fc2ブログ

新治こまちパラグライダースクールフライトログ

GW初日☆スーパー朝練!!
2023年04月29日(土)
(4/30更新)5月のイベント&休校案内更新!ブログラストをチェックしてね!

5月1日(月)オープン(朝練予定、チェックしてね!)
5月2日(火)オープンに変更
5月3日(水)オープン、教習後BBQパーティー✨✨
5月4日(木)~7日(日)オープン
5月8日(月)お休み

9日(火)~通常営業

GWBBQパーティー予定✨
5月3日は教習後に久しぶりのBBQを開催します!
BBQ後、社務所宿泊もOKです。
食事参加、宿泊参加のご予約は準備の為、お早めが嬉しいです。
よろしくお願い致します(^^)

★★ブログ★★
土曜日からGW期間がスタートしました✨✨
予報からお昼後は風が強いと予想して初日はスーパー朝練開始!
前線の影響で朝から風が強い心配もありましたが、、
残念!テイクオフは5時から強風だった😢

でも、下層は風が弱く、練習場フライトをすることができました!
通常時間にはかなりの強風で実技ができなくなった為
やっぱり、早起きは3文の得がありました(^^♪

練習をリードしてくれた、矢井さん&加藤さん
20230430070058ea9.jpeg 20230430070017206.jpeg

えれなさん&にっしーも、練習頑張ります!!
20230430065959e8e.jpeg 202304300659492ba.jpeg

お久しぶり参加の堀江さん☆
次のフライトが楽しみです(^^♪
20230430065936308.jpeg

強風になってしまってからは、高高度講習や科目講習などなど。
また、来月のツアーに向けての準備など
教習日和にはできないことをすすめました。
こんな時間も大事です♬

20230430070149572.jpeg 20230430070128ab7.jpeg

メイト大山さん、そしてお仲間入りののぶまささん☆
先輩を追いかけて、、がんばりましょう~!!

ぼちぼち田んぼにお水が入り、
教習生向けのシーズンがやってきます✨✨
飛べるチャンスに、きちんと飛ぶには、
グライダーに体が慣れているかどうかで大事な時に差がでますし、
久しぶりの方からいきなり飛べない為、
日頃から練習し慣れてる方にはフライトの順番も、有利に働きます。


強風シーズンも過ぎてきてくれたので、
ぼちぼちグランド練習ご無沙汰な方は、
練習にひとまず来ておいたほうがいいですよ~
本番では思ってるより、体は動かないものです(^-^;

季節的にもちょうどいいので、ご来場どしどしお待ちしております!



☆☆5月☆☆
休校、イベント、ツアー、お知らせご案内

5月移動スクールin長野県木崎湖
昨年大好評だった長野県木崎湖の移動スクール♬
今年は良いシーズンの5月に開催します。
GWあけてすぐの開催となりますので、お早目のお申込みをお待ちしております。
こまちスタッフが引率して、現地にて教習します。
エリアが違えば風も違い、とっても勉強になりますよ!
今年からは、特別な希望がなければお宿も一緒で、夜の宴会も復活します✨
これを楽しみに行く人もいるとか!?
(同期間、新治エリアはオープン致します)

期間 5月13日(土)~14日(日)
場所 長野県木崎湖
対象 BP中級者以上(科目練習を半分以上進めている方目安)
他  こまち購入GPS持参


いよいよ今年からツアー関係を本格再開します✨✨
6月以降のおよその日程、計画をアップします。
計画の為、お天気やシフトにより変更する場合もございますが、
お早目の参加表明やお問い合わせ大歓迎!
また、ツアーを目標にして練習していただけたら嬉しいです(^^♪


6月 大人の遠足 in関東  (上級者対象)
7月 大人の遠足in 白馬  (上級者対象、レベル未定)
8月~10月 移動スクール 場所未定 (教習生から対象)

翌年1月 台湾フライトツアー(教習生から対象)
台湾ツアーは1月19日(金)~1月24日(水)日程で正式募集開始します!
大大大人気の海外ツアー。フライト確率抜群の人気スポット。
こちらはBP生(中級者クラスから)から参加OK(^^♪
昼も楽しいし、夜の夜市夕食も超楽しいのが台湾なんです♬
リピーターさんも多数!!
およその工程やお値段などはエリアにてお知らせします。

4年ぶり開催の為、各国から人が集まること必須。
今年は超早めに予約開始します。
予約頂いたメンバーから座席やホテルを確保するため、
ギリギリだと参加不可の可能性もあり。
お早目の日程ご相談や参加表明を、ぜひお待ちしております!


ツリーラン対策のお知らせ
クライミングハーネスを、全員取り付けてのフライトが原則となりました。
いざという時に、降下手段の幅が広がり、
またスタッフが助ける際にも時間短縮が可能となる場合があります。
(基本的にはパラのハーネスはつけたまま通常降下しますので、お間違えなく☆)
スタッフで検証した結果、おすすめのハーネスをスクールで販売しておりますので
まだお持ちでない方は、必ずスタッフにお声掛けください☆
 
新治こまち会員登録書のご提出お願い
ご用意が遅くなりましたが、新治校所属のお申し込み(ご登録書)の準備ができました。
お手数ですが、皆様ご記入をお願い致します。
用紙はスクールにてお渡し致します。
ご不明な点がございましたらお気軽にお声掛け下さい☆
 
朝練体制について
朝は風が良いかな?と予想した日には、送迎やスタッフ体制含めて可能な範囲で、
今年は早い時期から朝練体制を組んでいきます。
是非メーリングリストをチェックしてください⭐︎


『朝練送迎について』
送迎の方は、一般体験生との調整を考慮しながら、少しだけ早め便のご案内となる場合が多いです。
朝練参加者がつくばお迎えを回って下さる際は、朝練早朝便も可能となりますが、
朝練狙いの方で、車やバイクでのご来場が可能でしたら、そちらが確実です。
前日19時までにご予約下さい。

『朝練参加者の終了時間』
体調を加味して、早めスタートの方は早め終了をおすすめしております。
ただし、送迎の方は早め帰宅の方に便乗できたらの場合のみ、お早め帰宅可能となります。
(朝練体制の日は、全体終了時間も通常よりは早めになります。)

『メイト生のスタート時間』
基本的には、朝練は高高度のみとなり、メイト生体験生と一緒の活動スタートとなります。
午後風が強い日は少し早めることが多いですが、
前日にスタート時間はご案内致します。

『おすすめ朝活動⭐︎』
朝練体制で風悪かったー涙ということもありましたが、可能性あるかな?
の際に朝練ご案内する為、来れたらおすすめです✨
教習生の方も、パイロットさんも、ぜひ朝活動にお待ちしております⭐︎
スポンサーサイト



新治こまちPGS at 23:00 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
練習のラストには、今日も、、、
2023年04月23日(日)
(4/17更新)4月、5月のイベント&休校案内更新!ブログラストをチェックしてね!
GW明け移動スクール募集開始しました!
台湾ツアー募集開始しました。今年は早めのお申し込みがgoodです★

昨日は、パイロット証合格があり!ブログお見逃しなく!!
24日(月)は9時半カフェスタートします!

★★ブログ★★
日曜日も気圧配置はしっかり西高東低。
西風がしっかり入りそうな気圧配置ではありますが、、
今日もワンチャンスあるのではないかと、ちょっと早めのスタート。
昨日よりもしっかり晴れていたこともあり
チャンスは広くはなかったですが、確かにあり✨✨

午前中はK1、午後はK2からのフライトでした☆
ただ、晴れてサーマルが発生し、慣れたmemberさんでのフライトに。
もうすぐパイロットのわかなさんも、初めてのタイプの
不安定空域に、ドキドキしながらもいい練習になったそうです(^^♪
20230423175639dde.jpeg

ソアリング本格練習中☆東海林コーチ
20230423175631278.jpeg

初飛び待ちのmemberさんには難しい風で💦
基礎練習に加えて、練習場へGO!!
同期チームで、一緒に練習することで
いい刺激になったようです♬
20230423175624db0.jpeg

先輩メイトさんに追いつけ!と今日からお仲間入りは
宇佐美さん☆初日レッスン頑張りました~!
20230423175658ffe.jpeg
念願のフライトに向けて、、頑張りましょ~!!

今年は暖かくなるのが早く、タケノコの成長も早いっ。
今日もラストは、タケノコ堀へ☆

井上さん、にっしー、ゆずりはさん
今日の夕飯はタケノコですネ♬
20230423180403b8a.jpeg

練習に、タケノコ堀に、お疲れ様でしたっ(^^)




ぼちぼち田んぼにお水が入り、
教習生向けのシーズンがやってきます✨✨
飛べるチャンスに、きちんと飛ぶには、
グライダーに体が慣れているかどうかで大事な時に差がでますし、
久しぶりの方からいきなり飛べない為、
日頃から練習し慣れてる方にはフライトの順番も、有利に働きます。


強風シーズンも過ぎてきてくれたので、
ぼちぼちグランド練習ご無沙汰な方は、
練習にひとまず来ておいたほうがいいですよ~
本番では思ってるより、体は動かないものです(^-^;

季節的にもちょうどいいので、ご来場どしどしお待ちしております!



☆☆4月、5月☆☆
休校、イベント、ツアー、お知らせご案内

5月移動スクールin長野県木崎湖
昨年大好評だった長野県木崎湖の移動スクール♬
今年は良いシーズンの5月に開催します。
GWあけてすぐの開催となりますので、お早目のお申込みをお待ちしております。
こまちスタッフが引率して、現地にて教習します。
エリアが違えば風も違い、とっても勉強になりますよ!
今年からは、特別な希望がなければお宿も一緒で、夜の宴会も復活します✨
これを楽しみに行く人もいるとか!?
(同期間、新治エリアはオープン致します)

期間 5月13日(土)~14日(日)
場所 長野県木崎湖
対象 BP中級者以上(科目練習を半分以上進めている方目安)
他  こまち購入GPS持参

GWご案内&BBQパーティー予定✨
GW期間、その前後のオープン、休校予定をご案内します。
ただし、天候によっては変更する場合がございますので
ご確認をよろしくお願いいたします。
また、BBQパーティーのご予約もお待ちしております♬
BBQ後、社務所宿泊もOKです。

4月29日(土)、30日(日)5月1日(月)オープン
5月2日(火)お休み
5月3日(水)オープン、BBQパーティー✨✨
5月4日(木)~7日(日)オープン
5月8日(月)お休み

9日(火)~通常営業


いよいよ今年からツアー関係を本格再開します✨✨
6月以降のおよその日程、計画をアップします。
計画の為、お天気やシフトにより変更する場合もございますが、
お早目の参加表明やお問い合わせ大歓迎!
また、ツアーを目標にして練習していただけたら嬉しいです(^^♪


6月 大人の遠足 in関東  (上級者対象)
7月 大人の遠足in 白馬  (上級者対象、レベル未定)
8月~10月 移動スクール 場所未定 (教習生から対象)

翌年1月 台湾フライトツアー(教習生から対象)
台湾ツアーは1月19日(金)~1月24日(水)日程で正式募集開始します!
大大大人気の海外ツアー。フライト確率抜群の人気スポット。
こちらはBP生(中級者クラスから)から参加OK(^^♪
昼も楽しいし、夜の夜市夕食も超楽しいのが台湾なんです♬
リピーターさんも多数!!
およその工程やお値段などはエリアにてお知らせします。

4年ぶり開催の為、各国から人が集まること必須。
今年は超早めに予約開始します。
予約頂いたメンバーから座席やホテルを確保するため、
ギリギリだと参加不可の可能性もあり。
お早目の日程ご相談や参加表明を、ぜひお待ちしております!


ツリーラン対策のお知らせ
クライミングハーネスを、全員取り付けてのフライトが原則となりました。
いざという時に、降下手段の幅が広がり、
またスタッフが助ける際にも時間短縮が可能となる場合があります。
(基本的にはパラのハーネスはつけたまま通常降下しますので、お間違えなく☆)
スタッフで検証した結果、おすすめのハーネスをスクールで販売しておりますので
まだお持ちでない方は、必ずスタッフにお声掛けください☆
 
新治こまち会員登録書のご提出お願い
ご用意が遅くなりましたが、新治校所属のお申し込み(ご登録書)の準備ができました。
お手数ですが、皆様ご記入をお願い致します。
用紙はスクールにてお渡し致します。
ご不明な点がございましたらお気軽にお声掛け下さい☆
 
朝練体制について
雨上がり、一気に暖かくなり、、まるでGWの頃のような陽気が来そうな予感。。
午後風速アップが懸念される日で、
朝は風が良いかな?と予想した日には、送迎やスタッフ体制含めて可能な範囲で、
今年は早い時期から朝練体制を組んでいきます。
是非メーリングリストをチェックしてください⭐︎


『朝練送迎について』
送迎の方は、一般体験生との調整を考慮しながら、少しだけ早め便のご案内となる場合が多いです。
朝練参加者がつくばお迎えを回って下さる際は、朝練早朝便も可能となりますが、
朝練狙いの方で、車やバイクでのご来場が可能でしたら、そちらが確実です。
前日19時までにご予約下さい。

『朝練参加者の終了時間』
体調を加味して、早めスタートの方は早め終了をおすすめしております。
ただし、送迎の方は早め帰宅の方に便乗できたらの場合のみ、お早め帰宅可能となります。
(朝練体制の日は、全体終了時間も通常よりは早めになります。)

『メイト生のスタート時間』
基本的には、朝練は高高度のみとなり、メイト生体験生と一緒の活動スタートとなります。
午後風が強い日は少し早めることが多いですが、
前日にスタート時間はご案内致します。

『おすすめ朝活動⭐︎』
朝練体制で風悪かったー涙ということもありましたが、可能性あるかな?
の際に朝練ご案内する為、来れたらおすすめです✨
教習生の方も、パイロットさんも、ぜひ朝活動にお待ちしております⭐︎
新治こまちPGS at 18:15 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
パイロット証!メイト証!合格おめでとうございます!!!
2023年04月22日(土)
(4/17更新)4月、5月のイベント&休校案内更新!ブログラストをチェックしてね!
GW明け移動スクール募集開始しました!
台湾ツアー募集開始しました。今年は早めのお申し込みがgoodです★

23日(日)は8時ランディングスタートします!

★★ブログ★★
土曜日は気圧配置通りに北西風になるか、、
はたまたワンチャンスあるか、、賭けの朝練でした!
7時半と早めのスタート☆結果は、、
賭けに勝利✨✨

K1からフライトすることができました(^^♪
無風の状態で飛べる方オープンとなり、
初フライトまではできずに、、残念😢

無風OKのBP以上のメンバーさんは全員フライト。
なほさんもほぼ助言なくフライトできました(^^♪

次第に南西風が入り、K2へ移動。
こちらは風が強めだったので、PP上級者以上で飛ぶことができました。

佐々木さん、新機マジックにどんどん慣れています!
202304230413355c8.jpeg
グリーンが綺麗✨✨

わかなさんは着実に科目検定をクリアして
まもなくパイロット実技検定に進めそうな感じです❤

メイトmemberさんは、基礎練習の後
練習場を3本フライト!!いい練習になりましたネ。

お久しぶりレッスンの渋谷さん、バッチリ飛べました☆
20230423041342e92.jpeg
重野さん、本間さんも3本しっかりフライト!
もうすぐ教習生に良いシーズンがきます。
フライト間に合わせたいですねっ。

朝も早かったので、フライトや、練習は早めの時間に集中。
お昼はのんびりランディングで食べたり
こまちの里で開催されたイベント「マルシェ」に出店された
お店のフードを楽しんだり♬いろんな楽しみがありました。

n2304232.jpg n2304233.jpg

n2304231.jpg

またまた、タケノコ堀部隊は、おいしいお土産まで♬
n2304235.jpg n2304236.jpg

鴨さん、設楽さんのタケノコ堀部隊は
ソアリングを楽しんだあと、タケノコ堀をお楽しみ☆
いろいろ美味しい一日でしたね(^^)

そして!!!
ラストには最高の発表もありましたよ!!

まずは、本間さん。練習場をしっかり飛べて
メイトコース合格です!!おめでとうございます!
いよいよ初飛び狙いです☆☆☆

さらに、、荒けんさんは
パイロット実技検定合格されました!!!
おめでとうございます!!!
n2304237.jpg
こまちのパイロット証は簡単には取れないですが
確実に成長された成果です✨✨
これからもますます腕を磨いて頑張ってくださいね。
次回から新機お披露目も楽しみ!

イベント解禁によりP証お祝い会も復活させます。
コロナ禍にできなかった分も、計画してますので
これからイベントが増えるかも(笑)
お楽しみに!!!

お二人とも、おめでとうございました☆☆


ぼちぼち田んぼにお水が入り、
教習生向けのシーズンがやってきます✨✨
飛べるチャンスに、きちんと飛ぶには、
グライダーに体が慣れているかどうかで大事な時に差がでますし、
久しぶりの方からいきなり飛べない為、
日頃から練習し慣れてる方にはフライトの順番も、有利に働きます。


強風シーズンも過ぎてきてくれたので、
ぼちぼちグランド練習ご無沙汰な方は、
練習にひとまず来ておいたほうがいいですよ~
本番では思ってるより、体は動かないものです(^-^;

季節的にもちょうどいいので、ご来場どしどしお待ちしております!



☆☆4月、5月☆☆
休校、イベント、ツアー、お知らせご案内

5月移動スクールin長野県木崎湖
昨年大好評だった長野県木崎湖の移動スクール♬
今年は良いシーズンの5月に開催します。
GWあけてすぐの開催となりますので、お早目のお申込みをお待ちしております。
こまちスタッフが引率して、現地にて教習します。
エリアが違えば風も違い、とっても勉強になりますよ!
今年からは、特別な希望がなければお宿も一緒で、夜の宴会も復活します✨
これを楽しみに行く人もいるとか!?
(同期間、新治エリアはオープン致します)

期間 5月13日(土)~14日(日)
場所 長野県木崎湖
対象 BP中級者以上(科目練習を半分以上進めている方目安)
他  こまち購入GPS持参

GWご案内&BBQパーティー予定✨
GW期間、その前後のオープン、休校予定をご案内します。
ただし、天候によっては変更する場合がございますので
ご確認をよろしくお願いいたします。
また、BBQパーティーのご予約もお待ちしております♬
BBQ後、社務所宿泊もOKです。

4月29日(土)、30日(日)5月1日(月)オープン
5月2日(火)お休み
5月3日(水)オープン、BBQパーティー✨✨
5月4日(木)~7日(日)オープン
5月8日(月)お休み

9日(火)~通常営業


いよいよ今年からツアー関係を本格再開します✨✨
6月以降のおよその日程、計画をアップします。
計画の為、お天気やシフトにより変更する場合もございますが、
お早目の参加表明やお問い合わせ大歓迎!
また、ツアーを目標にして練習していただけたら嬉しいです(^^♪


6月 大人の遠足 in関東  (上級者対象)
7月 大人の遠足in 白馬  (上級者対象、レベル未定)
8月~10月 移動スクール 場所未定 (教習生から対象)

翌年1月 台湾フライトツアー(教習生から対象)
台湾ツアーは1月19日(金)~1月24日(水)日程で正式募集開始します!
大大大人気の海外ツアー。フライト確率抜群の人気スポット。
こちらはBP生(中級者クラスから)から参加OK(^^♪
昼も楽しいし、夜の夜市夕食も超楽しいのが台湾なんです♬
リピーターさんも多数!!
およその工程やお値段などはエリアにてお知らせします。

4年ぶり開催の為、各国から人が集まること必須。
今年は超早めに予約開始します。
予約頂いたメンバーから座席やホテルを確保するため、
ギリギリだと参加不可の可能性もあり。
お早目の日程ご相談や参加表明を、ぜひお待ちしております!


ツリーラン対策のお知らせ
クライミングハーネスを、全員取り付けてのフライトが原則となりました。
いざという時に、降下手段の幅が広がり、
またスタッフが助ける際にも時間短縮が可能となる場合があります。
(基本的にはパラのハーネスはつけたまま通常降下しますので、お間違えなく☆)
スタッフで検証した結果、おすすめのハーネスをスクールで販売しておりますので
まだお持ちでない方は、必ずスタッフにお声掛けください☆
 
新治こまち会員登録書のご提出お願い
ご用意が遅くなりましたが、新治校所属のお申し込み(ご登録書)の準備ができました。
お手数ですが、皆様ご記入をお願い致します。
用紙はスクールにてお渡し致します。
ご不明な点がございましたらお気軽にお声掛け下さい☆
 
朝練体制について
雨上がり、一気に暖かくなり、、まるでGWの頃のような陽気が来そうな予感。。
午後風速アップが懸念される日で、
朝は風が良いかな?と予想した日には、送迎やスタッフ体制含めて可能な範囲で、
今年は早い時期から朝練体制を組んでいきます。
是非メーリングリストをチェックしてください⭐︎


『朝練送迎について』
送迎の方は、一般体験生との調整を考慮しながら、少しだけ早め便のご案内となる場合が多いです。
朝練参加者がつくばお迎えを回って下さる際は、朝練早朝便も可能となりますが、
朝練狙いの方で、車やバイクでのご来場が可能でしたら、そちらが確実です。
前日19時までにご予約下さい。

『朝練参加者の終了時間』
体調を加味して、早めスタートの方は早め終了をおすすめしております。
ただし、送迎の方は早め帰宅の方に便乗できたらの場合のみ、お早め帰宅可能となります。
(朝練体制の日は、全体終了時間も通常よりは早めになります。)

『メイト生のスタート時間』
基本的には、朝練は高高度のみとなり、メイト生体験生と一緒の活動スタートとなります。
午後風が強い日は少し早めることが多いですが、
前日にスタート時間はご案内致します。

『おすすめ朝活動⭐︎』
朝練体制で風悪かったー涙ということもありましたが、可能性あるかな?
の際に朝練ご案内する為、来れたらおすすめです✨
教習生の方も、パイロットさんも、ぜひ朝活動にお待ちしております⭐︎
新治こまちPGS at 23:39 【おめでとう
トラックバック(0) : コメント(0)
教習生からパイロットまで✨✨
2023年04月19日(水)
(4/17更新)4月、5月のイベント&休校案内更新!ブログラストをチェックしてね!
GW明け移動スクール募集開始しました!
台湾ツアー募集開始しました。今年は早めのお申し込みがgoodです★


★★ブログ★★
水曜日は西風が心配されましたが、朝一から南成分が入り
K2からフライト活動ができました(^^♪

田んぼにお水が入る前ですが、空域は明らかに湿り気がでていて
サーマルの質もちょっと変わってきました。

午前中はBPチームも含めてみなさまフライトできました✨✨
若井さんも8本目フライト!
どんどん落ち着いて飛べるようになっていますね!
20230420044441903.jpeg
日頃の練習成果がでてます♬


お昼頃になると、弱いながらもサーマルが発生し
丁寧にソアリングできた方はトップアウト☆
なかなか技術のいるサーマルでしたが、
篠田先生のフライトが光ってましたネ✨✨
20230420044450a26.jpeg 202304200444595a0.jpeg
テイクオフ、ランディングも安定されて、
また上手になられてる篠田先生がかっこいいです✨✨

負けじと、パイロットmemberもソアリングトライ。
深山さんもお久しぶりフライトでトップアウト。
さすがな岩橋さんは1000mゲインでした。

Pコース能州さんも、きれいなセンタリングを見せてくれました。
最近、また一段と腕が上がってますね。


メイトmemberさんは、お昼頃に練習場へGO☆
丹保さん、1本目から綺麗にフライト!
川村さんは初練習場フライトでした!
20230420044514e3f.jpeg
お二人とも、初飛びがググっと近づきましたネ。

さて、、気になる石井さんのBP実技検定結果は、、


見事合格されました~!!!
石井さん、おめでとうございます!!
20230420044522424.jpeg
昨日と変わって、男性陣が囲ってくれたお祝い写真(^^w
押忍!

実力は十分の石井さん、PPコースも、安全に頑張ってくださいね。

教習生から、パイロットまで楽しめるシーズンに入りました。
例年のGW前とはちょっと風の質が違います。
今年は風向き、風速次第ではありますが、空域状況は期待できるかも。

飛べるチャンスに、きちんと飛ぶには、
グライダーに体が慣れているかどうかで大事な時に差がでます。

また、久しぶりの方からいきなり飛べない為、
日頃から練習し慣れてる方にはフライトの順番も、有利に働きます。


強風シーズンも過ぎてきてくれたので、
ぼちぼちグランド練習ご無沙汰な方は、
練習にひとまず来ておいたほうがいいですよ~
本番では思ってるより、体は動かないものです(^-^;

季節的にもちょうどいいので、ご来場どしどしお待ちしております!



☆☆4月、5月☆☆
休校、イベント、ツアー、お知らせご案内

5月移動スクールin長野県木崎湖
昨年大好評だった長野県木崎湖の移動スクール♬
今年は良いシーズンの5月に開催します。
GWあけてすぐの開催となりますので、お早目のお申込みをお待ちしております。
こまちスタッフが引率して、現地にて教習します。
エリアが違えば風も違い、とっても勉強になりますよ!
今年からは、特別な希望がなければお宿も一緒で、夜の宴会も復活します✨
これを楽しみに行く人もいるとか!?
(同期間、新治エリアはオープン致します)

期間 5月13日(土)~14日(日)
場所 長野県木崎湖
対象 BP中級者以上(科目練習を半分以上進めている方目安)
他  こまち購入GPS持参

GWご案内&BBQパーティー予定✨
GW期間、その前後のオープン、休校予定をご案内します。
ただし、天候によっては変更する場合がございますので
ご確認をよろしくお願いいたします。
また、BBQパーティーのご予約もお待ちしております♬
BBQ後、社務所宿泊もOKです。

4月29日(土)、30日(日)5月1日(月)オープン
5月2日(火)お休み
5月3日(水)オープン、BBQパーティー✨✨
5月4日(木)~7日(日)オープン
5月8日(月)お休み

9日(火)~通常営業


いよいよ今年からツアー関係を本格再開します✨✨
6月以降のおよその日程、計画をアップします。
計画の為、お天気やシフトにより変更する場合もございますが、
お早目の参加表明やお問い合わせ大歓迎!
また、ツアーを目標にして練習していただけたら嬉しいです(^^♪


6月 大人の遠足 in関東  (上級者対象)
7月 大人の遠足in 白馬  (上級者対象、レベル未定)
8月~10月 移動スクール 場所未定 (教習生から対象)

翌年1月 台湾フライトツアー(教習生から対象)
台湾ツアーは1月19日(金)~1月24日(水)日程で正式募集開始します!
大大大人気の海外ツアー。フライト確率抜群の人気スポット。
こちらはBP生(中級者クラスから)から参加OK(^^♪
昼も楽しいし、夜の夜市夕食も超楽しいのが台湾なんです♬
リピーターさんも多数!!
およその工程やお値段などはエリアにてお知らせします。

4年ぶり開催の為、各国から人が集まること必須。
今年は超早めに予約開始します。
予約頂いたメンバーから座席やホテルを確保するため、
ギリギリだと参加不可の可能性もあり。
お早目の日程ご相談や参加表明を、ぜひお待ちしております!


ツリーラン対策のお知らせ
クライミングハーネスを、全員取り付けてのフライトが原則となりました。
いざという時に、降下手段の幅が広がり、
またスタッフが助ける際にも時間短縮が可能となる場合があります。
(基本的にはパラのハーネスはつけたまま通常降下しますので、お間違えなく☆)
スタッフで検証した結果、おすすめのハーネスをスクールで販売しておりますので
まだお持ちでない方は、必ずスタッフにお声掛けください☆
 
新治こまち会員登録書のご提出お願い
ご用意が遅くなりましたが、新治校所属のお申し込み(ご登録書)の準備ができました。
お手数ですが、皆様ご記入をお願い致します。
用紙はスクールにてお渡し致します。
ご不明な点がございましたらお気軽にお声掛け下さい☆
 
朝練体制について
雨上がり、一気に暖かくなり、、まるでGWの頃のような陽気が来そうな予感。。
午後風速アップが懸念される日で、
朝は風が良いかな?と予想した日には、送迎やスタッフ体制含めて可能な範囲で、
今年は早い時期から朝練体制を組んでいきます。
是非メーリングリストをチェックしてください⭐︎


『朝練送迎について』
送迎の方は、一般体験生との調整を考慮しながら、少しだけ早め便のご案内となる場合が多いです。
朝練参加者がつくばお迎えを回って下さる際は、朝練早朝便も可能となりますが、
朝練狙いの方で、車やバイクでのご来場が可能でしたら、そちらが確実です。
前日19時までにご予約下さい。

『朝練参加者の終了時間』
体調を加味して、早めスタートの方は早め終了をおすすめしております。
ただし、送迎の方は早め帰宅の方に便乗できたらの場合のみ、お早め帰宅可能となります。
(朝練体制の日は、全体終了時間も通常よりは早めになります。)

『メイト生のスタート時間』
基本的には、朝練は高高度のみとなり、メイト生体験生と一緒の活動スタートとなります。
午後風が強い日は少し早めることが多いですが、
前日にスタート時間はご案内致します。

『おすすめ朝活動⭐︎』
朝練体制で風悪かったー涙ということもありましたが、可能性あるかな?
の際に朝練ご案内する為、来れたらおすすめです✨
教習生の方も、パイロットさんも、ぜひ朝活動にお待ちしております⭐︎
新治こまちPGS at 23:37 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
初フライトおめでとう!!
2023年04月18日(火)
(4/17更新)4月、5月のイベント&休校案内更新!ブログラストをチェックしてね!
GW明け移動スクール募集開始しました!
台湾ツアー募集開始しました。今年は早めのお申し込みがgoodです★

19日(水)は9時半カフェ受付します☆

★★ブログ★★
火曜日は午後のお天気が心配だった為、早めのスタートしました。
結果は、、大成功✨✨
朝のうちは穏やかな空域で、皆様フライトできました(^^♪

PPコースに上がり、1番手でフライトのゆうじさん☆
202304190541297a1.jpeg

加藤さん、宮内さん、山田さんと、BPチームのフライトが続きます!

そして、いよいよ初飛び待ちのmemberさんの順番がやってきました!!

まずは、新治はお初のフライト、大西さんです★
おめでとうございます!
202304190542346ab.jpeg 20230419054259c5c.jpeg

202304190541439d3.jpeg
お久しぶりのフライト、そして新治初フライト
とっても楽しく飛べたそうです。おめでとうございます!

そして、、えれなさんは念願の初飛びです!!
おめでとうございます!!!
202304190543107ea.jpeg 202304190543364fd.jpeg

202304190541567b1.jpeg
落ち着いてたね~!!お見事な初飛びでした(^^)
着陸時も、ばっちりでしたね。
これからも、沢山空の世界を楽しんでくださいね!

お昼頃になると晴れ間も出て、雲が発達し不安定要素が。
上級者チーム中心にフライトしました。
202304190542121de.jpeg

次回以降フライト復帰を目指す、小橋さんが見守り(^^♪
早く飛びたいですね!!

わかなさんはパイロット検定に向けて科目検定中☆
順調な滑り出しです。

午後になると雨がパラパラ、、からのざ~っ!!☂
ほんと、早めのスタート大成功でした(^-^

雨の前にお写真も撮れてバッチリ☆
えれなさん、大西さんをセンターに、、
おめでとうございます!!!
20230419054349c21.jpeg



☆☆4月、5月☆☆
休校、イベント、ツアー、お知らせご案内

5月移動スクールin長野県木崎湖
昨年大好評だった長野県木崎湖の移動スクール♬
今年は良いシーズンの5月に開催します。
GWあけてすぐの開催となりますので、お早目のお申込みをお待ちしております。
こまちスタッフが引率して、現地にて教習します。
エリアが違えば風も違い、とっても勉強になりますよ!
今年からは、特別な希望がなければお宿も一緒で、夜の宴会も復活します✨
これを楽しみに行く人もいるとか!?
(同期間、新治エリアはオープン致します)

期間 5月13日(土)~14日(日)
場所 長野県木崎湖
対象 BP中級者以上(科目練習を半分以上進めている方目安)
他  こまち購入GPS持参

GWご案内&BBQパーティー予定✨
GW期間、その前後のオープン、休校予定をご案内します。
ただし、天候によっては変更する場合がございますので
ご確認をよろしくお願いいたします。
また、BBQパーティーのご予約もお待ちしております♬
BBQ後、社務所宿泊もOKです。

4月29日(土)、30日(日)5月1日(月)オープン
5月2日(火)お休み
5月3日(水)オープン、BBQパーティー✨✨
5月4日(木)~7日(日)オープン
5月8日(月)お休み

9日(火)~通常営業


いよいよ今年からツアー関係を本格再開します✨✨
6月以降のおよその日程、計画をアップします。
計画の為、お天気やシフトにより変更する場合もございますが、
お早目の参加表明やお問い合わせ大歓迎!
また、ツアーを目標にして練習していただけたら嬉しいです(^^♪


6月 大人の遠足 in関東  (上級者対象)
7月 大人の遠足in 白馬  (上級者対象、レベル未定)
8月~10月 移動スクール 場所未定 (教習生から対象)

翌年1月 台湾フライトツアー(教習生から対象)
台湾ツアーは1月19日(金)~1月24日(水)日程で正式募集開始します!
大大大人気の海外ツアー。フライト確率抜群の人気スポット。
こちらはBP生(中級者クラスから)から参加OK(^^♪
昼も楽しいし、夜の夜市夕食も超楽しいのが台湾なんです♬
リピーターさんも多数!!
およその工程やお値段などはエリアにてお知らせします。

4年ぶり開催の為、各国から人が集まること必須。
今年は超早めに予約開始します。
予約頂いたメンバーから座席やホテルを確保するため、
ギリギリだと参加不可の可能性もあり。
お早目の日程ご相談や参加表明を、ぜひお待ちしております!


ツリーラン対策のお知らせ
クライミングハーネスを、全員取り付けてのフライトが原則となりました。
いざという時に、降下手段の幅が広がり、
またスタッフが助ける際にも時間短縮が可能となる場合があります。
(基本的にはパラのハーネスはつけたまま通常降下しますので、お間違えなく☆)
スタッフで検証した結果、おすすめのハーネスをスクールで販売しておりますので
まだお持ちでない方は、必ずスタッフにお声掛けください☆
 
新治こまち会員登録書のご提出お願い
ご用意が遅くなりましたが、新治校所属のお申し込み(ご登録書)の準備ができました。
お手数ですが、皆様ご記入をお願い致します。
用紙はスクールにてお渡し致します。
ご不明な点がございましたらお気軽にお声掛け下さい☆
 
朝練体制について
雨上がり、一気に暖かくなり、、まるでGWの頃のような陽気が来そうな予感。。
午後風速アップが懸念される日で、
朝は風が良いかな?と予想した日には、送迎やスタッフ体制含めて可能な範囲で、
今年は早い時期から朝練体制を組んでいきます。
是非メーリングリストをチェックしてください⭐︎


『朝練送迎について』
送迎の方は、一般体験生との調整を考慮しながら、少しだけ早め便のご案内となる場合が多いです。
朝練参加者がつくばお迎えを回って下さる際は、朝練早朝便も可能となりますが、
朝練狙いの方で、車やバイクでのご来場が可能でしたら、そちらが確実です。
前日19時までにご予約下さい。

『朝練参加者の終了時間』
体調を加味して、早めスタートの方は早め終了をおすすめしております。
ただし、送迎の方は早め帰宅の方に便乗できたらの場合のみ、お早め帰宅可能となります。
(朝練体制の日は、全体終了時間も通常よりは早めになります。)

『メイト生のスタート時間』
基本的には、朝練は高高度のみとなり、メイト生体験生と一緒の活動スタートとなります。
午後風が強い日は少し早めることが多いですが、
前日にスタート時間はご案内致します。

『おすすめ朝活動⭐︎』
朝練体制で風悪かったー涙ということもありましたが、可能性あるかな?
の際に朝練ご案内する為、来れたらおすすめです✨
教習生の方も、パイロットさんも、ぜひ朝活動にお待ちしております⭐︎
新治こまちPGS at 23:35 【おめでとう
トラックバック(0) : コメント(0)
変化にとんだ一日
2023年04月16日(日)
(4/17更新)4月、5月のイベント&休校案内更新!ブログラストをチェックしてね!
GW明け移動スクール募集開始しました!
台湾ツアー募集開始しました。今年は早めのお申し込みがgoodです★


★★ブログ★★
日曜日は朝方まで雨が降り、

グランド状況が乾くのを待って練習開始しました!
本日からメイトコースでお仲間入りの大山さんと
先輩メイトコースの菅原さん、青木さん(^^♪
さらにBPの先輩チームでしっかりと練習しました☆

2023041705543641d.jpeg 202304170554284b2.jpeg

20230417055419558.jpeg 202304170554102c8.jpeg

202304170554010e1.jpeg
みさとカメラマンの為、ローアングルが多い(^^)

お昼には晴れ間、風も弱いタイミングがあり
東海林コーチがフライトしました!
2023041705534373a.jpeg

お天気の変化は目まぐるしく、昼過ぎたら雲がもくもく発達し
大雨に!なんと、雹まで降る豪雨となりました💦
忙しいお天気です。

今年は例年以上に変化が大きいため
注意をしていくことと、活動時間を工夫するなどして
飛べるタイミングを確保していきたいですね!


☆☆4月、5月☆☆
休校、イベント、ツアー、お知らせご案内

5月移動スクールin長野県木崎湖
昨年大好評だった長野県木崎湖の移動スクール♬
今年は良いシーズンの5月に開催します。
GWあけてすぐの開催となりますので、お早目のお申込みをお待ちしております。
こまちスタッフが引率して、現地にて教習します。
エリアが違えば風も違い、とっても勉強になりますよ!
今年からは、特別な希望がなければお宿も一緒で、夜の宴会も復活します✨
これを楽しみに行く人もいるとか!?
(同期間、新治エリアはオープン致します)

期間 5月13日(土)~14日(日)
場所 長野県木崎湖
対象 BP中級者以上(科目練習を半分以上進めている方目安)
他  こまち購入GPS持参

GWご案内&BBQパーティー予定✨
GW期間、その前後のオープン、休校予定をご案内します。
ただし、天候によっては変更する場合がございますので
ご確認をよろしくお願いいたします。
また、BBQパーティーのご予約もお待ちしております♬
BBQ後、社務所宿泊もOKです。

4月29日(土)、30日(日)5月1日(月)オープン
5月2日(火)お休み
5月3日(水)オープン、BBQパーティー✨✨
5月4日(木)~7日(日)オープン
5月8日(月)お休み

9日(火)~通常営業


いよいよ今年からツアー関係を本格再開します✨✨
6月以降のおよその日程、計画をアップします。
計画の為、お天気やシフトにより変更する場合もございますが、
お早目の参加表明やお問い合わせ大歓迎!
また、ツアーを目標にして練習していただけたら嬉しいです(^^♪


6月 大人の遠足 in関東  (上級者対象)
7月 大人の遠足in 白馬  (上級者対象、レベル未定)
8月~10月 移動スクール 場所未定 (教習生から対象)

翌年1月 台湾フライトツアー(教習生から対象)
台湾ツアーは1月19日(金)~1月24日(水)日程で正式募集開始します!
大大大人気の海外ツアー。フライト確率抜群の人気スポット。
こちらはBP生(中級者クラスから)から参加OK(^^♪
昼も楽しいし、夜の夜市夕食も超楽しいのが台湾なんです♬
リピーターさんも多数!!
およその工程やお値段などはエリアにてお知らせします。

4年ぶり開催の為、各国から人が集まること必須。
今年は超早めに予約開始します。
予約頂いたメンバーから座席やホテルを確保するため、
ギリギリだと参加不可の可能性もあり。
お早目の日程ご相談や参加表明を、ぜひお待ちしております!


ツリーラン対策のお知らせ
クライミングハーネスを、全員取り付けてのフライトが原則となりました。
いざという時に、降下手段の幅が広がり、
またスタッフが助ける際にも時間短縮が可能となる場合があります。
(基本的にはパラのハーネスはつけたまま通常降下しますので、お間違えなく☆)
スタッフで検証した結果、おすすめのハーネスをスクールで販売しておりますので
まだお持ちでない方は、必ずスタッフにお声掛けください☆
 
新治こまち会員登録書のご提出お願い
ご用意が遅くなりましたが、新治校所属のお申し込み(ご登録書)の準備ができました。
お手数ですが、皆様ご記入をお願い致します。
用紙はスクールにてお渡し致します。
ご不明な点がございましたらお気軽にお声掛け下さい☆
 
朝練体制について
雨上がり、一気に暖かくなり、、まるでGWの頃のような陽気が来そうな予感。。
午後風速アップが懸念される日で、
朝は風が良いかな?と予想した日には、送迎やスタッフ体制含めて可能な範囲で、
今年は早い時期から朝練体制を組んでいきます。
是非メーリングリストをチェックしてください⭐︎


『朝練送迎について』
送迎の方は、一般体験生との調整を考慮しながら、少しだけ早め便のご案内となる場合が多いです。
朝練参加者がつくばお迎えを回って下さる際は、朝練早朝便も可能となりますが、
朝練狙いの方で、車やバイクでのご来場が可能でしたら、そちらが確実です。
前日19時までにご予約下さい。

『朝練参加者の終了時間』
体調を加味して、早めスタートの方は早め終了をおすすめしております。
ただし、送迎の方は早め帰宅の方に便乗できたらの場合のみ、お早め帰宅可能となります。
(朝練体制の日は、全体終了時間も通常よりは早めになります。)

『メイト生のスタート時間』
基本的には、朝練は高高度のみとなり、メイト生体験生と一緒の活動スタートとなります。
午後風が強い日は少し早めることが多いですが、
前日にスタート時間はご案内致します。

『おすすめ朝活動⭐︎』
朝練体制で風悪かったー涙ということもありましたが、可能性あるかな?
の際に朝練ご案内する為、来れたらおすすめです✨
教習生の方も、パイロットさんも、ぜひ朝活動にお待ちしております⭐︎
新治こまちPGS at 23:56 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
強風続きは、工夫して、、♬
2023年04月11日(火)
(4/5更新)4月以降のイベント&休校案内更新!ブログラストをチェックしてね!
台湾ツアー募集開始しました。今年は早めのお申し込みがgoodです★

12日(水)〜14日(金)お休み
※天候も悪く、スタッフ調整も不可の為、平日は振替できず申し訳ございません💦

★★ブログ★★
日曜日は予想通りの強風不安定で、フライトは断念しました😭
午前は北西風3〜6mくらい!
午後はかなり弱まりましたが、北西風で風向に変化があり
飛ぶのは自粛しました。

上級者メンバーさんは、練習しながらも後輩のサポートに入ってくださいました✨
いつも、有難うございます!!
お久しぶりに、パイロット高木さんもご来場(^^)
強風でも練習なんのその!

メイトチームは、練習と講習を両方進めました。
菅原さん、初ハーネスシッティング練習です⭐️
20230411163638fc4.jpeg
ライズアップ練習も、いい感じで出来ましたね

全ての講習クリアして、えれなさんは学科検定に。
合格!見事メイトコース合格です❤️おめでとうございます!!
202304111636205c5.jpeg
早いね〜一気に合格まできました。
同期メンバーさんと一緒に、頑張りましょうね❤️

月曜日は昼前から強くなるだろうと予想し、
朝早めのスタート。
結果は、、大成功!!早い時間に2本飛ぶことができました⭐️

11時にはフライトは終了💦
テイクオフは5m越えの風が吹きました。
それでも、下層はまだ弱いタイミングがあり、
メイトさんやBPチームは練習場レッスンができました。

丹保さん、しっかりフライト練習を♬
本日から本格的にお仲間入りの小橋さんも、
15年ぶりのブランクを埋めるべく練習斜面を飛びました!
復帰フライトが楽しみですね!!

強風が吹き続いていますが、
時間帯を工夫したりしながら、なるべく飛べるチャンスや
練習チャンスを作っていきますネ。
ブログやメーリスのチェックをよろしくお願いします✨


☆☆4月☆☆
休校、イベント、ツアー、お知らせご案内

スタッフ調整、セミナー、所要等により変則的な教習となる日程がございます。
誠に申し訳ございません、ご確認ください。
GW期間については、まもなくご案内します☆

いよいよ今年からツアー関係を本格再開します✨✨
およその日程、計画をアップします。
計画の為、お天気やシフトにより変更する場合もございますが、
お早目の参加表明やお問い合わせ大歓迎!
また、ツアーを目標にして練習していただけたら嬉しいです(^^♪

5月 移動スクールin東北 (教習生から対象)
候補日
5月13日(土)~14日(日)又は
5月20日(土)~21日(日)

6月 大人の遠足 in関東  (上級者対象)
7月 大人の遠足in 白馬  (上級者対象、レベル未定)
8月 移動スクール 場所未定 (教習生から対象)

9月又は10月 ツアー形態、場所未定(対象未定)

翌年1月 台湾フライトツアー(教習生から対象)
台湾ツアーは1月19日(金)~1月24日(水)日程で正式募集開始します!
大大大人気の海外ツアー。フライト確率抜群の人気スポット。
こちらはBP生(中級者クラスから)から参加OK(^^♪
昼も楽しいし、夜の夜市夕食も超楽しいのが台湾なんです♬
リピーターさんも多数!!
およその工程やお値段などはエリアにてお知らせします。

4年ぶり開催の為、各国から人が集まること必須。
今年は超早めに予約開始します。
予約頂いたメンバーから座席やホテルを確保するため、
ギリギリだと参加不可の可能性もあり。
お早目の日程ご相談や参加表明を、ぜひお待ちしております!


GW後半にBBQパーティー予定✨
こちらも3年ぶりのBBQ!やっと食イベ解禁♬
日程決定したらお知らせします(^^)


ツリーラン対策のお知らせ
クライミングハーネスを、全員取り付けてのフライトが原則となりました。
いざという時に、降下手段の幅が広がり、
またスタッフが助ける際にも時間短縮が可能となる場合があります。
(基本的にはパラのハーネスはつけたまま通常降下しますので、お間違えなく☆)
スタッフで検証した結果、おすすめのハーネスをスクールで販売しておりますので
まだお持ちでない方は、必ずスタッフにお声掛けください☆
 
新治こまち会員登録書のご提出お願い
ご用意が遅くなりましたが、新治校所属のお申し込み(ご登録書)の準備ができました。
お手数ですが、皆様ご記入をお願い致します。
用紙はスクールにてお渡し致します。
ご不明な点がございましたらお気軽にお声掛け下さい☆
 
朝練体制について
雨上がり、一気に暖かくなり、、まるでGWの頃のような陽気が来そうな予感。。
午後風速アップが懸念される日で、
朝は風が良いかな?と予想した日には、送迎やスタッフ体制含めて可能な範囲で、
今年は早い時期から朝練体制を組んでいきます。
是非メーリングリストをチェックしてください⭐︎


『朝練送迎について』
送迎の方は、一般体験生との調整を考慮しながら、少しだけ早め便のご案内となる場合が多いです。
朝練参加者がつくばお迎えを回って下さる際は、朝練早朝便も可能となりますが、
朝練狙いの方で、車やバイクでのご来場が可能でしたら、そちらが確実です。
前日19時までにご予約下さい。

『朝練参加者の終了時間』
体調を加味して、早めスタートの方は早め終了をおすすめしております。
ただし、送迎の方は早め帰宅の方に便乗できたらの場合のみ、お早め帰宅可能となります。
(朝練体制の日は、全体終了時間も通常よりは早めになります。)

『メイト生のスタート時間』
基本的には、朝練は高高度のみとなり、メイト生体験生と一緒の活動スタートとなります。
午後風が強い日は少し早めることが多いですが、
前日にスタート時間はご案内致します。

『おすすめ朝活動⭐︎』
朝練体制で風悪かったー涙ということもありましたが、可能性あるかな?
の際に朝練ご案内する為、来れたらおすすめです✨
教習生の方も、パイロットさんも、ぜひ朝活動にお待ちしております⭐︎
新治こまちPGS at 17:08 【おめでとう
トラックバック(0) : コメント(0)
雨、、お勉強しっかりDAY(^^♪
2023年04月08日(土)
(4/5更新)4月以降のイベント&休校案内更新!ブログラストをチェックしてね!
台湾ツアー募集開始しました。今年は早めのお申し込みがgoodです★

10日(月)は8時ランディングスタート予定です。昼から強風見込みの為
フライト又は練習も早めがgood。お昼頃強風時に早めの終了となるかも。。

11日(火)は朝から強風見込みの為、今のところお休みとなる予定です。
12日(水)お休み
※天候も悪く、スタッフ調整も不可の為、平日は振替できず申し訳ございません💦

★★ブログ★★
土曜日は朝から雨でした~💦
思ったよりも降り続いてしまい、実技は断念となりました。

土曜日はPセミナー講習会を開催し、会長にお越しいただきました✨✨
参加者memberさん、しっかりお勉強し、終了時には目が輝いていました(^^)
多田さんも、また新治で飛んでくださいね~!

BPチームは学科講習を進めました。
全て現地での講義は難しい状況ですが、DVD学習と並行しながら
現地でもできる限り講習も行っていきたいと思います(^^♪


上級者チームは、GPSの使い方や位置情報アプリの使い方など
普段ゆっくり勉強できないところを進めました。
お久しぶりの戸谷さんも一緒に、楽しくできました(^^♪

終わった後にカフェランチ~♬
202304090945043ce.jpeg

夕方は雨にも負けず、、タケノコ堀り~✨✨
20230409094523150.jpeg 大量!!!


雨でもげんきな新治でした(^-^!!

☆☆4月☆☆
休校、イベント、ツアー、お知らせご案内

スタッフ調整、セミナー、所要等により変則的な教習となる日程がございます。
誠に申し訳ございません、ご確認ください。
GW期間については、まもなくご案内します☆

4月10日(月)8時ランディング集合予定
4月11日(火)休校
4月12日(水)休校 
※この週は振替不可となり、ご迷惑をおかけしますm(__)m


いよいよ今年からツアー関係を本格再開します✨✨
およその日程、計画をアップします。
計画の為、お天気やシフトにより変更する場合もございますが、
お早目の参加表明やお問い合わせ大歓迎!
また、ツアーを目標にして練習していただけたら嬉しいです(^^♪

5月 移動スクールin東北 (教習生から対象)
候補日
5月13日(土)~14日(日)又は
5月20日(土)~21日(日)

6月 大人の遠足 in関東  (上級者対象)
7月 大人の遠足in 白馬  (上級者対象、レベル未定)
8月 移動スクール 場所未定 (教習生から対象)

9月又は10月 ツアー形態、場所未定(対象未定)

翌年1月 台湾フライトツアー(教習生から対象)
台湾ツアーは1月19日(金)~1月24日(水)日程で正式募集開始します!
大大大人気の海外ツアー。フライト確率抜群の人気スポット。
こちらはBP生(中級者クラスから)から参加OK(^^♪
昼も楽しいし、夜の夜市夕食も超楽しいのが台湾なんです♬
リピーターさんも多数!!
およその工程やお値段などはエリアにてお知らせします。

4年ぶり開催の為、各国から人が集まること必須。
今年は超早めに予約開始します。
予約頂いたメンバーから座席やホテルを確保するため、
ギリギリだと参加不可の可能性もあり。
お早目の日程ご相談や参加表明を、ぜひお待ちしております!


GW後半にBBQパーティー予定✨
こちらも3年ぶりのBBQ!やっと食イベ解禁♬
日程決定したらお知らせします(^^)


ツリーラン対策のお知らせ
クライミングハーネスを、全員取り付けてのフライトが原則となりました。
いざという時に、降下手段の幅が広がり、
またスタッフが助ける際にも時間短縮が可能となる場合があります。
(基本的にはパラのハーネスはつけたまま通常降下しますので、お間違えなく☆)
スタッフで検証した結果、おすすめのハーネスをスクールで販売しておりますので
まだお持ちでない方は、必ずスタッフにお声掛けください☆
 
新治こまち会員登録書のご提出お願い
ご用意が遅くなりましたが、新治校所属のお申し込み(ご登録書)の準備ができました。
お手数ですが、皆様ご記入をお願い致します。
用紙はスクールにてお渡し致します。
ご不明な点がございましたらお気軽にお声掛け下さい☆
 
朝練体制について
雨上がり、一気に暖かくなり、、まるでGWの頃のような陽気が来そうな予感。。
午後風速アップが懸念される日で、
朝は風が良いかな?と予想した日には、送迎やスタッフ体制含めて可能な範囲で、
今年は早い時期から朝練体制を組んでいきます。
是非メーリングリストをチェックしてください⭐︎


『朝練送迎について』
送迎の方は、一般体験生との調整を考慮しながら、少しだけ早め便のご案内となる場合が多いです。
朝練参加者がつくばお迎えを回って下さる際は、朝練早朝便も可能となりますが、
朝練狙いの方で、車やバイクでのご来場が可能でしたら、そちらが確実です。
前日19時までにご予約下さい。

『朝練参加者の終了時間』
体調を加味して、早めスタートの方は早め終了をおすすめしております。
ただし、送迎の方は早め帰宅の方に便乗できたらの場合のみ、お早め帰宅可能となります。
(朝練体制の日は、全体終了時間も通常よりは早めになります。)

『メイト生のスタート時間』
基本的には、朝練は高高度のみとなり、メイト生体験生と一緒の活動スタートとなります。
午後風が強い日は少し早めることが多いですが、
前日にスタート時間はご案内致します。

『おすすめ朝活動⭐︎』
朝練体制で風悪かったー涙ということもありましたが、可能性あるかな?
の際に朝練ご案内する為、来れたらおすすめです✨
教習生の方も、パイロットさんも、ぜひ朝活動にお待ちしております⭐︎
新治こまちPGS at 23:01 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
本気の春!到来!!
2023年04月05日(水)
(4/5更新)4月以降のイベント&休校案内更新!ブログラストをチェックしてね!
台湾ツアー募集開始しました。今年は早めのお申し込みがgoodです★

★★ブログ★★
春本番!!の本気の季節がやってきました。
パイロットさんにとっては、面白いけど油断できず、、。
気の抜けない風が吹いています。

教習生にとっては、なかなかしんどい季節ですが💦
今時期に練習の貯金が、今後のオープン状況を広げる為
練習できる時にはどんどん来て下さるのがほんとオススメです!!

火曜日は今期いちばん荒れ荒れ日でした(^-^;
朝一からサーマルが沸き、ランディングも方向が不安定。
手馴れてるはずのパイロットチームも、緊張しながら飛ぶ感じでした。

アップダウンがかなりありますが、タイミングをしっかり見極めて
パイロットチームはソアリング✨✨
20230406053705c64.jpeg

雨田パイロットも、難しいサーマルの中
頑張って練習されていました。


お昼頃のサーマルをGETして岩橋パイロットは1000mへ!!
さすがですね✨
クロカンコンディションではなく、離脱は断念。
どんな風でもきっちり上げ切る日々の練習は、さすがEP証ですネ。



14時頃になると風はかなり強いものの
テイクオフできるmemberさんはソアリング練習を。
島下さんも新機エピック2でトップアウト!!
確実にレベルアップされています。
202304060537212a9.jpeg

同じくエピック2の森さんも、午後にフライトすることができました☆
良い風を選んで飛ぶ、大事ですネ。

グランド練習も、コロコロ変わって難しかったですが
教習生、メイト生、ともに頑張りました!!

えれなさん、メキメキ上達中☆
2023040605373426a.jpeg
また一歩初飛びが近づきました!

風を見ることがいつも以上に大切なシーズンですね。
この日は、私が見た中で歴代№2か3くらい
大きなダストデビルが発生💦
油断せずに練習もしていきましょうね。


水曜日は日中曇り予報もでていたので、いつもより風弱いかな?と予想。。
結果は、、かなり晴れちゃった~(^-^;

練習場は前日ご来場のmemberさんだけで
早めに集まり朝練練習場レッスンを。
20230406053804cab.jpeg
まだおとなしい時間帯で、有効活用することができました。
大西さんもばっちりフライトでき、高高度復帰を目指します!!


朝イチは南風強めでも、K2フライトOKでした。
まもなくPPコースの石井さんは、校長からナイステイクオフをGET♬

次第に風速はアップしてきて、お昼頃には強風に(^-^;
ありゃ~💦
弱まることなく吹き続けてしまい、残念ながら実技断念となりました。
クライミングハーネスの使い方をお勉強。
こういう時間も、大事、大事!!
20230406053826e17.jpeg 20230406053834906.jpeg

使い方わからないかた、まだ購入していない方は
声かけてくださいネ。
また週末お待ちしております(^^♪


☆☆4月☆☆
休校、変則オープン、イベント、ツアー、お知らせご案内

スタッフ調整、セミナー、所要等により変則的な教習となる日程がございます。
誠に申し訳ございません、ご確認ください。
GW期間については、まもなくご案内します☆


4月11日(火)15時教習終了(14:30 TOクローズ)
4月12日(水)休校 
※この週は振替不可となり、ご迷惑をおかけしますm(__)m


いよいよ今年からツアー関係を本格再開します✨✨
およその日程、計画をアップします。
計画の為、お天気やシフトにより変更する場合もございますが、
お早目の参加表明やお問い合わせ大歓迎!
また、ツアーを目標にして練習していただけたら嬉しいです(^^♪

5月 移動スクールin東北 (教習生から対象)
候補日
5月13日(土)~14日(日)又は
5月20日(土)~21日(日)

6月 大人の遠足 in関東  (上級者対象)
7月 大人の遠足in 白馬  (上級者対象、レベル未定)
8月 移動スクール 場所未定 (教習生から対象)

9月又は10月 ツアー形態、場所未定(対象未定)

翌年1月 台湾フライトツアー(教習生から対象)
台湾ツアーは1月19日(金)~1月24日(水)日程で正式募集開始します!
大大大人気の海外ツアー。フライト確率抜群の人気スポット。
こちらはBP生(中級者クラスから)から参加OK(^^♪
昼も楽しいし、夜の夜市夕食も超楽しいのが台湾なんです♬
リピーターさんも多数!!
およその工程やお値段などはエリアにてお知らせします。

4年ぶり開催の為、各国から人が集まること必須。
今年は超早めに予約開始します。
予約頂いたメンバーから座席やホテルを確保するため、
ギリギリだと参加不可の可能性もあり。
お早目の日程ご相談や参加表明を、ぜひお待ちしております!


GW後半にBBQパーティー予定✨
こちらも3年ぶりのBBQ!やっと食イベ解禁♬
日程決定したらお知らせします(^^)


ツリーラン対策のお知らせ
クライミングハーネスを、全員取り付けてのフライトが原則となりました。
いざという時に、降下手段の幅が広がり、
またスタッフが助ける際にも時間短縮が可能となる場合があります。
(基本的にはパラのハーネスはつけたまま通常降下しますので、お間違えなく☆)
スタッフで検証した結果、おすすめのハーネスをスクールで販売しておりますので
まだお持ちでない方は、必ずスタッフにお声掛けください☆
 
新治こまち会員登録書のご提出お願い
ご用意が遅くなりましたが、新治校所属のお申し込み(ご登録書)の準備ができました。
お手数ですが、皆様ご記入をお願い致します。
用紙はスクールにてお渡し致します。
ご不明な点がございましたらお気軽にお声掛け下さい☆
 
朝練体制について
雨上がり、一気に暖かくなり、、まるでGWの頃のような陽気が来そうな予感。。
午後風速アップが懸念される日で、
朝は風が良いかな?と予想した日には、送迎やスタッフ体制含めて可能な範囲で、
今年は早い時期から朝練体制を組んでいきます。
是非メーリングリストをチェックしてください⭐︎


『朝練送迎について』
送迎の方は、一般体験生との調整を考慮しながら、少しだけ早め便のご案内となる場合が多いです。
朝練参加者がつくばお迎えを回って下さる際は、朝練早朝便も可能となりますが、
朝練狙いの方で、車やバイクでのご来場が可能でしたら、そちらが確実です。
前日19時までにご予約下さい。

『朝練参加者の終了時間』
体調を加味して、早めスタートの方は早め終了をおすすめしております。
ただし、送迎の方は早め帰宅の方に便乗できたらの場合のみ、お早め帰宅可能となります。
(朝練体制の日は、全体終了時間も通常よりは早めになります。)

『メイト生のスタート時間』
基本的には、朝練は高高度のみとなり、メイト生体験生と一緒の活動スタートとなります。
午後風が強い日は少し早めることが多いですが、
前日にスタート時間はご案内致します。

『おすすめ朝活動⭐︎』
朝練体制で風悪かったー涙ということもありましたが、可能性あるかな?
の際に朝練ご案内する為、来れたらおすすめです✨
教習生の方も、パイロットさんも、ぜひ朝活動にお待ちしております⭐︎
新治こまちPGS at 23:37 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
4年ぶりの流鏑馬祭り☆
2023年04月02日(日)
(4/2更新)4月以降のイベント&休校案内更新!ブログラストをチェックしてね!

3日(月)爆風、、を予想してご予約なし^_^;
さすがに実技難しそうですね。火曜日ご予約お待ちしてます!!

★★ブログ★★
週末は風が強かったですね~(涙)
日曜日は土曜日に加えてまた、一段と風が強かったです。
午前中は復元動作レッスンをすすめました。
永盛さん、工藤さんは初飛び待ちのドキドキ状態ですが
できることをしっかりと進めてくださってます。

飛べる日だけ来てると確実に腕は落ちるので、、(ほんとに)
フライト確率を上げるためにも
飛べない日の練習の貯金を、大事にしておいてくださいネ♪

n23040222.jpg n23040221.jpg

n23040220.jpg

午後はさらに風速がアップしたので、早目の練習ストップ。


4年ぶり開催の「日枝神社 流鏑馬祭り」を見学に行きました☆
4年ぶりの開催です、地元の方も多く集まっていました。
n2304022.jpg n2304023.jpg

n2304024.jpg n2304025.jpg

n2304021.jpg n2304029.jpg



流鏑馬祭りというと、走って馬上から矢を打つ、、!!
というのが一般的なイメージですが
「伝統的な行事」である日枝神社の流鏑馬祭りは、それよりも厳かな感じです。
決められた血筋の当主の方のみが毎年矢を打ち、伝統の流れでとり行われます。

馬のプロに依頼しているわけではないので、緊張感もあるし、雰囲気もあります。

n23040210.jpg n23040211.jpg

n23040212.jpg n23040213.jpg

n23040214.jpg n23040215.jpg

見事的中!!
無事に式典は執り行われました。


宮司さんや、日枝神社関係者の方々からは、日頃からパラグライダースクールが
神社を守ってくれていることへの感謝のお言葉をいただきました。
今回の協力に対してもお礼を伝えられ、地域の仲間としてまた認めていただきました☆

これからも、地域を大事にして活動していきたいと思います。
ご協力よろしくお願いいたします!!!


お写真はメイン設楽さん♫ 練習風景はみさとカメラマンです。
頼れるカメラマンがたくさんいて、助かります!!
これからもお願いします(^^)♪♪

☆☆4月☆☆
休校、変則オープン、イベント、ツアー、お知らせご案内

スタッフ調整、セミナー、所要等により変則的な教習となる日程がございます。
誠に申し訳ございません、ご確認ください。
GW期間については、まもなくご案内します☆


4月11日(火)15時教習終了(14:30 TOクローズ)
4月12日(水)休校 
※この週は振替不可となり、ご迷惑をおかけしますm(__)m


いよいよ今年からツアー関係を本格再開します✨✨
およその日程、計画をアップします。
計画の為、お天気やシフトにより変更する場合もございますが、
お早目の参加表明やお問い合わせ大歓迎!
また、ツアーを目標にして練習していただけたら嬉しいです(^^♪

5月 移動スクールin東北 (教習生から対象)
候補日
5月13日(土)~14日(日)又は
5月20日(土)~21日(日)

6月 大人の遠足 in関東  (上級者対象)
7月 大人の遠足in 白馬  (上級者対象、レベル未定)
8月 移動スクール 場所未定 (教習生から対象)

9月又は10月 ツアー形態、場所未定(対象未定)

翌年1月 台湾ツアー(教習生から対象)
台湾ツアーは1月19日(金)~1月24日(水)日程で調整中です。
来週より正式募集開始します。
日程ご相談や参加表明を、ぜひお待ちしております!


GW後半にBBQパーティー予定✨
こちらも3年ぶりのBBQ!やっと食イベ解禁♬
日程決定したらお知らせします(^^)


ツリーラン対策のお知らせ
クライミングハーネスを、全員取り付けてのフライトが原則となりました。
いざという時に、降下手段の幅が広がり、
またスタッフが助ける際にも時間短縮が可能となる場合があります。
(基本的にはパラのハーネスはつけたまま通常降下しますので、お間違えなく☆)
スタッフで検証した結果、おすすめのハーネスをスクールで販売しておりますので
まだお持ちでない方は、必ずスタッフにお声掛けください☆
 
新治こまち会員登録書のご提出お願い
ご用意が遅くなりましたが、新治校所属のお申し込み(ご登録書)の準備ができました。
お手数ですが、皆様ご記入をお願い致します。
用紙はスクールにてお渡し致します。
ご不明な点がございましたらお気軽にお声掛け下さい☆
 
朝練体制について
雨上がり、一気に暖かくなり、、まるでGWの頃のような陽気が来そうな予感。。
午後風速アップが懸念される日で、
朝は風が良いかな?と予想した日には、送迎やスタッフ体制含めて可能な範囲で、
今年は早い時期から朝練体制を組んでいきます。
是非メーリングリストをチェックしてください⭐︎


『朝練送迎について』
送迎の方は、一般体験生との調整を考慮しながら、少しだけ早め便のご案内となる場合が多いです。
朝練参加者がつくばお迎えを回って下さる際は、朝練早朝便も可能となりますが、
朝練狙いの方で、車やバイクでのご来場が可能でしたら、そちらが確実です。
前日19時までにご予約下さい。

『朝練参加者の終了時間』
体調を加味して、早めスタートの方は早め終了をおすすめしております。
ただし、送迎の方は早め帰宅の方に便乗できたらの場合のみ、お早め帰宅可能となります。
(朝練体制の日は、全体終了時間も通常よりは早めになります。)

『メイト生のスタート時間』
基本的には、朝練は高高度のみとなり、メイト生体験生と一緒の活動スタートとなります。
午後風が強い日は少し早めることが多いですが、
前日にスタート時間はご案内致します。

『おすすめ朝活動⭐︎』
朝練体制で風悪かったー涙ということもありましたが、可能性あるかな?
の際に朝練ご案内する為、来れたらおすすめです✨
教習生の方も、パイロットさんも、ぜひ朝活動にお待ちしております⭐︎
新治こまちPGS at 23:23 【イベント
トラックバック(0) : コメント(0)
スーパー朝練!朝練情報について
2023年04月01日(土)
(4/2更新)4月以降のイベント&休校案内更新!ブログラストをチェックしてね!

4月2日(日)8時半カフェ受付します
日枝神社「流鏑馬祭り」4年ぶりの開催!!
お昼からぜひ流鏑馬祭りを見に行こう

★★ブログ★★
土曜日は久しぶりのスーパー朝練6時ランディング!!
朝は確かに穏やかでした。時間セレクトもばっちり。
狙っていた1時間半ほどは穏やかでしたが、、風向が悪かった💦
出にくい風向だった為、無理せず断念。
ただ、朝の穏やかさを見た教習生memberさんからは、、
「また朝練体制を✨✨」と前向きなお言葉をいただいたので
ぜひまたチャンスを作っていきたいと思います!!
朝練体制については、ブログラストのお知らせ欄にアップしております。
ご確認下さい(^^♪

午前中から風速は強かったですが、グランド練習を頑張りました★
復元動作を中心に、教習生、メイトさんもすすめました。
20230402062746489.jpeg 2023040206270454e.jpeg

体験さんも、頑張ってくださいました~☆
またぜひ遊びに来てください!!
n2304015.jpg n2304014.jpg

午後になると風速はさらにアップして、
ツリーラン対策にチェンジ。
朝練memberさんは、早めの帰宅や、ツリーラン対策参加など様々。
早練の日は、体調に合わせてでOK★
n2304016.jpg n2304017.jpg

できることを、(楽しく?楽しそうだな、、)進めておきましょうねっ!

メイト生は高高度に向けた講習もプラスして、チームで頑張りました!!
まもなく来る教習生向けのシーズン✨✨
準備万端にしておきましょう!!
本間さんは愛機到着で、いよいよ締めの練習に入りま~す
愛機での初飛び、楽しみですね☆
2023040206284346f.jpeg 20230402062803a99.jpeg

日曜日は流鏑馬祭り。日頃からお世話になっている日枝神社で開催されます。
☆当日のスケジュール☆
n2304013.jpg

エリア付近は桜がまだ咲いていて、とっても綺麗です(^^♪
桜と流鏑馬祭りのコラボが見られそうです!
n2304012.jpg n2304011.jpg

20230328141935fbd.jpeg

設楽さんの素敵なお写真に、、期待(^^♪


☆☆4月☆☆
休校、変則オープン、イベント、ツアー、お知らせご案内

スタッフ調整、セミナー、所要等により変則的な教習となる日程がございます。
誠に申し訳ございません、ご確認ください。
GW期間については、まもなくご案内します☆


4月11日(火)15時教習終了(14:30 TOクローズ)
4月12日(水)休校 
※この週は振替不可となり、ご迷惑をおかけしますm(__)m


いよいよ今年からツアー関係を本格再開します✨✨
およその日程、計画をアップします。
計画の為、お天気やシフトにより変更する場合もございますが、
お早目の参加表明やお問い合わせ大歓迎!
また、ツアーを目標にして練習していただけたら嬉しいです(^^♪

5月 移動スクールin東北 (教習生から対象)
候補日
5月13日(土)~14日(日)又は
5月20日(土)~21日(日)

6月 大人の遠足 in関東  (上級者対象)
7月 大人の遠足in 白馬  (上級者対象、レベル未定)
8月 移動スクール 場所未定 (教習生から対象)

9月又は10月 ツアー形態、場所未定(対象未定)

翌年1月 台湾ツアー(教習生から対象)
台湾ツアーは1月19日(金)~1月24日(水)日程で調整中です。
来週より正式募集開始します。
日程ご相談や参加表明を、ぜひお待ちしております!


GW後半にBBQパーティー予定✨
こちらも3年ぶりのBBQ!やっと食イベ解禁♬
日程決定したらお知らせします(^^)


ツリーラン対策のお知らせ
クライミングハーネスを、全員取り付けてのフライトが原則となりました。
いざという時に、降下手段の幅が広がり、
またスタッフが助ける際にも時間短縮が可能となる場合があります。
(基本的にはパラのハーネスはつけたまま通常降下しますので、お間違えなく☆)
スタッフで検証した結果、おすすめのハーネスをスクールで販売しておりますので
まだお持ちでない方は、必ずスタッフにお声掛けください☆
 
新治こまち会員登録書のご提出お願い
ご用意が遅くなりましたが、新治校所属のお申し込み(ご登録書)の準備ができました。
お手数ですが、皆様ご記入をお願い致します。
用紙はスクールにてお渡し致します。
ご不明な点がございましたらお気軽にお声掛け下さい☆
 
朝練体制について
雨上がり、一気に暖かくなり、、まるでGWの頃のような陽気が来そうな予感。。
午後風速アップが懸念される日で、
朝は風が良いかな?と予想した日には、送迎やスタッフ体制含めて可能な範囲で、
今年は早い時期から朝練体制を組んでいきます。
是非メーリングリストをチェックしてください⭐︎


『朝練送迎について』
送迎の方は、一般体験生との調整を考慮しながら、少しだけ早め便のご案内となる場合が多いです。
朝練参加者がつくばお迎えを回って下さる際は、朝練早朝便も可能となりますが、
朝練狙いの方で、車やバイクでのご来場が可能でしたら、そちらが確実です。
前日19時までにご予約下さい。

『朝練参加者の終了時間』
体調を加味して、早めスタートの方は早め終了をおすすめしております。
ただし、送迎の方は早め帰宅の方に便乗できたらの場合のみ、お早め帰宅可能となります。
(朝練体制の日は、全体終了時間も通常よりは早めになります。)

『メイト生のスタート時間』
基本的には、朝練は高高度のみとなり、メイト生体験生と一緒の活動スタートとなります。
午後風が強い日は少し早めることが多いですが、
前日にスタート時間はご案内致します。

『おすすめ朝活動⭐︎』
朝練体制で風悪かったー涙ということもありましたが、可能性あるかな?
の際に朝練ご案内する為、来れたらおすすめです✨
教習生の方も、パイロットさんも、ぜひ朝活動にお待ちしております⭐︎
新治こまちPGS at 23:17 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
  |トップ