2012年01月29日(日)
1月23日~28日まで、後期台湾ツアーを開催いたしました★
台湾にて速報ブログをアップいたしましたが、こちらが完結編ブログとなります♪
こちらが台湾エリア!恵まれた環境の中、連日フライトすることができました。
フライト日のエリア。珍しいほどの快晴です!
フライト初日からお天気に恵まれて、3~5本フライト練習できました。
中華圏の『旧正月』に重なったこともあり、地元パイロットも多く集まっていました。
晴れた初日とラストの4日目には、多くのフライヤーで空が賑やかに。
華やかな台湾の空です★
2日目は雲中のため、日中はウェイティング。
諦めなかったメンバーさんの勝利!最後には全員フライトできました。
3日目はちょうどいい曇り空で、穏やかなサーマルの中教習生メンバーさんも
たくさん飛んでいい練習ができました。
エリアに慣れてきたところで、全員でスロープエイト練習を。
何度も何度も空中で試せるのは台湾ならでは。
PP生も、ホームエリアの10倍長く飛んで、1本が密度の濃いフライトでした。
繰り返したスロープエイトで日高さんめまいがしたとか!?
フライトラスト一日は驚くほどの快晴に。
台湾ベテラン4回目の西山さんも、これほどの晴れ間は見たことがないそうです。
ただし、晴れるとやっぱり風は乱れ、お昼前までちょっとのんびり待機タイム。
連日飛んで、飲んで、飛んで、遊んで…の疲れをしばし癒しました(^^;)
お昼からはフライト活動開始です★
最終日の締めくくりを目指して、全員しっかり飛びました。

教習生メンバーさんも3~6本飛んで、確実にツアー中にレベルアップ!
旋回がとても綺麗になったのと、たくさんのフライヤーの中で飛ぶ中で
周囲警戒や同時進入対策など、エリアでは少ない状況を学べました。
台湾ツアー初めてご参加の岩田さん。
御年75歳という事がなぜかサイチャエリアで広まり、地元フライヤーに大人気に!
そして、岩田さんのスムーズなテイクオフで周囲の度肝を抜きました!かっこいい★
昨年に引き続き参加の新治BPチームの宍倉さん&塚田さん。

まずは最初の課題だったテイクオフの腕もあがり、フライトでは何度も旋回練習できました。
ラスト1本はアーベントも出て、上級者はたっぷり飛び締めできました★
食堂さんと高木さんはテイクオフ前で高度を稼ぎ、ジャングルピークへ。
さらに高度を稼いで、一緒に憧れの『一の橋』へGO!!
初めて一の橋を上空から見ることができました(^^)
岩橋さんもラストのサーマルをとらえてトップアウト!
ジャングルピークで高度を稼ぎ、三地山へGO!!
三地山から朝日山方面へ移動し、ランディング。
昨年に引き続き、いい飛びができました。
やっぱり贅沢エリアです。
みんな、台湾で学んだことをホームでまた練習しましょうね★
台湾ツアーはアフターパラも楽しい!!
本格中華料理から、夜市でのアヒル鍋や、焼肉まで。
台湾の食事は野菜もたっぷりでホント美味しい♪毎日食べ過ぎちゃう。

夜市では新規のお店を開拓し、昼間はエリアの屋台を楽しみました。

旧正月限定の縁日(?)では、みんなで時間を忘れて遊びました!
魚住さんが気に入ってしまった変なラッパ(笑) うまい!丸山さんビリヤードで賞品GET★

皆さんのご協力のもと、今年も盛り上がりました!ありがとうございました。
毎年お互いに成長しあえていいですね。
今度は、エリアで会いましょう。
再見!!

台湾にて速報ブログをアップいたしましたが、こちらが完結編ブログとなります♪
こちらが台湾エリア!恵まれた環境の中、連日フライトすることができました。
フライト日のエリア。珍しいほどの快晴です!

フライト初日からお天気に恵まれて、3~5本フライト練習できました。
中華圏の『旧正月』に重なったこともあり、地元パイロットも多く集まっていました。
晴れた初日とラストの4日目には、多くのフライヤーで空が賑やかに。
華やかな台湾の空です★

2日目は雲中のため、日中はウェイティング。
諦めなかったメンバーさんの勝利!最後には全員フライトできました。
3日目はちょうどいい曇り空で、穏やかなサーマルの中教習生メンバーさんも
たくさん飛んでいい練習ができました。
エリアに慣れてきたところで、全員でスロープエイト練習を。
何度も何度も空中で試せるのは台湾ならでは。
PP生も、ホームエリアの10倍長く飛んで、1本が密度の濃いフライトでした。
繰り返したスロープエイトで日高さんめまいがしたとか!?
フライトラスト一日は驚くほどの快晴に。
台湾ベテラン4回目の西山さんも、これほどの晴れ間は見たことがないそうです。
ただし、晴れるとやっぱり風は乱れ、お昼前までちょっとのんびり待機タイム。
連日飛んで、飲んで、飛んで、遊んで…の疲れをしばし癒しました(^^;)
お昼からはフライト活動開始です★
最終日の締めくくりを目指して、全員しっかり飛びました。


教習生メンバーさんも3~6本飛んで、確実にツアー中にレベルアップ!
旋回がとても綺麗になったのと、たくさんのフライヤーの中で飛ぶ中で
周囲警戒や同時進入対策など、エリアでは少ない状況を学べました。
台湾ツアー初めてご参加の岩田さん。
御年75歳という事がなぜかサイチャエリアで広まり、地元フライヤーに大人気に!

そして、岩田さんのスムーズなテイクオフで周囲の度肝を抜きました!かっこいい★
昨年に引き続き参加の新治BPチームの宍倉さん&塚田さん。

まずは最初の課題だったテイクオフの腕もあがり、フライトでは何度も旋回練習できました。
ラスト1本はアーベントも出て、上級者はたっぷり飛び締めできました★
食堂さんと高木さんはテイクオフ前で高度を稼ぎ、ジャングルピークへ。
さらに高度を稼いで、一緒に憧れの『一の橋』へGO!!
初めて一の橋を上空から見ることができました(^^)
岩橋さんもラストのサーマルをとらえてトップアウト!
ジャングルピークで高度を稼ぎ、三地山へGO!!
三地山から朝日山方面へ移動し、ランディング。
昨年に引き続き、いい飛びができました。
やっぱり贅沢エリアです。
みんな、台湾で学んだことをホームでまた練習しましょうね★
台湾ツアーはアフターパラも楽しい!!
本格中華料理から、夜市でのアヒル鍋や、焼肉まで。
台湾の食事は野菜もたっぷりでホント美味しい♪毎日食べ過ぎちゃう。


夜市では新規のお店を開拓し、昼間はエリアの屋台を楽しみました。


旧正月限定の縁日(?)では、みんなで時間を忘れて遊びました!
魚住さんが気に入ってしまった変なラッパ(笑) うまい!丸山さんビリヤードで賞品GET★


皆さんのご協力のもと、今年も盛り上がりました!ありがとうございました。
毎年お互いに成長しあえていいですね。
今度は、エリアで会いましょう。
再見!!

スポンサーサイト
前後の記事
コメント
コメントを投稿する
トラックバック
この記事のトラックバックURL
» 2、3月休校のお知らせ