2023年02月28日(火)
(3/1更新)3月イベント&休校案内はブログラストをチェックしてね!
1日(水)9時半カフェ受付します。
★★ブログ★★
火曜日は気温が上がりすぎて、一気に春の陽気に。
西風が南風に変わったタイミングを狙いましたが
風速が強すぎでフライトは断念となりました。残念!
もうすぐパイロット証が見えているわかなさんを中心に
ツリーラン降下練習に切り替えました☆
上級者の方こそ、しっかりトレーニングしておかないとね。
これで安心感アップ♫
楽しそうですが、実はとっても真剣です(^^)
わたくし正美マネは、年に1度の
「JPA安全対策会議」に出席中で、静岡に来ています。
最近の事故傾向や最新機材の情報などなど
毎年大事な情報をいただける機会です。
今年は、こまちでも最近改革に取り組んでいる「緊急時の救助体制」についてのセミナーでした。
普段、山岳の救助を担っているプロの太田先生が、直接指導☆
と~っても勉強になりました。
今後、エリアにも取り入れていこうと思います!
木曜日までしっかり勉強してきます!
★★3月イベント、休校等のご案内★★
大人の遠足(上級者向けツアー)
パイロット証+基礎講習修了者向け
場所は近場で、3月の日程調整中!
参加希望の方はまずはお声掛けください✨
3月18日(土)又は19日(日)
ツリーラン対策のお知らせ
クライミングハーネスを、全員取り付けてのフライトが原則となりました。
いざという時に、降下手段の幅が広がり、
またスタッフが助ける際にも時間短縮が可能となる場合があります。
(基本的にはパラのハーネスはつけたまま通常降下しますので、お間違えなく☆)
スタッフで検証した結果、おすすめのハーネスをスクールで販売しておりますので
まだお持ちでない方は、必ずスタッフにお声掛けください☆
新治こまち会員登録書のご提出お願い
ご用意が遅くなりましたが、新治校所属のお申し込み(ご登録書)の準備ができました。
お手数ですが、皆様ご記入をお願い致します。
用紙はスクールにてお渡し致します。
ご不明な点がございましたらお気軽にお声掛け下さい☆
☆長島講師による第2回クロカン講習会☆
3月12日(日)開催
■内容、参加費については改めてご案内します。
当日は風状況によりフライト活動も行います。
レベルにより、クロスカントリー練習またはエリア内での練習を行います。
前回参加できず、今回参加希望の方も参加希望お声掛けください。
■対象者
新治&埼玉パイロット証所持者+Pセミナー基礎講習会1回以上参加者(全3回完了前の方OK)
■参加費用 未定(エリア使用料、保険代含む。フライト不可時返金なし)
■持ち物 通常フライト装備、GPS(度分秒に設定しておき、緊急時座標が出せることを確認しておく)
筆記用具、ノート
講習会にご参加いただき、知識を増やしたり
技術を磨いたりしながら、
クロカンサポートをしたりする体制を
スクール全体として作っていきたいと思っております。
お楽しみに!!!
スポンサーサイト
2023年02月27日(月)
(2/21更新)2月イベント&休校案内はブログラストをチェックしてね!
28日(火)9時半カフェ受付します。
高高度はPコース上級者以上、他メンバーさんはグランド練習予定です。
★★ブログ★★
月曜日は、風予報も良かったことから、
多くの方にお集まりいただきました(^^♪
日中は予想通りのサーマルコンディション。
パイロットmemberは、ソアリング練習を頑張ります!
春本番の一歩手前くらいの風で、気を付けながら
Pコースmemberもフライトすることができました。
おっと。わかなさん&森さん、ちょっと飛びすぎじゃ~ないかい♬
基礎練習の成果がしっかり出ています☆
板垣さんもスロープエイト上達中!
清辰さんはセンタリングさらに上達中で
かなり難しい風の中トップアウトし、東鉄塔へGO!お見事!
何機も同時にソアリング、ガグリングを組むこともあり
お空が賑やかになってきましたね!!
タンデムフライトも、午後の穏やかな時間帯を中心に
飛ばせていただきました☆
ちょっとお待たせしてごめんなさいm(__)m
待った甲斐あり♬ の楽しいフライトだったとのことです!
ありがとうございます!!
BPチームは、日中はしっかり基礎練習を。
もう、夕方に向けての練習ペースが身についています(^^)
後輩メイトさんをサポートしながら、マイペースで
でもしっかり練習をされていました。
そして!!
狙い通り夕方から風が好転し、チャンス到来✨✨
宮内さんからフライトを開始し、
続いて4本目フライトの加藤さん✨✨
さらには!!
ラストは、山田さんがK2から
初フライト達成できました~!!!
おめでとうございます!!!
緊張して空中の思い出がまだうっすらとのことでしたが(^^)
1本目フライト、頑張りました~!!
また慣れていきながら、お空を楽しんでいってくださいネ。
本日からメイトコーススタートのきよみさん✨✨
ライズアップ練習を頑張ってくださいました!
先輩のフライトも見て、イメトレもバッチリ☆
次回のご参加待ってます❤
体験さん、メイトさんから、上級者まで楽しめる。
贅沢な風が吹きました(^^♪
写真は山田さんをセンターに、、
おめでとうございます!!!
★★2月、3月イベント、休校等のご案内★★
大人の遠足(上級者向けツアー)
パイロット証+基礎講習修了者向け
場所は近場で、3月の日程調整中!
参加希望の方はまずはお声掛けください✨
3月18日(土)又は19日(日)
ツリーラン対策のお知らせ
クライミングハーネスを、全員取り付けてのフライトが原則となりました。
いざという時に、降下手段の幅が広がり、
またスタッフが助ける際にも時間短縮が可能となる場合があります。
(基本的にはパラのハーネスはつけたまま通常降下しますので、お間違えなく☆)
スタッフで検証した結果、おすすめのハーネスをスクールで販売しておりますので
まだお持ちでない方は、必ずスタッフにお声掛けください☆
新治こまち会員登録書のご提出お願い
ご用意が遅くなりましたが、新治校所属のお申し込み(ご登録書)の準備ができました。
お手数ですが、皆様ご記入をお願い致します。
用紙はスクールにてお渡し致します。
ご不明な点がございましたらお気軽にお声掛け下さい☆
☆長島講師による第2回クロカン講習会☆
3月12日(日)開催
■内容、参加費については改めてご案内します。
当日は風状況によりフライト活動も行います。
レベルにより、クロスカントリー練習またはエリア内での練習を行います。
前回参加できず、今回参加希望の方も参加希望お声掛けください。
■対象者
新治&埼玉パイロット証所持者+Pセミナー基礎講習会1回以上参加者(全3回完了前の方OK)
■参加費用 未定(エリア使用料、保険代含む。フライト不可時返金なし)
■持ち物 通常フライト装備、GPS(度分秒に設定しておき、緊急時座標が出せることを確認しておく)
筆記用具、ノート
講習会にご参加いただき、知識を増やしたり
技術を磨いたりしながら、
クロカンサポートをしたりする体制を
スクール全体として作っていきたいと思っております。
お楽しみに!!!
2023年02月26日(日)
(2/21更新)2月イベント&休校案内はブログラストをチェックしてね!
2/28(火) 教習生もOK,通常オープンとなりました。
27日(月)9時半カフェ受付します!
★★ブログ★★
日曜日も冬型の気圧配置。
予想よりも北西風が弱く、短時間ですが練習ができました✨
メイトコース初日の井上さん、頑張りましたっ。
お昼頃には風速アップして、ツリーラン対策に移行。
ゆずりはさん、中山さんで通常降下練習と
宙吊り降下をそれぞれ練習!
井上さん、にっしーも初チャレンジできました~!!
なんだか、楽しそう(^^)ww
緊急時対策はマメにやらないとですね。
また、事前アナウンスするので今回参加できなかった方も
参加してくださいネ。
おっと!怪しい人が~!!
じゃなかった、峯村コーチでした(笑)
お菓子をもってお顔出しにきてくれました。
welcome!!!
風はイマイチでしたが、楽しい一日でした(^^♪
★★2月、3月イベント、休校等のご案内★★
大人の遠足(上級者向けツアー)
パイロット証+基礎講習修了者向け
場所は近場で、3月の日程調整中!
参加希望の方はまずはお声掛けください✨
3月18日(土)又は19日(日)
ツリーラン対策のお知らせ
クライミングハーネスを、全員取り付けてのフライトが原則となりました。
いざという時に、降下手段の幅が広がり、
またスタッフが助ける際にも時間短縮が可能となる場合があります。
(基本的にはパラのハーネスはつけたまま通常降下しますので、お間違えなく☆)
スタッフで検証した結果、おすすめのハーネスをスクールで販売しておりますので
まだお持ちでない方は、必ずスタッフにお声掛けください☆
新治こまち会員登録書のご提出お願い
ご用意が遅くなりましたが、新治校所属のお申し込み(ご登録書)の準備ができました。
お手数ですが、皆様ご記入をお願い致します。
用紙はスクールにてお渡し致します。
ご不明な点がございましたらお気軽にお声掛け下さい☆
2月28日(火)は、通常オープンできるようになりました!
JPA安全対策会議の為、スタッフ1名体制予定でしたが
スタッフmemberの協力により、通常オープン致します。
ご予約お待ちしております(^^♪
☆長島講師による第2回クロカン講習会☆
3月12日(日)開催
■内容、参加費については改めてご案内します。
当日は風状況によりフライト活動も行います。
レベルにより、クロスカントリー練習またはエリア内での練習を行います。
前回参加できず、今回参加希望の方も参加希望お声掛けください。
■対象者
新治&埼玉パイロット証所持者+Pセミナー基礎講習会1回以上参加者(全3回完了前の方OK)
■参加費用 未定(エリア使用料、保険代含む。フライト不可時返金なし)
■持ち物 通常フライト装備、GPS(度分秒に設定しておき、緊急時座標が出せることを確認しておく)
筆記用具、ノート
講習会にご参加いただき、知識を増やしたり
技術を磨いたりしながら、
クロカンサポートをしたりする体制を
スクール全体として作っていきたいと思っております。
お楽しみに!!!
2023年02月25日(土)
(2/21更新)2月イベント&休校案内はブログラストをチェックしてね!
2/28(火) 教習生もOK,通常オープンとなりました。
26日(日)9時半カフェ受付します!強風時はツリーラン対策します☆
★★ブログ★★
土曜日は冬型の気圧配置。
もしかしたら朝から強風かも、、という心配もしつつスタート。
筑波山ブロックが効いていて、思ったよりは朝方弱かったですね。
ライズアップ練習はできました♬
さすがに風向きはふらふらだったので、飛ぶのは断念でした。
今日からBPコースにアップ!初飛び待ちの永盛さん✨✨
練習も熱心に頑張ってくださってます☆
本格的な復元動作にチャレンジ
ゆずりは研修生には、バシバシ指導がはいりま~す(笑)
おっ。大御所、本日はちゃんと(^^)練習ですネ!
ん? おニューのバックに収納!カッコイイですね✨
ラストは練習場で駆け抜け練習を。
メイト青木さん、格段にレベルアップ!
メイト卒業に向けて。後半戦、頑張っていきましょう~(^^♪
★★2月、3月イベント、休校等のご案内★★
大人の遠足(上級者向けツアー)
パイロット証+基礎講習修了者向け
場所は近場で、3月の日程調整中!
参加希望の方はまずはお声掛けください✨
3月18日(土)又は19日(日)
ツリーラン対策のお知らせ
クライミングハーネスを、全員取り付けてのフライトが原則となりました。
いざという時に、降下手段の幅が広がり、
またスタッフが助ける際にも時間短縮が可能となる場合があります。
(基本的にはパラのハーネスはつけたまま通常降下しますので、お間違えなく☆)
スタッフで検証した結果、おすすめのハーネスをスクールで販売しておりますので
まだお持ちでない方は、必ずスタッフにお声掛けください☆
新治こまち会員登録書のご提出お願い
ご用意が遅くなりましたが、新治校所属のお申し込み(ご登録書)の準備ができました。
お手数ですが、皆様ご記入をお願い致します。
用紙はスクールにてお渡し致します。
ご不明な点がございましたらお気軽にお声掛け下さい☆
2月28日(火)は、通常オープンできるようになりました!
JPA安全対策会議の為、スタッフ1名体制予定でしたが
スタッフmemberの協力により、通常オープン致します。
ご予約お待ちしております(^^♪
☆長島講師による第2回クロカン講習会☆
3月12日(日)開催
■内容、参加費については改めてご案内します。
当日は風状況によりフライト活動も行います。
レベルにより、クロスカントリー練習またはエリア内での練習を行います。
前回参加できず、今回参加希望の方も参加希望お声掛けください。
■対象者
新治&埼玉パイロット証所持者+Pセミナー基礎講習会1回以上参加者(全3回完了前の方OK)
■参加費用 未定(エリア使用料、保険代含む。フライト不可時返金なし)
■持ち物 通常フライト装備、GPS(度分秒に設定しておき、緊急時座標が出せることを確認しておく)
筆記用具、ノート
講習会にご参加いただき、知識を増やしたり
技術を磨いたりしながら、
クロカンサポートをしたりする体制を
スクール全体として作っていきたいと思っております。
お楽しみに!!!
2023年02月24日(金)
(2/21更新)2月イベント&休校案内はブログラストをチェックしてね!
2/28(火) 教習生もOK,通常オープンとなりました。
25日(土)9時半カフェ受付します!
★★ブログ★★
金曜日はお天気が曇り又は雨で心配なお天気🌨
迷いましたが、せっかくなので大人の遠足行ってきました~✨✨
パイロットさんで、基礎講習終了しているmemberさんと
定期的に開催している遠足(^^)
今年もたくさんのところに行きたいです!!
(3月は週末日程も、只今調整しています。)
5月以降は教習生向けのツアーも開催するので、
そちらも楽しみに練習していきましょうネ☆
金曜日は提携校でもある「ソラトピアさん」にお邪魔しました(^^♪
スタッフさんも、会員さんも温かく迎えて下さいました✨✨
曇っているけど、穏やかそう♬エリアに慣れるにはちょうどGOOD!
いつも、車を降りてすぐテイクオフに慣れているダメなわたしたち(^^;)
久しぶりに担ぎ歩きました。
広々ランディングは嬉しいですネ。しっかり練習をさせていただきました。
14時過ぎから雨がパラつき始めてしまい、有志だけ2本目のフライトへGO。
穏やかな中でしたが、「慣れ」だけで飛べないのがやっぱり難しいですよね。
ソラトピアさん、ありがとうございました♬
参加者のみなさま、計器類の宿題、各々すすめましょうねっ。
★★2月、3月イベント、休校等のご案内★★
ツリーラン対策のお知らせ
クライミングハーネスを、全員取り付けてのフライトが原則となりました。
いざという時に、降下手段の幅が広がり、
またスタッフが助ける際にも時間短縮が可能となる場合があります。
(基本的にはパラのハーネスはつけたまま通常降下しますので、お間違えなく☆)
スタッフで検証した結果、おすすめのハーネスをスクールで販売しておりますので
まだお持ちでない方は、必ずスタッフにお声掛けください☆
新治こまち会員登録書のご提出お願い
ご用意が遅くなりましたが、新治校所属のお申し込み(ご登録書)の準備ができました。
お手数ですが、皆様ご記入をお願い致します。
用紙はスクールにてお渡し致します。
ご不明な点がございましたらお気軽にお声掛け下さい☆
2月28日(火)は、通常オープンできるようになりました!
JPA安全対策会議の為、スタッフ1名体制予定でしたが
スタッフmemberの協力により、通常オープン致します。
ご予約お待ちしております(^^♪
☆長島講師による第2回クロカン講習会☆
3月12日(日)開催
■内容、参加費については改めてご案内します。
当日は風状況によりフライト活動も行います。
レベルにより、クロスカントリー練習またはエリア内での練習を行います。
前回参加できず、今回参加希望の方も参加希望お声掛けください。
■対象者
新治&埼玉パイロット証所持者+Pセミナー基礎講習会1回以上参加者(全3回完了前の方OK)
■参加費用 未定(エリア使用料、保険代含む。フライト不可時返金なし)
■持ち物 通常フライト装備、GPS(度分秒に設定しておき、緊急時座標が出せることを確認しておく)
筆記用具、ノート
講習会にご参加いただき、知識を増やしたり
技術を磨いたりしながら、
クロカンサポートをしたりする体制を
スクール全体として作っていきたいと思っております。
お楽しみに!!!
2023年02月23日(木)
(2/21更新)2月イベント&休校案内はブログラストをチェックしてね!
2/28(火) 教習生もOK,通常オープンとなりました。
25日(土)9時半カフェ受付予定。
天候で変更出た際には改めてご案内します。
★★ブログ★★
木曜日祝日は、天候もよく、多くの方にお集まりいただきました✨
気圧配置の読みが難しく、風向や風速の変化を注意しながらすすめました。
朝方は風も弱かったですが、サーマルが出始めると風速もアップし、
上級者の方を中心に、K2からフライト活動を開始しました♬
新機ベース2ライトでフライトの市川さん、丁寧に
機体に慣れるをテーマに飛んでいました!
青が鮮やか!きれいなブルーのマジックをお披露目は古谷さん✨✨
いよいよPコーススタートで、新機初練習です!!
機材の特徴を掴みながら軽々とライズアップ!
さすが(^^♪
これはPコースの課題が楽しみですね。ステップアップで難しい面も
出てきますが、いつもの古谷さんで頑張ってください☆
午後になると良い風のタイミングもあり、飛べた方はやったね!
サーマルが穏やかな時間帯をBPチームも狙いましたが
残念ながら西風が入ってきてしまいました😢
日中のお時間に、しっかり練習を重ねているので
みなさん、ライズアップがかなり向上してます✨
教習シーズンはますます上達に期待できそう!
体験memberさんはラスト練習場もトライできました。
また遊びに来てくださいね!!
練習と、講習を両方頑張ったのはメイトコース
にっしー&本間さん&青木さん
にっしーは早くもメイト実技をクリアして学科検定にチャレンジ。
見事合格できました~!!!
おめでとうございます!
初飛び楽しみですね~!!
同期メンバーさんが、続々と初フライトに進んでいます。
先輩方、応援よろしくお願いします(^^)
★★2月、3月イベント、休校等のご案内★★
ツリーラン対策のお知らせ
クライミングハーネスを、全員取り付けてのフライトが原則となりました。
いざという時に、降下手段の幅が広がり、
またスタッフが助ける際にも時間短縮が可能となる場合があります。
(基本的にはパラのハーネスはつけたまま通常降下しますので、お間違えなく☆)
スタッフで検証した結果、おすすめのハーネスをスクールで販売しておりますので
まだお持ちでない方は、必ずスタッフにお声掛けください☆
新治こまち会員登録書のご提出お願い
ご用意が遅くなりましたが、新治校所属のお申し込み(ご登録書)の準備ができました。
お手数ですが、皆様ご記入をお願い致します。
用紙はスクールにてお渡し致します。
ご不明な点がございましたらお気軽にお声掛け下さい☆
2月28日(火)は、通常オープンできるようになりました!
JPA安全対策会議の為、スタッフ1名体制予定でしたが
スタッフmemberの協力により、通常オープン致します。
ご予約お待ちしております(^^♪
☆長島講師による第2回クロカン講習会☆
3月12日(日)開催
■内容、参加費については改めてご案内します。
当日は風状況によりフライト活動も行います。
レベルにより、クロスカントリー練習またはエリア内での練習を行います。
前回参加できず、今回参加希望の方も参加希望お声掛けください。
■対象者
新治&埼玉パイロット証所持者+Pセミナー基礎講習会1回以上参加者(全3回完了前の方OK)
■参加費用 未定(エリア使用料、保険代含む。フライト不可時返金なし)
■持ち物 通常フライト装備、GPS(度分秒に設定しておき、緊急時座標が出せることを確認しておく)
筆記用具、ノート
講習会にご参加いただき、知識を増やしたり
技術を磨いたりしながら、
クロカンサポートをしたりする体制を
スクール全体として作っていきたいと思っております。
お楽しみに!!!
2023年02月22日(水)
(2/21更新)2月イベント&休校案内はブログラストをチェックしてね!
2/28(火) 教習生もOK,通常オープンとなりました。
23日(祝木)9時半カフェ受付します
★★ブログ★★
水曜日は朝からしっかり晴れ🌞
朝晩の気温差もあり、いかにも春っぽい雰囲気でした。
予想通りダストデビルも発生するようなランディングで、
日中はパイロットさんのお時間でした。
パイロットmember、これから要注意のシーズンです!
K2の風も十分に読み、みなさまテイクオフ!
日頃の練習がいきて、1000m超えビックフライトが続出でした✨✨
東鉄塔へ行く、清辰さん。南へ出してみる草木さん。
フライト範囲がどんどん広がっていて、カッコイイですね!
教習生memberさんは、グランド練習をしっかりと行い
午後にサーマルが落ち着いてきたタイミングで飛ぶことができました♬
もうすぐパイロット❤わかなさん
ラストはBPチームも飛べました!!やったね
宮内さん、落ち着いて飛べました(^^)
タンデムフライト体験のご夫妻も、午後に楽しんでいただけました!
ありがとうございます(^^♪
また遊びに来てくださいね!
EP証を取得した岩橋パイロットは、クロカン練習本格スタート!!
ソアリング技術はみなさん知っての通りですが、
クロカンに出るチャンスを掴むのはまたそれでも難しいっ。
水曜日は丁寧にサーマルをとらえて、北上GO!!
、、う~ん!!シンクにつかまり一気に高度ロス。。
また丁寧に上げ直して、、1000m以上に復活!!よし。
エリア離脱して北上コース。
途中もシンク帯につかまったり、荒れた空域を飛びながら
10km先、ソラトピアさんランディングを
お借りして着地となりました✨✨
(ソラトピアさん、ありがとうございます)
八郷エリアに入ってからも、抜群の飛びを見せてくれて
着陸がもったいないくらい(^^;)
日頃の練習成果をバッチリ見せつけてくれました✨✨
楽しかった~のコメントはなく(・□・;)
「楽しいよりも難しいことが多かった。技術不足」と、
慎重な岩橋パイロットらしいコメントでした。
クロカンキャンプも、安全に、頑張ってくださいネ。
どんどんクロカン練習体制は整えていきます。
皆様、しっかり練習継続と、応援をよろしくお願いいたします!!
木曜日に、クラブハウスの看板が新しくなりました!
篠田先生お手製第二弾です!ありがとうございます。
匠のサインを探してみてね~✨✨
★★2月、3月イベント、休校等のご案内★★
ツリーラン対策のお知らせ
クライミングハーネスを、全員取り付けてのフライトが原則となりました。
いざという時に、降下手段の幅が広がり、
またスタッフが助ける際にも時間短縮が可能となる場合があります。
(基本的にはパラのハーネスはつけたまま通常降下しますので、お間違えなく☆)
スタッフで検証した結果、おすすめのハーネスをスクールで販売しておりますので
まだお持ちでない方は、必ずスタッフにお声掛けください☆
新治こまち会員登録書のご提出お願い
ご用意が遅くなりましたが、新治校所属のお申し込み(ご登録書)の準備ができました。
お手数ですが、皆様ご記入をお願い致します。
用紙はスクールにてお渡し致します。
ご不明な点がございましたらお気軽にお声掛け下さい☆
大人の遠足(上級者ツアー)
2月24日(金)予定です。天候により決定します。
参加予約の方にご連絡します。
2月28日(火)は、通常オープンできるようになりました!
JPA安全対策会議の為、スタッフ1名体制予定でしたが
スタッフmemberの協力により、通常オープン致します。
ご予約お待ちしております(^^♪
☆長島講師による第2回クロカン講習会☆
3月12日(日)開催
■内容、参加費については改めてご案内します。
当日は風状況によりフライト活動も行います。
レベルにより、クロスカントリー練習またはエリア内での練習を行います。
前回参加できず、今回参加希望の方も参加希望お声掛けください。
■対象者
新治&埼玉パイロット証所持者+Pセミナー基礎講習会1回以上参加者(全3回完了前の方OK)
■参加費用 未定(エリア使用料、保険代含む。フライト不可時返金なし)
■持ち物 通常フライト装備、GPS(度分秒に設定しておき、緊急時座標が出せることを確認しておく)
筆記用具、ノート
講習会にご参加いただき、知識を増やしたり
技術を磨いたりしながら、
クロカンサポートをしたりする体制を
スクール全体として作っていきたいと思っております。
お楽しみに!!!
2023年02月21日(火)
(2/21更新)2月イベント&休校案内はブログラストをチェックしてね!
2/23(祝木)オープンします。天候で変更ある際は前日ご案内します。
2/28(火) 教習生もOK,通常オープンとなりました。
22日(水)9時半カフェ受付します
★★ブログ★★
火曜日は予想通りの爆風が吹いてしまいました!
やっぱり、春の気候ですね💦数日おきに強風も入ってしまいます。
雨田NEWパイロットさんは、新しくスタートしている
「ツリーラン降下検定」に取り組み、見事合格できました(^^♪
必要ないのが一番ですが、備えはあって損はなし!
また、マメに練習しておきましょうね。
下記のお知らせにもありますが、「クライミングハーネス」
ご購入まだの方たは、早めにGETをお願い致します。
スクールでおすすめ品も用意してありますので、サイズ合わせお声掛けくださいね。
備えを万全にして、かつ、安全に飛びましょう!!
木曜日に、クラブハウスの看板が新しくなりました!
篠田先生お手製第二弾です!ありがとうございます。
匠のサインを探してみてね~✨✨
★★2月、3月イベント、休校等のご案内★★
★★ツリーラン対策のお知らせ★★
クライミングハーネスを、全員取り付けてのフライトが原則となりました。
いざという時に、効果手段の幅が広がるのと、
スタッフが助ける際にもすごく時間短縮になります。
(基本的には、パラのハーネスをつけたまま通常降下しますので、お間違えなく!)
色々と検証した結果、おすすめのハーネスをスクールで販売しておりますので
まだお持ちでない方は必ずスタッフにお声掛けください✨✨
大人の遠足(上級者ツアー)
2月24日(金)予定ですが、天候により決定します。
水曜日の時点で、参加予約の方にご連絡します。
2月28日(火)は、通常オープンできるようになりました!
JPA安全対策会議の為、スタッフ1名体制予定でしたが
スタッフmemberの協力により、通常オープン致します。
ご予約お待ちしております(^^♪
新治こまち会員登録書のご提出お願い
ご用意が遅くなりましたが、新治校所属のお申し込み(ご登録書)の準備ができました。
みなさま、ご記入をお願い致します。
用紙はスクールにてお渡し致します。ご不明な点がございましたらお気軽にお声掛け下さい☆
☆長島講師による第2回クロカン講習会、日程再変更☆
3月12日(日)開催(日曜日のみ)
■内容、参加費については改めてご案内します。
当日は風状況によりフライト活動も行います。
レベルにより、クロスカントリー練習またはエリア内での練習を行います。
前回参加できず、今回参加希望の方も参加希望お声掛けください。
■対象者
新治&埼玉パイロット証所持者+Pセミナー基礎講習会1回以上参加者(全3回完了前の方OK)
■参加費用 未定(エリア使用料、保険代含む。フライト不可時返金なし)
■持ち物 通常フライト装備、GPS(度分秒に設定しておき、緊急時座標が出せることを確認しておく)
筆記用具、ノート
講習会にご参加いただき、知識を増やしたり
技術を磨いたりしながら、
クロカンサポートをしたりする体制を
スクール全体として作っていきたいと思っております。
お楽しみに!!!
2023年02月19日(日)
(2/20更新)2月イベント&休校案内はブログラストをチェックしてね!
2/23(祝木)オープンします。天候で変更ある際は前日ご案内します。
2/28(火) 教習生もOK,通常オープンとなりました。
20日(月)お休みします😢
★★ブログ★★
日曜日は温暖前線、寒冷前線が通過する、超怪しい気圧配置でした。
みなさま、しっかり予想されており、ご予約は土曜日に集中。
ですよね~(^^;)
前線風に注意しながら朝から空を睨めっこ。
悪天候予想ながらもスタッフ研修として集まってくれた
東海林コーチと、楪スタッフ研修生はテイクオフへ。
朝イチのチャンスtimeと踏んで、東海林コーチはフライトOK!
なんと。これはラッキー!
ゆずりは研修生は、フライトは断念し、
練習場フライト練習を頑張りました!
次につながる練習はできましたね。
東海林コーチは見本をバシッと見せてくれました✨
お昼前にはやっぱり物凄い強風が入ってきて、
スポット的なラッキー時間となりました。
午後は、スタッフ研修として「ツリーラン救助トレーニング」を!
安全確保をした上での木登り練習からスタートです。
いつも使わない筋肉を使い、疲れたと思います💦
お疲れ様でした!!
皆様の安全確保の為、頑張ってくれました。
スタッフチームの応援を、今後ともよろしくお願いします☆
木曜日に、クラブハウスの看板が新しくなりました!
篠田先生お手製第二弾です!ありがとうございます。
匠のサインを探してみてね~✨✨
★★2月、3月イベント、休校等のご案内★★
★★ツリーラン対策のお知らせ★★
クライミングハーネスを、全員取り付けてのフライトが原則となりました。
いざという時に、効果手段の幅が広がるのと、
スタッフが助ける際にもすごく時間短縮になります。
(基本的には、パラのハーネスをつけたまま通常降下しますので、お間違えなく!)
色々と検証した結果、おすすめのハーネスをスクールで販売しておりますので
まだお持ちでない方は必ずスタッフにお声掛けください✨✨
大人の遠足(上級者ツアー)
2月24日(金)予定ですが、悪天候の心配あり💦
う~ん、、またも悪天候の心配がでてきちゃいました。
水曜日に決定し、ご予約の方にはお知らせします。
2月28日(火)は、通常オープンできるようになりました!
JPA安全対策会議の為、スタッフ1名体制予定でしたが
スタッフmemberの協力により、通常オープン致します。
ご予約お待ちしております(^^♪
☆長島講師による第2回クロカン講習会、日程再変更☆
3月12日(日)開催(日曜日のみ)
■内容、参加費については改めてご案内します。
当日は風状況によりフライト活動も行います。
レベルにより、クロスカントリー練習またはエリア内での練習を行います。
前回参加できず、今回参加希望の方も参加希望お声掛けください。
■対象者
新治&埼玉パイロット証所持者+Pセミナー基礎講習会1回以上参加者(全3回完了前の方OK)
■参加費用 未定(エリア使用料、保険代含む。フライト不可時返金なし)
■持ち物 通常フライト装備、GPS(度分秒に設定しておき、緊急時座標が出せることを確認しておく)
筆記用具、ノート
講習会にご参加いただき、知識を増やしたり
技術を磨いたりしながら、
クロカンサポートをしたりする体制を
スクール全体として作っていきたいと思っております。
お楽しみに!!!
2023年02月18日(土)
(2/6更新)2月イベント&休校案内はブログラストをチェックしてね!
19日(日)9時半カフェ受付します。
★★ブログ★★
土曜日は暖かくなり、気持ちのいい一日でした!
晴れたので、風速アップするかな?と心配していましたが
予想以上に風が良く、一日中フライトすることができました(^^♪
市川コーチは、新機ベース2ライトでいよいよ初フライト!!
riotよりもスピードがあり、好調とのこと♬
市川コーチがさらに戦闘力アップは、楽しみすぎますね!
朝イチの穏やかな時間帯に、教習生もK2フライト。
宍倉さん、積極的に課題練習を頑張ってます☆
容子さん、佐々木さん、戸川さんのPPチーム、
課題練習を頑張ってましたね。
日中はパイロットのお時間に。
春本番ではないサーマルが、練習にちょうどいいです✨✨
この時期にソアリングを慣らしていきたいですね。
午後になると再び教習生memberのお時間がやってきて
全員K2から飛ぶことができました。
あやぽん、超久しぶりのフライト❤
、、にしては、落ち着いてたね~♬
また頑張って来てね(^^)
メイトさんは、練習場を中心にすすめました。
同期になるmemberさんで協力体制を。
一緒に頑張るぞ~!
名カメラマンが動画撮影もがんばりました(笑)
お役に立てればいいな
濱田さんは別格の飛びを見せてくれて、
見事メイトコース合格できました!!
おめでとうございます!
学科検定は緊張したけど、合格してほっ(^^)
初フライトが楽しみですね。
初飛び待ちの方が増えてきています。
応援よろしくお願いします!!
木曜日に、クラブハウスの看板が新しくなりました!
篠田先生お手製第二弾です!ありがとうございます。
匠のサインを探してみてね~✨✨
★★2月、3月イベント、休校等のご案内★★
★★ツリーラン対策のお知らせ★★
クライミングハーネスを、全員取り付けてのフライトが原則となりました。
いざという時に、効果手段の幅が広がるのと、
スタッフが助ける際にもすごく時間短縮になります。
(基本的には、パラのハーネスをつけたまま通常降下しますので、お間違えなく!)
色々と検証した結果、おすすめのハーネスをスクールで販売しておりますので
まだお持ちでない方は必ずスタッフにお声掛けください✨✨
大人の遠足(上級者ツアー)
2月24日(金)に延期
24日(金)が次の候補になります!日帰りできるエリア予定です。
ご一緒できそうな対象パイロットさんはお声掛けください✨
2月28日(火)は、変則的オープンいたします。
JPA安全対策会議の為、スタッフ1名体制予定です。
申し訳ございません、基本的には高高度はパイロットのみ。
教習生はグランド練習予定です。よろしくお願い致します。
☆長島講師による第2回クロカン講習会、日程再変更☆
3月12日(日)開催(日曜日のみ)
■内容、参加費については改めてご案内します。
当日は風状況によりフライト活動も行います。
レベルにより、クロスカントリー練習またはエリア内での練習を行います。
前回参加できず、今回参加希望の方も参加希望お声掛けください。
■対象者
新治&埼玉パイロット証所持者+Pセミナー基礎講習会1回以上参加者(全3回完了前の方OK)
■参加費用 未定(エリア使用料、保険代含む。フライト不可時返金なし)
■持ち物 通常フライト装備、GPS(度分秒に設定しておき、緊急時座標が出せることを確認しておく)
筆記用具、ノート
講習会にご参加いただき、知識を増やしたり
技術を磨いたりしながら、
クロカンサポートをしたりする体制を
スクール全体として作っていきたいと思っております。
お楽しみに!!!
2023年02月17日(金)
(2/6更新)2月イベント&休校案内はブログラストをチェックしてね!
18日(土)9時半カフェ受付します
★★ブログ★★
金曜日も、振替オープン大成功♬
日中も西風、北風、ラストは南風とコロコロ変化しましたが
K1からK2へ移動し、どちらも飛ぶことができました!
しっかりチャンスをとらえて上級者はソアリング練習を。
コンディションは春の陽気になってきて、油断禁物ですね。
午後になってもサーマルは残っており、島下さんも愛機エピック2で
いい感じのセンタリング♬
新機、いい感じですね!!
日中は上級者のお時間となり、ラストは教習生のお時間がやってきました!
BPチームもK2からフライト開始。
宮内さん、7年ぶりに新治のお空復帰フライトです!!
お帰りなさい(^^)
森下さんは助言がどんどん少なくなり
ランディングも自分で着地することができました。
PPアップも見えてきましたね!
わかなさんはパイロットコース学科をクリアして、
いよいよ実技試験にむけて専念です❤
木曜日に、クラブハウスの看板が新しくなりました!
篠田先生お手製第二弾です!ありがとうございます。
匠のサインを探してみてね~✨✨
★★2月、3月イベント、休校等のご案内★★
★★ツリーラン対策のお知らせ★★
クライミングハーネスを、全員取り付けてのフライトが原則となりました。
いざという時に、効果手段の幅が広がるのと、
スタッフが助ける際にもすごく時間短縮になります。
(基本的には、パラのハーネスをつけたまま通常降下しますので、お間違えなく!)
色々と検証した結果、おすすめのハーネスをスクールで販売しておりますので
まだお持ちでない方は必ずスタッフにお声掛けください✨✨
大人の遠足(上級者ツアー)
2月24日(金)に延期
24日(金)が次の候補になります!日帰りできるエリア予定です。
ご一緒できそうな対象パイロットさんはお声掛けください✨
2月28日(火)は、変則的オープンいたします。
JPA安全対策会議の為、スタッフ1名体制予定です。
申し訳ございません、基本的には高高度はパイロットのみ。
教習生はグランド練習予定です。よろしくお願い致します。
☆長島講師による第2回クロカン講習会、日程再変更☆
3月12日(日)開催(日曜日のみ)
■内容、参加費については改めてご案内します。
当日は風状況によりフライト活動も行います。
レベルにより、クロスカントリー練習またはエリア内での練習を行います。
前回参加できず、今回参加希望の方も参加希望お声掛けください。
■対象者
新治&埼玉パイロット証所持者+Pセミナー基礎講習会1回以上参加者(全3回完了前の方OK)
■参加費用 未定(エリア使用料、保険代含む。フライト不可時返金なし)
■持ち物 通常フライト装備、GPS(度分秒に設定しておき、緊急時座標が出せることを確認しておく)
筆記用具、ノート
講習会にご参加いただき、知識を増やしたり
技術を磨いたりしながら、
クロカンサポートをしたりする体制を
スクール全体として作っていきたいと思っております。
お楽しみに!!!
2023年02月16日(木)
(2/6更新)2月イベント&休校案内はブログラストをチェックしてね!
17日(金)振替オープン9時半カフェ受付します
★★ブログ★★
今週は平日前半戦が、気圧配置悪すぎたので
思い切って後半戦をオープンに振替しました♬
みなさん調整できるわけではないかと思いますが、、
それでも、結構多くの方がお集まりくださいました(^^)
ありがとうございます!!
木曜日は基本的には晴れの一日、南風を待ってK2スタートしました。
久しぶりに寒かった~!!
日中は気温が多少上がり、上級者のお時間となりました。
アップダウンがあるサーマルでしたが
パイロットmemberには、ちょうどいい練習となりましたネ。
みなさん、上達されてます!!
埼玉井合校長も遊びに来て下さり、望月校長とW校長でソアリングtime✨✨
さすがでしたね、W校長で別格のソアリング。勉強になりました(^^)♬
最近はクラブハウスを使う機会も少なくなりましたが、、
クラブハウスの看板が新しくなりました!!
篠田先生のお手製看板、第二弾が完成です✨✨
先生、ありがとうございます!!
匠のサインがどこかにあるかもよ、、?(^^)
★★2月、3月イベント、休校等のご案内★★
★★ツリーラン対策のお知らせ★★
クライミングハーネスを、全員取り付けてのフライトが原則となりました。
いざという時に、効果手段の幅が広がるのと、
スタッフが助ける際にもすごく時間短縮になります。
(基本的には、パラのハーネスをつけたまま通常降下しますので、お間違えなく!)
色々と検証した結果、おすすめのハーネスをスクールで販売しておりますので
まだお持ちでない方は必ずスタッフにお声掛けください✨✨
大人の遠足(上級者ツアー)
2月24日(金)に延期
24日(金)が次の候補になります!日帰りできるエリア予定です。
ご一緒できそうな対象パイロットさんはお声掛けください✨
2月28日(火)は、変則的オープンいたします。
JPA安全対策会議の為、スタッフ1名体制予定です。
申し訳ございません、基本的には高高度はパイロットのみ。
教習生はグランド練習予定です。よろしくお願い致します。
☆長島講師による第2回クロカン講習会、日程再変更☆
3月12日(日)開催(日曜日のみ)
■内容、参加費については改めてご案内します。
当日は風状況によりフライト活動も行います。
レベルにより、クロスカントリー練習またはエリア内での練習を行います。
前回参加できず、今回参加希望の方も参加希望お声掛けください。
■対象者
新治&埼玉パイロット証所持者+Pセミナー基礎講習会1回以上参加者(全3回完了前の方OK)
■参加費用 未定(エリア使用料、保険代含む。フライト不可時返金なし)
■持ち物 通常フライト装備、GPS(度分秒に設定しておき、緊急時座標が出せることを確認しておく)
筆記用具、ノート
講習会にご参加いただき、知識を増やしたり
技術を磨いたりしながら、
クロカンサポートをしたりする体制を
スクール全体として作っていきたいと思っております。
お楽しみに!!!
2023年02月13日(月)
(2/6更新)2月イベント&休校案内はブログラストをチェックしてね!
15(水)お休みします。
木曜日、金曜日オープン決定‼️
★★ブログ★★
日曜日は日中暖かい一日でした。
毎日の気温差にビックリしちゃいますね。
南風強まる予報だったので、早めのスタート⭐️
午前中はフライトチャンスがありました♬ラッキー🤞
次第に風速アップして、高高度は断念し、
練習に励みました(^-^)
メイト生は練習場フライトをメインに頑張りました!
練習場もちょっと強めでしたが、いい練習になりましたネ!
メイト生は、午後はフライトのためのお勉強をすすめました。
10人チームで頑張りました(^o^)
ラストは、山田さん、永盛さんが
学科テストをクリアして、、
見事メイトコース卒業となりました!!!!
おめでとう御座います🎉👏
いよいよ、初飛びリーチです!
あらけんさんは、パイロット学科検定クリアして
次は実技に専念です!
おめでとうございます㊗️
んー。。コマザイル!?
段々と、日中は暖かい時間が増えてきました。
ただし朝夕は冷え込みます。
暖かい服装でお越しくださいね☆
★★2月、3月イベント、休校等のご案内★★
★★ツリーラン対策のお知らせ★★
クライミングハーネスを、全員取り付けてのフライトが原則となりました。
いざという時に、効果手段の幅が広がるのと、
スタッフが助ける際にもすごく時間短縮になります。
(基本的には、パラのハーネスをつけたまま通常降下しますので、お間違えなく!)
色々と検証した結果、おすすめのハーネスをスクールで販売しておりますので
まだお持ちでない方は必ずスタッフにお声掛けください✨✨
大人の遠足(上級者ツアー)
2月24日(金)に延期
24日(金)が次の候補になります!日帰りできるエリア予定です。
ご一緒できそうな対象パイロットさんはお声掛けください✨
2月28日(火)は、変則的オープンいたします。
JPA安全対策会議の為、スタッフ1名体制予定です。
申し訳ございません、基本的には高高度はパイロットのみ。
教習生はグランド練習予定です。よろしくお願い致します。
☆長島講師による第2回クロカン講習会、日程再変更☆
3月12日(日)開催(日曜日のみ)
■内容、参加費については改めてご案内します。
当日は風状況によりフライト活動も行います。
レベルにより、クロスカントリー練習またはエリア内での練習を行います。
前回参加できず、今回参加希望の方も参加希望お声掛けください。
■対象者
新治&埼玉パイロット証所持者+Pセミナー基礎講習会1回以上参加者(全3回完了前の方OK)
■参加費用 未定(エリア使用料、保険代含む。フライト不可時返金なし)
■持ち物 通常フライト装備、GPS(度分秒に設定しておき、緊急時座標が出せることを確認しておく)
筆記用具、ノート
講習会にご参加いただき、知識を増やしたり
技術を磨いたりしながら、
クロカンサポートをしたりする体制を
スクール全体として作っていきたいと思っております。
お楽しみに!!!
2023年02月07日(火)
(2/6更新)2月イベント&休校案内はブログラストをチェックしてね!
8日(水)9時半カフェ受付します。
★★ブログ★★
火曜日は穏やかな北東風を予想しておりましたが、、
え~~!朝からしっかり強い!!
サーマル活動が一気に活発となり、
また、もしかしたら隠れた前線が発生してしまったのかも?
練習できないほど風が強く、様子を見ながらスタートしました。
メイト山田さんはまもなくBPコースアップの為
シミュレーションを入念に!!
いい感じにイメトレできてます。
高高度memberさんのイメトレは、ツリーラン降下トレーニング!
ランディングに設置したシステムで、マメに練習ができるようになりました✨✨
雨田パイロットさんの練習の後は、能州さんがトライ!
スムーズに練習することができました。
宍倉さんも初めてクライミングハーネスを付けての降下練習を。
★★ツリーラン対策のお知らせ★★
クライミングハーネスを、全員取り付けてのフライトが原則となりました。
いざという時に、効果手段の幅が広がるのと、
スタッフが助ける際にもすごく時間短縮になります!(基本的には、パラのハーネスをつけたまま通常降下しますので、お間違えなく!)
色々と検証した結果、おすすめのハーネスをスクールで販売しておりますので
まだお持ちでない方は必ずスタッフにお声掛けください✨✨
午後は多少風がおさまり、グランド練習を。
それでもラストまで強かったですね~!フライトは残念💦
段々と、日中は暖かい時間が増えてきました。
ただし朝夕は冷え込みます。
暖かい服装でお越しくださいね☆
★★2月、3月イベント、休校等のご案内★★
大人の遠足(上級者ツアー)
2月24日(金)に延期
2月10日(金)予定でしたが、悪天候で延期に致しました。
24日(金)が次の候補になります!日帰りできるエリアさん予定です。
ご一緒できそうな対象パイロットさんはお声掛けください✨
2月28日(火)は、変則的オープンいたします。
JPA安全対策会議の為、スタッフ1名体制予定です。
申し訳ございません、基本的には高高度はパイロットのみ。
教習生はグランド練習予定です。よろしくお願い致します。
☆長島講師による第2回クロカン講習会、日程再変更☆
3月12日(日)開催(日曜日のみ)
■内容、参加費については改めてご案内します。
当日は風状況によりフライト活動も行います。
レベルにより、クロスカントリー練習またはエリア内での練習を行います。
前回参加できず、今回参加希望の方も参加希望お声掛けください。
■対象者
新治&埼玉パイロット証所持者+Pセミナー基礎講習会1回以上参加者(全3回完了前の方OK)
■参加費用 未定(エリア使用料、保険代含む。フライト不可時返金なし)
■持ち物 通常フライト装備、GPS(度分秒に設定しておき、緊急時座標が出せることを確認しておく)
筆記用具、ノート
講習会にご参加いただき、知識を増やしたり
技術を磨いたりしながら、
クロカンサポートをしたりする体制を
スクール全体として作っていきたいと思っております。
お楽しみに!!!
2023年02月06日(月)
(2/6更新)2月イベント&休校案内はブログラストをチェックしてね!
7日(火)9時半カフェ受付します。
★★ブログ★★
月曜日は前日にもまして、朝からしっかりと晴れ!
う~ん、これは荒れそうな予感。
朝イチはまだお手柔らかなサーマルで、K2から1本フライト。
ランディングはすでに着陸しにくい状況でした。
お昼頃になると、予想的中!!
サーマル活動が一気に活発化して、空域は上級者コンディションに。
清辰さん、ソアリング
上昇も順調で、上がる、、!
けども、やっぱり空域は荒れていたようです。
少しソアリング後、上級者は自主的に着陸態勢に。
久しぶりの不安定なサーマルコンディションだったようです(^^;)
日中は用心して飛ぶが吉、ですね。
清辰さんランディング 松本さんランディング
午後のサーマルが収まったタイミングで再びテイクオフへ。
BPチームも含め、全員フライトできました✨✨
ラスト上がった甲斐がありました♬
本日からメイトコースお仲間入りのタカヒロさん。
ただ今、こまち最年少かな?センス抜群!!
初日から練習場もバッチリ飛ぶことができました。
早く飛べそうだね!皆様、応援よろしくお願いします(^^♪
体験コースでお越しの遠藤さんも、斜面フライトを見事達成し
次回からメイトコースでお仲間入り✨✨
次回からの練習が、楽しみです!!
みんなで笑顔でレッスン終了後、もっと笑顔になるお土産が(^^♪
鴨さんお手製のキャベツをいただきました!!
立派なキャベツ✨✨さらに笑顔あふれちゃった♬
鴨さん、いつもありがとうございます!!
日中は暖かくても、朝夕は冷え込みます。
暖かい服装でお越しください☆
★★2月、3月イベント、休校等のご案内★★
大人の遠足(上級者ツアー)
2月24日(金)に延期
2月10日(金)予定でしたが、悪天候で延期に致しました。
24日(金)が次の候補になります!日帰りできるエリアさん予定です。
ご一緒できそうな対象パイロットさんはお声掛けください✨
2月28日(火)は、変則的オープンいたします。
JPA安全対策会議の為、スタッフ1名体制予定です。
申し訳ございません、基本的には高高度はパイロットのみ。
教習生はグランド練習予定です。よろしくお願い致します。
☆長島講師による第2回クロカン講習会、日程再変更☆
3月12日(日)開催(日曜日のみ)
■内容、参加費については改めてご案内します。
当日は風状況によりフライト活動も行います。
レベルにより、クロスカントリー練習またはエリア内での練習を行います。
前回参加できず、今回参加希望の方も参加希望お声掛けください。
■対象者
新治&埼玉パイロット証所持者+Pセミナー基礎講習会1回以上参加者(全3回完了前の方OK)
■参加費用 未定(エリア使用料、保険代含む。フライト不可時返金なし)
■持ち物 通常フライト装備、GPS(度分秒に設定しておき、緊急時座標が出せることを確認しておく)
筆記用具、ノート
講習会にご参加いただき、知識を増やしたり
技術を磨いたりしながら、
クロカンサポートをしたりする体制を
スクール全体として作っていきたいと思っております。
お楽しみに!!!
2023年02月05日(日)
(2/5更新)2月イベント&休校案内はブログラストをチェックしてね!
6日(月)9時半カフェ受付します。
★★ブログ★★
日曜日は朝からピーカン🌞
予想通り、朝からサーマル活動が活発でした✨✨
エキスパート証が到着し、岩橋パイロットの手にはEP証が✨
おめでとうございます!!!
パイロットmemberさんは
朝からばっちりソアリング練習を。
最初に上げ始めたのは草木さん、早川コーチ!
お昼頃にはアップダウンも大きくなり、空域は悪くなりました💦
パイロットmemberはタイミングを見てのフライト。
本日は会長率いるPセミナーも開催の為、セミナー生も昼から合流してフライトしました。
久しぶりの新治フライト、多田さんも頑張りました(^^)
昼間はパイロットが主役のコンディションに。
岩橋パイロットはクロカン練習本格スタートで、
本日は6㎏地点までのフライトでした。
市川コーチはソラトピアさんでランディング✨✨
お2人とも、普段の実力と安全マージンをしっかりキープされ
とてもかっこいいです!みんなで応援し、また追いかけましょう!!
エリア内では大久保パイロットが大活躍!!
TOディレクター後、ソアリング後、
トップラン練習に、スパイラル練習!!忙しいっ。
早川コーチはソアリングをしっかりしたのち、
新機のお披露目をされました☆
愛機ベース2!!
フライトは次回のお楽しみっ。
グランドでは、教習生memberが、ランディング練習や
練習場でのショートフライトを。
日中の練習も充実し、ラストはK2から飛ぶことができました(^^♪
森下さん、小林さん、課題練習本格スタートです!!
古谷さんのPP実技検定結果は、、、
見事、合格です!!!
古谷さん、おめでとうございます!
新治のpコースは伊達じゃないですよっ。
新機と一緒に頑張ってくださいね(^^)
おめでとうございます!!!
朝晩は冷え込みますが、日中は結構大丈夫です♬
暖かい服装でお越しください☆
★★1月イベント、休校等のご案内★★
大人の遠足(上級者ツアー)2月に延期
2月10日(金)予定ですが、悪天候で延期になるかも?
24日(金)が次の候補になります!
2月の日程にご一緒できそうな方はお声掛けください✨
2月28日(火)は、変則的オープンいたします。
JPA安全対策会議の為、スタッフ1名体制予定です。
申し訳ございません、基本的には高高度はパイロットのみ。
教習生はグランド練習予定です。よろしくお願い致します。
☆長島講師による第2回クロカン講習会、日程再変更☆
3月12日(日)開催(日曜日のみ)
■内容、参加費については改めてご案内します。
当日は風状況によりフライト活動も行います。
レベルにより、クロスカントリー練習またはエリア内での練習を行います。
前回参加できず、今回参加希望の方も参加希望お声掛けください。
■対象者
新治&埼玉パイロット証所持者+Pセミナー基礎講習会1回以上参加者(全3回完了前の方OK)
■参加費用 未定(エリア使用料、保険代含む。フライト不可時返金なし)
■持ち物 通常フライト装備、GPS(度分秒に設定しておき、緊急時座標が出せることを確認しておく)
筆記用具、ノート
講習会にご参加いただき、知識を増やしたり
技術を磨いたりしながら、
クロカンサポートをしたりする体制を
スクール全体として作っていきたいと思っております。
お楽しみに!!!
2023年02月04日(土)
(2/5更新)2月イベント&休校案内はブログラストをチェックしてね!
5日(日)9時半カフェ受付します。
★★ブログ★★
土曜日は曇り空からのスタート。
段々と晴れてきた感じでしたが、晴れたら一気にサーマルが発生しました。
本格的なサーマルシーズン到来ですね!
パイロットmemberさんでソアリング!
ソアリング初歩トレーニングのpコースも続きます。
わかなさんも先輩たちと一緒にサーマルをとらえる練習を♬
だいぶ高い位置にいたような、、(^^)
パイロット証も、もうすぐです✨✨
午後になると南風が入り、K2から教習生チームもフライトを。
課題練習もしっかりできました。
まさこさん、竹尾さんは助言なくフライトを進めています。
だいぶ落ち着いて飛べるようになりましたね。
友幸さんも2本目フライト達成!!やったね!
タンデムフライトや、体験さんも斜面フライトもばっちりできました。
良い風が吹いてくれました♬
メイトコース、濱田さん、本間さん、にっしーは練習場を3本フライト!
濱田さんは次回卒業試験に入る予定です。
いよいよ初飛びリーチ!!楽しみですね(^^)
朝晩は冷え込みますが、日中は結構大丈夫です♬
暖かい服装でお越しください☆
★★1月イベント、休校等のご案内★★
大人の遠足(上級者ツアー)2月に延期
2月10日(金)予定ですが、悪天候で延期になるかも?
24日(金)が次の候補になります!
2月の日程にご一緒できそうな方はお声掛けください✨
2月28日(火)は、変則的オープンいたします。
JPA安全対策会議の為、スタッフ1名体制予定です。
申し訳ございません、基本的には高高度はパイロットのみ。
教習生はグランド練習予定です。よろしくお願い致します。
☆長島講師による第2回クロカン講習会、日程再変更☆
3月12日(日)開催(日曜日のみ)
■内容、参加費については改めてご案内します。
当日は風状況によりフライト活動も行います。
レベルにより、クロスカントリー練習またはエリア内での練習を行います。
前回参加できず、今回参加希望の方も参加希望お声掛けください。
■対象者
新治&埼玉パイロット証所持者+Pセミナー基礎講習会1回以上参加者(全3回完了前の方OK)
■参加費用 未定(エリア使用料、保険代含む。フライト不可時返金なし)
■持ち物 通常フライト装備、GPS(度分秒に設定しておき、緊急時座標が出せることを確認しておく)
筆記用具、ノート
講習会にご参加いただき、知識を増やしたり
技術を磨いたりしながら、
クロカンサポートをしたりする体制を
スクール全体として作っていきたいと思っております。
お楽しみに!!!