fc2ブログ

新治こまちパラグライダースクールフライトログ

箕輪さん自己ベスト更新!
2008年03月25日(火)

今日は朝から予報より早めの南風がはいっていました。
新治トップパイロット箕輪さんその師匠仲野さんCOOのパイロット吉田さん
新治からのクロスカントリーを狙って、飛びにきてくれました~!!
上空には寒気が入っているということで、朝からサーマル雲がもくもく。
いかにも好条件の予感です。狙いは12時スタートということで、みなさんスタンバイ。

教習生の皆さんはサーマルが強くなりすぎる前に
フルオープンで飛んじゃいましょう~♪
おニューのハーネスがn0803251.jpg かっこいい~岩橋さん
飛びもかっこよかったですよ!体重移動がスムーズになった分、旋回がキレイでした。
最初にテイクオフして堂々のトップアウトです★

やったね★ふじはらさんn0803253.jpg 7本目のフライト成功♪
いいテイクオフができましたね~段々どきどきが少なくなってきたカナ?

1本、2本と飛んでいくうちに積雲が育ってきました。
新治平日パイロットの飛び頭、梶原さんがぐんぐん高度を稼ぎます。
これはいい先導フライト!クロカンメンバーもテイクオフです!
n0803255.jpg  n0803256.jpg  n0803252.jpg


雲低は1000m。それ以上は雲中になってしまいます。
箕輪さん(ブーメランスポーツ)、仲野さん(ブーメラン5)で雲低高度で離脱!
いってらっしゃ~い!

離脱のタイミングも絶妙でした。その後は次第に南風が強くなってきましたが
悠遊トリオの野本さん&小島さん&藤原さんでソアリング
n0803254.jpg 藤原さんもどんどん勘が戻ってきていますね

新婚吉田さんもソアリング練習 n0803257.jpg

平日Pセミナー候補!岩橋さんと一緒にうまくなっちゃいましょう~

南風からさらに東風に変わり、1~3本しっかりと練習できました。

そして、気になるクロカンの結果はというと・・・
箕輪さん自己ベスト87,28km!! (3ケタ目前!)

栃木県の伊王野 予定していた黒羽を超えてフライトの、ビックフライトでした!

証拠の栃木県のおまんじゅう(笑) n0803259.jpg


お話を聞くと、途中何度も高度を失い苦しいフライトになったそうですが
そこを技術と経験と気力で乗り越え、福島県目前・・!まで飛んでいったそうです。
この記録は、今季の茨城エリアの最高記録です!!
箕輪さん、お疲れ様でした!! 

新治エリアは、誰でも簡単に上げられるエリア・・・ではありません(^^;)
その中で常に練習をすることは嫌というほど役になったと、おっしゃっていました。
普段のフライトの中でテーマを持ち地道に練習をしていくことが
クロカンに出ていろいろなシーンに出会うとき、自分の引き出しになるのだそうです。
箕輪さんが言うとかっこいいな~。
まだ練習中の教習生のみなさんやパイロットの方も、
箕輪さんを目標に(高すぎ?)一緒に頑張りましょう! 
いよいよ今週木曜日から平日パイロットセミナーもスタートします。
みんなでレベルを上げてさらにエリアのポテンシャルも開発しましょう。
今年も楽しくなりそう!!

お疲れさまでした~!!
n0803258.jpg

これから3人で反省会で~す・・・(^^;)


スポンサーサイト



新治こまちPGS at 19:33 【未分類
トラックバック(0) : コメント(0)
前後の記事
コメント
コメントを投稿する










 管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL