fc2ブログ

新治こまちパラグライダースクールフライトログ

移動スクールin宇都宮✨✨
2023年08月27日(日)
(27日の通常教習ご報告、お知らせは別ブログにアップしてます)


宇都宮スカイパークさんに、
週末移動スクールでお邪魔いたしました!!

私自身もとってもお久しぶりでした。
中上級者に限定したmemberさんで(ごめんなさい💦)
練習に行かせていただきました☆

環境が変われば、まずは基本から!
上級者チームも、いつも通り、エリアのお勉強を。
浮足立つことなく、基本を大事にね。

谷田校長先生が、とっても丁寧に教えて下さいました。
20230827213636233.jpeg

テイクオフへはトロッコに乗って移動です。
誰ですか?
「K1に向けてトロッコを付けてほしい」と言っている人は!?

テイクオフからはとっても綺麗な空が広がっていました
20230827211547322.jpeg 20230827211541ee0.jpeg

お昼からは雷雨に阻まれる可能性があり、
まずは教習生優先でフライト活動開始しました。
宇都宮の会員さんは皆さまとても親切で、沢山助けていただき
まずは全員フライトすることができました✨✨
(ありがとうございました!!)
20230827211609c06.jpeg

日頃からしっかり練習しているこまちmemberさん
落ち着いてテイクオフすることができました!

トップバッターでテイクオフは、古谷さん☆
前回の木崎湖移動スクールの経験が活きたかな✨
2023082721384441b.jpeg n2308261.jpg

今回ツアー初参戦の楪さん
落ち着いて(落ち着きすぎっww)フライトすることができました。
202308272139108f2.jpeg m2308262.jpg

n2308263.jpg

パイロットチームは数々の経験を積んでいるので
皆様、エリアに慣れるをテーマにしっかりフライトされていました。
20230826224931d89.jpeg

鴨さんのランディング!
20230826224922ec7.jpeg

フライトは、いつも通りにはなかなか飛べないところが
とても勉強になり、、!
普段ホームエリアではなんとなく飛べちゃってるのが
やっぱり頭をフル回転させないと、なかなか分からない(^-^;
これが、とても充実のフライト内容なりました。

ランディングは、新治が広くて平坦でイージーなこともあり
もちろんホームより圧倒的に難しかったですね。
ドキドキの場面もあり、反省点も多々ありました(^-^;
が、とってもプラスになるフライト練習でした。

午後もラッキーにも飛べちゃって(^^♪
2~3本飛ぶことができました。

1000mGETすることができた深山さん✨✨
20230827213724013.jpeg

景色がとっても綺麗で、トロッコもあって
フライトは奥が深い面白そうなエリアで、
谷田校長先生、水沼先生、スタッフの皆様、会員の皆様
とっても親切で、、こまちmemberさん大喜びでした❤
お世話になり、ありがとうございました!!!

20230827214315f19.jpeg

、、あれ?長島さん。。
と思ったそこのあなた!大正解(^^)

なんと、新治から移動スクール先の宇都宮さんに
急遽、そして軽快にワープしてきてくださった長島先生✨✨

贅沢にも飛びを見せていただき、ご指導をいただくこともできました。
AIRDESIGNのNEWグライダーをテストされていました。
20230827211943e07.jpeg 

こちらも気になる機体です!
スクールで試乗できたらまたフィードバックしますね。

と。ここが本番ではあるのですが、、
もちろんお楽しみはこれからでもあり(^^♪

お宿でさっぱりしてから、お酒を飲みに(勉強会ww)
夕食にGO! 楽しかったですね~!!!
20230826224940ed1.jpeg
盛り上がりすぎて、結構皆様酔っぱらいましたね(笑)
4年間コロナ禍に我慢した分、楽しさも爆発してました♬

2日目は台風の影響が出てしまい、残念ながら活動断念となりましたが
楽しいし、実りある移動スクールとなりました✨✨
楽しかったよ~!!!
n2308235☆

m2308234☆


移動スクールや大人の遠足は定期的に行っていますが
ホームで学んだことを、こまちスタッフや、こまちの仲間たちと一緒に
新鮮な環境で練習できる、本当に貴重な機会です✨✨
基礎技術、対応力ができるようになってからのお出かけになりますが
楽しみの一つに、日頃の練習を頑張っていきましょうネ!

参加者の方は、続きの練習はまたホームで是非✨✨
スポンサーサイト



新治こまちPGS at 22:18 【こまちインフォメーション
トラックバック(0) : コメント(0)
前後の記事
コメント
コメントを投稿する










 管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL