2023年11月13日(月)
(11/13更新)イベント予定、休校連絡などブログラストにあります。
14日(火)9時半ランディング受付します。
天気によっては16日(木)振替オープンの可能性あります。
☆☆ブログ☆☆
週末は一気に真冬の寒さ到来でしたね~!!
ちょっと前まで暑かったような・・・(^-^;
土曜日は前日までの雨でグランドが濡れていて
お勉強からのスタートとなりました。
メイト生の皆様中心に、ハーネスを使っての
フライトシミュレーションを行いました☆
メイト明渡さん
イメージはついてきたかな?✨
午後になるとやっと練習の時間もあり
短時間レッスンを集中して行いました。
なんと、ラストには高高度のチャンスもあり!
ほぼ無風だったそうですがK1から飛ぶことができました。
設楽さんのランディングシーン
まだ月末までターゲット大会を開催中です!!
ご参加くださいね。
ラッキーな土曜日でした(^^♪
日曜日は予想よりも悪天候に傾いてしました😢
午後イチまで結局雨は降り続いてしまい、午前中はツリーラン講習をみっちりと。
メイト生斎藤さん&秋葉さんは初の講習参加です!
先輩チームも見本をみせつつ?練習です!
こんな日にマメに練習しておかないとね。
皆様の祈りが通じたのか・・・
ワンチャンスにタンデムフライトも!!
ご参加ありがとうございます(^^)
これまたラッキーな日曜日となりました。
正美マネは所属している
「新治商工会青年部」の活動の一環として
第19回こまち祭りというイベント開催に奔走しておりました。
新治村時代から行われているお祭りで、近くのスーパーさんの
敷地をお借りして開催しております。
肉フェスとダンスを融合させた食イベントになりますが
射的ゲームや大道芸人さん、プロのものまねタレントさんもお呼びして
毎年賑わうイベントになります。
我らが設楽さんがお写真を撮って下さったので、ご紹介します✨✨
あ、あれ!?設楽さん(;゜0゜)
(パトカーの展示です。ご安心ください笑)
お天気がイマイチでしたが、多くの方が集まってくださいました。
地元にたくさんの楽しみがあるのは、良いことですよね✨✨
できることは限られますが、新治地域で活動するパラグライダースクールとして
パラだけに関わらず、地域へのご協力は続けていきたいと思います。
いつも、スクールメンバーさんもご協力ありがとうございます。
設楽さん、いつもありがとうございます(^^♪
11月・12月・1月の
休校&イベント&教習情報です
ランディング練習再開
メイトさん練習全面再開✨猛暑日さよなら!
フライト後のライズアップ練習再開
教習生はフライト本数×2本
パイロットはフライト本数×1本
12月の冬季休校のお知らせ
今年は年末年始の冬季休校を変更してご案内となります。
12月1日(金)~8日(金)冬季休校
長い日程休校となり申し訳ございません。
例年お休みとなっていた年末年始は通常営業致します。
天候にもよってしまうと思いますので、年末年始の具体的なご案内は
近くなったらアップします☆
(元旦は安全祈願祭です。休校前後の天候がいい日は逃さず振替オープンする予定のため
近くなりましたら、チェックお願いします)
ハイク&フライ大会(忘年会)予定
12月16日(土)予定です
例年大盛り上がりの大会です!!
山頂までハイクアップ♫そして、ターゲット大会!
今年は残れる方は忘年会も予定しております。
年末に楽しく盛り上がりたいですネ(^^)
2024年1月 台湾フライトツアー(教習生から対象)
台湾ツアーは1月19日(金)~1月24日(水)日程で開催します
大変申し訳ございません、同期間スクールは休校となります。
2023年11月10日(金)
(11/11更新)イベント予定、休校連絡などブログラストにあります。
11月11日(土)実技できるか微妙かも?9時半カフェ受付します!
来週も気圧配置によっては振替オープンの可能性あり。
☆☆ブログ☆☆
平日はお天気に合わせて振替オープンをしました!
結果は、、大成功☆☆
見事にとってもいいフライト条件となり、万々歳のオープン日となりました。
11月8日(水)は朝がかなり冷え込み、
明らかにサーマルのにおいがプンプンと・・
予想的中!いや、、それ以上(^-^;
上級者はソアリングtimeを楽しむことができました✨
超簡単ってわけではないサーマルではありましたが
どんどんトップアウトしていく皆様、さすがです。
雲底は1400mくらいだったそうで、板垣パイロット曰く
「さすがに今日は寒かった!」そうです💦
岩橋パイロットは上げて移動してのサーマルソアリング。
クロカン準備は整ってきていますね。
今季も、みなさま応援、サポート、よろしくお願い致します!!
おおっと!夫婦ソアリングをしているお2人が🧡
1000m以上の上空で夫婦ソアリングをする古賀夫妻♬
長時間、夫婦ソアリング、って。なんかすごい世界ですね(^-^;
午後になるとK1から教習生もフライトチャンスがあり!
若井さんも久しぶりのK1フライトとなりました。
もうすぐ初飛び間近のメイト生が増えています!!
松倉さんもその一人。シミュレーションもしっかりと☆
先日初飛びした啓一さんのお話を聞きながら、
小渕さん、小松崎さんとシミュレーションを重ねます。
先に飛んだ方のお話は、勉強になりますよね!
水曜日に体験ご参加の酒井さんはメイトコースmemberにお仲間入り✨✨
ようこそ、こまちの空へ!よろしくお願い致します。
タンデムフライトも全員できて、良かったです(^^)
また今年中にお替りタンデムのご予定とか♬お待ちしております✨
11月9日(木)は振替オープン大成功!
朝のうちは予想通り荒れてパイロットtimeでしたが
午後は穏やかな時間帯があり、教習生もフライトできました。
木曜日でしたが、たくさんの方に集まっていただけました(^^♪
来週も、振替オープンの可能性があります。
また、情報アップします!
11月12日(日)商工会主催『こまちまつり』
エリア近くのスーパー駐車場にて開催します✨✨
地域活性化のため、正美マネが所属する新治商工会主催で
イベントが開催されます。
エリアから車で約10分。肉系の美味しい出店が揃い、
様々なショーも行われます。
当日の風状況を見ながら、乗り合いで遊びに来てもいいかも?✨✨
地域活動として、正美マネは終日イベント部隊です。
11月・12月・1月の
休校&イベント&教習情報です
ランディング練習再開
メイトさん練習全面再開✨猛暑日さよなら!
フライト後のライズアップ練習再開
教習生はフライト本数×2本
パイロットはフライト本数×1本
12月の冬季休校のお知らせ
今年は年末年始の冬季休校を変更してご案内となります。
12月1日(金)~8日(金)冬季休校
長い日程休校となり申し訳ございません。
例年お休みとなっていた年末年始は通常営業致します。
天候にもよってしまうと思いますので、年末年始の具体的なご案内は
近くなったらアップします☆
(元旦は安全祈願祭です。休校前後の天候がいい日は逃さず振替オープンする予定のため
近くなりましたら、チェックお願いします)
ハイク&フライ大会(忘年会)予定
12月16日(土)予定です
例年大盛り上がりの大会です!!
山頂までハイクアップ♫そして、ターゲット大会!
今年は残れる方は忘年会も予定しております。
年末に楽しく盛り上がりたいですネ(^^)
2024年1月 台湾フライトツアー(教習生から対象)
台湾ツアーは1月19日(金)~1月24日(水)日程で開催します
大変申し訳ございません、同期間スクールは休校となります。
2023年11月05日(日)
(11/4更新)イベント予定、休校連絡などブログラストにあります。
11月6日(月)7日(火)悪天候のため休校します
11日8日(水)9日(木)エリアオープンします!9時半ランディング予定です。
☆☆ブログ☆☆
11月4日(日)は、連休2日目!
夜の花火大会にわくわくしながら、まずは教習開始です☆
朝のうちはかなりの強風が入り、全体ランディングにて基礎練習を行いました。
メイトコースチームは、この日も練習場フライトも頑張りました!
小渕さん&志村さん
吉田さん&正木さん
みなさん、バッチリ飛べています!!
もうすぐ高高度アップも期待できそうです♪
お昼頃から状況は好転し、フライトメインのお時間に。
島下パイロットのテイクオフ!
ランディングは200点GETです☆
柳川さんも課題練習、どんどん進んでいます☆
ラストには根本さんも5本目フライトできました~!!
やったね(^^)
タンデムフライトもたくさん飛んでいただけました☆☆
大満足の一日となりましたが、この日はこれからがメインイベント!!
土浦全国花火競技大会に行ってきました~!!
久しぶりに昨年開催し、今年も希望者19名の大所帯で行ってまいりました。
今年は特に暖かいこともあり、見やすかったですね。
土浦全国花火競技大会は、日本三大花火競技大会といわれており
花火師さんたちが競い合って素晴らしい花火を次々に上げてくれる
一度は見るべき!!という花火大会になります✨✨
こまちでは、毎年観覧場所を確保して行っています☆
始まる前からいい感じ~\(^o^)/
出店もお楽しみのひとつです♪
今年もと~っても素晴らしい、大迫力の花火を堪能できました☆
カメラマンが同行してくれているので、お写真ご紹介します!
設楽カメラマン📸
ゆずりはカメラマン📸
個人的なお気に入り(笑)
花火とM山さんの後ろ姿?
ゆずりはさんの抜群お写真センスで、、もうひとつ
ご紹介したい写真をアップします☆
ええ~っと。。お茶のCM・・・?
カメラマンさん達のお写真で、
花火の素晴らしさが伝わるかな?(^^)
フィナーレの連続で、とっても素晴らしい花火でした。
11月5日(日)は予想よりも東風が強め😱
弱まるタイミングもありましたが、
強い時にはツリーラン講習や、GPS学習などを進めました。
さすがパイロット☆かっこいい写真
本格レッスンは初めての和人さん
&田中さん 頑張りました~!
すごい角度だな、にっし~!
体験メンバーさんも、基礎練習に小斜面浮遊に
頑張っていただきました。ありがとうございます!
次回のタンデムにぜひお待ちしております!!
上級者は夕方まで、コラップスやスパイラルのイメトレを
クラブハウスにて行いました。
わいわい楽しかったですね(笑)
かなり楽しい3連休でした(*^_^*)
☆☆2023年11月~2024年1月☆☆
休校、イベント、ツアー、その他お知らせご案内
11月 月間ターゲット大会
毎年恒例ターゲット大会は10月から続いています!
個人戦、グループ戦で盛り上がる、「ランディング時のターゲット大会」
楽しくランディング上達をめざしましょう(^^♪
11月12日(日)商工会主催『こまちまつり』
エリア近くのスーパー駐車場にて開催します✨✨
地域活性化のため、正美マネが所属する新治商工会主催で
イベントが開催されます。
エリアから車で約10分。肉系の美味しい出店が揃い、
様々なショーも行われます。
当日の風状況を見ながら、乗り合いで遊びに来てもいいかも?✨✨
地域活動として、正美マネは終日イベント部隊です。
ランディング練習再開
メイトさん練習全面再開✨猛暑日さよなら!
フライト後のライズアップ練習再開
教習生はフライト本数×2本
パイロットはフライト本数×1本
12月の冬季休校のお知らせ
今年は年末年始の冬季休校を変更してご案内となります。
12月1日(金)~8日(金)冬季休校
長い日程休校となり申し訳ございません。
例年お休みとなっていた年末年始は通常営業致します。
天候にもよってしまうと思いますので、年末年始の具体的なご案内は
近くなったらアップします☆
(元旦は安全祈願祭です。休校前後の天候がいい日は逃さず振替オープンする予定のため
近くなりましたら、チェックお願いします)
ハイク&フライ大会(忘年会)予定
12月16日(土)予定です
例年大盛り上がりの大会です!!
山頂までハイクアップ♫そして、ターゲット大会!
今年は残れる方は忘年会も予定しております。
年末に楽しく盛り上がりたいですネ(^^)
2024年1月 台湾フライトツアー(教習生から対象)
台湾ツアーは1月19日(金)~1月24日(水)日程で開催します
大変申し訳ございません、同期間スクールは休校となります。
2023年11月03日(金)
(11/4更新)イベント予定、休校連絡などブログラストにあります。
11月4日(土)土浦全国花火競技大会
今年も11月に花火競技大会が開催されます!!
競技大会と名前がある通り、表彰をかけた花火の大会な為
全ての花火が「フィナーレ!?」ってくらい豪華です✨
こちらを毎年、希望者の方と教習後に行って、間近で見ています!
今年もこまちの鑑賞場所は確保いたしました。
参加希望の方はお知らせください。
一度は見てほしいな~!!ってくらい素晴らしい花火ですよ。
■当日の注意点
・エリアを15時半くらいに出発します(遅れ便は16時半出発目安)
・教習の通常よりも少し早めの終了目安です。
・花火大会開催は17時~20時過ぎまで
・花火の完全終了時間のちょっと前にエリア戻り始めます(混雑回避のため)
・観覧場所は無料を確保
・寒いので保温対策必須
・車を停めている場所から会場まで30分くらい歩きます
・エリアに戻ってから、つくば便用意可能ですが、かなり遅くなります
・当日エリア宿泊もOK
他、ご質問あればお声掛けください👍
https://www.tsuchiura-hanabi.jp/(土浦全国花火競技大会hp)
11月4日(金)9時ランディング受付、ちょっと早め15時半終了予定です。
☆☆ブログ☆☆
10月31日(火)の新機お披露目写真から失礼します♪
メイトコース小渕さんの新機材です✨
わかる人はわかる、、
「お!マジック??あれ?メイトさん??」
なんと!アダム2(アダム新型)なんです💛
下面がカラー入りになったことで、マジックかな?と思わせる華やかさになりました。
性能は引き続きアダム1と同じくらいの性能のため大きくは変更はないですが
軽くなったライズアップに加えて、なんと言っても色の目新しさがgood!
新機で小渕さん、初飛びに向けてレッスンすすめましょう!
11月1日(水)からは嬉しい初飛び報告が連発します☆
まずはこの日は日中はパイロットさんのお時間となり
ソアリング練習を!
午後になると大気も落ち着いてきて、
教習生やタンデムもフライトを開始しました。
そして!!夕方になるとBPチームも飛び始め、いよいよこの瞬間がやってきました!
鈴木けいいちさん、K2から初飛びできました~!!!
初フライトおめでとうございます☆☆
これからも、安全に、お空を楽しんでくださいね。
11月3日(金)は3連休の初日です☆
多くのこまち生、そして体験生にお越しいただきました。
午前中は西風のため、上級者からフライト活動を開始しました。
メイトコースメンバーさんと体験斉藤さんは
練習場フライトへGO!
斉藤さんは前回イメトレをしっかりできていたので
メイトチームの八鍬さん&関さんと一緒にばっちり飛ぶことができました。
BPコース、初飛び待ちの湫さんと一緒に、
みなさん3本ばっちり飛ぶことができました。
斉藤さんは次回より本格メイトコーススタートとなります✨
動機メンバーとして、頑張っていきましょうねっ。
お昼頃になるとようやく風向きが安定して
パイロットコースも飛び始めました。
朝一は体験サポートをしてくださった古賀さんは、
K2からテイクオフし、1時間20分のソアリングタイムでした✨✨
なんと、一時期は岩橋パイロットの翼を上から見ちゃったとか!?笑
・・・と、煽るような内容は冗談ですが(^^;)
フライト時間が素晴らしいわけではなく、きちんと内容のある飛びだった
ことと、安全に注意しして飛べたことがgoodだったなと思います♪♪
もうすぐパイロット証も見えています、引き続き練習頑張ってくださいね☆
もう今日は教習生は厳しいかな、、日暮れも近づいているし・・・
というラストでしたが。
最後にやっと正面風が入ってきてくれて、PPコース生の科目練習や
BPチームのフライトチャンスがありました☆
一番良い時間には、
湫(ぬま)さんK2から初フライトできました~!!!
おめでとうございます☆
テイクオフは緊張されたとのことでしたが
とても落ちいて飛べていましたヨ。
一緒に練習場を飛んだメイト生の皆様も、
感動しながら湫さんの初飛びを見守りました☆
この後は、お誕生日当日の峯村コーチが
復帰後2本目のバースデーフライトができました☆
峯村コーチ、おめでとうございます☆
ラストに良い時間帯には、最近本格レッスンを始めた
みさとさんが校長とタンデムフライトです。
前回は練習場を飛んだみさとさんですが、
このタンデムはなんと、ブレーキの操作レッスンに入ったらしくw(゚o゚)w
K2前のリッジ風の中、右ターン、左ターンを繰り返し
ロングフライトをしていました。
みさとさんのパラ成長記録もお楽しみに??
片付けしていたらすっかりあたりは暗くなり、
集合写真はまるで夜のようですが、皆さんこの時間まで元気いっぱいです!
湫さんをセンターにして・・・
初飛びおめでとうございます☆
☆☆2023年11月~2024年1月☆☆
休校、イベント、ツアー、その他お知らせご案内
11月 月間ターゲット大会
毎年恒例ターゲット大会は10月から続いています!
個人戦、グループ戦で盛り上がる、「ランディング時のターゲット大会」
楽しくランディング上達をめざしましょう(^^♪
11月12日(日)商工会主催『こまちまつり』
エリア近くのスーパー駐車場にて開催します✨✨
地域活性化のため、正美マネが所属する新治商工会主催で
イベントが開催されます。
エリアから車で約10分。肉系の美味しい出店が揃い、
様々なショーも行われます。
当日の風状況を見ながら、乗り合いで遊びに来てもいいかも?✨✨
地域活動として、正美マネは終日イベント部隊です。
ランディング練習再開
メイトさん練習全面再開✨猛暑日さよなら!
フライト後のライズアップ練習再開
教習生はフライト本数×2本
パイロットはフライト本数×1本
12月の冬季休校のお知らせ
今年は年末年始の冬季休校を変更してご案内となります。
12月1日(金)~8日(金)冬季休校
長い日程休校となり申し訳ございません。
例年お休みとなっていた年末年始は通常営業致します。
天候にもよってしまうと思いますので、年末年始の具体的なご案内は
近くなったらアップします☆
(元旦は安全祈願祭です。休校前後の天候がいい日は逃さず振替オープンする予定のため
近くなりましたら、チェックお願いします)
ハイク&フライ大会(忘年会)予定
12月16日(土)予定です
例年大盛り上がりの大会です!!
山頂までハイクアップ♫そして、ターゲット大会!
今年は残れる方は忘年会も予定しております。
年末に楽しく盛り上がりたいですネ(^^)
2024年1月 台湾フライトツアー(教習生から対象)
台湾ツアーは1月19日(金)~1月24日(水)日程で開催します
大変申し訳ございません、同期間スクールは休校となります。
2023年11月01日(水)
※イベント予定、休校連絡などは、別ブログにてご確認ください。
大変お待たせいたしました~!!!
イベントブログがたまってしまい、、(°_°)あせあせ
周年祭ブログからまずはアップします!
9月30日(土)に、
新治こまち28周年記念大会を開催いたしました~!!!
なんと、開校から28年になります✨✨
日頃よりスクールを支えていただき、本当にありがとうございます。
今はすっかり朝晩が涼しくなりましたが、今年は9月末はまだ残暑が厳しく、、
毎年恒例の仮装大会や夜イベントは中止し、日中のイベントを開催しました。
多くの方にお集まりいただき、楽しい一日をお祝いすることができました♪
たくさんの写真と一緒に、一挙ご紹介です(^^)
お空もお祝いしてくれているかのような青空💙
朝のうちのフライトを狙ってみましたが、北風強く断念。
思えば、この頃からがらっと朝型フライトから、夕型フライトに変わりましたよね。
今年も「ターゲット(ランディング)大会」をメインに
2つのチームに分けたチーム戦と、個人戦で楽しく競いました☆
チーム戦では大将を決めて心をひとつに戦います!
ターゲット中央を目指し、みんなで着陸を狙いました。
大将の着陸点数は倍になります!
ターゲットランディングが上手な方が選ばれやすいです♪
☆赤組(会長チーム)は大将が楪さん☆
☆青組(長島さんチーム)は大将が我らが塚田さん☆
一緒にがんばるぞ~!!OH~!!!
28周年には会長、長島さん、篠田先生とお集まりいただき
一緒にお祝いすることができました。
長島さん、毎年かけつけていただきありがとうございます!
風戸家も遊びに来てくれました~!!
お顔見れると嬉しいですねっ。
朝はフライトができない風だったので
別なターゲット大会からスタートしました。
「ぶん投げてターゲット!!」
長年のメンバーさんは、数々の周年祭において
いろんなパターンのターゲット大会を見てきたと思います(笑)
毎年違うことを用意するのがこまちですww
今回は、袋に入ったボールをぐるぐる回ってぶん投げるというワザ(^^;)
さ~て、誰が一番センターに近い場所に投げることができるのか!?
みなさま、結構賞品は豪華なので、頑張ってくださ~いヽ(´∀`)ノ
元野球部の塚田さん力投✨
真晴くんもがんばるぞ♪♪ころ~ん!
みんなでぶん投げて、盛り上がりましたww
(結果はのちほど・・・)
お昼頃から風も好転してきて、みなさまお待ちかねのお時間がやってきました!!
今回、28周年記念大会と一緒にお祝いさせていただいたのは私たちのお仲間のご結婚です💕
おめでとうございま~す🧡
・・・・って、違うでしょ!!(笑)
古賀さん&みおさんの
空中結婚式を行い、お祝いできました~!!!
みんなが見守る中、K1からテイクオフ、、!!
さすが、落ち着いた離陸です。
歓声が沸き上がります!!!
神父様の会長から、空中にふたりきりの古賀さん&みおさんに無線が入ります☆
「新婦を一生愛すことを誓いますか?」
「誓います(古賀さん)」わ~!!!(歓声)
「新郎を一生愛することを誓いますか?」
「誓います(みおさん)」わ~!!!(大歓声)
「ここに二人を夫婦と認めます。おめでとう!!」
ランディングは大きな拍手に包まれました💞
仲良く飛ぶお二人の姿にじ~んときちゃいました。
後は、安全なランディングです!!
まずは新郎から着地☆
ナイスランディング!
そして新婦のランディング。
同じく落ち着いたランディングです!
おめでとうございま~す!!!
エリアの仲間でお祝いができて、良かったです💗💗
お祝いケーキも夕方にみんなで食べました。
末永くお幸せに💖
(新郎へ。我らがみおさんを独り占めしたんだから、
いじめられても負けるなよ~っっww)
そして、さすがなターゲットランディングだったのは長島さん☆
300点ターゲットではなく、写真撮影をする新郎&新婦の真後ろに
ピンポイントランディング!なんとw(゚o゚)w
オンターゲット!
空中結婚式の後は、どんどん風もよくなって
フライトのターゲット大会ができました。
楽しく競います!
ラストは教習生のメンバーさんも飛ぶことができました。
おおっ!!K1から飛んでくるあの機体はなんでしょう!?
祝80!!(+タコマーク♪)
おお!どこに着陸するんでしょうか!!
なんと~!!!
300点オンターゲット!!
びっくり!校長が乗った「会長の80歳をお祝いしたグライダー」
お祝いするかのように、なんとど真ん中に着陸です!!
会長、80歳のお誕生日おめでとうございます!!!
ケーキと傘(傘寿にちなんで)
そして、オリジナルラベルのワインを
プレゼントさせていただきました。
会長おめでとうございます!!
みんなでお祝いができて良かったです(^^)
ワインはたこちゃんずコンサートの写真。かっこいいですよね!
たくさんのお祝いで笑顔あふれる周年祭となりました。
ラストは一日の表彰式を行いました。
まずは「ぶん投げてターゲット」の結果は・・・
5位のみなさま
弦間さん、古宮コーチ、早川コーチ、みさとさん
(勝負師がそろってます笑)
2位~4位のみなさま
市川コーチ、柳川さん、根本さん
(おめでとうございます!)
そして第1位は・・・板垣さんでした!!!
おめでとうございます!!!
フライトのターゲット大会は
まず団体戦は赤組の勝利でした!!!
大将が代表してビールをGETです
そして個人戦はというと・・・
第4位の容子さん
(おめでとうございます☆)
第3位の古宮コーチ
第2位の大久保コーチ
(コーチ陣つよいな!)
第1位は・・・楪さんでした~!!
優勝おめでとうございます☆
教習生のメンバーさんにはバンダナのプレゼントがありました。
みなさま、一緒に楽しくお祝いをしていただきありがとうございました♪♪
大盛り上がりで終了した28周年記念大会でした。
多くの写真は、撮影班の形野さん&設楽さんが撮影してくれたものです。
選びきれないほど素晴らしい写真がいっぱいです。
また、忘年会の席にて写真や映像をご紹介できれば、、なんて思ってます♪
これからも、皆様と一緒に、安全で、楽しく、
意外とまじめで? とっても個性的な(笑)
新治こまちパラグライダースクールを運営していきたいと思います。
29年目も、どうぞよろしくお願いいたします!!!!