2010年12月23日(木)
風が強かった~。ごうごうと音を立てて強風が吹き、実技は断念。
ですが・・・こんな日を待ってました♪
うえもっちゃんと、ずっとトライしたかった
『ツリーラン講習』に、やっとっ挑戦できました★
クラブハウスで道具の名前や使い方、強度などを頭に入れていざ実技へ。
形野さんのデモを見ながら、流れをイメージします。

うえもっちゃん初挑戦!お。けっこうスイスイできちゃってる。

大きなトラブルなく降下までできました。落ち着いてましたね。
メイトコーススタートの小川さんも、手順通りに降下開始!

初めて見て、いきなりの挑戦でしたが、とてもスムーズ!
道具についても熱心に質問し、しっかりと勉強されてました。
午後には、さらに『ロープワーク』を覚えました。

いつもの「エイトノット」「もやい結び」「インクノット」に続いて
会長から色々と応用編の結び方を習いました。やりだすと面白い~
お。うえもっちゃん、ペットボトルを結んでみました♪

お!古宮コーチを結んでみました!?

この人たち、面白すぎ(笑) 遊びながら覚えました!
ラストはちょこっとライズアップ練習もできました。
小川さんはとっても順調な滑り出し♪軸作りを練習しました。
今度は先のライズアップまで一緒にやりたいですね。来年またお待ちしてます★
来年の台湾ツアーにむけて、古宮コーチはNEWヘルメットをGET!

古宮コーチ・・・よりも、うえもっちゃんに目がいっちゃうのは気にせずに(^^;)
かっこいいバイザーつきのヘルメットです。パラはかっこよくなきゃね!
風が悪かったのに、かなり笑える・・いえいえ、勉強できた新治でした★
スポンサーサイト
前後の記事
コメント
コメントを投稿する
トラックバック
この記事のトラックバックURL
» クリスマス企画①