fc2ブログ

新治こまちパラグライダースクールフライトログ

移動スクールin宇都宮✨✨
2023年08月27日(日)
(27日の通常教習ご報告、お知らせは別ブログにアップしてます)


宇都宮スカイパークさんに、
週末移動スクールでお邪魔いたしました!!

私自身もとってもお久しぶりでした。
中上級者に限定したmemberさんで(ごめんなさい💦)
練習に行かせていただきました☆

環境が変われば、まずは基本から!
上級者チームも、いつも通り、エリアのお勉強を。
浮足立つことなく、基本を大事にね。

谷田校長先生が、とっても丁寧に教えて下さいました。
20230827213636233.jpeg

テイクオフへはトロッコに乗って移動です。
誰ですか?
「K1に向けてトロッコを付けてほしい」と言っている人は!?

テイクオフからはとっても綺麗な空が広がっていました
20230827211547322.jpeg 20230827211541ee0.jpeg

お昼からは雷雨に阻まれる可能性があり、
まずは教習生優先でフライト活動開始しました。
宇都宮の会員さんは皆さまとても親切で、沢山助けていただき
まずは全員フライトすることができました✨✨
(ありがとうございました!!)
20230827211609c06.jpeg

日頃からしっかり練習しているこまちmemberさん
落ち着いてテイクオフすることができました!

トップバッターでテイクオフは、古谷さん☆
前回の木崎湖移動スクールの経験が活きたかな✨
2023082721384441b.jpeg n2308261.jpg

今回ツアー初参戦の楪さん
落ち着いて(落ち着きすぎっww)フライトすることができました。
202308272139108f2.jpeg m2308262.jpg

n2308263.jpg

パイロットチームは数々の経験を積んでいるので
皆様、エリアに慣れるをテーマにしっかりフライトされていました。
20230826224931d89.jpeg

鴨さんのランディング!
20230826224922ec7.jpeg

フライトは、いつも通りにはなかなか飛べないところが
とても勉強になり、、!
普段ホームエリアではなんとなく飛べちゃってるのが
やっぱり頭をフル回転させないと、なかなか分からない(^-^;
これが、とても充実のフライト内容なりました。

ランディングは、新治が広くて平坦でイージーなこともあり
もちろんホームより圧倒的に難しかったですね。
ドキドキの場面もあり、反省点も多々ありました(^-^;
が、とってもプラスになるフライト練習でした。

午後もラッキーにも飛べちゃって(^^♪
2~3本飛ぶことができました。

1000mGETすることができた深山さん✨✨
20230827213724013.jpeg

景色がとっても綺麗で、トロッコもあって
フライトは奥が深い面白そうなエリアで、
谷田校長先生、水沼先生、スタッフの皆様、会員の皆様
とっても親切で、、こまちmemberさん大喜びでした❤
お世話になり、ありがとうございました!!!

20230827214315f19.jpeg

、、あれ?長島さん。。
と思ったそこのあなた!大正解(^^)

なんと、新治から移動スクール先の宇都宮さんに
急遽、そして軽快にワープしてきてくださった長島先生✨✨

贅沢にも飛びを見せていただき、ご指導をいただくこともできました。
AIRDESIGNのNEWグライダーをテストされていました。
20230827211943e07.jpeg 

こちらも気になる機体です!
スクールで試乗できたらまたフィードバックしますね。

と。ここが本番ではあるのですが、、
もちろんお楽しみはこれからでもあり(^^♪

お宿でさっぱりしてから、お酒を飲みに(勉強会ww)
夕食にGO! 楽しかったですね~!!!
20230826224940ed1.jpeg
盛り上がりすぎて、結構皆様酔っぱらいましたね(笑)
4年間コロナ禍に我慢した分、楽しさも爆発してました♬

2日目は台風の影響が出てしまい、残念ながら活動断念となりましたが
楽しいし、実りある移動スクールとなりました✨✨
楽しかったよ~!!!
n2308235☆

m2308234☆


移動スクールや大人の遠足は定期的に行っていますが
ホームで学んだことを、こまちスタッフや、こまちの仲間たちと一緒に
新鮮な環境で練習できる、本当に貴重な機会です✨✨
基礎技術、対応力ができるようになってからのお出かけになりますが
楽しみの一つに、日頃の練習を頑張っていきましょうネ!

参加者の方は、続きの練習はまたホームで是非✨✨
スポンサーサイト



新治こまちPGS at 22:18 【こまちインフォメーション
トラックバック(0) : コメント(0)
北風で久しぶりのグランド練習☆
2023年08月27日(日)
(8/25更新)イベント予定、休校連絡などブログラストにあります。
10月から年末年始のご案内も追加アップしてます。

28(月)9時半カフェ受付。台風の影響が残るかも?
     朝から悪化してしまったら、ご連絡します。

☆☆ブログ☆☆
日曜日は朝練7時開催でした、、が
朝から台風の影響が出ちゃいましたね💦
思ったより早かった~。

残念ながら朝から北風強風の為、
宇都宮ツアーから急遽移動してきたものの、フライト断念。

ただ、短時間グランドtimeがとれ、工藤さんも熱心に練習されていました。
20230827211215277.jpeg

ツアー帰りの楪さんも新治で練習を。
ホームでまた練習を頑張りましょう!
202308272112581fc.jpeg

お昼前には雨がざーっと降ってしまいました。

少しずつ秋の空気を感じるタイミングがでてきています。
練習もできるようになるのは、もう少し、、かな?

この後、移動スクールblogもアップします(^^♪

☆☆8月~2024年1月☆☆
休校、イベント、ツアー、その他お知らせご案内

こまちがパラグライダースクールが
パラグライダーシーンで全面協力した作品、
Netflix限定『ゾン100〜ゾンビになる前にしたい100のこと〜』
が公開されました!!
皆さんの見慣れた景色が出てきますよ。
残り57分くらいのところがパラグライダーシーンになります。
詳細と撮影秘話は別ブログにアップしますので、お楽しみに(^^)
全シーンではありませんが、ゾン100の紹介ムービーに、
一部パラグライダーシーンが出ています!!ぜひご覧ください。
https://m.youtube.com/watch?v=HTQLKvQU7Ho

本編を見える方は、ぜひそちらをチェックしてね。
映画も面白かったですよ♬
 
9月30日(土)29周年記念大会&パーティー予定
日程だけまずはお先にアナウンスです✨✨
4年ぶりの大々的な周年祭、楽しみすぎます!!
今年は空中結婚式を同時開催予定です♡
詳細はまたご案内します。

10月移動スクール予定
BP上級者またはPPコース以上のツアーとなります。
日程等、決まり次第アップします!
この時期紅葉がきれいな、木崎湖リベンジ予定です。

10月、11月 月間ターゲット大会
こちらも毎年恒例となりました♫
個人戦、グループ戦で盛り上がる、「ランディング時のターゲット大会」を
今年も開催します。9月の周年祭前には練習日も設けます。
本格開催は、田んぼの稲刈り後の10月から♪お楽しみに!!

10月13日(金)「チコちゃんに叱られる!」放送予定
7月16日に新治エリアにて撮影協力した番組の、放送日をお知らせします。
10月13日(金)放送日
10月14日(土)再放送日
メインは体験さんになりますが、どのように放送されるのか、楽しみですね!
楽しい番組なので、皆さんもぜひ見てくださいネ(^^♪

12月の冬季休校のお知らせ
今年は年末年始の冬季休校を変更してご案内となります。

12月1日(金)~8日(金)冬季休校
長くの休校となり申し訳ございません。
例年お休みとなっていた年末年始は通常営業致します。
天候にもよってしまうと思いますので、年末年始の具体的なご案内は
近くなったらアップします☆
(元旦は安全祈願祭です。休校前後の天候がいい日は逃さず振替オープンする予定のため
近くなりましたら、チェックお願いします)

ハイク&フライ大会(忘年会)予定
12月16日(土)又は23日(土)
例年大盛り上がりの大会です!!
山頂までハイクアップ♫そして、ターゲット大会!
今年は忘年会も予定しております。年末に盛り上がりたいですネ(^^)


2024年1月 台湾フライトツアー(教習生から対象)
台湾ツアーは1月19日(金)~1月24日(水)日程で正式募集中☆
大変申し訳ございません、同期間スクールは休校となります。

大大大人気の海外ツアー。フライト確率抜群の人気スポット。
こちらはBP生(中級者クラスから)から参加OK(^^♪
昼も楽しいし、夜の夜市夕食も超楽しいのが台湾なんです♬
リピーターさんも多数!!
およその工程やお値段などはエリアにてお知らせします。
4年ぶり開催の為、各国から人が集まること必須。
状況によりまもなく締め切りとなります。興味ある方はお早めに💦
予約頂いたメンバーから座席やホテルを確保するため、
ギリギリだと参加不可の可能性もあり。ご興味ある方はまずはご一報下さい。




新治こまちPGS at 21:38 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
新治組、移動スクール組どちらも飛べました♪
2023年08月26日(土)
(8/25更新)イベント予定、休校連絡などブログラストにあります。
10月から年末年始のご案内も追加アップしてます。

26(日)7時ランディング受付。午後は風速アップの予想。
     朝から悪化してしまったら、ご連絡します。

☆☆ブログ☆☆
土曜日は朝練7時開催でした🔆
良い風が吹いてくれて、朝は1~3本全員フライトすることができました♪
雨もなんとか降らないでくれました。
新治教習組さんも、バッチリ飛べたようで、良かったです!


詳細はまた改めてご案内しますが、、
本日は天気に合わせて急遽「宇都宮スカイパークさん移動スクール」
を中上級者中心に開催しました!

お先にざっくりとしたブログだけ♪
参加者のみなさま、2~3本飛ぶことができました!!
20230826224931d89.jpeg 20230826224922ec7.jpeg

雲も一度発達しましたが、おさまってくれて午後も1本飛ぶことができました。

教習の後は、、(こちらがメインかも!?)の、勉強会(宴会)を♪
20230826224940ed1.jpeg

やっぱり、ここまで楽しんで移動スクール満喫コースですね!
お疲れ様でした(^^)また詳しくはアップします。


☆☆8月~2024年1月☆☆
休校、イベント、ツアー、その他お知らせご案内

こまちがパラグライダースクールが
パラグライダーシーンで全面協力した作品、
Netflix限定『ゾン100〜ゾンビになる前にしたい100のこと〜』
が公開されました!!
皆さんの見慣れた景色が出てきますよ。
残り57分くらいのところがパラグライダーシーンになります。
詳細と撮影秘話は別ブログにアップしますので、お楽しみに(^^)
全シーンではありませんが、ゾン100の紹介ムービーに、
一部パラグライダーシーンが出ています!!ぜひご覧ください。
https://m.youtube.com/watch?v=HTQLKvQU7Ho

本編を見える方は、ぜひそちらをチェックしてね。
映画も面白かったですよ♬
 
9月30日(土)29周年記念大会&パーティー予定
日程だけまずはお先にアナウンスです✨✨
4年ぶりの大々的な周年祭、楽しみすぎます!!
今年は空中結婚式を同時開催予定です♡
詳細はまたご案内します。

10月移動スクール予定
BP上級者またはPPコース以上のツアーとなります。
日程等、決まり次第アップします!
この時期紅葉がきれいな、木崎湖リベンジ予定です。

10月、11月 月間ターゲット大会
こちらも毎年恒例となりました♫
個人戦、グループ戦で盛り上がる、「ランディング時のターゲット大会」を
今年も開催します。9月の周年祭前には練習日も設けます。
本格開催は、田んぼの稲刈り後の10月から♪お楽しみに!!

10月13日(金)「チコちゃんに叱られる!」放送予定
7月16日に新治エリアにて撮影協力した番組の、放送日をお知らせします。
10月13日(金)放送日
10月14日(土)再放送日
メインは体験さんになりますが、どのように放送されるのか、楽しみですね!
楽しい番組なので、皆さんもぜひ見てくださいネ(^^♪

12月の冬季休校のお知らせ
今年は年末年始の冬季休校を変更してご案内となります。

12月1日(金)~8日(金)冬季休校
長くの休校となり申し訳ございません。
例年お休みとなっていた年末年始は通常営業致します。
天候にもよってしまうと思いますので、年末年始の具体的なご案内は
近くなったらアップします☆
(元旦は安全祈願祭です。休校前後の天候がいい日は逃さず振替オープンする予定のため
近くなりましたら、チェックお願いします)

ハイク&フライ大会(忘年会)予定
12月16日(土)又は23日(土)
例年大盛り上がりの大会です!!
山頂までハイクアップ♫そして、ターゲット大会!
今年は忘年会も予定しております。年末に盛り上がりたいですネ(^^)


2024年1月 台湾フライトツアー(教習生から対象)
台湾ツアーは1月19日(金)~1月24日(水)日程で正式募集中☆
大変申し訳ございません、同期間スクールは休校となります。

大大大人気の海外ツアー。フライト確率抜群の人気スポット。
こちらはBP生(中級者クラスから)から参加OK(^^♪
昼も楽しいし、夜の夜市夕食も超楽しいのが台湾なんです♬
リピーターさんも多数!!
およその工程やお値段などはエリアにてお知らせします。
4年ぶり開催の為、各国から人が集まること必須。
状況によりまもなく締め切りとなります。興味ある方はお早めに💦
予約頂いたメンバーから座席やホテルを確保するため、
ギリギリだと参加不可の可能性もあり。ご興味ある方はまずはご一報下さい。


安全対策の追加のお知らせ 
NEW①ライズアップ練習
新治オリジナルのライズアップ練習ルールをご案内します✨✨
練習も大事だし、飛べる時間は大事にしたいし、、という気持ちからの新ルールです。
今まではフライト後、次に上がるまでにライズアップ練習2本となっておりましたが
教習生の飛べる時間帯を大事にしたい為、飛べる時間帯はフライト集中OKとします。
ただし、お帰りになる前に、以下の基礎練習を行い、ライズアップ技術もキープしてください。

教習生→フライトした本数×2本(以上)ライズアップ練習
パイロット→フライトした本数×1本(以上)ライズアップ練習

パイロットは生地がデリケートなことも多い為、そちらも配慮しての本数差になります。
猛暑日、雨上がり濡れている日は例外となります。例外日は現場でアナウンスします。


NEW②クロスチェック
グライダーのセッティングミスが時折発生しております。
少しでもリスクを減らす為、下記のルール徹底にご協力をお願い致します。
慣れているパイロットさんにはご面倒をおかけしますが、下級生の見本となっていただく意図によりお願い致します。

・セッティング時、ライザーを付ける際はグライダーに背中を向けた状態で取り付けを行う
・クロスチェックをしてもらう際には、フロントに向いた状態で行う(リバース状態から反転)
・カラビナチェック時にライザー捻じれを確認できるように、クロスチェックをしてもらう際はライザーを持った状態で
(チェックする側から見えやすい形)で行う。
ご不明な点は現場にてお問い合わせください。

③ツリーラン対策のお知らせ
クライミングハーネスを、全員取り付けてのフライトが原則となりました。
いざという時に、降下手段の幅が広がり、
またスタッフが助ける際にも時間短縮が可能となる場合があります。
(基本的にはパラのハーネスはつけたまま通常降下しますので、お間違えなく☆)
スタッフで検証し、おすすめのハーネスをスクールで販売しておりますので
まだお持ちでない方は、必ずスタッフにお声掛けください☆
 
④新治こまち登録書のご提出お願い
新治メンバーご登録書のご記入をお願い致します。
用紙はスクールにてお渡し致します。
緊急連絡先等を記入していただき、今後年に一度必ず提出していただく、大事な書類となります。
提出してからのフライト厳守となります。
まだの方は受付にてお声掛けください。

⑤受付簿、保険期限&リパック期限記入厳守のお願い(リパック期限変更)
受付簿にご自分のJPAカード種類の期限と、リパック期限の記入欄がありますが
必ずご記入いただいた上での活動参加をお願い致します。
安全上、ご自分で期限を意識する習慣は大事な為、記入した方のみ活動許可を今後徹底します。
リパックを出したばかりでわからない方。カードが到着未でわからない方など
イレギュラーな場合には 正美 or 校長にご確認ください。
また、JPAのルール変更に伴い、今後のリパック期限を5か月→6か月に変更いたします。
現在のリパック期限は変更にならないのでお気を付けください。
(大変申し訳ございません、2024年1月受付よりリパック料金を5000円に変更させていただきます。)



新治こまちPGS at 23:05 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
雨の隙間にフライト活動&Pセミナー
2023年08月22日(火)
(8/25更新)イベント予定、休校連絡などブログラストにあります。
10月から年末年始のご案内も追加アップしてます。

25(土)7時ランディング受付。昼から雷雲の心配あり。
     朝から悪化してしまったら、ご連絡します。
💙
☆☆ブログ☆☆
火曜日のブログを遅ればせながら、、✨
恒例となった朝練体制ですが、この日も朝だけチャンスがありました!!

ワンチャンスに賭けてきてくださったメンバーさんはK1からフライトOK♪
202308231114148de.jpeg
朝は課題練習ができるくらい穏やかでしたね。


すぐに雲はもくもくと成長し始めて、怪しい感じに😥
深山コーチにサポートしてもらい、空の安全をしっかりと確認しながら
タンデムメンバーさんには全員フライトしていただくことができました!!

20230823111422d8d.jpeg 2023082311143003a.jpeg

20230823111405542.jpeg
元気いっぱい、みなさん飛べてよかったですね!!
グランピングは楽しめたかな?
また是非遊びに来てくださいね。

Pセミナーは会長にお越しいただき、大気不安定だったので
座学をしっかりと進めました。
皆様、とても熱心だったご様子です💛
お疲れ様でした!!

今年は猛暑だったり雲が発達したり、大忙しなお天気です。
涼しい空気が恋しくなるこの頃です。
もう少し、夏のお空を楽しむ感じになりそうですネ。



☆☆8月~2024年1月☆☆
休校、イベント、ツアー、その他お知らせご案内

こまちがパラグライダースクールが
パラグライダーシーンで全面協力した作品、
Netflix限定『ゾン100〜ゾンビになる前にしたい100のこと〜』
が公開されました!!
皆さんの見慣れた景色が出てきますよ。
残り57分くらいのところがパラグライダーシーンになります。
詳細と撮影秘話は別ブログにアップしますので、お楽しみに(^^)
全シーンではありませんが、ゾン100の紹介ムービーに、
一部パラグライダーシーンが出ています!!ぜひご覧ください。
https://m.youtube.com/watch?v=HTQLKvQU7Ho

本編を見える方は、ぜひそちらをチェックしてね。
映画も面白かったですよ♬
 
9月30日(土)29周年記念大会&パーティー予定
日程だけまずはお先にアナウンスです✨✨
4年ぶりの大々的な周年祭、楽しみすぎます!!
今年は空中結婚式を同時開催予定です♡
詳細はまたご案内します。

10月移動スクール予定
BP上級者またはPPコース以上のツアーとなります。
日程等、決まり次第アップします!
この時期紅葉がきれいな、木崎湖リベンジ予定です。

10月、11月 月間ターゲット大会
こちらも毎年恒例となりました♫
個人戦、グループ戦で盛り上がる、「ランディング時のターゲット大会」を
今年も開催します。9月の周年祭前には練習日も設けます。
本格開催は、田んぼの稲刈り後の10月から♪お楽しみに!!

10月13日(金)「チコちゃんに叱られる!」放送予定
7月16日に新治エリアにて撮影協力した番組の、放送日をお知らせします。
10月13日(金)放送日
10月14日(土)再放送日
メインは体験さんになりますが、どのように放送されるのか、楽しみですね!
楽しい番組なので、皆さんもぜひ見てくださいネ(^^♪

12月の冬季休校のお知らせ
今年は年末年始の冬季休校を変更してご案内となります。

12月1日(金)~8日(金)冬季休校
長くの休校となり申し訳ございません。
例年お休みとなっていた年末年始は通常営業致します。
天候にもよってしまうと思いますので、年末年始の具体的なご案内は
近くなったらアップします☆
(元旦は安全祈願祭です。休校前後の天候がいい日は逃さず振替オープンする予定のため
近くなりましたら、チェックお願いします)

ハイク&フライ大会(忘年会)予定
12月16日(土)又は23日(土)
例年大盛り上がりの大会です!!
山頂までハイクアップ♫そして、ターゲット大会!
今年は忘年会も予定しております。年末に盛り上がりたいですネ(^^)


2024年1月 台湾フライトツアー(教習生から対象)
台湾ツアーは1月19日(金)~1月24日(水)日程で正式募集中☆
大変申し訳ございません、同期間スクールは休校となります。

大大大人気の海外ツアー。フライト確率抜群の人気スポット。
こちらはBP生(中級者クラスから)から参加OK(^^♪
昼も楽しいし、夜の夜市夕食も超楽しいのが台湾なんです♬
リピーターさんも多数!!
およその工程やお値段などはエリアにてお知らせします。
4年ぶり開催の為、各国から人が集まること必須。
状況によりまもなく締め切りとなります。興味ある方はお早めに💦
予約頂いたメンバーから座席やホテルを確保するため、
ギリギリだと参加不可の可能性もあり。ご興味ある方はまずはご一報下さい。


安全対策の追加のお知らせ 
NEW①ライズアップ練習
新治オリジナルのライズアップ練習ルールをご案内します✨✨
練習も大事だし、飛べる時間は大事にしたいし、、という気持ちからの新ルールです。
今まではフライト後、次に上がるまでにライズアップ練習2本となっておりましたが
教習生の飛べる時間帯を大事にしたい為、飛べる時間帯はフライト集中OKとします。
ただし、お帰りになる前に、以下の基礎練習を行い、ライズアップ技術もキープしてください。

教習生→フライトした本数×2本(以上)ライズアップ練習
パイロット→フライトした本数×1本(以上)ライズアップ練習

パイロットは生地がデリケートなことも多い為、そちらも配慮しての本数差になります。
猛暑日、雨上がり濡れている日は例外となります。例外日は現場でアナウンスします。


NEW②クロスチェック
グライダーのセッティングミスが時折発生しております。
少しでもリスクを減らす為、下記のルール徹底にご協力をお願い致します。
慣れているパイロットさんにはご面倒をおかけしますが、下級生の見本となっていただく意図によりお願い致します。

・セッティング時、ライザーを付ける際はグライダーに背中を向けた状態で取り付けを行う
・クロスチェックをしてもらう際には、フロントに向いた状態で行う(リバース状態から反転)
・カラビナチェック時にライザー捻じれを確認できるように、クロスチェックをしてもらう際はライザーを持った状態で
(チェックする側から見えやすい形)で行う。
ご不明な点は現場にてお問い合わせください。

③ツリーラン対策のお知らせ
クライミングハーネスを、全員取り付けてのフライトが原則となりました。
いざという時に、降下手段の幅が広がり、
またスタッフが助ける際にも時間短縮が可能となる場合があります。
(基本的にはパラのハーネスはつけたまま通常降下しますので、お間違えなく☆)
スタッフで検証し、おすすめのハーネスをスクールで販売しておりますので
まだお持ちでない方は、必ずスタッフにお声掛けください☆
 
④新治こまち登録書のご提出お願い
新治メンバーご登録書のご記入をお願い致します。
用紙はスクールにてお渡し致します。
緊急連絡先等を記入していただき、今後年に一度必ず提出していただく、大事な書類となります。
提出してからのフライト厳守となります。
まだの方は受付にてお声掛けください。

⑤受付簿、保険期限&リパック期限記入厳守のお願い(リパック期限変更)
受付簿にご自分のJPAカード種類の期限と、リパック期限の記入欄がありますが
必ずご記入いただいた上での活動参加をお願い致します。
安全上、ご自分で期限を意識する習慣は大事な為、記入した方のみ活動許可を今後徹底します。
リパックを出したばかりでわからない方。カードが到着未でわからない方など
イレギュラーな場合には 正美 or 校長にご確認ください。
また、JPAのルール変更に伴い、今後のリパック期限を5か月→6か月に変更いたします。
現在のリパック期限は変更にならないのでお気を付けください。
(大変申し訳ございません、2024年1月受付よりリパック料金を5000円に変更させていただきます。)



新治こまちPGS at 18:19 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
こまち宵祭り✨✨&教習ブログ
2023年08月21日(月)
(8/12更新)イベント予定、休校連絡などブログラストにあります。
10月から年末年始のご案内も追加アップしてます。

22(火)8時半ランディング受付、
    9時半クラブハウス(Pセミナー)

☆☆ブログ☆☆
しばらく音信不通でごめんなさいm(__)m
宵祭り前後で怒涛の日々に報告ができませんでした(^-^;
18日(金)~21日(月)のブログ一挙公開します✨✨

18日(金)は久しぶりのフライト日和となりました。
嬉しい~!

朝練体制でしたが、朝は曇っていたこともあり心地よく
BPチーム含めてフル活動できました。

朝練時間からこの日はいい感じに曇ってくれて
宮内さんはなんと3本フライト✨✨
濱田さんもチャンスにしっかりフライトできました!

台風でしばらく悪かったこともあり、久しぶりのフライト活動が
一層気持ちよかったですね~!

宵祭り準備に設楽さんが前乗りしてくれているので
この日は写真が充実~(^^♪

濱田さんのテイクオフ
20230819051132d5d.jpeg n2308183.jpg

n2308184.jpg

竹尾さんのテイクオフシーン
n2308182.jpg

宮内さん、やったね☆
20230819051147dc8.jpeg 
飛べるって、なんて幸せなんでしょう(^^♪
(そうだった、飛べることは普通ではなかった、、)
久しぶりの活動にみんなで笑顔いっぱいでした☆



19日(土)はK1、K2と移動もありつつフライト活動を。
風向きがころころ変化し、テイクオフのチャンスを掴むのは難しかったですね💦
なんとか弱い風でテイクオフできたmemberさんは
滞空時間が長く、久しぶりの空を満喫できました。

n2308181.jpg 

chanceを掴んだまさこさん。暑さに負けず頑張ってます(^^♪
2023082204585905d.jpeg

お昼すぎからは、『こまち宵祭り』の準備をスタート!
今年は暑さがMAXでの開催だったため、準備してくれるmemberさんにも
本当にご苦労をおかけしました💦
ありがとうございました。

おかげ様で出店は順調、ご来場の方々からも
「楽しかった」と声をかけていただきました。
子どもたちが大喜びでしたね(^^)

出店はメニューも豊富で好評でした
20230822045322a3f.jpeg 20230822045306977.jpeg

2023082204481961a.jpeg 20230822050252f17.jpeg

市役所と協力体制で活動した『ヨーヨー釣り』
今年は新メンバーにっしーにご協力いただきました✨✨

大喜びで子供が大集結!
202308220503068d0.jpeg 202308220452375fe.jpeg


昨年に続き、楪さんスーパーボールすくいにご協力!
こまち若手イケメンズがフル活動して下さり
ゲームコーナーも大人気でした。
20230822044744781.jpeg 20230822044802252.jpeg

涼しくなってきたのがラスト1時間くらいだったので、
本当に運営協力の皆様には、今年は特にハードだったと思います💦
ありがとうございました!!
地域のみなさま、地域の子供たちが喜んでくれて
また、開催した土浦市からも「本当にありがとう!」とのお言葉でした。
私たちの大好きな新治地域のお祭りなので、できる限りまた来年以降も
大事にしていきたいと思います。
20230822045137dbc.jpeg  20230812185539e15.jpeg 

20日(日)も風がころころ変化し、
K1に行ったりK2から飛んだり
なんだか忙しい日でした(^-^;

この日も多くの教習生が久しぶりの空を満喫できました。
午後になってもフライトでき、
大久保コーチは長時間フライト!宝篋山を中心に飛びました!!
20230822051108207.jpeg
エキスパート証GETに向けて、頑張ってます!!

21日(月)も朝練は大成功でした~!
20230822051051f2a.jpeg

根本さんはK1からは初フライトでした☆
202308220510593b2.jpeg
ランディングも上空からすぐに見つけられたとのこと。
旋回もとっても上手でした!

柳川さんも10年ぶりのK1フライトでした(^^)

パイロットさんが多かったので、みんなでタイミングをはかりながら
ソアリング練習を!!
ラストは望月校長がデルタ4のテストフライトがあった為
みんなで見学&お勉強

う~ん、さすが!1時間以上さくっとソアリングするシーンを見て
ソアリングイメージをつけました。
20230822051134afc.jpeg

上級者が増えると、こういった楽しみも共有できていいですね!

連日暑いけど、飛べてる新治です!
火曜日は雷雲がどうなるか!?気を付けて活動しましょうね。


☆☆8月~2024年1月☆☆
休校、イベント、ツアー、その他お知らせご案内

こまちがパラグライダースクールが
パラグライダーシーンで全面協力した作品、
Netflix限定『ゾン100〜ゾンビになる前にしたい100のこと〜』
が公開されました!!
皆さんの見慣れた景色が出てきますよ。
残り57分くらいのところがパラグライダーシーンになります。
詳細と撮影秘話は別ブログにアップしますので、お楽しみに(^^)
全シーンではありませんが、ゾン100の紹介ムービーに、
一部パラグライダーシーンが出ています!!ぜひご覧ください。
https://m.youtube.com/watch?v=HTQLKvQU7Ho

本編を見える方は、ぜひそちらをチェックしてね。
映画も面白かったですよ♬
 

8月移動スクール開催調整中☆
木崎湖ツアーリベンジ
26日、27日の移動スクールは
天気に合わせて調整中です。
同日に新治での通常教習はオープンします。

9月30日(土)29周年記念大会&パーティー予定
日程だけまずはお先にアナウンスです✨✨
4年ぶりの大々的な周年祭、楽しみすぎます!!
今年は空中結婚式を同時開催予定です♡
詳細はまたご案内します。

10月移動スクール予定
BP上級者またはPPコース以上のツアーとなります。
日程等、決まり次第アップします!

10月、11月 月間ターゲット大会
こちらも毎年恒例となりました♫
個人戦、グループ戦で盛り上がる、「ランディング時のターゲット大会」を
今年も開催します。9月の周年祭前には練習日も設けます。
本格開催は、田んぼの稲刈り後の10月から♪お楽しみに!!

10月13日(金)「チコちゃんに叱られる!」放送予定
7月16日に新治エリアにて撮影協力した番組の、放送日をお知らせします。
10月13日(金)放送日
10月14日(土)再放送日
メインは体験さんになりますが、どのように放送されるのか、楽しみですね!
楽しい番組なので、皆さんもぜひ見てくださいネ(^^♪

12月の冬季休校のお知らせ
今年は年末年始の冬季休校を変更してご案内となります。

12月1日(金)~8日(金)冬季休校
長くの休校となり申し訳ございません。
例年お休みとなっていた年末年始は通常営業致します。
天候にもよってしまうと思いますので、年末年始の具体的なご案内は
近くなったらアップします☆
(元旦は安全祈願祭です。休校前後の天候がいい日は逃さず振替オープンする予定のため
近くなりましたら、チェックお願いします)

ハイク&フライ大会(忘年会)予定
12月16日(土)又は23日(土)
例年大盛り上がりの大会です!!
山頂までハイクアップ♫そして、ターゲット大会!
今年は忘年会も予定しております。年末に盛り上がりたいですネ(^^)


2024年1月 台湾フライトツアー(教習生から対象)
台湾ツアーは1月19日(金)~1月24日(水)日程で正式募集中☆
大変申し訳ございません、同期間スクールは休校となります。

大大大人気の海外ツアー。フライト確率抜群の人気スポット。
こちらはBP生(中級者クラスから)から参加OK(^^♪
昼も楽しいし、夜の夜市夕食も超楽しいのが台湾なんです♬
リピーターさんも多数!!
およその工程やお値段などはエリアにてお知らせします。
4年ぶり開催の為、各国から人が集まること必須。
状況によりまもなく締め切りとなります。興味ある方はお早めに💦
予約頂いたメンバーから座席やホテルを確保するため、
ギリギリだと参加不可の可能性もあり。ご興味ある方はまずはご一報下さい。


安全対策の追加のお知らせ 
NEW①ライズアップ練習
新治オリジナルのライズアップ練習ルールをご案内します✨✨
練習も大事だし、飛べる時間は大事にしたいし、、という気持ちからの新ルールです。
今まではフライト後、次に上がるまでにライズアップ練習2本となっておりましたが
教習生の飛べる時間帯を大事にしたい為、飛べる時間帯はフライト集中OKとします。
ただし、お帰りになる前に、以下の基礎練習を行い、ライズアップ技術もキープしてください。

教習生→フライトした本数×2本(以上)ライズアップ練習
パイロット→フライトした本数×1本(以上)ライズアップ練習

パイロットは生地がデリケートなことも多い為、そちらも配慮しての本数差になります。
猛暑日、雨上がり濡れている日は例外となります。例外日は現場でアナウンスします。


NEW②クロスチェック
グライダーのセッティングミスが時折発生しております。
少しでもリスクを減らす為、下記のルール徹底にご協力をお願い致します。
慣れているパイロットさんにはご面倒をおかけしますが、下級生の見本となっていただく意図によりお願い致します。

・セッティング時、ライザーを付ける際はグライダーに背中を向けた状態で取り付けを行う
・クロスチェックをしてもらう際には、フロントに向いた状態で行う(リバース状態から反転)
・カラビナチェック時にライザー捻じれを確認できるように、クロスチェックをしてもらう際はライザーを持った状態で
(チェックする側から見えやすい形)で行う。
ご不明な点は現場にてお問い合わせください。

③ツリーラン対策のお知らせ
クライミングハーネスを、全員取り付けてのフライトが原則となりました。
いざという時に、降下手段の幅が広がり、
またスタッフが助ける際にも時間短縮が可能となる場合があります。
(基本的にはパラのハーネスはつけたまま通常降下しますので、お間違えなく☆)
スタッフで検証し、おすすめのハーネスをスクールで販売しておりますので
まだお持ちでない方は、必ずスタッフにお声掛けください☆
 
④新治こまち登録書のご提出お願い
新治メンバーご登録書のご記入をお願い致します。
用紙はスクールにてお渡し致します。
緊急連絡先等を記入していただき、今後年に一度必ず提出していただく、大事な書類となります。
提出してからのフライト厳守となります。
まだの方は受付にてお声掛けください。

⑤受付簿、保険期限&リパック期限記入厳守のお願い(リパック期限変更)
受付簿にご自分のJPAカード種類の期限と、リパック期限の記入欄がありますが
必ずご記入いただいた上での活動参加をお願い致します。
安全上、ご自分で期限を意識する習慣は大事な為、記入した方のみ活動許可を今後徹底します。
リパックを出したばかりでわからない方。カードが到着未でわからない方など
イレギュラーな場合には 正美 or 校長にご確認ください。
また、JPAのルール変更に伴い、今後のリパック期限を5か月→6か月に変更いたします。
現在のリパック期限は変更にならないのでお気を付けください。
(大変申し訳ございません、2024年1月受付よりリパック料金を5000円に変更させていただきます。)



新治こまちPGS at 23:16 【イベント
トラックバック(0) : コメント(0)
土曜日☆宵祭りご案内
2023年08月14日(月)
(8/12更新)イベント予定、休校連絡などブログラストにあります。
10月から年末年始のご案内も追加アップしてます。

15日(火)は台風の為休校しますm(__)m
台風の動きを見ながら水曜日以降をご案内します!

■19日(土) こまち宵祭りが開催されます✨
16時〜20時 こまちの館周辺にて
毎年開催されているお祭りです。
すっかり恒例になりましたネ!

お世話になっている地域やこまちの館にお返しをするため、今年もスクールで開催協力します✨
軽食店やゲーム店を用意いたします。

スクールは天候にもよりますが14時半目安に終了します。
お時間大丈夫な方は、、ゲーム店準備(昨年同様に水風船作りなどあり💦)
等にお力添えいただけたら幸いです🙇‍♀️
お時間ある方は、軽食出店サポート、大大大歓迎です✨
こまちの館では先着100名様で風鈴の絵付けもできるそうです🎐

ぜひ、お帰り前にこまちの館を覗いて下さい✨
当日はお待ちしてます♪♪

みさとさん作ポスター!
20230812185539e15.jpeg 20230812185548d11.jpeg



☆☆8月~2024年1月☆☆
休校、イベント、ツアー、その他お知らせご案内

こまちがパラグライダースクールが
パラグライダーシーンで全面協力した作品、
Netflix限定『ゾン100〜ゾンビになる前にしたい100のこと〜』
が公開されました!!
皆さんの見慣れた景色が出てきますよ。
残り57分くらいのところがパラグライダーシーンになります。
詳細と撮影秘話は別ブログにアップしますので、お楽しみに(^^)
全シーンではありませんが、ゾン100の紹介ムービーに、
一部パラグライダーシーンが出ています!!ぜひご覧ください。
https://m.youtube.com/watch?v=HTQLKvQU7Ho

本編を見える方は、ぜひそちらをチェックしてね。
映画も面白かったですよ♬

2023年後期教習費(7月~12月分)を
8月14日(月)に登録口座より頂戴します。
7月28日となっておりましたが、手続き遅延の関係で、申し訳ございませんが
8月14日(月)に頂戴します。よろしくお願いします。
いつもありがとうございます!
BP生など初めての方へは特に詳細を個別連絡致します。
ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。 

8月移動スクール開催します☆
木崎湖ツアーリベンジ
BP上級者以上での参加予定です。
8月26日(土)27日(日)になります
正式お申し込みスタートしております!
同日に新治での通常教習はオープンします。

9月30日(土)29周年記念大会&パーティー予定
日程だけまずはお先にアナウンスです✨✨
4年ぶりの大々的な周年祭、楽しみすぎます!!
今年は空中結婚式を同時開催予定です♡
詳細はまたご案内します。

10月移動スクール予定
BP上級者またはPPコース以上のツアーとなります。
日程等、決まり次第アップします!

10月、11月 月間ターゲット大会
こちらも毎年恒例となりました♫
個人戦、グループ戦で盛り上がる、「ランディング時のターゲット大会」を
今年も開催します。9月の周年祭前には練習日も設けます。
本格開催は、田んぼの稲刈り後の10月から♪お楽しみに!!

10月13日(金)「チコちゃんに叱られる!」放送予定
7月16日に新治エリアにて撮影協力した番組の、放送日をお知らせします。
10月13日(金)放送日
10月14日(土)再放送日
メインは体験さんになりますが、どのように放送されるのか、楽しみですね!
楽しい番組なので、皆さんもぜひ見てくださいネ(^^♪

12月の冬季休校のお知らせ
今年は年末年始の冬季休校を変更してご案内となります。

12月1日(金)~8日(金)冬季休校
長くの休校となり申し訳ございません。
例年お休みとなっていた年末年始は通常営業致します。
天候にもよってしまうと思いますので、年末年始の具体的なご案内は
近くなったらアップします☆
(元旦は安全祈願祭です。休校前後の天候がいい日は逃さず振替オープンする予定のため
近くなりましたら、チェックお願いします)

ハイク&フライ大会(忘年会)予定
12月16日(土)又は23日(土)
例年大盛り上がりの大会です!!
山頂までハイクアップ♫そして、ターゲット大会!
今年は忘年会も予定しております。年末に盛り上がりたいですネ(^^)


2024年1月 台湾フライトツアー(教習生から対象)
台湾ツアーは1月19日(金)~1月24日(水)日程で正式募集中☆
大変申し訳ございません、同期間スクールは休校となります。

大大大人気の海外ツアー。フライト確率抜群の人気スポット。
こちらはBP生(中級者クラスから)から参加OK(^^♪
昼も楽しいし、夜の夜市夕食も超楽しいのが台湾なんです♬
リピーターさんも多数!!
およその工程やお値段などはエリアにてお知らせします。
4年ぶり開催の為、各国から人が集まること必須。
状況によりまもなく締め切りとなります。興味ある方はお早めに💦
予約頂いたメンバーから座席やホテルを確保するため、
ギリギリだと参加不可の可能性もあり。ご興味ある方はまずはご一報下さい。


安全対策の追加のお知らせ 
NEW①ライズアップ練習
新治オリジナルのライズアップ練習ルールをご案内します✨✨
練習も大事だし、飛べる時間は大事にしたいし、、という気持ちからの新ルールです。
今まではフライト後、次に上がるまでにライズアップ練習2本となっておりましたが
教習生の飛べる時間帯を大事にしたい為、飛べる時間帯はフライト集中OKとします。
ただし、お帰りになる前に、以下の基礎練習を行い、ライズアップ技術もキープしてください。

教習生→フライトした本数×2本(以上)ライズアップ練習
パイロット→フライトした本数×1本(以上)ライズアップ練習

パイロットは生地がデリケートなことも多い為、そちらも配慮しての本数差になります。
猛暑日、雨上がり濡れている日は例外となります。例外日は現場でアナウンスします。


NEW②クロスチェック
グライダーのセッティングミスが時折発生しております。
少しでもリスクを減らす為、下記のルール徹底にご協力をお願い致します。
慣れているパイロットさんにはご面倒をおかけしますが、下級生の見本となっていただく意図によりお願い致します。

・セッティング時、ライザーを付ける際はグライダーに背中を向けた状態で取り付けを行う
・クロスチェックをしてもらう際には、フロントに向いた状態で行う(リバース状態から反転)
・カラビナチェック時にライザー捻じれを確認できるように、クロスチェックをしてもらう際はライザーを持った状態で
(チェックする側から見えやすい形)で行う。
ご不明な点は現場にてお問い合わせください。

③ツリーラン対策のお知らせ
クライミングハーネスを、全員取り付けてのフライトが原則となりました。
いざという時に、降下手段の幅が広がり、
またスタッフが助ける際にも時間短縮が可能となる場合があります。
(基本的にはパラのハーネスはつけたまま通常降下しますので、お間違えなく☆)
スタッフで検証し、おすすめのハーネスをスクールで販売しておりますので
まだお持ちでない方は、必ずスタッフにお声掛けください☆
 
④新治こまち登録書のご提出お願い
新治メンバーご登録書のご記入をお願い致します。
用紙はスクールにてお渡し致します。
緊急連絡先等を記入していただき、今後年に一度必ず提出していただく、大事な書類となります。
6月からは提出してからのフライト厳守となります。
まだの方は受付にてお声掛けください。

⑤受付簿、保険期限&リパック期限記入厳守のお願い(リパック期限変更)
受付簿にご自分のJPAカード種類の期限と、リパック期限の記入欄がありますが
必ずご記入いただいた上での活動参加をお願い致します。
安全上、ご自分で期限を意識する習慣は大事な為、記入した方のみ活動許可を今後徹底します。
リパックを出したばかりでわからない方。カードが到着未でわからない方など
イレギュラーな場合には 正美 or 校長にご確認ください。
また、JPAのルール変更に伴い、今後のリパック期限を5か月→6か月に変更いたします。
現在のリパック期限は変更にならないのでお気を付けください。
(大変申し訳ございません、2024年1月受付よりリパック料金を5000円に変更させていただきます。)



新治こまちPGS at 20:54 【お知らせ
トラックバック(0) : コメント(0)
ラッキーフライト!&19日(土)こまち宵祭りご案内
2023年08月12日(土)
(8/12更新)イベント予定、休校連絡などブログラストにあります。
10月から年末年始のご案内も追加アップしてます。

13日(日)、14日(月)は台風の為休校しますm(__)m
台風の動きがかなり遅い為、火曜以降も影響を受けるかもしれません💦
状況見ながらご案内します!

■19日(土) こまち宵祭りが開催されます✨
16時〜20時 こまちの館周辺にて
毎年開催されているお祭りです。
すっかり恒例になりましたネ!

お世話になっている地域やこまちの館にお返しをするため、今年もスクールで開催協力します✨
軽食店やゲーム店を用意いたします。

スクールは天候にもよりますが14時半目安に終了します。
お時間大丈夫な方は、、ゲーム店準備(昨年同様に水風船作りなどあり💦)
等にお力添えいただけたら幸いです🙇‍♀️
お時間ある方は、軽食出店サポート、大大大歓迎です✨
こまちの館では先着100名様で風鈴の絵付けもできるそうです🎐

ぜひ、お帰り前にこまちの館を覗いて下さい✨
当日はお待ちしてます♪♪

みさとさん作ポスター!
20230812185539e15.jpeg 20230812185548d11.jpeg

★★ブログ★★
土曜日のブログです✨
今日はノロノロ運転になってきた台風の影響が、
どの程度あるのか、、がカギでした!
台風が遅くなったことで風の強まりが数時間遅くなり、、
もしかしたらワンチャン行けるのでは、、な様子。
雲は相変わらずしっかり発達しており、夕立が来そうな気配はムンムンでした。

風向は西成分が多く、結果、やはりワンチャンスにはなりましたが
中、上級者の方はフライトtimeがありました!!
久しぶりのフライト活動です✨✨
20230812170537380.jpeg
テイクオフもかなり悪くなる時間帯もあり、
注意しながらの飛びとなりました。

容子さんがフライト時はなんだか高度もぐんぐんと上がり
課題練習もでき、本当にラッキーtimeでした(^^)

上級者チームは2本フライト!
古谷さんは愛機に着々と慣れてきましたね。
20230812170549540.jpeg

最近いい感じの深山さんは
今日も1本、ナイスな飛びを見せてくれました★
2023081217055939e.jpeg

午後になると風速アップしたり
風向がころころ変化して明らかに変な感じ。
また、気温が思ったより高かった(^-^;💦

メイトさんも半日は練習できて良かったです!
グランド練習も久しぶりでした。
もうすぐ卒業、ぬまさん
20230812170616f37.jpeg

小渕さん、メイトスタート!
よろしくお願いします!!
202308121706087af.jpeg

午後はメイト講習も行い、充実の一日となりました。

明日はさすがに台風さんが近づいてきそうです。
何なら速度を上げて、さっさと離れてほしいのですが、、
ちょっと迷走気味なので、注意して観察しましょう。
また、お天気見ながらご案内します!


~教習生の方々へ~
小山(こやま)ってどれのこと?
と聞かれることが時々あり、、
先日校長がドローンで撮影してくれた写真をアップします。
これです!この中心部上空を飛行してくると高度を失わないことが多いですヨ。
202308090926434ae.jpeg

結構、校長のドローンは映像がきれいなんですよね。
紹介ムービーや教習動画をこれから秋にかけて撮影する予定のため
皆さんのかっこいいフライトシーンも撮らせていただくかもしれません。
宜しくお願いします!!


☆☆8月~2024年1月☆☆
休校、イベント、ツアー、その他お知らせご案内

こまちがパラグライダースクールが
パラグライダーシーンで全面協力した作品、
Netflix限定『ゾン100〜ゾンビになる前にしたい100のこと〜』
が公開されました!!
皆さんの見慣れた景色が出てきますよ。
残り57分くらいのところがパラグライダーシーンになります。
詳細と撮影秘話は別ブログにアップしますので、お楽しみに(^^)
全シーンではありませんが、ゾン100の紹介ムービーに、
一部パラグライダーシーンが出ています!!ぜひご覧ください。
https://m.youtube.com/watch?v=HTQLKvQU7Ho

本編を見える方は、ぜひそちらをチェックしてね。
映画も面白かったですよ♬

2023年後期教習費(7月~12月分)を
8月14日(月)に登録口座より頂戴します。
7月28日となっておりましたが、手続き遅延の関係で、申し訳ございませんが
8月14日(月)に頂戴します。よろしくお願いします。
いつもありがとうございます!
BP生など初めての方へは特に詳細を個別連絡致します。
ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。 

8月移動スクール開催します☆
木崎湖ツアーリベンジ
BP上級者以上での参加予定です。
8月26日(土)27日(日)になります
正式お申し込みスタートしております!
同日に新治での通常教習はオープンします。

9月30日(土)29周年記念大会&パーティー予定
日程だけまずはお先にアナウンスです✨✨
4年ぶりの大々的な周年祭、楽しみすぎます!!
今年は空中結婚式を同時開催予定です♡
詳細はまたご案内します。

10月移動スクール予定
BP上級者またはPPコース以上のツアーとなります。
日程等、決まり次第アップします!

10月、11月 月間ターゲット大会
こちらも毎年恒例となりました♫
個人戦、グループ戦で盛り上がる、「ランディング時のターゲット大会」を
今年も開催します。9月の周年祭前には練習日も設けます。
本格開催は、田んぼの稲刈り後の10月から♪お楽しみに!!

10月13日(金)「チコちゃんに叱られる!」放送予定
7月16日に新治エリアにて撮影協力した番組の、放送日をお知らせします。
10月13日(金)放送日
10月14日(土)再放送日
メインは体験さんになりますが、どのように放送されるのか、楽しみですね!
楽しい番組なので、皆さんもぜひ見てくださいネ(^^♪

12月の冬季休校のお知らせ
今年は年末年始の冬季休校を変更してご案内となります。

12月1日(金)~8日(金)冬季休校
長くの休校となり申し訳ございません。
例年お休みとなっていた年末年始は通常営業致します。
天候にもよってしまうと思いますので、年末年始の具体的なご案内は
近くなったらアップします☆
(元旦は安全祈願祭です。休校前後の天候がいい日は逃さず振替オープンする予定のため
近くなりましたら、チェックお願いします)

ハイク&フライ大会(忘年会)予定
12月16日(土)又は23日(土)
例年大盛り上がりの大会です!!
山頂までハイクアップ♫そして、ターゲット大会!
今年は忘年会も予定しております。年末に盛り上がりたいですネ(^^)


2024年1月 台湾フライトツアー(教習生から対象)
台湾ツアーは1月19日(金)~1月24日(水)日程で正式募集中☆
大変申し訳ございません、同期間スクールは休校となります。

大大大人気の海外ツアー。フライト確率抜群の人気スポット。
こちらはBP生(中級者クラスから)から参加OK(^^♪
昼も楽しいし、夜の夜市夕食も超楽しいのが台湾なんです♬
リピーターさんも多数!!
およその工程やお値段などはエリアにてお知らせします。
4年ぶり開催の為、各国から人が集まること必須。
状況によりまもなく締め切りとなります。興味ある方はお早めに💦
予約頂いたメンバーから座席やホテルを確保するため、
ギリギリだと参加不可の可能性もあり。ご興味ある方はまずはご一報下さい。


安全対策の追加のお知らせ 
NEW①ライズアップ練習
新治オリジナルのライズアップ練習ルールをご案内します✨✨
練習も大事だし、飛べる時間は大事にしたいし、、という気持ちからの新ルールです。
今まではフライト後、次に上がるまでにライズアップ練習2本となっておりましたが
教習生の飛べる時間帯を大事にしたい為、飛べる時間帯はフライト集中OKとします。
ただし、お帰りになる前に、以下の基礎練習を行い、ライズアップ技術もキープしてください。

教習生→フライトした本数×2本(以上)ライズアップ練習
パイロット→フライトした本数×1本(以上)ライズアップ練習

パイロットは生地がデリケートなことも多い為、そちらも配慮しての本数差になります。
猛暑日、雨上がり濡れている日は例外となります。例外日は現場でアナウンスします。


NEW②クロスチェック
グライダーのセッティングミスが時折発生しております。
少しでもリスクを減らす為、下記のルール徹底にご協力をお願い致します。
慣れているパイロットさんにはご面倒をおかけしますが、下級生の見本となっていただく意図によりお願い致します。

・セッティング時、ライザーを付ける際はグライダーに背中を向けた状態で取り付けを行う
・クロスチェックをしてもらう際には、フロントに向いた状態で行う(リバース状態から反転)
・カラビナチェック時にライザー捻じれを確認できるように、クロスチェックをしてもらう際はライザーを持った状態で
(チェックする側から見えやすい形)で行う。
ご不明な点は現場にてお問い合わせください。

③ツリーラン対策のお知らせ
クライミングハーネスを、全員取り付けてのフライトが原則となりました。
いざという時に、降下手段の幅が広がり、
またスタッフが助ける際にも時間短縮が可能となる場合があります。
(基本的にはパラのハーネスはつけたまま通常降下しますので、お間違えなく☆)
スタッフで検証し、おすすめのハーネスをスクールで販売しておりますので
まだお持ちでない方は、必ずスタッフにお声掛けください☆
 
④新治こまち登録書のご提出お願い
新治メンバーご登録書のご記入をお願い致します。
用紙はスクールにてお渡し致します。
緊急連絡先等を記入していただき、今後年に一度必ず提出していただく、大事な書類となります。
6月からは提出してからのフライト厳守となります。
まだの方は受付にてお声掛けください。

⑤受付簿、保険期限&リパック期限記入厳守のお願い(リパック期限変更)
受付簿にご自分のJPAカード種類の期限と、リパック期限の記入欄がありますが
必ずご記入いただいた上での活動参加をお願い致します。
安全上、ご自分で期限を意識する習慣は大事な為、記入した方のみ活動許可を今後徹底します。
リパックを出したばかりでわからない方。カードが到着未でわからない方など
イレギュラーな場合には 正美 or 校長にご確認ください。
また、JPAのルール変更に伴い、今後のリパック期限を5か月→6か月に変更いたします。
現在のリパック期限は変更にならないのでお気を付けください。
(大変申し訳ございません、2024年1月受付よりリパック料金を5000円に変更させていただきます。)



新治こまちPGS at 17:28 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
Netflix限定『ゾン100〜ゾンビになる前にしたい100のこと〜』いよいよ公開!!
2023年08月09日(水)
(8/9更新)
先ほどアップした通常ブログに、お盆のご案内と
10月から年末年始のご案内も追加アップしてます。そちらをチェックお願いします!


こまちがパラグライダースクールが
パラグライダーシーンを全面協力した作品、
Netflix限定『ゾン100〜ゾンビになる前にしたい100のこと〜』
がいよいよ公開されました!!
こちらの映画と撮影秘話をご紹介します!!


撮影協力は昨年の春でした✿
最初にお話をいただいた時には、失礼ながら原作を知らなかったので
「ゾンビ映画を撮影したい」と言われた時には面喰いました(^^;)
何でも、原作にパラグライダーのシーンがあるため、必ず撮影はしないといけないらしく
とてもご丁寧に説明をうけ、何度もオファーをいただきました。


正美マネ自体はゾンビ映画に免疫はあったのですが、、
(ウォーキングデットや新感染は視聴済!)
地元がどう思うのかが心配で、、
きちんと区長さんや土浦市に許可をとってもらいました。


原作では主人公と、主人公の友人2名がパラグライダーでそれぞれ
タンデム、ソロフライトをするという設定となっており。
仕方がないのですが、、
「俳優同志でフライトすること(タンデム)は可能か?」という
ご相談を受けました。。

いや、、マジ無理です。。

という説明を丁寧に行い(^^;)
実際に監督さんにタンデムで体験をしていただくことで
パラグライダーが練習や経験が必要なこと、
天候に非常にシビアであることをご理解いただきました☆
スタッフの皆様はフレキシブルに対応してくださいました。

本編を見ていただくとわかるのですが
映画の転換期の重要なシーンでパラグライダーが描かれており
結構パラグライダーの魅力がきちんと伝わる感じだったのが
嬉しいですね。

フライト―シーンはもちろん校長がタンデムを行い
峯村コーチがソロフライトを行って遠目から撮影されました。
空撮は新治エリアの風景が広がり、、
一部焼けて煙が出ているのが、笑えますね(^^;)
もちろんCGですが、、
つくばあたりでゾンビによる暴動が起こっているのでしょう。

監督さんやディレクターさんとは繰り返し打合せを行い、
校長はスタジオまで2度も行って、後から合成する
俳優さんのフライトシーン撮影を現場でサポートしました☆☆

スタジオで実際にパラグライダーを吊り下げたり
ハーネスをセットしてリアルに撮影したそうですよ。
校長が女優さんと会えたことを、Mりんコーチが後から羨ましがってました(笑)

実際に体重移動や、ライザーの映像処理などにも指導ができたため
思っていたよりもリアルなフライトシーンとなっているのがポイントです♪
スクールとしても貴重な経験でした(^^)

撮影日の2人は、、こんな感じ(笑)!!
20230809104205c96.png 202308091043043a4.png
峯村コーチが着陸した際には、爆笑しました!!
校長は今より実は8キロくらい重い頃なので(望月家ダイエット計画が完了したため、、)
ちょっと違う雰囲気ですww


本編では残り57分くらいのところがパラグライダーシーンになります。
また、全シーンではありませんが、ゾン100の紹介ムービーに、
一部パラグライダーシーンが出ています!!ぜひご覧ください。
https://m.youtube.com/watch?v=HTQLKvQU7Ho

本編を見える方は、ぜひそちらをチェックしてね。

明るい、ゾンビ青春映画!!という感じのため
頭をからっぽにして見るタイプの映画です。
決して、リアリティを考えてはいけません(笑)

映画としては、考えさせられるところもあり、
俳優さんがみなさん良かったので、良作でした!

ただし、ゾンビ描写はハイクオリティなので、
ホラー苦手な方は十分にお気を付けくださいm(__)m

当日は数名の有志の皆様にお集まりいただき
撮影にご協力いただきました。
ありがとうございました!!
20230809105416901.png 2023080910542165e.png

撮影がスムーズに進むように、シャトルやグライダーセットや
ダミーフライトまで様々ご協力いただきました。
当日は風も味方してくれて、最高の撮影日となりました。

ゾンビ映画ということで、最初はびっくりしましたが
結果、貴重な経験ができ、また予想以上にパラグライダーの魅力あふれるシーンとなり
嬉しかったです!!
それにしても、映画作りはひとつのシーンにとっても時間をかけ
丁寧に何度も編集し、大人数で作っていくものなんですね。
スタッフの方々の熱意が伝わってきました。

ぜひぜひ、映画もご覧くださいね(^^)
新治こまちPGS at 10:57 【こまちインフォメーション
トラックバック(0) : コメント(0)
日曜日は朝練やってよかった~(10月以降のイベント、休校案内追加あり)
2023年08月09日(水)
(8/9更新)イベント予定、休校連絡などブログラストにあります。
10月から年末年始のご案内も追加アップしてます。

11日(金)山の日は天候次第でオープンします(悪天候変更あり)


こまちがパラグライダースクールが
パラグライダーシーンで全面協力した作品、
Netflix限定『ゾン100〜ゾンビになる前にしたい100のこと〜』
が公開されました!!
皆さんの見慣れた景色が出てきますよ。
残り57分くらいのところがパラグライダーシーンになります。
詳細と撮影秘話は別ブログにアップしますので、お楽しみに(^^)
全シーンではありませんが、ゾン100の紹介ムービーに、
一部パラグライダーシーンが出ています!!ぜひご覧ください。
https://m.youtube.com/watch?v=HTQLKvQU7Ho

本編を見える方は、ぜひそちらをチェックしてね。
映画も面白かったですよ♬


★★ブログ★★
日曜日のブログです✨
日曜日は早い時間から強風を予想して6時朝練スタートしました。

BP生全員フライト、とはいきませんでしたがm(__)m
中級者以上の方は朝に飛ぶことができました♫

柳川さん、矢井さんは2本フライト!
20230809092450b86.jpeg

BPチームは、強風でいつもより気温が低かったこともあり
久しぶりに練習はできましたね!
必ず次にいきてくるはずです!!!


パイロットメンバーもこの日は早い時間に飛び始めました。
すぐに強風域が入ってきましたが、それでもトップアウトできました。

鴨さん、安定のフライトを
20230809092458193.jpeg

大久保コーチはスパイラル練習も!
エキスパート証GETに向けて、頑張ってますネ(^^)
20230809092505cc5.jpeg


、、と、かっこいいフライトを紹介したら
いたずらっ子のこの姿ww 激写!
20230809092514bb2.jpeg


タンデムフライトの方々も、お早めに来ていただき
無事みなさま飛ぶことができました。
早起きは3文以上のトクがありますネ♪
また遊びに来てください☆

教習生の方々へ。
小山(こやま)ってどれのこと?
と聞かれることが時々あり、、
先日校長がドローンで撮影してくれた写真をアップします。
これです!この中心部上空を飛行してくると高度を失わないことが多いですヨ。
202308090926434ae.jpeg

結構、校長のドローンは映像がきれいなんですよね。
紹介ムービーや教習動画をこれから秋にかけて撮影する予定のため
皆さんのかっこいいフライトシーンも撮らせていただくかもしれません。
宜しくお願いします!!


☆☆8月~2024年1月☆☆
休校、イベント、ツアー、その他お知らせご案内

2023年後期教習費(7月~12月分)を
8月14日(月)に登録口座より頂戴します。
7月28日となっておりましたが、手続き遅延の関係で、申し訳ございませんが
8月14日(月)に頂戴します。よろしくお願いします。
いつもありがとうございます!
BP生など初めての方へは特に詳細を個別連絡致します。
ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。 

8月移動スクール開催します☆
木崎湖ツアーリベンジ
BP上級者以上での参加予定です。
8月26日(土)27日(日)になります
正式お申し込みスタートしております!
同日に新治での通常教習はオープンします。

9月30日(土)29周年記念大会&パーティー予定
日程だけまずはお先にアナウンスです✨✨
4年ぶりの大々的な周年祭、楽しみすぎます!!
今年は空中結婚式を同時開催予定です♡
詳細はまたご案内します。

10月移動スクール予定
BP上級者またはPPコース以上のツアーとなります。
日程等、決まり次第アップします!

10月、11月 月間ターゲット大会
こちらも毎年恒例となりました♫
個人戦、グループ戦で盛り上がる、「ランディング時のターゲット大会」を
今年も開催します。9月の周年祭前には練習日も設けます。
本格開催は、田んぼの稲刈り後の10月から♪お楽しみに!!

10月13日(金)「チコちゃんに叱られる!」放送予定
7月16日に新治エリアにて撮影協力した番組の、放送日をお知らせします。
10月13日(金)放送日
10月14日(土)再放送日
メインは体験さんになりますが、どのように放送されるのか、楽しみですね!
楽しい番組なので、皆さんもぜひ見てくださいネ(^^♪

12月の冬季休校のお知らせ
今年は年末年始の冬季休校を変更してご案内となります。

12月1日(金)~8日(金)冬季休校
長くの休校となり申し訳ございません。
例年お休みとなっていた年末年始は通常営業致します。
天候にもよってしまうと思いますので、年末年始の具体的なご案内は
近くなったらアップします☆
(元旦は安全祈願祭です。休校前後の天候がいい日は逃さず振替オープンする予定のため
近くなりましたら、チェックお願いします)

ハイク&フライ大会(忘年会)予定
12月16日(土)又は23日(土)
例年大盛り上がりの大会です!!
山頂までハイクアップ♫そして、ターゲット大会!
今年は忘年会も予定しております。年末に盛り上がりたいですネ(^^)


2024年1月 台湾フライトツアー(教習生から対象)
台湾ツアーは1月19日(金)~1月24日(水)日程で正式募集中☆
大変申し訳ございません、同期間スクールは休校となります。

大大大人気の海外ツアー。フライト確率抜群の人気スポット。
こちらはBP生(中級者クラスから)から参加OK(^^♪
昼も楽しいし、夜の夜市夕食も超楽しいのが台湾なんです♬
リピーターさんも多数!!
およその工程やお値段などはエリアにてお知らせします。
4年ぶり開催の為、各国から人が集まること必須。
状況によりまもなく締め切りとなります。興味ある方はお早めに💦
予約頂いたメンバーから座席やホテルを確保するため、
ギリギリだと参加不可の可能性もあり。ご興味ある方はまずはご一報下さい。


安全対策の追加のお知らせ 
NEW①ライズアップ練習
新治オリジナルのライズアップ練習ルールをご案内します✨✨
練習も大事だし、飛べる時間は大事にしたいし、、という気持ちからの新ルールです。
今まではフライト後、次に上がるまでにライズアップ練習2本となっておりましたが
教習生の飛べる時間帯を大事にしたい為、飛べる時間帯はフライト集中OKとします。
ただし、お帰りになる前に、以下の基礎練習を行い、ライズアップ技術もキープしてください。

教習生→フライトした本数×2本(以上)ライズアップ練習
パイロット→フライトした本数×1本(以上)ライズアップ練習

パイロットは生地がデリケートなことも多い為、そちらも配慮しての本数差になります。
猛暑日、雨上がり濡れている日は例外となります。例外日は現場でアナウンスします。


NEW②クロスチェック
グライダーのセッティングミスが時折発生しております。
少しでもリスクを減らす為、下記のルール徹底にご協力をお願い致します。
慣れているパイロットさんにはご面倒をおかけしますが、下級生の見本となっていただく意図によりお願い致します。

・セッティング時、ライザーを付ける際はグライダーに背中を向けた状態で取り付けを行う
・クロスチェックをしてもらう際には、フロントに向いた状態で行う(リバース状態から反転)
・カラビナチェック時にライザー捻じれを確認できるように、クロスチェックをしてもらう際はライザーを持った状態で
(チェックする側から見えやすい形)で行う。
ご不明な点は現場にてお問い合わせください。

③ツリーラン対策のお知らせ
クライミングハーネスを、全員取り付けてのフライトが原則となりました。
いざという時に、降下手段の幅が広がり、
またスタッフが助ける際にも時間短縮が可能となる場合があります。
(基本的にはパラのハーネスはつけたまま通常降下しますので、お間違えなく☆)
スタッフで検証し、おすすめのハーネスをスクールで販売しておりますので
まだお持ちでない方は、必ずスタッフにお声掛けください☆
 
④新治こまち登録書のご提出お願い
新治メンバーご登録書のご記入をお願い致します。
用紙はスクールにてお渡し致します。
緊急連絡先等を記入していただき、今後年に一度必ず提出していただく、大事な書類となります。
6月からは提出してからのフライト厳守となります。
まだの方は受付にてお声掛けください。

⑤受付簿、保険期限&リパック期限記入厳守のお願い(リパック期限変更)
受付簿にご自分のJPAカード種類の期限と、リパック期限の記入欄がありますが
必ずご記入いただいた上での活動参加をお願い致します。
安全上、ご自分で期限を意識する習慣は大事な為、記入した方のみ活動許可を今後徹底します。
リパックを出したばかりでわからない方。カードが到着未でわからない方など
イレギュラーな場合には 正美 or 校長にご確認ください。
また、JPAのルール変更に伴い、今後のリパック期限を5か月→6か月に変更いたします。
現在のリパック期限は変更にならないのでお気を付けください。
(大変申し訳ございません、2024年1月受付よりリパック料金を5000円に変更させていただきます。)



新治こまちPGS at 10:23 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
週末も朝練大成功~(Netflix ゾン100紹介)
2023年08月05日(土)
(8/5更新)イベント予定、休校連絡などブログラストにあります。チェックしてね!

7日(月)悪天候の為、予定通り休校します
11日(金)山の日オープンします!(悪天候変更あり)


こまちがパラグライダーシーンで全面協力した作品、
Netflix限定『ゾン100〜ゾンビになる前にしたい100のこと〜』
が公開されました!!
皆さんの見慣れた景色が出てきますよ。
残り57分くらいのところがパラグライダーシーンになります。
詳細と撮影秘話は別ブログにアップしますので、お楽しみに(^^)
全シーンではありませんが、ゾン100の紹介ムービーに、
一部パラグライダーシーンが出ています!!ぜひご覧ください。
https://m.youtube.com/watch?v=HTQLKvQU7Ho

本編を見える方は、ぜひそちらをチェックしてね。
映画も面白かったですよ♬


★★ブログ★★
水曜日と土曜日のブログです✨✨
水曜日は風が強くなるかも、、?とちょっと心配なスタートではありましたが
朝からパイロットさん向けの風でした。

教習生の有志の方々は、短時間練習場へGO☆
しっかりとトレーニングすることができました。

根本さん、堀江さんのテイクオフシーン
20230806040201a1a.jpeg 2023080604014884b.jpeg

今、気温の関係で練習時間はほぼ作れない為
貴重な練習timeでしたね。
気温が上昇する前に練習は終了!無理ないプランで進めました。


空域は段々と南風となり、風速アップ。
岩橋パイロットにはエピック2を試乗していただき
ソアリングを堪能してもらいました。
ベテランパイロットに感想を聞けるのは、貴重です♬
202308060345594db.jpeg
ブレークも軽く、やっぱり乗りやすいという感想でした✨✨
完成度の高い機体ですよね!!

早川コーチは愛機にどんどん慣れていい感じ(^^♪
この日も1時間半のフライトを楽しみました。
20230806040542c31.jpeg

今年の夏は、気温には要注意ですが
朝は教習生が飛ぶことができ、お昼前からベテラン勢はロングフライト。
気を付けて活動すれば、最高のフライト条件ではありますね!

土曜日も、もちろん朝練開催です♬
朝の時間帯はラッキーtimeが多く、
本間さんも2本目フライトを達成できました!!
20230806034427982.jpeg


BPチームもちょっと強めの風でフライト。
どんどん助言が少なくなっていますね。good☆
20230806034444cef.jpeg

お昼前からは風速アップし、中上級者チームの時間帯に。
202308060345064fa.jpeg

パイロットコースはフライトtimeや高度も獲得でき
夏の空を満喫できています(^^♪
堀内さんも本数を重ねて、落ち着いた飛びを見せてくれてます✨

深山さん、市川コーチ、早川コーチベテラン勢は本日もお昼前からロングフライトtimeあり!
1時間以上のフライトのち、まだまだ飛べそうな感じでしたが、
お手柔らかに着陸された感じでしたね。
上空でのポッドハーネスは、、HOTだそうです(^-^; なるほど~
それでも高度は800~1000mくらいまでゲインでき、
夏のお空を堪能できる風でした✨✨


タンデムフライト体験や、重野さんのタンデム講習も
ばっちりフライトすることができました!

重野さんはハーネスセッティングを行い
フライトシミュレーションもgood!
初フライトに向けてイメトレ万全です♬
みなさま、初フライト応援よろしくお願いします!!
20230806034514da6.jpeg


体験memberさんは、ご参加ありがとうございました(^^)
涼しくなったら地上練習にもお越しくださいね。
またお待ちしております♬



🍉🌻真夏バージョンの教習になりました🌞🌞
しばらく夕立がない連続夏日のため、大地が渇き、
熱中症の心配と、昼頃からはダストデビルの心配があります。(風が乱れる)
天候状況に合わせてとなりますが、しばらくの真夏バージョンでは、
基本的にパイロットさんも含むて、フライト活動は午前中中心とさせていただきます。
台風🌀がきたり、夕立が増えたら、またこの状況は変わると思います。

誠に申し訳ございませんが、涼しい時間が全くなく、、
スタッフの体調悪化も例年以上に注意が必要なため、安全管理上、
余裕を持った教習を進めさせていただきます。よろしくお願いします。
全体で気をつけていれば、夏はフライト確率はgoodです✨来る価値はあり!

メイトコースの方々も、練習が難しい際にはタンデム講習をお勧めしています♬

熱中症への注意と、、夏場の緊急体制を避けるための
皆さまのご協力を、どうぞよろしくお願いします⭐️


☆☆8月、9月☆☆
休校、イベント、ツアー、その他お知らせご案内

2023年後期教習費(7月~12月分)を
8月14日(月)に登録口座より頂戴します。
7月28日となっておりましたが、手続き遅延の関係で、申し訳ございませんが
8月14日(月)に頂戴します。よろしくお願いします。
いつもありがとうございます!
BP生など初めての方へは特に詳細を個別連絡致します。
ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。 

8月移動スクール日程決定!!
木崎湖ツアーリベンジ
BP上級者以上での参加予定です。
8月26日(土)27日(日)になります
まもなく正式お申し込みスタートします。
同日に新治での通常教習はオープンします。

9月30日(土)29周年記念大会&パーティー予定
日程だけまずはお先にアナウンスです✨✨
4年ぶりの大々的な周年祭、楽しみすぎます!!
詳細はまたご案内します。

10月13日(金)「チコちゃんに叱られる!」放送予定
7月16日に新治エリアにて撮影協力した番組の、放送日をお知らせします。
10月13日(金)放送日
10月14日(土)再放送日
メインは体験さんになりますが、どのように放送されるのか、楽しみですね!
楽しい番組なので、皆さんもぜひ見てくださいネ(^^♪

2024年1月 台湾フライトツアー(教習生から対象)
台湾ツアーは1月19日(金)~1月24日(水)日程で正式募集中☆
大変申し訳ございません、同期間スクールは休校となります。

大大大人気の海外ツアー。フライト確率抜群の人気スポット。
こちらはBP生(中級者クラスから)から参加OK(^^♪
昼も楽しいし、夜の夜市夕食も超楽しいのが台湾なんです♬
リピーターさんも多数!!
およその工程やお値段などはエリアにてお知らせします。
4年ぶり開催の為、各国から人が集まること必須。
状況によりまもなく締め切りとなります。興味ある方はお早めに💦
予約頂いたメンバーから座席やホテルを確保するため、
ギリギリだと参加不可の可能性もあり。ご興味ある方はまずはご一報下さい。


安全対策の追加のお知らせ 
NEW①ライズアップ練習
新治オリジナルのライズアップ練習ルールをご案内します✨✨
練習も大事だし、飛べる時間は大事にしたいし、、という気持ちからの新ルールです。
今まではフライト後、次に上がるまでにライズアップ練習2本となっておりましたが
教習生の飛べる時間帯を大事にしたい為、飛べる時間帯はフライト集中OKとします。
ただし、お帰りになる前に、以下の基礎練習を行い、ライズアップ技術もキープしてください。

教習生→フライトした本数×2本(以上)ライズアップ練習
パイロット→フライトした本数×1本(以上)ライズアップ練習

パイロットは生地がデリケートなことも多い為、そちらも配慮しての本数差になります。
猛暑日、雨上がり濡れている日は例外となります。例外日は現場でアナウンスします。


NEW②クロスチェック
グライダーのセッティングミスが時折発生しております。
少しでもリスクを減らす為、下記のルール徹底にご協力をお願い致します。
慣れているパイロットさんにはご面倒をおかけしますが、下級生の見本となっていただく意図によりお願い致します。

・セッティング時、ライザーを付ける際はグライダーに背中を向けた状態で取り付けを行う
・クロスチェックをしてもらう際には、フロントに向いた状態で行う(リバース状態から反転)
・カラビナチェック時にライザー捻じれを確認できるように、クロスチェックをしてもらう際はライザーを持った状態で
(チェックする側から見えやすい形)で行う。
ご不明な点は現場にてお問い合わせください。

③ツリーラン対策のお知らせ
クライミングハーネスを、全員取り付けてのフライトが原則となりました。
いざという時に、降下手段の幅が広がり、
またスタッフが助ける際にも時間短縮が可能となる場合があります。
(基本的にはパラのハーネスはつけたまま通常降下しますので、お間違えなく☆)
スタッフで検証し、おすすめのハーネスをスクールで販売しておりますので
まだお持ちでない方は、必ずスタッフにお声掛けください☆
 
④新治こまち登録書のご提出お願い
新治メンバーご登録書のご記入をお願い致します。
用紙はスクールにてお渡し致します。
緊急連絡先等を記入していただき、今後年に一度必ず提出していただく、大事な書類となります。
6月からは提出してからのフライト厳守となります。
まだの方は受付にてお声掛けください。

⑤受付簿、保険期限&リパック期限記入厳守のお願い(リパック期限変更)
受付簿にご自分のJPAカード種類の期限と、リパック期限の記入欄がありますが
必ずご記入いただいた上での活動参加をお願い致します。
安全上、ご自分で期限を意識する習慣は大事な為、記入した方のみ活動許可を今後徹底します。
リパックを出したばかりでわからない方。カードが到着未でわからない方など
イレギュラーな場合には 正美 or 校長にご確認ください。
また、JPAのルール変更に伴い、今後のリパック期限を5か月→6か月に変更いたします。
現在のリパック期限は変更にならないのでお気を付けください。
(大変申し訳ございません、2024年1月受付よりリパック料金を5000円に変更させていただきます。)


朝練体制について
朝は風が良いかな?と予想した日には、送迎やスタッフ体制含めて可能な範囲で、
今年は早い時期から朝練体制を組んでいきます。
是非メーリングリストをチェックしてください⭐︎
『朝練送迎について』
送迎の方は、一般体験生との調整を考慮しながら、少しだけ早め便のご案内となる場合が多いです。
朝練参加者がつくばお迎えを回って下さる際は、朝練早朝便も可能となりますが、
朝練狙いの方で、車やバイクでのご来場が可能でしたら、そちらが確実です。
前日19時までにご予約下さい。
『朝練参加者の終了時間』
体調を加味して、早めスタートの方は早め終了をおすすめしております。
ただし、送迎の方は早め帰宅の方に便乗できたらの場合のみ、お早め帰宅可能となります。
(朝練体制の日は、全体終了時間も通常よりは早めになります。)
『メイト生のスタート時間』
基本的には、朝練は高高度のみとなり、メイト生体験生と一緒の活動スタートとなります。
午後風が強い日は少し早めることが多いですが、
前日にスタート時間はご案内致します。
『おすすめ朝活動⭐︎』
朝練体制で風悪かったー涙ということもありましたが、可能性あるかな?
の際に朝練ご案内する為、来れたらおすすめです✨
教習生の方も、パイロットさんも、ぜひ朝活動にお待ちしております⭐︎
新治こまちPGS at 23:44 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
  |トップ