fc2ブログ

新治こまちパラグライダースクールフライトログ

Pセミナー基礎講習✨✨
2023年05月30日(火)
(5/29更新)休校案内、お知らせはブログラストをチェックしてね
安全対策ルール、厳密になっております。必ず確認お願いします。
移動スクール、大人の遠足情報アップしてます!!

31日(水)9時半カフェ受付します
6/1(木)朝練timeのみ開催予定(午後クローズ)

★★ブログ★★
火曜日は、朝方までしっかり雨が降り、講習からのスタート☆
Pセミナーmemberさんはクラブハウスにてお勉強。
講師、会長のもとみなさま熱心に取り組みました。

お昼頃になると風は強いものの飛べそうな雰囲気に。
通常教習でお越しの宍倉さんは、K2から2本フライト!
しばらくはお空を独占でした(^^♪

20230531055606120.jpeg 2023053106060196d.jpeg

さらに風速アップし、上級者のみのお時間に。
Pセミナーmemberの森さん、わかなさん、雨田さんが
K2から続々とテイクオフ!!

20230531060609207.jpeg 20230531055534f43.jpeg


ん?シルエットが違うような、、
20230531060628c3e.jpeg


雨田さん、NEWハーネスデビューでした~✨✨
2023053106063763f.jpeg

ラストは再びお勉強会で締め。充実の一日となりました☆
講習会は、第2回にむけて、また頑張っていきましょう!!


☆☆5月☆☆
休校、イベント、ツアー、お知らせご案内
 
6月移動スクール日程決定
場所は未定ですが、移動スクールリベンジ調整中です!
参加できそうな方はお知らせください。
日程:6月24日(土)25日(日)

6月大人の遠足候補日!
場所は関東日帰り予定です。後はお天気次第です♬
参加できそうな方はお知らせください。
日程:6月16日(金)
 
2024年1月 台湾フライトツアー(教習生から対象)
台湾ツアーは1月19日(金)~1月24日(水)日程で正式募集開始します!
大大大人気の海外ツアー。フライト確率抜群の人気スポット。
こちらはBP生(中級者クラスから)から参加OK(^^♪
昼も楽しいし、夜の夜市夕食も超楽しいのが台湾なんです♬
リピーターさんも多数!!
およその工程やお値段などはエリアにてお知らせします。
4年ぶり開催の為、各国から人が集まること必須。
今年は超早めに予約開始します。
予約頂いたメンバーから座席やホテルを確保するため、
ギリギリだと参加不可の可能性もあり。
お早目の日程ご相談や参加表明を、ぜひお待ちしております!

安全対策の3点徹底のお知らせ 
①ツリーラン対策のお知らせ
クライミングハーネスを、全員取り付けてのフライトが原則となりました。
いざという時に、降下手段の幅が広がり、
またスタッフが助ける際にも時間短縮が可能となる場合があります。
(基本的にはパラのハーネスはつけたまま通常降下しますので、お間違えなく☆)
スタッフで検証し、おすすめのハーネスをスクールで販売しておりますので
まだお持ちでない方は、必ずスタッフにお声掛けください☆
 
②新治こまち登録書のご提出お願い
新治メンバーご登録書のご記入をお願い致します。
用紙はスクールにてお渡し致します。
緊急連絡先等を記入していただき、今後年に一度必ず提出していただく、大事な書類となります。
6月からは提出してからのフライト厳守となります。
まだの方は受付にてお声掛けください。

③受付簿、保険期限&リパック期限記入厳守のお願い(リパック期限変更)
受付簿にご自分のJPAカード種類の期限と、リパック期限の記入欄がありますが
必ずご記入いただいた上での活動参加をお願い致します。
安全上、ご自分で期限を意識する習慣は大事な為、記入した方のみ活動許可を今後徹底します。
リパックを出したばかりでわからない方。カードが到着未でわからない方など
イレギュラーな場合には 正美 or 校長にご確認ください。
また、JPAのルール変更に伴い、今後のリパック期限を5か月→6か月に変更いたします。
現在のリパック期限は変更にならないのでお気を付けください。



朝練体制について
朝は風が良いかな?と予想した日には、送迎やスタッフ体制含めて可能な範囲で、
今年は早い時期から朝練体制を組んでいきます。
是非メーリングリストをチェックしてください⭐︎
『朝練送迎について』
送迎の方は、一般体験生との調整を考慮しながら、少しだけ早め便のご案内となる場合が多いです。
朝練参加者がつくばお迎えを回って下さる際は、朝練早朝便も可能となりますが、
朝練狙いの方で、車やバイクでのご来場が可能でしたら、そちらが確実です。
前日19時までにご予約下さい。
『朝練参加者の終了時間』
体調を加味して、早めスタートの方は早め終了をおすすめしております。
ただし、送迎の方は早め帰宅の方に便乗できたらの場合のみ、お早め帰宅可能となります。
(朝練体制の日は、全体終了時間も通常よりは早めになります。)
『メイト生のスタート時間』
基本的には、朝練は高高度のみとなり、メイト生体験生と一緒の活動スタートとなります。
午後風が強い日は少し早めることが多いですが、
前日にスタート時間はご案内致します。
『おすすめ朝活動⭐︎』
朝練体制で風悪かったー涙ということもありましたが、可能性あるかな?
の際に朝練ご案内する為、来れたらおすすめです✨
教習生の方も、パイロットさんも、ぜひ朝活動にお待ちしております⭐︎
スポンサーサイト



新治こまちPGS at 23:00 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
お疲れ様!3時間フライト!!
2023年05月28日(日)
(5/29更新)休校案内、お知らせはブログラストをチェックしてね
安全対策ルール、厳密になっております。必ず確認お願いします。
移動スクール、大人の遠足情報アップしてます!!

30日(火)通常教習は9時半カフェ受付します

★★ブログ★★
土曜日は、朝練体制でスタート☆☆
う~んっ。ちょっと慣れてきたBP生はフライトOK!
20230529193556815.jpeg

晴れ過ぎちゃってビギナーさんには厳しいお空でした😢
また朝練組みますね!welcomeです!!


朝から晴れたので、いい感じのサーマルが沸き
日中はパイロットさん、Pコース生が練習日和となりました。
この時期にしては高度も獲得でき、いい練習になりましたね!
202305291936472b9.jpeg

PP生は本数を重ねることができ、課題練習も進みました。


おっと?教習生が何本も飛ぶ間、なかなか降りてこない人が、、


なんと、板垣さん3時間も飛んでたそうです!!
2023052919312922c.jpeg
たくさん飛んでも、この笑顔(^^)
「疲れませんでした?」

「全然」

むむ。I橋さん、2号だ!


先日体験に参加してくださった佐川さんは
タンデムフライトできました~✨✨
202305291936396b9.jpeg
2度目の参加ありがとうございます(^^♪
また来てくださいねっ☆

宇野沢さんもタンデムフライト達成!
喜んでいただき、嬉しいです(^^♪

そして
ラストタンデムさんは、なんとカフェスタッフの安田さん✨✨
初タンデムに挑戦で~す!!
20230529193659f65.jpeg 202305291937589e8.jpeg

これで、タンデムの感想をみなさんにお話しいただけますネ。
ぜひぜひよろしくお願いいたします(^^)

日曜日は、朝から風が強かった~💦
フライトはワンチャンスに大久保コーチのみ。
さすがでしたね、リッジ+サーマルもとらえて朝からご機嫌フライトでした☆
すぐに風速アップしてきて、フライトは断念。
練習をすすめました。


教習生はセンスの良いmemberさんが勢ぞろいで
スラローム練習を頑張りました!!

開眼した古賀さん✨キラーン✨
20230529193048d5e.jpeg

みなさん、かなり頑張ってくださいました。お疲れ様でした!!

メイト和さんはライズアップ練習メキメキ上達!
午後には高高度講習もすすめました。この調子で頑張っていきましょうネ。
2023052919374981a.jpeg 20230529193001d2a.jpeg


体験memberさんも、一日元気に参加してくださいました。
ありがとうございます(^^♪
次回はタンデムにまたご参加くださいませ。


風速さらにアップした為、またまた緊急搬送練習を行いました。
練習しておいて悪いことはない!
20230529193034da5.jpeg 

わが子じゃなければ、ドキドキしちゃう緊急搬送練習(^-^;
20230529193023978.jpeg 202305291930130c6.jpeg

自分でもためしてみないとね、ふむふむ。
意外と良い乗り心地。
202305291929503ec.jpeg

きちんと練習しておくと、悪いことは起きないものです(^^♪


こまちのmemberさんは、、本当に優しい✨✨
ハーネスシミュレーションをお邪魔したみさとと
遊んでくれる、優しい戸谷さん💦

、、戸谷さん。タンデムですか?
2023052919293381d.jpeg 202305291929430a3.jpeg
いつもありがとうございますm(__)m 💦


☆☆5月☆☆
休校、イベント、ツアー、お知らせご案内
 
6月移動スクール日程決定
場所は未定ですが、移動スクールリベンジ調整中です!
参加できそうな方はお知らせください。
日程:6月24日(土)25日(日)

6月大人の遠足候補日!
場所は関東日帰り予定です。後はお天気次第です♬
参加できそうな方はお知らせください。
日程:6月2日(金)→多分雨です💦 又は16日(金)
 
2024年1月 台湾フライトツアー(教習生から対象)
台湾ツアーは1月19日(金)~1月24日(水)日程で正式募集開始します!
大大大人気の海外ツアー。フライト確率抜群の人気スポット。
こちらはBP生(中級者クラスから)から参加OK(^^♪
昼も楽しいし、夜の夜市夕食も超楽しいのが台湾なんです♬
リピーターさんも多数!!
およその工程やお値段などはエリアにてお知らせします。
4年ぶり開催の為、各国から人が集まること必須。
今年は超早めに予約開始します。
予約頂いたメンバーから座席やホテルを確保するため、
ギリギリだと参加不可の可能性もあり。
お早目の日程ご相談や参加表明を、ぜひお待ちしております!

安全対策の3点徹底のお知らせ 
①ツリーラン対策のお知らせ
クライミングハーネスを、全員取り付けてのフライトが原則となりました。
いざという時に、降下手段の幅が広がり、
またスタッフが助ける際にも時間短縮が可能となる場合があります。
(基本的にはパラのハーネスはつけたまま通常降下しますので、お間違えなく☆)
スタッフで検証し、おすすめのハーネスをスクールで販売しておりますので
まだお持ちでない方は、必ずスタッフにお声掛けください☆
 
②新治こまち登録書のご提出お願い
新治メンバーご登録書のご記入をお願い致します。
用紙はスクールにてお渡し致します。
緊急連絡先等を記入していただき、今後年に一度必ず提出していただく、大事な書類となります。
6月からは提出してからのフライト厳守となります。
まだの方は受付にてお声掛けください。

③受付簿、保険期限&リパック期限記入厳守のお願い(リパック期限変更)
受付簿にご自分のJPAカード種類の期限と、リパック期限の記入欄がありますが
必ずご記入いただいた上での活動参加をお願い致します。
安全上、ご自分で期限を意識する習慣は大事な為、記入した方のみ活動許可を今後徹底します。
リパックを出したばかりでわからない方。カードが到着未でわからない方など
イレギュラーな場合には 正美 or 校長にご確認ください。
また、JPAのルール変更に伴い、今後のリパック期限を5か月→6か月に変更いたします。
現在のリパック期限は変更にならないのでお気を付けください。



朝練体制について
朝は風が良いかな?と予想した日には、送迎やスタッフ体制含めて可能な範囲で、
今年は早い時期から朝練体制を組んでいきます。
是非メーリングリストをチェックしてください⭐︎
『朝練送迎について』
送迎の方は、一般体験生との調整を考慮しながら、少しだけ早め便のご案内となる場合が多いです。
朝練参加者がつくばお迎えを回って下さる際は、朝練早朝便も可能となりますが、
朝練狙いの方で、車やバイクでのご来場が可能でしたら、そちらが確実です。
前日19時までにご予約下さい。
『朝練参加者の終了時間』
体調を加味して、早めスタートの方は早め終了をおすすめしております。
ただし、送迎の方は早め帰宅の方に便乗できたらの場合のみ、お早め帰宅可能となります。
(朝練体制の日は、全体終了時間も通常よりは早めになります。)
『メイト生のスタート時間』
基本的には、朝練は高高度のみとなり、メイト生体験生と一緒の活動スタートとなります。
午後風が強い日は少し早めることが多いですが、
前日にスタート時間はご案内致します。
『おすすめ朝活動⭐︎』
朝練体制で風悪かったー涙ということもありましたが、可能性あるかな?
の際に朝練ご案内する為、来れたらおすすめです✨
教習生の方も、パイロットさんも、ぜひ朝活動にお待ちしております⭐︎
新治こまちPGS at 23:22 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
初1000mオーバー!!
2023年05月26日(金)
(5/23更新)休校案内、お知らせはブログラストをチェックしてね
移動スクール、大人の遠足情報アップしてます!!

27日(土)朝練7時半ランディングスタート

★★ブログ★★
金曜日は、振替オープン!
朝から強いかも、、という心配がありましたが
やっぱりちょっと強め💦

パイロットさん中心のフライトとなりました。

それでも、グランドは一日涼しく、練習場レッスンもでき
教習生チームも充実した一日となりましたネ。

10年ぶり復帰から頑張ってる小橋さん
愛機マジックが到着し、初練習で~す!!

20230527053129fc9.jpeg 20230527053138906.jpeg

20230527053146a52.jpeg
相性はとっても良さそうです!!フライトが楽しみですネ

Pコース以上のメンバーさんはタイミングをはかりながら
一日飛ぶことができました。
能州さん、森さんのPコースチームもスロープエイト練習が
たくさんできました✨✨

パイロットmemberさんは、午後の晴れ間タイムに
リッジ風+サーマルもとらえて高度獲得!!

1100m、1200mと、
3人揃って、はるか上空までゲインです✨✨
202305270532148b3.jpeg 


荒けんさんは初1000mオーバーだったとのこと!!
202305270532278c4.jpeg
パイロット証GETして、愛機エピック2にも慣れてきて
ますますパラが楽しいですネ!!

、、そして、安全に気を付けて頑張ってくださいね(^^♪
(最近は、ほめるのと、注意喚起をセットでするスタイルですw)

安全に、、といえば
本日も緊急時対処法も練習しましたよ。
日々のパラグライダー基礎練習、
そして注意喚起、緊急時練習、、これをしっかりやっておけば安心です★

これからも協力体制で、楽しく活動できるよう
宜しくお願い致します(^^♪
20230527053155fa4.jpeg

☆☆5月☆☆
休校、イベント、ツアー、お知らせご案内
 
6月移動スクール調整中
場所は未定ですが、移動スクールリベンジ調整中です!
参加できそうな方はお知らせください。
日程:6月24日(土)25日(日)

6月大人の遠足候補日!
場所は関東日帰り予定です。後はお天気次第です♬
参加できそうな方はお知らせください。
日程:6月2日(金)又は16日(金)
 
2024年1月 台湾フライトツアー(教習生から対象)
台湾ツアーは1月19日(金)~1月24日(水)日程で正式募集開始します!
大大大人気の海外ツアー。フライト確率抜群の人気スポット。
こちらはBP生(中級者クラスから)から参加OK(^^♪
昼も楽しいし、夜の夜市夕食も超楽しいのが台湾なんです♬
リピーターさんも多数!!
およその工程やお値段などはエリアにてお知らせします。
4年ぶり開催の為、各国から人が集まること必須。
今年は超早めに予約開始します。
予約頂いたメンバーから座席やホテルを確保するため、
ギリギリだと参加不可の可能性もあり。
お早目の日程ご相談や参加表明を、ぜひお待ちしております!
 
ツリーラン対策のお知らせ
クライミングハーネスを、全員取り付けてのフライトが原則となりました。
いざという時に、降下手段の幅が広がり、
またスタッフが助ける際にも時間短縮が可能となる場合があります。
(基本的にはパラのハーネスはつけたまま通常降下しますので、お間違えなく☆)
スタッフで検証した結果、おすすめのハーネスをスクールで販売しておりますので
まだお持ちでない方は、必ずスタッフにお声掛けください☆
 
新治こまち会員登録書のご提出お願い
ご用意が遅くなりましたが、新治校所属のお申し込み(ご登録書)の準備ができました。
お手数ですが、皆様ご記入をお願い致します。
用紙はスクールにてお渡し致します。
ご不明な点がございましたらお気軽にお声掛け下さい☆
 
朝練体制について
朝は風が良いかな?と予想した日には、送迎やスタッフ体制含めて可能な範囲で、
今年は早い時期から朝練体制を組んでいきます。
是非メーリングリストをチェックしてください⭐︎
『朝練送迎について』
送迎の方は、一般体験生との調整を考慮しながら、少しだけ早め便のご案内となる場合が多いです。
朝練参加者がつくばお迎えを回って下さる際は、朝練早朝便も可能となりますが、
朝練狙いの方で、車やバイクでのご来場が可能でしたら、そちらが確実です。
前日19時までにご予約下さい。
『朝練参加者の終了時間』
体調を加味して、早めスタートの方は早め終了をおすすめしております。
ただし、送迎の方は早め帰宅の方に便乗できたらの場合のみ、お早め帰宅可能となります。
(朝練体制の日は、全体終了時間も通常よりは早めになります。)
『メイト生のスタート時間』
基本的には、朝練は高高度のみとなり、メイト生体験生と一緒の活動スタートとなります。
午後風が強い日は少し早めることが多いですが、
前日にスタート時間はご案内致します。
『おすすめ朝活動⭐︎』
朝練体制で風悪かったー涙ということもありましたが、可能性あるかな?
の際に朝練ご案内する為、来れたらおすすめです✨
教習生の方も、パイロットさんも、ぜひ朝活動にお待ちしております⭐︎
新治こまちPGS at 23:33 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
初フライトに向けて、、✨✨
2023年05月24日(水)
(5/23更新)休校案内、お知らせはブログラストをチェックしてね
移動スクール、大人の遠足情報アップしてます!!

26日(金)朝練予定です。朝から強い可能性もあり💦
その際はLD練習、練習場も計画あり!

★★ブログ★★
水曜日は、北風強めが心配されました。
午前中はメインは西風でしたが弱く、K2からフライトチャンスあり。
さすが✨✨岩橋パイロットが1120mまでゲイン!!

短いチャンスをしっかり掴むソアリングは、さすがでした~。

午後になると北西風が押してきて、フライトはさらにワンチャンスに。
無理せず、グランド練習に切り替えました。

グランドでは、初フライトに向けて
メイトコースのキヨミさんと大竹さんがライズアップ練習を★
20230525150441370.jpeg 202305251504087c0.jpeg

まだ日中も涼しく練習もしやすいですね。いい季節です(^^♪
しっかり成果が出ましたね。

体験コースでお越しの佐川さんも練習をしっかりと。
次回はタンデムフライトに挑戦、お待ちしております!!
20230525150355a7b.jpeg

今の季節はと~っても写真映えする、いい青空&山の緑ですね✨✨

☆☆5月☆☆
休校、イベント、ツアー、お知らせご案内
 
6月移動スクール調整中
場所は未定ですが、移動スクールリベンジ調整中です!
参加できそうな方はお知らせください。
日程:6月24日(土)25日(日)

6月大人の遠足候補日!
場所は関東日帰り予定です。後はお天気次第です♬
参加できそうな方はお知らせください。
日程:6月2日(金)又は16日(金)
 
2024年1月 台湾フライトツアー(教習生から対象)
台湾ツアーは1月19日(金)~1月24日(水)日程で正式募集開始します!
大大大人気の海外ツアー。フライト確率抜群の人気スポット。
こちらはBP生(中級者クラスから)から参加OK(^^♪
昼も楽しいし、夜の夜市夕食も超楽しいのが台湾なんです♬
リピーターさんも多数!!
およその工程やお値段などはエリアにてお知らせします。
4年ぶり開催の為、各国から人が集まること必須。
今年は超早めに予約開始します。
予約頂いたメンバーから座席やホテルを確保するため、
ギリギリだと参加不可の可能性もあり。
お早目の日程ご相談や参加表明を、ぜひお待ちしております!
 
ツリーラン対策のお知らせ
クライミングハーネスを、全員取り付けてのフライトが原則となりました。
いざという時に、降下手段の幅が広がり、
またスタッフが助ける際にも時間短縮が可能となる場合があります。
(基本的にはパラのハーネスはつけたまま通常降下しますので、お間違えなく☆)
スタッフで検証した結果、おすすめのハーネスをスクールで販売しておりますので
まだお持ちでない方は、必ずスタッフにお声掛けください☆
 
新治こまち会員登録書のご提出お願い
ご用意が遅くなりましたが、新治校所属のお申し込み(ご登録書)の準備ができました。
お手数ですが、皆様ご記入をお願い致します。
用紙はスクールにてお渡し致します。
ご不明な点がございましたらお気軽にお声掛け下さい☆
 
朝練体制について
朝は風が良いかな?と予想した日には、送迎やスタッフ体制含めて可能な範囲で、
今年は早い時期から朝練体制を組んでいきます。
是非メーリングリストをチェックしてください⭐︎
『朝練送迎について』
送迎の方は、一般体験生との調整を考慮しながら、少しだけ早め便のご案内となる場合が多いです。
朝練参加者がつくばお迎えを回って下さる際は、朝練早朝便も可能となりますが、
朝練狙いの方で、車やバイクでのご来場が可能でしたら、そちらが確実です。
前日19時までにご予約下さい。
『朝練参加者の終了時間』
体調を加味して、早めスタートの方は早め終了をおすすめしております。
ただし、送迎の方は早め帰宅の方に便乗できたらの場合のみ、お早め帰宅可能となります。
(朝練体制の日は、全体終了時間も通常よりは早めになります。)
『メイト生のスタート時間』
基本的には、朝練は高高度のみとなり、メイト生体験生と一緒の活動スタートとなります。
午後風が強い日は少し早めることが多いですが、
前日にスタート時間はご案内致します。
『おすすめ朝活動⭐︎』
朝練体制で風悪かったー涙ということもありましたが、可能性あるかな?
の際に朝練ご案内する為、来れたらおすすめです✨
教習生の方も、パイロットさんも、ぜひ朝活動にお待ちしております⭐︎
新治こまちPGS at 23:04 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
朝練のちグランド練習を(^^♪
2023年05月23日(火)
(5/23更新)休校案内、お知らせはブログラストをチェックしてね
移動スクール、大人の遠足情報アップしてます!!

24日(水)はゆっくりスタート、10時カフェ受付します✨

★★ブログ★★
月曜日は、昼前から風速アップ予想のもと朝練開始!
7時半にスタートしました。
朝のうちはやっぱり風がおとなしく。
、、おとなしすぎ!!

風がほぼなかったので、無風OKのmemberさんでフライト開始です。

もう少しでパイロット検定に王手がかかる森さん
お久しぶりのフライトでした☆
202305231549156f9.jpeg

杉谷パイロットは、K1からソアリング練習を。
朝イチから意外とでてましたね。

お昼前になると、急激に風速アップ!やっぱり来ました~
グランド練習に切り替えて、みなさん熱心に頑張っていました♬

柳川さん、容子さんはライズアップフォームを改善すべく
それぞれ練習を。成果はありましたね!!

20230523155043920.jpeg 20230523155203ec0.png

楽しくなって練習がとまらなくなってましたが(笑)
気温も気を付けながら、疲れる前に休憩、ですネ。
結果、朝練は大成功の月曜日でした。


火曜日はしっかり雨で実技断念。
水曜日はゆっくりスタートで午後に期待です(^^♪


☆☆5月☆☆
休校、イベント、ツアー、お知らせご案内
 
6月移動スクール調整中
場所は未定ですが、移動スクールリベンジ調整中です!
参加できそうな方はお知らせください。
日程:6月24日(土)25日(日)

6月大人の遠足候補日!
場所は関東日帰り予定です。後はお天気次第です♬
参加できそうな方はお知らせください。
日程:6月2日(金)又は16日(金)
 
2024年1月 台湾フライトツアー(教習生から対象)
台湾ツアーは1月19日(金)~1月24日(水)日程で正式募集開始します!
大大大人気の海外ツアー。フライト確率抜群の人気スポット。
こちらはBP生(中級者クラスから)から参加OK(^^♪
昼も楽しいし、夜の夜市夕食も超楽しいのが台湾なんです♬
リピーターさんも多数!!
およその工程やお値段などはエリアにてお知らせします。
4年ぶり開催の為、各国から人が集まること必須。
今年は超早めに予約開始します。
予約頂いたメンバーから座席やホテルを確保するため、
ギリギリだと参加不可の可能性もあり。
お早目の日程ご相談や参加表明を、ぜひお待ちしております!
 
ツリーラン対策のお知らせ
クライミングハーネスを、全員取り付けてのフライトが原則となりました。
いざという時に、降下手段の幅が広がり、
またスタッフが助ける際にも時間短縮が可能となる場合があります。
(基本的にはパラのハーネスはつけたまま通常降下しますので、お間違えなく☆)
スタッフで検証した結果、おすすめのハーネスをスクールで販売しておりますので
まだお持ちでない方は、必ずスタッフにお声掛けください☆
 
新治こまち会員登録書のご提出お願い
ご用意が遅くなりましたが、新治校所属のお申し込み(ご登録書)の準備ができました。
お手数ですが、皆様ご記入をお願い致します。
用紙はスクールにてお渡し致します。
ご不明な点がございましたらお気軽にお声掛け下さい☆
 
朝練体制について
朝は風が良いかな?と予想した日には、送迎やスタッフ体制含めて可能な範囲で、
今年は早い時期から朝練体制を組んでいきます。
是非メーリングリストをチェックしてください⭐︎
『朝練送迎について』
送迎の方は、一般体験生との調整を考慮しながら、少しだけ早め便のご案内となる場合が多いです。
朝練参加者がつくばお迎えを回って下さる際は、朝練早朝便も可能となりますが、
朝練狙いの方で、車やバイクでのご来場が可能でしたら、そちらが確実です。
前日19時までにご予約下さい。
『朝練参加者の終了時間』
体調を加味して、早めスタートの方は早め終了をおすすめしております。
ただし、送迎の方は早め帰宅の方に便乗できたらの場合のみ、お早め帰宅可能となります。
(朝練体制の日は、全体終了時間も通常よりは早めになります。)
『メイト生のスタート時間』
基本的には、朝練は高高度のみとなり、メイト生体験生と一緒の活動スタートとなります。
午後風が強い日は少し早めることが多いですが、
前日にスタート時間はご案内致します。
『おすすめ朝活動⭐︎』
朝練体制で風悪かったー涙ということもありましたが、可能性あるかな?
の際に朝練ご案内する為、来れたらおすすめです✨
教習生の方も、パイロットさんも、ぜひ朝活動にお待ちしております⭐︎
新治こまちPGS at 23:19 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
にっしー、みさとさん初フライト✨✨
2023年05月21日(日)
(5/22更新)休校案内、お知らせはブログラストをチェックしてね
移動スクール、大人の遠足情報アップしてます!!

22日(月)は7時半ランディングスタートします✨✨

★★ブログ★★
土曜日は、朝からしとしと雨が降ってしまいました💦
結局昼くらいまで雨でしたね。
雨天の場合には予定通り、『緊急時対処法』トレーニングを✨✨
こんな時に、緊急時に向けた全体の流れ確認や、搬送方法を練習します。
いざという時に向けた、地道な練習が大事ですね。

メイト生から参加していただき、トレーニングを行いました。
こちらはまた随時開催して、全体で知識を深めていきたいと思います!


日曜日は朝練開催7時半スタート。
結果は、、大大成功~!!!
朝のうちは穏やかな時間帯があり、初フライトもできました。

待ちに待った瞬間が✨✨
にっしー、K2から初フライトできました(^^♪
2023052122411944e.jpeg 20230521224038736.jpeg

いい笑顔です✨✨
20230521224108f3b.jpeg
とっても落ち着いて飛ぶことができましたね。
ほっとして、飛んだ後は力が抜けてましたね~(^^)w
にっしー、おめでとうございます!!

えれなさんも朝練にK2フライト
20230521224147f20.jpeg

友幸さんも着実に本数を重ねています
20230521224136b1a.jpeg

PPコース、Pコースの先輩方が手伝ってくださり
K2は少ない本数の方々が飛ぶことができました。
いつもありがとうございます!

体験memberさんは、タンデムフライトや、練習場フライトを
楽しんでいただきました!!
皆さん元気にご参加、ありがとうございます♬
20230521224224028.jpeg

あまりに楽しくて、ライセンスコースを気になって下さる方も✨
パラって、楽しいですよね!
空が忘れられなかったらまた来てください(笑)
空を飛ぶことは夢じゃないですヨ。
お待ちしております(^^)

午後はメイトコースmemberさんと、工藤さん、みさとさんで練習場へGO。
工藤さんは初フライトに向けてしっかり斜面トレーニング。
バッチリでした!!
いい日には工藤さん優先で初飛び狙いますネ。

メイトさんも3本練習して、次回にしっかり繋ぐことができました。
我が家のみさとさんは、斜面中段からトレーニングをし
怖がりもせず、見事な走りを✨✨これはいけるかんじ、、

ということで!!!
みさとさん、楽しみにしていた
タンデムフライトを飛びました~!!!

20230522050230e90.jpeg 202305220502398e1.jpeg

20230522050333f6b.jpeg   20230522050210102.jpeg

超楽しい~!!と絶叫で、確かに超楽しそうでした(笑)
9歳、タンデムフライト達成!
おめでとう☆また飛びたいそうです(^^)
202305212240296bf.jpeg
、、ちなみに。。興奮して夜は寝れませんでしたww

小林さんはリバース練習の成果が出て4本フライトでした!
お疲れ様でした~
久しぶりの練習日和な日曜日でしたね。

ラストにはゆずりはさんのBP実技検定の結果発表が、、
なんと?やっぱり??

満点合格です!!おめでとうございます!!!

実力通り、しっかり落ち着いて飛ぶことができました。
PPコースもビシバシいくぞ~~!!



にっしーはお早目帰りだったのでお写真にはいませんが、、

ゆずりはさん、みさとさんをセンターに、
おめでとうございます!!!!
2023052122405193b.jpeg



☆☆5月☆☆
休校、イベント、ツアー、お知らせご案内
 
6月移動スクール調整中
場所は未定ですが、移動スクールリベンジ調整中です!
参加できそうな方はお知らせください。
日程:6月24日(土)25日(日)

6月大人の遠足候補日!
場所は関東日帰り予定です。後はお天気次第です♬
参加できそうな方はお知らせください。
日程:6月2日(金)又は9日(金)又は16日(金)
 
2024年1月 台湾フライトツアー(教習生から対象)
台湾ツアーは1月19日(金)~1月24日(水)日程で正式募集開始します!
大大大人気の海外ツアー。フライト確率抜群の人気スポット。
こちらはBP生(中級者クラスから)から参加OK(^^♪
昼も楽しいし、夜の夜市夕食も超楽しいのが台湾なんです♬
リピーターさんも多数!!
およその工程やお値段などはエリアにてお知らせします。
4年ぶり開催の為、各国から人が集まること必須。
今年は超早めに予約開始します。
予約頂いたメンバーから座席やホテルを確保するため、
ギリギリだと参加不可の可能性もあり。
お早目の日程ご相談や参加表明を、ぜひお待ちしております!
 
ツリーラン対策のお知らせ
クライミングハーネスを、全員取り付けてのフライトが原則となりました。
いざという時に、降下手段の幅が広がり、
またスタッフが助ける際にも時間短縮が可能となる場合があります。
(基本的にはパラのハーネスはつけたまま通常降下しますので、お間違えなく☆)
スタッフで検証した結果、おすすめのハーネスをスクールで販売しておりますので
まだお持ちでない方は、必ずスタッフにお声掛けください☆
 
新治こまち会員登録書のご提出お願い
ご用意が遅くなりましたが、新治校所属のお申し込み(ご登録書)の準備ができました。
お手数ですが、皆様ご記入をお願い致します。
用紙はスクールにてお渡し致します。
ご不明な点がございましたらお気軽にお声掛け下さい☆
 
朝練体制について
朝は風が良いかな?と予想した日には、送迎やスタッフ体制含めて可能な範囲で、
今年は早い時期から朝練体制を組んでいきます。
是非メーリングリストをチェックしてください⭐︎
『朝練送迎について』
送迎の方は、一般体験生との調整を考慮しながら、少しだけ早め便のご案内となる場合が多いです。
朝練参加者がつくばお迎えを回って下さる際は、朝練早朝便も可能となりますが、
朝練狙いの方で、車やバイクでのご来場が可能でしたら、そちらが確実です。
前日19時までにご予約下さい。
『朝練参加者の終了時間』
体調を加味して、早めスタートの方は早め終了をおすすめしております。
ただし、送迎の方は早め帰宅の方に便乗できたらの場合のみ、お早め帰宅可能となります。
(朝練体制の日は、全体終了時間も通常よりは早めになります。)
『メイト生のスタート時間』
基本的には、朝練は高高度のみとなり、メイト生体験生と一緒の活動スタートとなります。
午後風が強い日は少し早めることが多いですが、
前日にスタート時間はご案内致します。
『おすすめ朝活動⭐︎』
朝練体制で風悪かったー涙ということもありましたが、可能性あるかな?
の際に朝練ご案内する為、来れたらおすすめです✨
教習生の方も、パイロットさんも、ぜひ朝活動にお待ちしております⭐︎
新治こまちPGS at 23:37 【おめでとう
トラックバック(0) : コメント(0)
朝練大成功✨✨
2023年05月17日(水)
(5/17更新)休校案内、お知らせはブログラストをチェックしてね
 6月以降の大人の遠足、移動スクール調整に入りました。
 逐一お知らせしますが、日程相談などあればお気軽にどうぞ!

※木曜日、金曜日は天候の状況でクローズいたしますm(__)m

★★ブログ★★
水曜日は午後の風速アップと、気温上昇を予想して早めのスタート。
結果は、、大成功~!!
朝から全員フライトできました(^^♪

若井さんも9本目フライト。周囲を見る余裕も少しずつ出てきましたネ。
いつもの頑張りが成果に繋がっています♬

タンデムフライトも穏やかなうちに飛べました!
2回目の住吉さん、初参加の小川さん
ご来場ありがとうございました!!
3度目、4度目でも楽しめますヨ。またお待ちしております!
20230518111743b69.jpeg 2023051811210795c.jpeg

南風がしっかり入ってくると上級者のお時間に。
パイロットが増えた新治は、この時間空が賑やかになってきました。
いいことだけど、周囲警戒をしっかりしていきましょうね。

リッジ風が出た!サーマルが出た!!などなど
うまく飛べたり、うまくいかなかったり。
ラストに仲間で感想を話しあったり。これがまた楽しいんですよね♬

メイトコースmemberさんは練習場へGO。
昨日メイトコースお仲間入りの大竹さんは、
初の練習場フライトを✨✨

丹保さんは卒業に向けて、頑張ります!!
20230518111733a3e.jpeg

柳川さんも10年以上ぶりの練習場フライト!
おかえりなさい(^^)

午後は気温がかなりHOTに💦
また週末涼しくなるようですが、これから注意が必要ですね。
天気、気温に合わせて教習も進めていきますので
メーリングリストチェックをどうぞよろしくお願い致します☆


☆☆5月☆☆
休校、イベント、ツアー、お知らせご案内
 
今年からツアー関係を本格再開します✨✨
6月以降のおよその日程、計画をアップします。
計画の為、お天気やシフトにより変更する場合もございますが、
お早目の参加表明やお問い合わせ大歓迎!
また、ツアーを目標にして練習していただけたら嬉しいです(^^♪
6月 大人の遠足 in関東  (上級者対象)
7月 大人の遠足in 白馬  (上級者対象、レベル未定)
夏・秋 移動スクール 場所未定 (教習生から対象)
 
翌年1月 台湾フライトツアー(教習生から対象)
台湾ツアーは1月19日(金)~1月24日(水)日程で正式募集開始します!
大大大人気の海外ツアー。フライト確率抜群の人気スポット。
こちらはBP生(中級者クラスから)から参加OK(^^♪
昼も楽しいし、夜の夜市夕食も超楽しいのが台湾なんです♬
リピーターさんも多数!!
およその工程やお値段などはエリアにてお知らせします。
4年ぶり開催の為、各国から人が集まること必須。
今年は超早めに予約開始します。
予約頂いたメンバーから座席やホテルを確保するため、
ギリギリだと参加不可の可能性もあり。
お早目の日程ご相談や参加表明を、ぜひお待ちしております!
 
ツリーラン対策のお知らせ
クライミングハーネスを、全員取り付けてのフライトが原則となりました。
いざという時に、降下手段の幅が広がり、
またスタッフが助ける際にも時間短縮が可能となる場合があります。
(基本的にはパラのハーネスはつけたまま通常降下しますので、お間違えなく☆)
スタッフで検証した結果、おすすめのハーネスをスクールで販売しておりますので
まだお持ちでない方は、必ずスタッフにお声掛けください☆
 
新治こまち会員登録書のご提出お願い
ご用意が遅くなりましたが、新治校所属のお申し込み(ご登録書)の準備ができました。
お手数ですが、皆様ご記入をお願い致します。
用紙はスクールにてお渡し致します。
ご不明な点がございましたらお気軽にお声掛け下さい☆
 
朝練体制について
朝は風が良いかな?と予想した日には、送迎やスタッフ体制含めて可能な範囲で、
今年は早い時期から朝練体制を組んでいきます。
是非メーリングリストをチェックしてください⭐︎
『朝練送迎について』
送迎の方は、一般体験生との調整を考慮しながら、少しだけ早め便のご案内となる場合が多いです。
朝練参加者がつくばお迎えを回って下さる際は、朝練早朝便も可能となりますが、
朝練狙いの方で、車やバイクでのご来場が可能でしたら、そちらが確実です。
前日19時までにご予約下さい。
『朝練参加者の終了時間』
体調を加味して、早めスタートの方は早め終了をおすすめしております。
ただし、送迎の方は早め帰宅の方に便乗できたらの場合のみ、お早め帰宅可能となります。
(朝練体制の日は、全体終了時間も通常よりは早めになります。)
『メイト生のスタート時間』
基本的には、朝練は高高度のみとなり、メイト生体験生と一緒の活動スタートとなります。
午後風が強い日は少し早めることが多いですが、
前日にスタート時間はご案内致します。
『おすすめ朝活動⭐︎』
朝練体制で風悪かったー涙ということもありましたが、可能性あるかな?
の際に朝練ご案内する為、来れたらおすすめです✨
教習生の方も、パイロットさんも、ぜひ朝活動にお待ちしております⭐︎
新治こまちPGS at 23:10 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
お久しぶりのご来場~!
2023年05月16日(火)
(5/17更新)休校案内、お知らせはブログラストをチェックしてね

17日(水)8時半カフェ受付します

※木曜日、金曜日は風の状況でクローズいたしますm(__)m

★★ブログ★★
火曜日は東風が強く、強弱がありました。
様子をみながら、フライトは自粛して練習を中心に。
水曜日、木曜日は暑さが強まるようですが、火曜日は涼しく
練習にもグッドでした(^^)

松濤さんも、前回に続いてお久しぶりの練習ご参加。
お帰りなさい~!!
そして、、10年以上選手の方にはお久しぶりの柳川さんもパラ復帰✨✨
10年のブランクを感じさせないライズアップでしたネ!

体験コースでお越しの堀江さん、林さん
そして大竹さんでショートフライトに挑戦☆
みなさんとっても上手でした!

大竹さんは、次回よりメイトコースでお仲間入りです(^^♪
20230517055445a32.jpeg

明日も、、待ってま~す(^^♪

☆☆5月☆☆
休校、イベント、ツアー、お知らせご案内
 
今年からツアー関係を本格再開します✨✨
6月以降のおよその日程、計画をアップします。
計画の為、お天気やシフトにより変更する場合もございますが、
お早目の参加表明やお問い合わせ大歓迎!
また、ツアーを目標にして練習していただけたら嬉しいです(^^♪
6月 大人の遠足 in関東  (上級者対象)
7月 大人の遠足in 白馬  (上級者対象、レベル未定)
夏・秋 移動スクール 場所未定 (教習生から対象)
 
翌年1月 台湾フライトツアー(教習生から対象)
台湾ツアーは1月19日(金)~1月24日(水)日程で正式募集開始します!
大大大人気の海外ツアー。フライト確率抜群の人気スポット。
こちらはBP生(中級者クラスから)から参加OK(^^♪
昼も楽しいし、夜の夜市夕食も超楽しいのが台湾なんです♬
リピーターさんも多数!!
およその工程やお値段などはエリアにてお知らせします。
4年ぶり開催の為、各国から人が集まること必須。
今年は超早めに予約開始します。
予約頂いたメンバーから座席やホテルを確保するため、
ギリギリだと参加不可の可能性もあり。
お早目の日程ご相談や参加表明を、ぜひお待ちしております!
 
ツリーラン対策のお知らせ
クライミングハーネスを、全員取り付けてのフライトが原則となりました。
いざという時に、降下手段の幅が広がり、
またスタッフが助ける際にも時間短縮が可能となる場合があります。
(基本的にはパラのハーネスはつけたまま通常降下しますので、お間違えなく☆)
スタッフで検証した結果、おすすめのハーネスをスクールで販売しておりますので
まだお持ちでない方は、必ずスタッフにお声掛けください☆
 
新治こまち会員登録書のご提出お願い
ご用意が遅くなりましたが、新治校所属のお申し込み(ご登録書)の準備ができました。
お手数ですが、皆様ご記入をお願い致します。
用紙はスクールにてお渡し致します。
ご不明な点がございましたらお気軽にお声掛け下さい☆
 
朝練体制について
朝は風が良いかな?と予想した日には、送迎やスタッフ体制含めて可能な範囲で、
今年は早い時期から朝練体制を組んでいきます。
是非メーリングリストをチェックしてください⭐︎
『朝練送迎について』
送迎の方は、一般体験生との調整を考慮しながら、少しだけ早め便のご案内となる場合が多いです。
朝練参加者がつくばお迎えを回って下さる際は、朝練早朝便も可能となりますが、
朝練狙いの方で、車やバイクでのご来場が可能でしたら、そちらが確実です。
前日19時までにご予約下さい。
『朝練参加者の終了時間』
体調を加味して、早めスタートの方は早め終了をおすすめしております。
ただし、送迎の方は早め帰宅の方に便乗できたらの場合のみ、お早め帰宅可能となります。
(朝練体制の日は、全体終了時間も通常よりは早めになります。)
『メイト生のスタート時間』
基本的には、朝練は高高度のみとなり、メイト生体験生と一緒の活動スタートとなります。
午後風が強い日は少し早めることが多いですが、
前日にスタート時間はご案内致します。
『おすすめ朝活動⭐︎』
朝練体制で風悪かったー涙ということもありましたが、可能性あるかな?
の際に朝練ご案内する為、来れたらおすすめです✨
教習生の方も、パイロットさんも、ぜひ朝活動にお待ちしております⭐︎
新治こまちPGS at 23:55 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
寒気流入、風が強い日は、、
2023年05月09日(火)
(5/6更新)5月のイベント&休校案内更新!ブログラストをチェックしてね!
10日(水)8時半カフェ受付します

※木曜日オープン予定しておりましたが、風の状況でクローズとなる可能性ありm(__)m
※週末の移動スクールは、本日現地相談して、ご連絡いたします。


★★ブログ★★
火曜日は上空に冷たい空気が入ってきて、怪しげな感じ、、
弱いタイミングもありましたが、やはり突然の北東強風も入ってくるため
フライトは用心💦
グランド練習に切り替えました!6mくらいの風が入るタイミングもあり
練習も注意しないといけない風でしたね。

この冷たい風(上空の寒気)が木曜日に最も影響しそうです、、
調整していた木曜日オープンが変更となる可能性ありです😢


火曜日は、お久しぶりのご来場✨✨
キヨミさんは、思い出しながら練習にご参加でした(^^)
また、来週もお待ちしております!


午後はさらに風速アップしたので、実技練習は断念。
科目講習などなど、お勉強に切り替えました。
こんな日に知識を深めるのも、大事です♬

夕方には、スポーツオーパカイトの福田さんにご来場いただき
シライドGPSのご説明をいただきました。
と~っても丁寧に教えていただいたので、分かりやすく✨✨
やっと、皆様にフィードバックできそうです。
優先的にシライドGPSお勉強会からいきたいとおもいますが
続いて、上級者GPSのハイパーお勉強会に向けて、また習ってきたいと思います。
お楽しみに!!

秘密兵器、、シライドGPSと連動させるアイテムも見せてもらっちゃった!
20230510053439964.png 20230510053425c2b.jpeg

ふふふ、、上位モデルとの連携になりますが
なんと、サングラスをかけているとGPSの情報が視界に映り込むそうです!!
すごすぎる!!!

「まるで、ドラゴンボールのようでしょ」

という、福田さんのコメント(笑)
世代なので、わかりすぎる~!!

色々と新アイテムを見せてもらって、うきうきしました。
使ってみたら、諸々フィードバックしますネ。



☆☆5月☆☆
休校、イベント、ツアー、お知らせご案内
 
5月移動スクールin長野県木崎湖
天候により、来月~夏に延期するかも💦

 
いよいよ今年からツアー関係を本格再開します✨✨
6月以降のおよその日程、計画をアップします。
計画の為、お天気やシフトにより変更する場合もございますが、
お早目の参加表明やお問い合わせ大歓迎!
また、ツアーを目標にして練習していただけたら嬉しいです(^^♪
6月 大人の遠足 in関東  (上級者対象)
7月 大人の遠足in 白馬  (上級者対象、レベル未定)
8月~10月 移動スクール 場所未定 (教習生から対象)
 
翌年1月 台湾フライトツアー(教習生から対象)
台湾ツアーは1月19日(金)~1月24日(水)日程で正式募集開始します!
大大大人気の海外ツアー。フライト確率抜群の人気スポット。
こちらはBP生(中級者クラスから)から参加OK(^^♪
昼も楽しいし、夜の夜市夕食も超楽しいのが台湾なんです♬
リピーターさんも多数!!
およその工程やお値段などはエリアにてお知らせします。
4年ぶり開催の為、各国から人が集まること必須。
今年は超早めに予約開始します。
予約頂いたメンバーから座席やホテルを確保するため、
ギリギリだと参加不可の可能性もあり。
お早目の日程ご相談や参加表明を、ぜひお待ちしております!
 
ツリーラン対策のお知らせ
クライミングハーネスを、全員取り付けてのフライトが原則となりました。
いざという時に、降下手段の幅が広がり、
またスタッフが助ける際にも時間短縮が可能となる場合があります。
(基本的にはパラのハーネスはつけたまま通常降下しますので、お間違えなく☆)
スタッフで検証した結果、おすすめのハーネスをスクールで販売しておりますので
まだお持ちでない方は、必ずスタッフにお声掛けください☆
 
新治こまち会員登録書のご提出お願い
ご用意が遅くなりましたが、新治校所属のお申し込み(ご登録書)の準備ができました。
お手数ですが、皆様ご記入をお願い致します。
用紙はスクールにてお渡し致します。
ご不明な点がございましたらお気軽にお声掛け下さい☆
 
朝練体制について
朝は風が良いかな?と予想した日には、送迎やスタッフ体制含めて可能な範囲で、
今年は早い時期から朝練体制を組んでいきます。
是非メーリングリストをチェックしてください⭐︎
『朝練送迎について』
送迎の方は、一般体験生との調整を考慮しながら、少しだけ早め便のご案内となる場合が多いです。
朝練参加者がつくばお迎えを回って下さる際は、朝練早朝便も可能となりますが、
朝練狙いの方で、車やバイクでのご来場が可能でしたら、そちらが確実です。
前日19時までにご予約下さい。
『朝練参加者の終了時間』
体調を加味して、早めスタートの方は早め終了をおすすめしております。
ただし、送迎の方は早め帰宅の方に便乗できたらの場合のみ、お早め帰宅可能となります。
(朝練体制の日は、全体終了時間も通常よりは早めになります。)
『メイト生のスタート時間』
基本的には、朝練は高高度のみとなり、メイト生体験生と一緒の活動スタートとなります。
午後風が強い日は少し早めることが多いですが、
前日にスタート時間はご案内致します。
『おすすめ朝活動⭐︎』
朝練体制で風悪かったー涙ということもありましたが、可能性あるかな?
の際に朝練ご案内する為、来れたらおすすめです✨
教習生の方も、パイロットさんも、ぜひ朝活動にお待ちしております⭐︎
新治こまちPGS at 23:40 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
5月5日こどもの日☆☆
2023年05月05日(金)
(5/6更新)5月のイベント&休校案内更新!ブログラストをチェックしてね!
7日(日)オープン予定でしたが、強風&雨の為お休みいたします。
5月8日(月)お休み
 
9日(火)~通常営業
※天候により変更の場合があります
★★ブログ★★
金曜日午後から風速アップの可能性大だったので
スーパー朝練6時スタート☆☆
スタート時間、ドンピシャでしたね✨✨
 
朝からBP初心者memberさんも2本フライト!
続けて飛べたことで、感覚も身に付きやすかったですよね。
 
段々と南風が強くなってきて、午前中から5mを超えてきました。
それまでにばっちりパイロットさんもフライトし、安全に着地。
早起きした分、本数も多めに飛ぶことができましたネ。
2023050618044886a.jpeg
タンデムチームにも朝活していただき
全員フライトできました(^^♪
皆様飛べてよかった~!!また遊びに来てくださいね。
20230506180419cbd.jpeg
体験コースの方と、メイトはるかさん&みかさんで
斜面練習も頑張りました。
はるかさん、みかさんは間もなく初飛びに追いつきそうです。
みなさま、応援よろしくお願い致します(^^)✨✨
おっと。ゆずりはさんが、科目検定も終了したということで、、
BP学科検定をまずは受講(はやっ)
見事、100点満点で合格でした~!!!
20230506180504759.jpeg
おめでとうございます♬実技検定も頑張ってくださいね。
 
 
GW最終日2日間が爆風&雨の為、残念ながらスクールはお休み。
GW片付けや草刈り、お預かりのリパックなど、作業DAYになりますm(__)m
天気のいい日にはまた、朝練からフルスロットルで行けるように
作業もがんばりま~す!
 
☆☆GW写真追加☆☆
GWはこまち専属カメラマンチームのひとり(笑)、設楽さんがきてくれたので
テイクオフ映像や写真が豊富でしたっ(^^♪
ちょっとだけGW期間写真を、追加で載せますね。
個別にテイクオフ映像は送りますので、しっかり勉強してくださいね。
飛んだ後に復習できるなんて、贅沢ですよね。
なほさん&あきほさん
20230506180351dec.jpeg 2023050618034149c.jpeg
永盛さん初飛び!映像見たら、ナイステイクオフでしたね~
20230506180252437.jpeg 202305061803035e0.jpeg
佐々木さん&古宮コーチタンデムフライト
2023050618023815b.jpeg 20230506180217d62.jpeg
加藤(要)さん&中山さん
202305061802029b7.jpeg 20230506180135e3d.jpeg
鴨さん&宍倉さん
202305061801222e0.jpeg 2023050618205502f.jpeg
写真映えする季節ですね!設楽さん、ありがとうございます✨
ぼちぼち田んぼにお水が入り、
やっと、やっと、、、
教習生向けのシーズンがやってきます✨✨
飛べるチャンスに、きちんと飛ぶには、
グライダーに体が慣れているかどうかで大事な時に差がでますし、
久しぶりの方からいきなり飛べない為、
日頃から練習し慣れてる方にはフライトの順番も、有利に働きます。
 
強風シーズンも過ぎてきてくれたので、
ぼちぼちグランド練習ご無沙汰な方は、
練習にひとまず来ておいたほうがいいですよ~
本番では思ってるより、体は動かないものです(^-^;
 
季節的にもちょうどいいので、ご来場どしどしお待ちしております!
☆☆5月☆☆
休校、イベント、ツアー、お知らせご案内
 
5月移動スクールin長野県木崎湖
昨年大好評だった長野県木崎湖の移動スクール♬
今年は良いシーズンの5月に開催します。
GWあけてすぐの開催となりますので、お早目のお申込みをお待ちしております。
こまちスタッフが引率して、現地にて教習します。
エリアが違えば風も違い、とっても勉強になりますよ!
今年からは、特別な希望がなければお宿も一緒で、夜の宴会も復活します✨
これを楽しみに行く人もいるとか!?
(同期間、新治エリアはオープン致します)
期間 5月13日(土)~14日(日)
場所 長野県木崎湖
対象 BP中級者以上(科目練習を半分以上進めている方目安)
他  こまち購入GPS持参
 
いよいよ今年からツアー関係を本格再開します✨✨
6月以降のおよその日程、計画をアップします。
計画の為、お天気やシフトにより変更する場合もございますが、
お早目の参加表明やお問い合わせ大歓迎!
また、ツアーを目標にして練習していただけたら嬉しいです(^^♪
6月 大人の遠足 in関東  (上級者対象)
7月 大人の遠足in 白馬  (上級者対象、レベル未定)
8月~10月 移動スクール 場所未定 (教習生から対象)
 
翌年1月 台湾フライトツアー(教習生から対象)
台湾ツアーは1月19日(金)~1月24日(水)日程で正式募集開始します!
大大大人気の海外ツアー。フライト確率抜群の人気スポット。
こちらはBP生(中級者クラスから)から参加OK(^^♪
昼も楽しいし、夜の夜市夕食も超楽しいのが台湾なんです♬
リピーターさんも多数!!
およその工程やお値段などはエリアにてお知らせします。
4年ぶり開催の為、各国から人が集まること必須。
今年は超早めに予約開始します。
予約頂いたメンバーから座席やホテルを確保するため、
ギリギリだと参加不可の可能性もあり。
お早目の日程ご相談や参加表明を、ぜひお待ちしております!
 
ツリーラン対策のお知らせ
クライミングハーネスを、全員取り付けてのフライトが原則となりました。
いざという時に、降下手段の幅が広がり、
またスタッフが助ける際にも時間短縮が可能となる場合があります。
(基本的にはパラのハーネスはつけたまま通常降下しますので、お間違えなく☆)
スタッフで検証した結果、おすすめのハーネスをスクールで販売しておりますので
まだお持ちでない方は、必ずスタッフにお声掛けください☆
 
新治こまち会員登録書のご提出お願い
ご用意が遅くなりましたが、新治校所属のお申し込み(ご登録書)の準備ができました。
お手数ですが、皆様ご記入をお願い致します。
用紙はスクールにてお渡し致します。
ご不明な点がございましたらお気軽にお声掛け下さい☆
 
朝練体制について
朝は風が良いかな?と予想した日には、送迎やスタッフ体制含めて可能な範囲で、
今年は早い時期から朝練体制を組んでいきます。
是非メーリングリストをチェックしてください⭐︎
『朝練送迎について』
送迎の方は、一般体験生との調整を考慮しながら、少しだけ早め便のご案内となる場合が多いです。
朝練参加者がつくばお迎えを回って下さる際は、朝練早朝便も可能となりますが、
朝練狙いの方で、車やバイクでのご来場が可能でしたら、そちらが確実です。
前日19時までにご予約下さい。
『朝練参加者の終了時間』
体調を加味して、早めスタートの方は早め終了をおすすめしております。
ただし、送迎の方は早め帰宅の方に便乗できたらの場合のみ、お早め帰宅可能となります。
(朝練体制の日は、全体終了時間も通常よりは早めになります。)
『メイト生のスタート時間』
基本的には、朝練は高高度のみとなり、メイト生体験生と一緒の活動スタートとなります。
午後風が強い日は少し早めることが多いですが、
前日にスタート時間はご案内致します。
『おすすめ朝活動⭐︎』
朝練体制で風悪かったー涙ということもありましたが、可能性あるかな?
の際に朝練ご案内する為、来れたらおすすめです✨
教習生の方も、パイロットさんも、ぜひ朝活動にお待ちしております⭐︎
新治こまちPGS at 23:02 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
朝練で、、初飛びやったね!!
2023年05月04日(木)
(4/30更新)5月のイベント&休校案内更新!ブログラストをチェックしてね!

5月5日(金)スーパー朝練6時、ランディング集合

6日、7日(日)オープン予定でしたが、強風&雨の為お休みいたします。

5月8日(月)雨の為お休み
9日(火)~通常営業
※天候により変更の場合があります

★★ブログ★★
木曜日は午後から風速アップが心配だった為、
またまた朝練体制、7時スタート。

本日も朝のうちは南風が弱めに入ってK2オープン☆
朝から気持ち良く全員フライトできました(^^♪

BBQあけて、次の日が心配でしたが、
前日から参加の方も、朝からシャキッとしてましたネ。
パラの力って、すごい(^^)w

中山さん、小橋さん、あきほさんも、このGW
GW期間に着実に本数を重ねることができましたネ。

そして、遂に待ち望んでいた瞬間が、、✨✨
永盛さんがK2から初フライトされました~!!
20230505043800a46.jpeg
おめでとうございます!!!

風のタイミングをしばらく待っていたので
嬉しさも倍増だったと思います(^^♪
おめでとうございます!!
これからも、お空を楽しんでくださいネ。

連休中は、たくさんの体験さんに遊びに来ていただきました☆
晴れて写真映えするお天気(^^♪
元気なmemberさんが、タンデムフライトにお越しくださいました。

20230505043827ec9.jpeg 20230505043816474.jpeg


矢口さんグループさんと、担当スタッフチームで
記念写真も撮らせていただきました(^^♪
ご参加ありがとうございました!
IMG_8663.jpg
楽しすぎたからまた来たい!と、ご連絡もいただき、、
スタッフチーム嬉しいです♬
パラって、楽しいですよね!
(また、楽しいスタッフも取り揃えております(笑))
また是非是非遊びに来てくださいね。

午後は体力に合わせて練習し、早めの終了の方々も。
元気な方や、パイロットさんは練習したり飛んだり。
今日も午後にアーベントが出たり、リッジ風が出たりと
パイロットmemberさんは長く飛べましたね。


まだまだ練習するぞ~!!の3名は、ラストに練習場へGO☆
テーマを持って、斜面をフライト&加速練習。
とっても熱心✨✨ 成果も確実に出ましたね。
また続きを頑張りましょうネ!
20230505043752751.jpeg 202305050437329cf.jpeg

202305050436472da.jpeg

明日が実質GWオープン最終日。
安全に、、を一番大切に、活動しましょう。
お待ちしております!!!


ぼちぼち田んぼにお水が入り、
やっと、やっと、、、
教習生向けのシーズンがやってきます✨✨
飛べるチャンスに、きちんと飛ぶには、
グライダーに体が慣れているかどうかで大事な時に差がでますし、
久しぶりの方からいきなり飛べない為、
日頃から練習し慣れてる方にはフライトの順番も、有利に働きます。


強風シーズンも過ぎてきてくれたので、
ぼちぼちグランド練習ご無沙汰な方は、
練習にひとまず来ておいたほうがいいですよ~
本番では思ってるより、体は動かないものです(^-^;

季節的にもちょうどいいので、ご来場どしどしお待ちしております!


☆☆5月☆☆
休校、イベント、ツアー、お知らせご案内

5月移動スクールin長野県木崎湖
昨年大好評だった長野県木崎湖の移動スクール♬
今年は良いシーズンの5月に開催します。
GWあけてすぐの開催となりますので、お早目のお申込みをお待ちしております。
こまちスタッフが引率して、現地にて教習します。
エリアが違えば風も違い、とっても勉強になりますよ!
今年からは、特別な希望がなければお宿も一緒で、夜の宴会も復活します✨
これを楽しみに行く人もいるとか!?
(同期間、新治エリアはオープン致します)

期間 5月13日(土)~14日(日)
場所 長野県木崎湖
対象 BP中級者以上(科目練習を半分以上進めている方目安)
他  こまち購入GPS持参


いよいよ今年からツアー関係を本格再開します✨✨
6月以降のおよその日程、計画をアップします。
計画の為、お天気やシフトにより変更する場合もございますが、
お早目の参加表明やお問い合わせ大歓迎!
また、ツアーを目標にして練習していただけたら嬉しいです(^^♪


6月 大人の遠足 in関東  (上級者対象)
7月 大人の遠足in 白馬  (上級者対象、レベル未定)
8月~10月 移動スクール 場所未定 (教習生から対象)

翌年1月 台湾フライトツアー(教習生から対象)
台湾ツアーは1月19日(金)~1月24日(水)日程で正式募集開始します!
大大大人気の海外ツアー。フライト確率抜群の人気スポット。
こちらはBP生(中級者クラスから)から参加OK(^^♪
昼も楽しいし、夜の夜市夕食も超楽しいのが台湾なんです♬
リピーターさんも多数!!
およその工程やお値段などはエリアにてお知らせします。

4年ぶり開催の為、各国から人が集まること必須。
今年は超早めに予約開始します。
予約頂いたメンバーから座席やホテルを確保するため、
ギリギリだと参加不可の可能性もあり。
お早目の日程ご相談や参加表明を、ぜひお待ちしております!


ツリーラン対策のお知らせ
クライミングハーネスを、全員取り付けてのフライトが原則となりました。
いざという時に、降下手段の幅が広がり、
またスタッフが助ける際にも時間短縮が可能となる場合があります。
(基本的にはパラのハーネスはつけたまま通常降下しますので、お間違えなく☆)
スタッフで検証した結果、おすすめのハーネスをスクールで販売しておりますので
まだお持ちでない方は、必ずスタッフにお声掛けください☆
 
新治こまち会員登録書のご提出お願い
ご用意が遅くなりましたが、新治校所属のお申し込み(ご登録書)の準備ができました。
お手数ですが、皆様ご記入をお願い致します。
用紙はスクールにてお渡し致します。
ご不明な点がございましたらお気軽にお声掛け下さい☆
 
朝練体制について
朝は風が良いかな?と予想した日には、送迎やスタッフ体制含めて可能な範囲で、
今年は早い時期から朝練体制を組んでいきます。
是非メーリングリストをチェックしてください⭐︎


『朝練送迎について』
送迎の方は、一般体験生との調整を考慮しながら、少しだけ早め便のご案内となる場合が多いです。
朝練参加者がつくばお迎えを回って下さる際は、朝練早朝便も可能となりますが、
朝練狙いの方で、車やバイクでのご来場が可能でしたら、そちらが確実です。
前日19時までにご予約下さい。

『朝練参加者の終了時間』
体調を加味して、早めスタートの方は早め終了をおすすめしております。
ただし、送迎の方は早め帰宅の方に便乗できたらの場合のみ、お早め帰宅可能となります。
(朝練体制の日は、全体終了時間も通常よりは早めになります。)

『メイト生のスタート時間』
基本的には、朝練は高高度のみとなり、メイト生体験生と一緒の活動スタートとなります。
午後風が強い日は少し早めることが多いですが、
前日にスタート時間はご案内致します。

『おすすめ朝活動⭐︎』
朝練体制で風悪かったー涙ということもありましたが、可能性あるかな?
の際に朝練ご案内する為、来れたらおすすめです✨
教習生の方も、パイロットさんも、ぜひ朝活動にお待ちしております⭐︎
新治こまちPGS at 23:40 【おめでとう
トラックバック(0) : コメント(0)
朝練からBBQまで✨✨
2023年05月03日(水)
(4/30更新)5月のイベント&休校案内更新!ブログラストをチェックしてね!

5月4日(木)7時朝練、ランディング集合
5日(金)オープン

6日、7日(日)オープン予定でしたが、天候によりお休みの可能性あり💦

5月8日(月)お休み

9日(火)~通常営業
※天候により変更の場合があります

★★ブログ★★
水曜日はGW恒例の朝練✨✨7時スタートです。
朝のうちから南風しっかり、これは強くなりそうな感じです💦
早めにみなさん集まっていただき、BPチームも朝練時間に飛べましたっ♬

小橋さんは復帰2本目!
えれなさんも2本目フライトできましたね
あきほさんは4本目フライト朝練大成功!

次第に風速アップしてきて、サーマルもわきました。
田んぼにほぼお水が入りましたが、まだ全面ではないため
一部サーマルが出やすい休耕田があり、そこがいい感じで浮きます(^^♪
朝は教習生のお時間、日中から午後のアーベントtimeはパイロットさんのお時間。
どちらも楽しめるのがいいですね!
(設楽さんが映像を撮ってくださったので
後ほど送りますね!勉強になります✨✨)


空域はたくさんのパラでとっても綺麗!
体験さんが感動されてました(^^)
20230504045905ec4.jpeg

タンデムフライトにご参加の方も全員フライト(^^♪
楽しんでいただけて、良かったです!また来てくださいね。
20230504045812d85.jpeg 20230504045821834.jpeg

20230504045858534.jpeg

メイトmemberさんと体験さんで
練習場フライトへGO!
2本みなさんしっかり飛べました~
20230504045803d19.jpeg
笑顔が素敵です✨✨ありがとうございました!

そして、、
なんと本格的な食事イベントは3年ぶりになりますが、、
教習後にBBQパーティーを開催しました~!!!
宴会部長に乾杯の音頭を!!
「かんぱ~い!!」
2023050404575506e.jpeg
20230504045745261.jpeg
明るいうちから飲んでますww

ひっさしぶりのこの感じ!
イベントスクール(?)としては、張り切っちゃいます(^^♪
みなさんも、序盤からフルスロットルで楽しんでましたね(笑)

こんな機会に✨新memberさんのご紹介を
えれなさん、根本さん、丹保さん
おっと楪さん♪、レジェンド松濤さんも復帰ご紹介~♪

、、あやしい人影が、、
2023050404573689b.jpeg
先輩方も自己紹介していただき
なかなかイベントがなく交流できなかったmemberさんも
交流してお顔を覚えることができました。

「パイロット席」「大御所席」!?
20230504045725fbf.jpeg
どうやら、勝手に焼けた肉が届く席らしい、、恐ろしい。。


お肉焼いてくださって、ありがとうございました~
20230504045715ca7.jpeg

20230504045632d34.jpeg

20230504045706710.jpeg 

島下さん、古宮コーチも途中参戦!乾杯!
20230504045359cc3.jpeg

今年の焼きそば部隊のみなさま
ありがとうございました(^^)w
2023050404562376f.jpeg 20230504045615298.jpeg

202305040456053c7.jpegおいしそ~!

デザートは焼きマシュマロ☆

202305040455077a1.jpeg 20230504045527dc0.jpeg

20230504045459699.jpeg 2023050404544842b.jpeg

中締めは、こまち開校式から在籍の早川コーチにお願いしました✨✨
これぞレジェンド!!

大盛り上がりのBBQパーティーでしたっ。
控えめに言って、、、、すんごい楽しかったです(^^)
やっぱり、一緒に楽しんで、わいわいできるのはいいですね!

2次会は室内で濃い~memberさんで終結(笑)
2023050404540897a.jpeg
パラ談義に花を咲かせました!?

これからイベントもたくさん開催できそうなので
是非楽しみにしてくださいね☆
来週は早速ツアー予定です。ワクワク!




ぼちぼち田んぼにお水が入り、
やっと、やっと、、、
教習生向けのシーズンがやってきます✨✨
飛べるチャンスに、きちんと飛ぶには、
グライダーに体が慣れているかどうかで大事な時に差がでますし、
久しぶりの方からいきなり飛べない為、
日頃から練習し慣れてる方にはフライトの順番も、有利に働きます。


強風シーズンも過ぎてきてくれたので、
ぼちぼちグランド練習ご無沙汰な方は、
練習にひとまず来ておいたほうがいいですよ~
本番では思ってるより、体は動かないものです(^-^;

季節的にもちょうどいいので、ご来場どしどしお待ちしております!


☆☆5月☆☆
休校、イベント、ツアー、お知らせご案内

5月移動スクールin長野県木崎湖
昨年大好評だった長野県木崎湖の移動スクール♬
今年は良いシーズンの5月に開催します。
GWあけてすぐの開催となりますので、お早目のお申込みをお待ちしております。
こまちスタッフが引率して、現地にて教習します。
エリアが違えば風も違い、とっても勉強になりますよ!
今年からは、特別な希望がなければお宿も一緒で、夜の宴会も復活します✨
これを楽しみに行く人もいるとか!?
(同期間、新治エリアはオープン致します)

期間 5月13日(土)~14日(日)
場所 長野県木崎湖
対象 BP中級者以上(科目練習を半分以上進めている方目安)
他  こまち購入GPS持参


いよいよ今年からツアー関係を本格再開します✨✨
6月以降のおよその日程、計画をアップします。
計画の為、お天気やシフトにより変更する場合もございますが、
お早目の参加表明やお問い合わせ大歓迎!
また、ツアーを目標にして練習していただけたら嬉しいです(^^♪


6月 大人の遠足 in関東  (上級者対象)
7月 大人の遠足in 白馬  (上級者対象、レベル未定)
8月~10月 移動スクール 場所未定 (教習生から対象)

翌年1月 台湾フライトツアー(教習生から対象)
台湾ツアーは1月19日(金)~1月24日(水)日程で正式募集開始します!
大大大人気の海外ツアー。フライト確率抜群の人気スポット。
こちらはBP生(中級者クラスから)から参加OK(^^♪
昼も楽しいし、夜の夜市夕食も超楽しいのが台湾なんです♬
リピーターさんも多数!!
およその工程やお値段などはエリアにてお知らせします。

4年ぶり開催の為、各国から人が集まること必須。
今年は超早めに予約開始します。
予約頂いたメンバーから座席やホテルを確保するため、
ギリギリだと参加不可の可能性もあり。
お早目の日程ご相談や参加表明を、ぜひお待ちしております!


ツリーラン対策のお知らせ
クライミングハーネスを、全員取り付けてのフライトが原則となりました。
いざという時に、降下手段の幅が広がり、
またスタッフが助ける際にも時間短縮が可能となる場合があります。
(基本的にはパラのハーネスはつけたまま通常降下しますので、お間違えなく☆)
スタッフで検証した結果、おすすめのハーネスをスクールで販売しておりますので
まだお持ちでない方は、必ずスタッフにお声掛けください☆
 
新治こまち会員登録書のご提出お願い
ご用意が遅くなりましたが、新治校所属のお申し込み(ご登録書)の準備ができました。
お手数ですが、皆様ご記入をお願い致します。
用紙はスクールにてお渡し致します。
ご不明な点がございましたらお気軽にお声掛け下さい☆
 
朝練体制について
朝は風が良いかな?と予想した日には、送迎やスタッフ体制含めて可能な範囲で、
今年は早い時期から朝練体制を組んでいきます。
是非メーリングリストをチェックしてください⭐︎


『朝練送迎について』
送迎の方は、一般体験生との調整を考慮しながら、少しだけ早め便のご案内となる場合が多いです。
朝練参加者がつくばお迎えを回って下さる際は、朝練早朝便も可能となりますが、
朝練狙いの方で、車やバイクでのご来場が可能でしたら、そちらが確実です。
前日19時までにご予約下さい。

『朝練参加者の終了時間』
体調を加味して、早めスタートの方は早め終了をおすすめしております。
ただし、送迎の方は早め帰宅の方に便乗できたらの場合のみ、お早め帰宅可能となります。
(朝練体制の日は、全体終了時間も通常よりは早めになります。)

『メイト生のスタート時間』
基本的には、朝練は高高度のみとなり、メイト生体験生と一緒の活動スタートとなります。
午後風が強い日は少し早めることが多いですが、
前日にスタート時間はご案内致します。

『おすすめ朝活動⭐︎』
朝練体制で風悪かったー涙ということもありましたが、可能性あるかな?
の際に朝練ご案内する為、来れたらおすすめです✨
教習生の方も、パイロットさんも、ぜひ朝活動にお待ちしております⭐︎
新治こまちPGS at 23:39 【イベント
トラックバック(0) : コメント(0)
色々と、、おめでとうございます!!!
2023年05月02日(火)
(4/30更新)5月のイベント&休校案内更新!ブログラストをチェックしてね!

5月3日(水)オープン、教習後BBQパーティー✨✨
5月4日(木)~7日(日)オープン
5月8日(月)お休み

9日(火)~通常営業
※天候により変更の場合があります

GWBBQパーティー予定✨
5月3日は教習後に久しぶりのBBQを開催します!
BBQ後、社務所宿泊もOKです。
食事参加、宿泊参加のご予約は準備の為、お早めが嬉しいです。
よろしくお願い致します(^^)

★★ブログ★★
火曜日は朝方に風が弱く、フライトチャンスを狙ってみましたが、、
風がどうにも不安定💦
様子を見ていたところ、突風が入ってきて断念となりました😢

グランド練習は方向がコロコロ変わり難しかったですが
タイミングを見ながらフロント、リバース練習を。

そして、南風のタイミングを見計らって、、
小野崎さんは練習場初フライト✨✨
おめでとうございます!!

、、、ん??

たまたま練習場のタイミングがなく、
実は練習場フライトをせずに高高度に突入していた小野崎さん(^-^;
もちろん、グランド練習の精度がかなり高かった為の特別コースですが
今になってようやく練習場を飛ぶことができました(^^♪
おめでとうございます♬


メイトチームさんや体験チームさんには難しい風だったため
斜面練習はできませんでしたが、大竹さんまたぜひレッスンに来てくださいネ!

井上さんは学科検定に満点合格し、、
メイトコース卒業です!!おめでとうございます!!
2023050305003479d.jpeg
初飛び待ちに加わります✨✨楽しみですね!!

いよいよ風も好転する季節なので皆様期待が持てますね。
初飛び待ちmemberさん、お待ちしてますよ~!!!


久しぶりの方は、グランド練習も少しやりますので
5月多めに来れると嬉しいです✨✨

ぼちぼち田んぼにお水が入り、
やっと、やっと、、、
教習生向けのシーズンがやってきます✨✨
飛べるチャンスに、きちんと飛ぶには、
グライダーに体が慣れているかどうかで大事な時に差がでますし、
久しぶりの方からいきなり飛べない為、
日頃から練習し慣れてる方にはフライトの順番も、有利に働きます。


強風シーズンも過ぎてきてくれたので、
ぼちぼちグランド練習ご無沙汰な方は、
練習にひとまず来ておいたほうがいいですよ~
本番では思ってるより、体は動かないものです(^-^;

季節的にもちょうどいいので、ご来場どしどしお待ちしております!


☆☆5月☆☆
休校、イベント、ツアー、お知らせご案内

5月移動スクールin長野県木崎湖
昨年大好評だった長野県木崎湖の移動スクール♬
今年は良いシーズンの5月に開催します。
GWあけてすぐの開催となりますので、お早目のお申込みをお待ちしております。
こまちスタッフが引率して、現地にて教習します。
エリアが違えば風も違い、とっても勉強になりますよ!
今年からは、特別な希望がなければお宿も一緒で、夜の宴会も復活します✨
これを楽しみに行く人もいるとか!?
(同期間、新治エリアはオープン致します)

期間 5月13日(土)~14日(日)
場所 長野県木崎湖
対象 BP中級者以上(科目練習を半分以上進めている方目安)
他  こまち購入GPS持参


いよいよ今年からツアー関係を本格再開します✨✨
6月以降のおよその日程、計画をアップします。
計画の為、お天気やシフトにより変更する場合もございますが、
お早目の参加表明やお問い合わせ大歓迎!
また、ツアーを目標にして練習していただけたら嬉しいです(^^♪


6月 大人の遠足 in関東  (上級者対象)
7月 大人の遠足in 白馬  (上級者対象、レベル未定)
8月~10月 移動スクール 場所未定 (教習生から対象)

翌年1月 台湾フライトツアー(教習生から対象)
台湾ツアーは1月19日(金)~1月24日(水)日程で正式募集開始します!
大大大人気の海外ツアー。フライト確率抜群の人気スポット。
こちらはBP生(中級者クラスから)から参加OK(^^♪
昼も楽しいし、夜の夜市夕食も超楽しいのが台湾なんです♬
リピーターさんも多数!!
およその工程やお値段などはエリアにてお知らせします。

4年ぶり開催の為、各国から人が集まること必須。
今年は超早めに予約開始します。
予約頂いたメンバーから座席やホテルを確保するため、
ギリギリだと参加不可の可能性もあり。
お早目の日程ご相談や参加表明を、ぜひお待ちしております!


ツリーラン対策のお知らせ
クライミングハーネスを、全員取り付けてのフライトが原則となりました。
いざという時に、降下手段の幅が広がり、
またスタッフが助ける際にも時間短縮が可能となる場合があります。
(基本的にはパラのハーネスはつけたまま通常降下しますので、お間違えなく☆)
スタッフで検証した結果、おすすめのハーネスをスクールで販売しておりますので
まだお持ちでない方は、必ずスタッフにお声掛けください☆
 
新治こまち会員登録書のご提出お願い
ご用意が遅くなりましたが、新治校所属のお申し込み(ご登録書)の準備ができました。
お手数ですが、皆様ご記入をお願い致します。
用紙はスクールにてお渡し致します。
ご不明な点がございましたらお気軽にお声掛け下さい☆
 
朝練体制について
朝は風が良いかな?と予想した日には、送迎やスタッフ体制含めて可能な範囲で、
今年は早い時期から朝練体制を組んでいきます。
是非メーリングリストをチェックしてください⭐︎


『朝練送迎について』
送迎の方は、一般体験生との調整を考慮しながら、少しだけ早め便のご案内となる場合が多いです。
朝練参加者がつくばお迎えを回って下さる際は、朝練早朝便も可能となりますが、
朝練狙いの方で、車やバイクでのご来場が可能でしたら、そちらが確実です。
前日19時までにご予約下さい。

『朝練参加者の終了時間』
体調を加味して、早めスタートの方は早め終了をおすすめしております。
ただし、送迎の方は早め帰宅の方に便乗できたらの場合のみ、お早め帰宅可能となります。
(朝練体制の日は、全体終了時間も通常よりは早めになります。)

『メイト生のスタート時間』
基本的には、朝練は高高度のみとなり、メイト生体験生と一緒の活動スタートとなります。
午後風が強い日は少し早めることが多いですが、
前日にスタート時間はご案内致します。

『おすすめ朝活動⭐︎』
朝練体制で風悪かったー涙ということもありましたが、可能性あるかな?
の際に朝練ご案内する為、来れたらおすすめです✨
教習生の方も、パイロットさんも、ぜひ朝活動にお待ちしております⭐︎
新治こまちPGS at 23:01 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
1年ぶり!15年ぶり!!フライト✨✨
2023年05月01日(月)
(4/30更新)5月のイベント&休校案内更新!ブログラストをチェックしてね!

5月3日(水)オープン、教習後BBQパーティー✨✨
5月4日(木)~7日(日)オープン
5月8日(月)お休み

9日(火)~通常営業
※天候により変更の場合があります

GWBBQパーティー予定✨
5月3日は教習後に久しぶりのBBQを開催します!
BBQ後、社務所宿泊もOKです。
食事参加、宿泊参加のご予約は準備の為、お早めが嬉しいです。
よろしくお願い致します(^^)

★★ブログ★★
月曜日は久しぶりに1日中飛べる、フライト日和となりました。
やっぱり、田んぼにお水が入ると空域の状況が変わりますね。
朝は早めのスタートをしたので、K2から全員フライトOK(^^♪
ちょうどいい南風が入り、お久しぶりの方々も飛べましたよ。

1年ぶりにフライト復帰の堀江さん、ばっちり飛べました~✨✨
20230502090611fc5.jpeg
とっても落ち着いて飛べていましたね

そして!15年ぶりのフライト復帰は小橋さん☆
20230502090556fe3.jpeg
しっかりフライト感覚はおぼえていらしゃいましたね。
復帰フライト、おめでとうございます!

一度飛ばれると、空の楽しさは忘れられないですよネ。
またぜひお空を楽しみましょう!!

BP生、PP生もフライト本数を重ね
お昼にはパイロットのお時間もありました。
それぞれにgoodな時間がある、この季節はいいですね。

パイロットさんが増えてきて、空域も賑やかです✨✨
荒けんさん、雨田さんなどNEWパイロットさんが
先輩に追いつけ!と頑張っていました(^^)
荒けんさんは、新機エピック2で初フライト!!
一気に5本飛べて、ツアー前のいい練習になりましたね。


タンデムフライトもお楽しみいただけました~
20230502090700ee5.jpeg
2023050209080640f.jpeg 20230502091205ab3.jpeg
ここのところ、強風が多かったから、飛んでいただけて良かったです♬

練習場では、体験チームとメイトチームで斜面フライトを。
20230502090625249.jpeg
みなさん、初斜面フライトがんばりましたネ。
のぶまささんは、メイト本格スタート、お疲れ様でした♬

そして、、メイト井上さんは見事な斜面フライトを見せてくれて
見事メイトコース実技合格です!!
合宿中なので、学科テストは明日予定。fightです!
20230502090637891.jpeg




ぼちぼち田んぼにお水が入り、
やっと、やっと、、、
教習生向けのシーズンがやってきます✨✨
飛べるチャンスに、きちんと飛ぶには、
グライダーに体が慣れているかどうかで大事な時に差がでますし、
久しぶりの方からいきなり飛べない為、
日頃から練習し慣れてる方にはフライトの順番も、有利に働きます。


強風シーズンも過ぎてきてくれたので、
ぼちぼちグランド練習ご無沙汰な方は、
練習にひとまず来ておいたほうがいいですよ~
本番では思ってるより、体は動かないものです(^-^;

季節的にもちょうどいいので、ご来場どしどしお待ちしております!


☆☆5月☆☆
休校、イベント、ツアー、お知らせご案内

5月移動スクールin長野県木崎湖
昨年大好評だった長野県木崎湖の移動スクール♬
今年は良いシーズンの5月に開催します。
GWあけてすぐの開催となりますので、お早目のお申込みをお待ちしております。
こまちスタッフが引率して、現地にて教習します。
エリアが違えば風も違い、とっても勉強になりますよ!
今年からは、特別な希望がなければお宿も一緒で、夜の宴会も復活します✨
これを楽しみに行く人もいるとか!?
(同期間、新治エリアはオープン致します)

期間 5月13日(土)~14日(日)
場所 長野県木崎湖
対象 BP中級者以上(科目練習を半分以上進めている方目安)
他  こまち購入GPS持参


いよいよ今年からツアー関係を本格再開します✨✨
6月以降のおよその日程、計画をアップします。
計画の為、お天気やシフトにより変更する場合もございますが、
お早目の参加表明やお問い合わせ大歓迎!
また、ツアーを目標にして練習していただけたら嬉しいです(^^♪


6月 大人の遠足 in関東  (上級者対象)
7月 大人の遠足in 白馬  (上級者対象、レベル未定)
8月~10月 移動スクール 場所未定 (教習生から対象)

翌年1月 台湾フライトツアー(教習生から対象)
台湾ツアーは1月19日(金)~1月24日(水)日程で正式募集開始します!
大大大人気の海外ツアー。フライト確率抜群の人気スポット。
こちらはBP生(中級者クラスから)から参加OK(^^♪
昼も楽しいし、夜の夜市夕食も超楽しいのが台湾なんです♬
リピーターさんも多数!!
およその工程やお値段などはエリアにてお知らせします。

4年ぶり開催の為、各国から人が集まること必須。
今年は超早めに予約開始します。
予約頂いたメンバーから座席やホテルを確保するため、
ギリギリだと参加不可の可能性もあり。
お早目の日程ご相談や参加表明を、ぜひお待ちしております!


ツリーラン対策のお知らせ
クライミングハーネスを、全員取り付けてのフライトが原則となりました。
いざという時に、降下手段の幅が広がり、
またスタッフが助ける際にも時間短縮が可能となる場合があります。
(基本的にはパラのハーネスはつけたまま通常降下しますので、お間違えなく☆)
スタッフで検証した結果、おすすめのハーネスをスクールで販売しておりますので
まだお持ちでない方は、必ずスタッフにお声掛けください☆
 
新治こまち会員登録書のご提出お願い
ご用意が遅くなりましたが、新治校所属のお申し込み(ご登録書)の準備ができました。
お手数ですが、皆様ご記入をお願い致します。
用紙はスクールにてお渡し致します。
ご不明な点がございましたらお気軽にお声掛け下さい☆
 
朝練体制について
朝は風が良いかな?と予想した日には、送迎やスタッフ体制含めて可能な範囲で、
今年は早い時期から朝練体制を組んでいきます。
是非メーリングリストをチェックしてください⭐︎


『朝練送迎について』
送迎の方は、一般体験生との調整を考慮しながら、少しだけ早め便のご案内となる場合が多いです。
朝練参加者がつくばお迎えを回って下さる際は、朝練早朝便も可能となりますが、
朝練狙いの方で、車やバイクでのご来場が可能でしたら、そちらが確実です。
前日19時までにご予約下さい。

『朝練参加者の終了時間』
体調を加味して、早めスタートの方は早め終了をおすすめしております。
ただし、送迎の方は早め帰宅の方に便乗できたらの場合のみ、お早め帰宅可能となります。
(朝練体制の日は、全体終了時間も通常よりは早めになります。)

『メイト生のスタート時間』
基本的には、朝練は高高度のみとなり、メイト生体験生と一緒の活動スタートとなります。
午後風が強い日は少し早めることが多いですが、
前日にスタート時間はご案内致します。

『おすすめ朝活動⭐︎』
朝練体制で風悪かったー涙ということもありましたが、可能性あるかな?
の際に朝練ご案内する為、来れたらおすすめです✨
教習生の方も、パイロットさんも、ぜひ朝活動にお待ちしております⭐︎
新治こまちPGS at 23:06 【おめでとう
トラックバック(0) : コメント(0)
  |トップ