2019年09月01日(日)
今年もやってきました~!!
夏の移動スクール in白馬栂池
秋雨前線の影響により1週間延期となった白馬ツアー。
開催の8/31~9/1も当初あやし~い感じで開催が危ぶまれました、、。
A子さんの「怪しくても、行きます!」という強い言葉に後押しされ開催決定(^^)♪
秋雨前線も味方してくれたのか、ツアー前日に一気に南下して
結果は、、両日ばっちり飛べちゃいました~★
長野県白馬にある栂池パラグライダースクールさん
毎年お世話になります!
到着したら、、ひょ~!晴れてる!!


道路混雑もあり朝はバタバタしながらも
落ち着いて、フライト活動開始です!
はんの木テイクオフ1450mから全員フライトできました(^^)
ランディングまでの高度差500m。
景色は日本アルプス♪最高でしょ~
★移動スクール初参加のみなさま★
初参加あいこさん

ツアーは初の花井さん

長谷川スタッフ~

「移動スクール」は初♪油原コーチ

1本目は教習生チームはちょっとドキドキ気味。
空域の違いやランディングの違いに困惑していたようですが
ラッキーにも一日にたくさん飛ぶことができ、徐々に慣れてきました。
空域も広いし、気分がいいね~!!

上級者チームはソアリング練習もあり♪


両日、ベースは穏やかだったのですが
「慣れ」に頼ることができない他エリアでのソアリング練習は
とっても考えることが多くて実りが多いですネ。
なんと、2~4本フライトと贅沢なツアー初日となりました!!

2日目になるとみなさん落ち着きも出てきて
初日は、緊張してる?って心配だったメンバーも
助言なく飛べるようになりました(^^)♪
同時侵入も経験し、勉強にりましたね~!!

テイクオフまではゴンドラで約15分。
歩きもあるけど、みなさん元気、元気!!

2日目は穏やかな教習コンディションとなり
3~4本のフライトとなりました。
贅沢すぎる2日間にびっくり!
栂池パラグライダースクール後藤校長先生のお話だと
珍しい穏やかコンディションだったそうです。
ツアーメンバーには大当たり日。嬉しいですね。
映像は、頼れるしたらさんが撮ってくれてます♪
またツアーDVDをお楽しみに~

忘れちゃいけない報告は、、やっぱ夜のこまち、でしょ(笑)
後藤校長先生と奥様がご用意してくださった
BBQをみんなでいただきました~!!!

毎年おいしく、ボリュームのある内容に大好評のBBQ。
さらにメニューも毎年変えてくださって、本当にすごいです。。
今年の目玉!鳥まるまるっ!!


これが外はこんがり、中はふっくらで激ウマでしたっ。
後藤先生お手製の採れたて野菜も、焼きおにぎりも、どれもおいしく
みなさんビールがすすみます(^^)

美味しかった~。みんな食べ過ぎちゃった。

色々楽しんじゃいましたが(一部情報漏えいがあったみたいですがww)
夜までみんなで楽しい時間を過ごすことができました。
参加者のみなさま、お疲れ様でした!
移動スクールで勉強した続きは、ホームで頑張りましょう。
ご参加ありがとうございました。
栂池パラグライダースクール後藤校長先生、奥様、
スタッフのみなさま、会員の皆様
大変お世話になりました!!!
参加者一同、とてもいい経験ができました。
ありがとうございました!!
移動スクールin白馬栂池 おつかれさまでした~!

△ハッチくん2日間ありがとう(^^)
スポンサーサイト
前後の記事
コメント
小田忠男
栂池で一緒に飛ばせていただいた、紀ノ川の小田です。栂池では望月イントラ始めメンバーの皆さんと、家族共々楽しく過ごさせて頂き有難うございました。そして家族のタンデム写真まで写して頂き有難うございました。後藤さんがDVDにして送って下さいました。どこかの空でまた会う機会もあると思います。今後ともどうぞよろしくお願いします。
2019年09月06日 (金) 14:34:36 【URL】[ 編集]
masami
小田さん、ご丁寧にありがとうございます!
コメント確認が遅くなって失礼しました。
栂池さんではお世話になりました。お母様もばっちり飛べて、ヨカッタですね。写真もお手元に届いて良かったです★
どこかの空で、、(かっこいい!)ぜひお会いしたいです。紀ノ川にもお邪魔する際は、どうぞよろしくお願い致します(^^)
コメント確認が遅くなって失礼しました。
栂池さんではお世話になりました。お母様もばっちり飛べて、ヨカッタですね。写真もお手元に届いて良かったです★
どこかの空で、、(かっこいい!)ぜひお会いしたいです。紀ノ川にもお邪魔する際は、どうぞよろしくお願い致します(^^)
2019年09月17日 (火) 19:39:00 【URL】[ 編集]
コメントを投稿する
トラックバック
この記事のトラックバックURL
» 天気はいまいちだけど!