2010年01月26日(火)
火曜日は、みなさんお待ちかねの『平日新年会』の日で~す!
朝から気持ちはそわそわ。夕方のパーティーを楽しみに、活動開始です!
午前中から風が強く吹き、『Dライザー落とし』の実践練習でした。

何人かまだ心配な方もいましたが、いい練習になりましたね!
初飛び間近のあきらさんも、しっかりDラインが引けるようになりました。
お昼になると、爆風が吹き一時ランディングでの練習を中断です。
みんなで『レスキューパラシュート開傘シュミレーション』を行いました。
いつもはじっくり勉強できないようなレスキューの構造から
その使い方、実際の開傘映像から、使用者の目線の映像までお勉強。
ラストに自分のハーネスを使ってシュミレーションを行いました。
高木さんもさっとレスキューが出て、安心(^^)♪

あきらさん「先に飛ばれた恨み~」と(?)、森田さんをぐるぐるぐる・・。

初めての開傘でしたが、やっておくと安心ですよね。
レスキューの畳み直し(リパック)は5ヶ月に一回行ってくださいね。
私から言われる前に、自分の責任においてきちんとチェックし
リパックに出してください。いざって時に焦りたくないですよ~(;;)
夕方には風が穏やかになったタイミングでフロント練習もできました。
それぞれレベルアップができ、次回に繋がりそうですね。
おなかがすいたところで・・・待ってました~『平日新年会』のスタート!!
メニューが豪華すぎて、どれから食べていいのか迷ってしまいます♪
お肉屋さんの吉田さんが用意してくれたジンギスカン!
やわらかくて、美味しい♪大好評でした。

ねぎま鍋に、豚汁に、サラダはえつこさんの手作り★


どれもホントに美味しい~!ねぎま鍋はお茶漬けにしても美味しかったです。
えつこさん朝から一日準備をしてくださって、ありがとうございました!
おにぎり&焼きおにぎり&お茶漬け どれもGOOD♪

中華屋さんのマスター「軍司さん」から麻婆豆腐をご馳走になりました!

絶妙なピリ辛具合がやっぱり最高!美味しかった~っ(^^)
軍司さんに作ってもらえるなんて贅沢です♪ご馳走様でした!
デザートに、ほったさんのご実家で作った「いちご」をいただきました★

甘くて、本当に立派ないちご★そのままパクリがたまらなく美味しい!
男性陣にも大好評でした。ほったさん、ご家族の皆様ありがとうございました。
あれ?小林さんてば酔ってないのに・・(笑)

お久しぶりにふじはらさんも来てくれて、とても楽しい新年会でした。
ふじはらさん早く一緒にパラやりましょうね♪
今年も楽しくなりそうな平日新治でした(^^)!

スポンサーサイト
前後の記事
コメント
コメントを投稿する
トラックバック
この記事のトラックバックURL
» スーパービジター現る