了予定
ご迷惑をおかけして申し訳ございません。
どうぞよろしくお願い致します。
週末は土曜日に南風が入り、K2から飛べました~
暖冬の影響で、例年よりも飛べるチャンスが多いです!!
西成分が混じり、テイクオフは難しかったですね。
午前中はPP生以上でフライト!
パイロットはソアリング練習で、ロ~ングフライト。
弦間さんも2時間半飛んで、疲れちゃったそうです(^^)
山蔭パイロットは今年の飛び初めでしたっ。
初回からいいフライトでしたね!

BPチームは南風の時間帯に練習場フライトできました。


メイト生香子さんも
練習場を2本バッチリ飛べました~!!

もうすぐ初飛びできそうです。みんな、応援よろしく~
ラストにチャンスがきて全員フライトできました★
福士さん、お久しぶりの新治フライトです!

体験メンバーさんは、前回イベントでお越しいただいた3名様
タンデムに初挑戦していただきました★





楽しめたようで、ヨカッタです(^^)
ちのさん、とよさん、おぬさん
また遊びに来てくださいね~!!
楽しむだけじゃなく、いざという時に備えて訓練も☆


なんて楽しそうなおとなたち(笑)
・・・いえ、ちゃんとした訓練ですよっ。
日曜日は残念ながら朝から雨でした。
明日は実技もできそうですね。
masami
2020年02月14日(金)
2月26日(水)はJPA研修会の関係で両校の営業がイレギュラーとなります。
■埼玉校 休校
■新治校 15:30頃終了予定
ご迷惑をおかけして申し訳ございません。
どうぞよろしくお願い致します。
金曜日はぽかぽかで気持ちのいい一日でした♪
朝から南風が入り、K2スタート。
風向がふらふらするので、PP以上のメンバーでフライト開始です!!
最後は篠田先生がテイクオフ☆リッジソアリング

午後は東風も混じり、K1からの活動となりました。
ちょっぴりサイドの風で全員飛べず、、残念っ。
練習はしっかりできたので、BP生も次回に繋げて頑張りましょ~
バレンタインDAY♡♡ということで、
みおさんが手作りケーキをプレゼントしてくれました~!
ありがとうございます(^^)


美味しいケーキにみなさんニッコリ。
みおさん、ご馳走様でした~♪♪
■埼玉校 休校
■新治校 15:30頃終了予定
ご迷惑をおかけして申し訳ございません。
どうぞよろしくお願い致します。
金曜日はぽかぽかで気持ちのいい一日でした♪
朝から南風が入り、K2スタート。
風向がふらふらするので、PP以上のメンバーでフライト開始です!!
最後は篠田先生がテイクオフ☆リッジソアリング

午後は東風も混じり、K1からの活動となりました。
ちょっぴりサイドの風で全員飛べず、、残念っ。
練習はしっかりできたので、BP生も次回に繋げて頑張りましょ~
バレンタインDAY♡♡ということで、
みおさんが手作りケーキをプレゼントしてくれました~!
ありがとうございます(^^)


美味しいケーキにみなさんニッコリ。
みおさん、ご馳走様でした~♪♪
2020年02月13日(木)
こんにちは★こまちパラグライダースクールの正美です。
今日は、わたし達がいつも活動している
茨城県土浦市小野で人気急上昇中のトレッキングコース
「小町山(こまちやま)」ハイクをご紹介します‼︎
いつも私たちパラグライダーメンバーは、山頂から飛び出し、
霞ヶ浦を眺めながら綺麗な里山の風景を上空から楽しんでいますが、、
今日は山々を歩いて登り、山登りを楽しんじゃおうと思います(^ ^)
最近、活動拠点の土浦市小野地区にトレッキングに来る方が急激に増えています。
リュックを背負った山ルックの方々が朝早くから続々と。
人気急上昇中な地元の山は、その名も「小町山」です‼︎
下山してくる方々に時折お話を伺うと、
皆さま「小町山は面白いよ〜」とのこと!
よし、登ってみよう🎵
山の麓は田園の風景。いつも癒されます★
都内から1時間でこんなに素敵な風景に出会えます
登り口には目立つ看板があります
健康増進!心身健康!元気になりそう
たぬきさんもお出迎え〜
入り口には山の神が祀られていました。
お賽銭を入れて健康をお祈りしました★
山の神のすぐ脇にはお手製の木の杖がありました。
自由に使っていいそうです。
地図や看板が設置してあり、迷わずに歩いていけそうです。
矢印を頼りに進むと、、、
ガオー!熊の石!!
熊が襲ってくるかのような、迫力ある岩がありました。
ネーミングにもワクワク‼︎
歩いていくと、、あれ。
さっき見たたぬきさん?
「願いの池」
たぬきさんがお出迎えです笑
たぬきさんのお隣には思わず歌いたくなる楽譜がありました★
木製の楽器は、叩くと音が出ます‼︎面白い!
たぬきさんにお願いをして先に進みます。。
木々の隙間から漏れる朝の光がとっても綺麗です。
写真を撮っている方がいたので覗いてみると、、可愛い木のお顔!
山を整備しているボランティアの方々が
各所に楽しめる場所を用意してくれているようです♪
木漏れ日の中を歩いていくと、素敵な滝が現れました。
その名も「姫の滝」

山の上から1本、静か~に、上品に流れ落ちる滝。
姫のような、可愛らしい滝です。
少し進むと、今度はもう少し大きめの滝が見えてきました。
姫の滝より力強く流れる滝は「雄の滝」

マイナスイオンをたっぷりいただきました。
歩く山道はちょうど良い起伏で、歩きやすかったです。
橋や斜度が急な場所にはロープが張ってあり、安心でした。

ところどころに休憩スペースがあり、
みなさんお茶を飲んだり、のんびりしたり。
マイペースに歩いていらっしゃるようでした。

3分の2くらい上がった辺りに、巨大な岩が見えてきました、、!!

で、でっかい、、!!
巨石群、と看板にあるように巨大な岩が沢山あり圧巻です!
それぞれに特徴があり、
ネーミングから想像しながら歩きました(^ ^)

こちらは三角岩

小町の舞台岩

名前も素敵ですネ
三段岩。

ダイナミックに積み重なっています。
カコーン!と音がするので見てみたら
竹で鹿威しが作られていました。

流れる水が凍り、自然の造形美を魅せてくれています

皆さまカメラやスマホで写真を撮っていました。
寒い今だけ見られる美しさですね。
登り始めてゆ〜っくり歩いてここまで40分くらい。
どんどんハイカーの方が増えてきました。
通り過ぎる方は50歳以上の方が1番多いようでした。
土曜日という事もあり、ご家族も多くいらっしゃいましたね。
こちらは3世代で歩いているご家族。
小学1年生の女の子が元気におじいちゃんと一緒に上がっていきました。

かなり上まで上がってくると展望岩と近くにベンチが用意されていました。


突然景色が一気に開けて、関東平野が見えました‼︎

とっても綺麗です‼︎
ラストスパートに気合いが入ります★
ラストの100mは少し急で、ロープと階段を上がります。

上がる途中にも展望箇所や休憩所があり、
マイペースに登ることができました。



のんびりと写真を撮りながら登ること1時間弱、、
やったー小町山頂上に着きましたー‼︎
今回は1番人気の沢沿いコースを上がって
のんびり写真を撮りながら1時間半くらいでした。
写真無しなら1時間くらいだったと思います。
他にも尾根を上がる尾根コースもありました。
また、今回は頂上を終点にしましたが、
小町山頂上から、お隣の朝日峠展望公園まで歩くこともできます。
朝日峠まで上がってお昼を食べてから降りると
約4時間くらいの、ちょうどいいコースになるそうです。
途中でお会いしたベテランの方は、
小町山頂上から、さらにお隣の宝筐山(ほうきょうさん)に
移動すると丸一日がかりのたっぷりコースを楽しめるそうです。
色々楽しめる場所で、リピーターさんが多いのも納得‼︎
登頂後は、小町山頂上や朝日峠展望公園からテイクオフする、私たちスクールメンバーの
パラグライダー離陸シーンを楽しんでいらっしゃいました。
この日もお天気が良く、2つの山頂から飛びました。


登ってきた小学生に応援を受けて、
スクールメンバーさん、張り切ってました(^_^)
まだまだ魅力や広がりが沢山あり
楽しめる山なんだな!と改めて感じました。
飛ぶのもいいけど、歩くって、いいですね!
山整備のボランティアをなさっている
「小町里山愛好家」の皆様にお話を伺いましたら、、
小町山は「山の診療所」なんだそうです‼︎
心身共に健康をいただける場所🎵
5つの徳を貰える場所だと聞きました。
1つ、小町の里で癒しの時間
2つ 、山の中を歩き「森林浴」を
3つ、滝から「マイナスイオン」をたっぷり
4つ、巨石群をみて「オーラ」をもらう
5つ、最後に麓に帰ってきて「健康」に
魅力的ですね!
愛好家代表の70代、自称へんなおじさん(笑)がおっしゃるには、
ご自身も膝を悪くして歩けなかったところ
山の診療所を開拓したり、山を歩くうちに
なんと、治ってしまったんだそうです‼︎‼︎
すごい力があるんですね。
登山道を歩くと、脳トレーニングにもいいそうです。
春には山桜も楽しめると伺いました★
パラメンバーのみなさんも、
土浦市に遊びに来られるみなさんも、
マイペースに楽しむことができる小町山に
ぜひ登ってみてください★
私ま違う道をまた上がって、ご報告します(^^)/
ボランティアの方々にもまた詳しいお話を聞きたいので、
そちらもアップします。お楽しみに!
■小町山information
茨城県土浦市491
小町の里(観光施設)にMAP、駐車場有
開拓されて2年目の出来立ての山!
人気急上昇中でリピーターさん増えてます。
ボランティアの小町里山愛好会の皆さん(メンバー約15名)
また新たなコースを現在開拓中とのこと‼︎‼︎
ますます魅力が増えそうです(^ ^)
2020年02月12日(水)
2月26日(水)はJPA研修会の関係で両校の営業がイレギュラーとなります。
■埼玉校 休校
■新治校 15:30頃終了予定
ご迷惑をおかけして申し訳ございません。
どうぞよろしくお願い致します。
2月12日(水)
K2 良さそうと思ったら。゚(゚´Д`゚)゚。
南西強め( ノД`)
LD練習開始
西山さんフロント&リバース
(やはり西風なのか❔)


松濤さんもしっかりと練習
良くなってきました!

うれしくてもぴょんぴょんしちゃだめですよ!
島下さんと能州さんのアベックライズアップ(ん 古い?)

今日は一足早い ひさちゃんからのバレンタインキッス✖ チョコレート

おいしく頂きました(⋈◍>◡<◍)。✧♡
~峯~
■埼玉校 休校
■新治校 15:30頃終了予定
ご迷惑をおかけして申し訳ございません。
どうぞよろしくお願い致します。
2月12日(水)
K2 良さそうと思ったら。゚(゚´Д`゚)゚。
南西強め( ノД`)
LD練習開始
西山さんフロント&リバース
(やはり西風なのか❔)


松濤さんもしっかりと練習
良くなってきました!

うれしくてもぴょんぴょんしちゃだめですよ!
島下さんと能州さんのアベックライズアップ(ん 古い?)

今日は一足早い ひさちゃんからのバレンタインキッス✖ チョコレート

おいしく頂きました(⋈◍>◡<◍)。✧♡
~峯~
2020年02月11日(火)
2月26日(水)はJPA研修会の関係で両校の営業がイレギュラーとなります。
■埼玉校 休校
■新治校 15:30頃終了予定
ご迷惑をおかけして申し訳ございません。
どうぞよろしくお願い致します。
2月11日㈫
南西ベースからの南?南東?
LDスタート練習開始 (K2 パイロット偵察)
こまち飛行場(順番待ち) んん 超低空 自衛隊機も降りるのかな❔


荒木さん最近調子いいですね!

ようじさん
上を見るな~っヽ(`ω´*)ノ彡☆

上から練習風景を見守る岩橋さん
今日も1500mですか?(古宮コーチも1000m超え?)

堀内さん
ン~ よし いい

荒木さん
よしっ 決まった! 今日は、このぐらいにしといてやろう!

岩橋さんランディング

今日は、強めのリバースから フロントまで
練習日和となりました。 きっと次回につながるでしょう。
皆様お疲れさまでした。
~峯~
■埼玉校 休校
■新治校 15:30頃終了予定
ご迷惑をおかけして申し訳ございません。
どうぞよろしくお願い致します。
2月11日㈫
南西ベースからの南?南東?
LDスタート練習開始 (K2 パイロット偵察)
こまち飛行場(順番待ち) んん 超低空 自衛隊機も降りるのかな❔


荒木さん最近調子いいですね!

ようじさん
上を見るな~っヽ(`ω´*)ノ彡☆

上から練習風景を見守る岩橋さん
今日も1500mですか?(古宮コーチも1000m超え?)

堀内さん
ン~ よし いい

荒木さん
よしっ 決まった! 今日は、このぐらいにしといてやろう!

岩橋さんランディング

今日は、強めのリバースから フロントまで
練習日和となりました。 きっと次回につながるでしょう。
皆様お疲れさまでした。
~峯~
2020年02月10日(月)
2月26日(水)はJPA研修会の関係で両校の営業がイレギュラーとなります。
■埼玉校 休校
■新治校 15:30頃終了予定
ご迷惑をおかけして申し訳ございません。
どうぞよろしくお願い致します。
2月10日(月)
風向風速不安定の中
K2 様子見ながらスタート
徐々に正面?
まずは、島下さん

早々に設楽さんも (昨日の分も飛んでやる~)

これはパイロット以上だなぁ

松本さんTO(行ってらっしゃい) 1000m越え!


設楽さんTO (おとといの分も飛んでやる~) えーい おとといきやがれ~


3日分飛んでやったぜー

思っていたより風悪く。゚(゚´Д`゚)゚。後半戦、やっとこさ
PPコースにもチャンスが

設楽さんは明日も飛ぶのかな
~峯~
■埼玉校 休校
■新治校 15:30頃終了予定
ご迷惑をおかけして申し訳ございません。
どうぞよろしくお願い致します。
2月10日(月)
風向風速不安定の中
K2 様子見ながらスタート
徐々に正面?
まずは、島下さん

早々に設楽さんも (昨日の分も飛んでやる~)

これはパイロット以上だなぁ

松本さんTO(行ってらっしゃい) 1000m越え!


設楽さんTO (おとといの分も飛んでやる~) えーい おとといきやがれ~


3日分飛んでやったぜー

思っていたより風悪く。゚(゚´Д`゚)゚。後半戦、やっとこさ
PPコースにもチャンスが

設楽さんは明日も飛ぶのかな
~峯~
2020年02月08日(土)
2月26日(水)はJPA研修会の関係で両校の営業がイレギュラーとなります。
■埼玉校 休校
■新治校 15:30頃終了予定
ご迷惑をおかけして申し訳ございません。
どうぞよろしくお願い致します。
連日冬型の気圧配置で北西風が予想されています。
・・・が、結構飛べちゃってます♪
金曜日は日中は上級者のお時間。
弱い北西風の為エリア内は晴れると南西風が入り
ソアリング練習にももってこいでした。

台湾帰りの清辰さん★スロープエイトがかなり上達!
ラストは正面の風に変わってきて、BPチームも全員フライトできました。
岩佐さんも、お久しぶりのフライト。
ゆうじさんは台湾帰りで初フライトとなりました★

ラストフライヤーはみさこさん♪サンセットフライトでしたね~
土曜日は前線の影響もあり
朝方はかなり不安定。
日中にはワンチャンスあり、さすがに上級者だけでしたが
フライトすることができました(^^)
冬型予想でも、今年は意外と飛べちゃってるかも。
タンデムフライト達成の清水さん♪

今日は体験チームで練習場も飛べましたね。
またぜひお越しください!!
日曜日の冬型予想ですが。。飛べちゃいますように、、!!
■埼玉校 休校
■新治校 15:30頃終了予定
ご迷惑をおかけして申し訳ございません。
どうぞよろしくお願い致します。
連日冬型の気圧配置で北西風が予想されています。
・・・が、結構飛べちゃってます♪
金曜日は日中は上級者のお時間。
弱い北西風の為エリア内は晴れると南西風が入り
ソアリング練習にももってこいでした。

台湾帰りの清辰さん★スロープエイトがかなり上達!
ラストは正面の風に変わってきて、BPチームも全員フライトできました。
岩佐さんも、お久しぶりのフライト。
ゆうじさんは台湾帰りで初フライトとなりました★

ラストフライヤーはみさこさん♪サンセットフライトでしたね~
土曜日は前線の影響もあり
朝方はかなり不安定。
日中にはワンチャンスあり、さすがに上級者だけでしたが
フライトすることができました(^^)
冬型予想でも、今年は意外と飛べちゃってるかも。
タンデムフライト達成の清水さん♪

今日は体験チームで練習場も飛べましたね。
またぜひお越しください!!
日曜日の冬型予想ですが。。飛べちゃいますように、、!!
2020年02月05日(水)
2月5日(水)
強風予想も
TOは西4~5m

LDは練習コンディション
岩佐さんはかなり腕を上げました!(((o(*゚▽゚*)o)))


宍倉さんは安定してます!( ^ω^ )

あい子さん、岩佐さん 少し休みましょうよ!\(//∇//)\

皆さまお疲れ様でした!

~峯~
2020年02月04日(火)
2月4日㈫
終日 北から北東 強め
K1スタート
あらっ 今日もまたいいことありましたか?
んん( ,,`・ω・´)ンンン?何かおかしい
いつもの服装と違う?
これは、よく飛ぶという噂のジャンパーではないでしょうか
どこで手に入れたのでしょう???

(小耳にはさんだところによると、何か盗って1500mまで逃げたとか。)
詳しくはエリアで確認しましょう。
どこにいるでしょうか❔


上空1500mを見つめるBPコースのお二人
いつかはあそこまで
この後お二人はばっちり飛べました!!!


全員フライト
やったね!
~峯~
2020年02月03日(月)
2020年02月03日(月)
美味しい、、いえいえ!
楽しい週末でした(^^)ww
土曜日は予報よりも朝から北西風が強め。
グランド練習からスタートしました。

ちょっと危険な風速も入り、途中で実技は断念(残念っ)
チームに分かれて午後はスタートいたしました。
実技講習チームは、ピッチング&ローリング講習をしっかりと。
ツリーラン降下練習チームは、それぞれのレベルに合わせた内容で
トレーンニングをすすめました。



神辺さんは初めてのトレーニング挑戦!

お、お疲れ様でした~!!
各チームのみなさま、実は、、
夕方からのメインイベントに向けてがんばっていたのです。
メインイベント「島下シェフによる手作りピザパーティー」

生地から手作り、かりっかりに焼けたできたてピザは、おいしすぎる~!!
贅沢に、おなか一杯いただいちゃいました。


具のバリエーションも回を重ねるごとに豪華になっていってます♪
ラストには焼きマシュマロがのったデザートピザが★
これまた激うま~!

島下さん、いつもありがとうございます!!
ごちそう様でした!!!

日曜日は西風が混じりましたが、なんとか南西風のタイミングにK2フライト。
PPチームは、午前K2、午後K1から飛ぶことができました。
ライズアップが上達してきた荒木さんは、2本飛ぶことができました。
やったね~

お昼には原さん特製スープでほっこり♪
また、これで午後もがんばれます!

BPチームの方々は久しぶりの練習場へGO!
ラストはK1からフライトチャンスもありました。ラッキー!
飛べた方も、飛べなかった方も、練習の成果を次に活かしたいですネ。
Pセミナーメンバーさんは、午前中に講習をしっかりと。
午後はフライト実技に集中です。
まもなく来る本格サーマルシーズンに向けて準備ですね。
台湾ツアー帰りの岩橋パイロットは
NEWハーネスで今日もばっちりフライト。

ホウキョウ山など範囲を広げて飛んでいました♪
パチパチパチ。
楽しい、そして美味しい週末でした(^^)
masmai
|トップ|