2016年03月05日(土)
明日の日曜日も1時間早め、8時半スタートします!!
8時半カフェ集合でお待ちしております。
つくばお迎えは7時45分便になります。
ご予約お待ちしております(^^)
今日はは予想以上に北風がつめた~い一日でした
ぴゅ~ぴゅ~と、朝から比較的しっかりと吹き、
上級者のフライトスタート!
教習生のみなさんは、リバースの月間テーマを中心の練習となりました。
月間テーマは「回り動作」レッスンです

西川さんもお久しぶりのパラ!腕は・・・全く落ちてません(^^)

各レベル別に、回り動作が何回できるのかレースをしました
さ~誰がトップ賞だったかな!?
メイトコースともこさんは、とっても上手にライズアップできました

午後は、メイト生&教習生メンバーで「ツリーラン降下練習」を!
ん?何だか楽しそう(笑)

ともこさんも、初降下練習がんばりました~!
さてさて!
BPコース、PPコース、Pコース以上で回り動作トップ賞のみなさんで~す

やっぱり。トータル優勝は高木さんでした。パチパチパチ。
カフェこまちお食事券GET♪
3月中にまたレースやりますよ~。ぜひ参加してネ!
ここで告知で~す★
こまちが誇る画家「板垣翠さん」の個展が
本日よりSTARTしました!
今回は2つの個展を開催!
①決闘~絵と器の展覧会~
2016年3月5日(土)~27日(日)
12:00~19:00 月曜・火曜お休み
http://punto-spazio.com/gallery201603/
②数珠 ~板垣翠展~
2016年3月8日(火)~20日(日)
11:00~18:00 月曜お休み
http://www.arrow-co.jp/

教習後に、ぜひ個展を見にいきましょう~!
①②は日程が異なりますので、チェックして下さいね
8時半カフェ集合でお待ちしております。
つくばお迎えは7時45分便になります。
ご予約お待ちしております(^^)
今日はは予想以上に北風がつめた~い一日でした

ぴゅ~ぴゅ~と、朝から比較的しっかりと吹き、
上級者のフライトスタート!
教習生のみなさんは、リバースの月間テーマを中心の練習となりました。
月間テーマは「回り動作」レッスンです



西川さんもお久しぶりのパラ!腕は・・・全く落ちてません(^^)

各レベル別に、回り動作が何回できるのかレースをしました
さ~誰がトップ賞だったかな!?
メイトコースともこさんは、とっても上手にライズアップできました



午後は、メイト生&教習生メンバーで「ツリーラン降下練習」を!
ん?何だか楽しそう(笑)

ともこさんも、初降下練習がんばりました~!
さてさて!
BPコース、PPコース、Pコース以上で回り動作トップ賞のみなさんで~す

やっぱり。トータル優勝は高木さんでした。パチパチパチ。
カフェこまちお食事券GET♪
3月中にまたレースやりますよ~。ぜひ参加してネ!
ここで告知で~す★
こまちが誇る画家「板垣翠さん」の個展が
本日よりSTARTしました!
今回は2つの個展を開催!
①決闘~絵と器の展覧会~
2016年3月5日(土)~27日(日)
12:00~19:00 月曜・火曜お休み
http://punto-spazio.com/gallery201603/
②数珠 ~板垣翠展~
2016年3月8日(火)~20日(日)
11:00~18:00 月曜お休み
http://www.arrow-co.jp/

教習後に、ぜひ個展を見にいきましょう~!
①②は日程が異なりますので、チェックして下さいね
スポンサーサイト
前後の記事
コメント
堀越
ここ最近のライズアップに関しては『ま、なんだかんだで今までより軽く上がってきてるし…』っていう軽い気持ちでいたのですが、先日マサミ先生から『今のままではラブ3やK点では無理』とハッキリと言ってもらえた事に感謝です。BPの自分にとってはまだ先の話しですが、逆にありがたい指摘でした。出来ることの範囲はまだまだ制限されていますが、ひとつひとつのレベルをできるだけ上げていこうと思えた良い1日になりました!
また宜しくお願いいたします。
また宜しくお願いいたします。
2016年03月07日 (月) 22:26:33 【URL】[ 編集]
masami
先週末は、埼玉でご一緒できて楽しかったです。
ご丁寧にコメントありがとうございます★
(JPAの研修に出ていてお返事遅くなりゴメンナサイ)
また、ワタクシの痛いアドバイスを真摯に受け止めて下さりありがとうございます(^^;)ははは~
見事、一発でライズアップの感覚を磨いてさすがでした!!
テイクオフが良くなって悪いことはひとつもないし、勘のいい方なのでぜひ上を目指してくださいませ!
すぱんと上がるようになったので、追い越されないように気を付けて下さいね。
また、ご一緒できた際はどうぞよろしくお願いします★
ご丁寧にコメントありがとうございます★
(JPAの研修に出ていてお返事遅くなりゴメンナサイ)
また、ワタクシの痛いアドバイスを真摯に受け止めて下さりありがとうございます(^^;)ははは~
見事、一発でライズアップの感覚を磨いてさすがでした!!
テイクオフが良くなって悪いことはひとつもないし、勘のいい方なのでぜひ上を目指してくださいませ!
すぱんと上がるようになったので、追い越されないように気を付けて下さいね。
また、ご一緒できた際はどうぞよろしくお願いします★
2016年03月10日 (木) 06:19:58 【URL】[ 編集]
コメントを投稿する
トラックバック
この記事のトラックバックURL
» 今週末のセミナーご案内